[過去ログ] 【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part60 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565(2): 2017/09/02(土) 18:04:47.78 ID:bqGxq5SW(2/2)調 AAS
でも年取ってくると睡眠不足の蓄積が身体に出てくるんだろうな
ほんとろくでもない人生だ
566(2): 2017/09/02(土) 21:59:34.85 ID:VORcKA0H(1)調 AAS
>>565
でも年取るとジジもババもみんな睡眠が4、5時間になるよな、赤ちゃんは逆に12時間以上は寝るよな、不思議
567(2): 2017/09/02(土) 23:45:23.49 ID:iAajisoW(1)調 AAS
眠気に鈍感になるというのはあるのかも
568: 2017/09/02(土) 23:49:47.90 ID:XyPwZ2Hv(1)調 AAS
>>566
年寄りでもみんなはならない。
8時間以上眠ってる人も多数いる。
平均7時間くらいだよ。
569(1): 2017/09/02(土) 23:59:29.34 ID:sRGUJP1v(1)調 AAS
隣の婆さんは寝るのが遅くて、体調悪いと辛いわ
570: 2017/09/03(日) 00:17:25.10 ID:Ggoi047C(1)調 AAS
年寄りは体力ないからすぐ起きちゃうんだよな?7時間睡眠の老人はかなり健康なほうだろ
571: 2017/09/03(日) 00:26:55.29 ID:ZmuA/0gA(1)調 AAS
ベンザリンとサイレースとレンドルミン最高だった
べろんべろんになる(笑)
ベンザリン出してくれないかな
572(1): 2017/09/03(日) 00:35:19.59 ID:j1x8Fyxr(1)調 AAS
>>566
でも、昼寝いっぱいしてるんだよね。
573: 2017/09/03(日) 00:56:34.02 ID:BPfKBNw9(1)調 AAS
>>520
退職願ではなく、退職届けなら一身上の都合で良いでしょ。
574: 2017/09/03(日) 01:05:19.62 ID:S5imECm/(1)調 AAS
>>569
意味がというか主語さえ分からんぜ…
575: 2017/09/03(日) 08:53:55.90 ID:Q+AmJure(1)調 AAS
眠りが浅くてよく夢を見る
昨晩はパワハラ老害が出てくる夢を見てしまって不快
576(1): 2017/09/03(日) 10:34:45.66 ID:DeSAG+0D(1)調 AAS
夢いい加減にして欲しい
せめて良い夢見たいわ
577: 2017/09/03(日) 10:35:51.12 ID:cTJfwBOp(1)調 AAS
毎日欠かさず記憶に残る悪夢何とかして欲しい
578: 2017/09/03(日) 11:31:21.38 ID:PdKfQHNx(1)調 AAS
さっき起きたんだが、朝の4時過ぎに携帯で電話してる履歴が・・・
全く知らない電話番号にかけてるんだがもちろん記憶にない
寝ぼけてたんかな?
579(1): 2017/09/03(日) 16:15:33.60 ID:kkUYLxwL(1)調 AAS
10時寝る前にこれ、必ず尿意で一時間後に目が覚めるからそこでマイスリー投入
必ず3時に目が覚める。んでラジオも何もかけずにじっとしてると1時間半眠れる。しかし前の会社の嫌なリアルな夢なので困る
580(1): 2017/09/03(日) 19:12:16.41 ID:EHMPD8TZ(1)調 AAS
サイレース置き換えでやめた人いますか?
デパス サイレースを軽いのにしたい
581: 2017/09/03(日) 20:46:08.75 ID:f5IAHJAe(1/2)調 AAS
睡眠障害がある人はデパスなんぞで眠れない
デパスで寝れるなら無くても寝れる人だから薬は不要
582: 2017/09/03(日) 22:35:42.61 ID:CEVqc76n(1)調 AAS
サイレースは中の中の強さだからへらすならデパスとレンドルミンの混合かな
583: 2017/09/03(日) 23:37:09.58 ID:nda6V8Ks(1)調 AAS
>>576
これ飲んでるとずっと夢見てるよな、しかもほぼ悪夢 もう6年以上「寝たあああ」って気がしない
医者は、夢とミンザイ関係ない、って言うんだけどさ どう考えても眠りが浅い
睡眠障害、中途覚醒になる前は、夢も見ないで爆睡なんて良くあったのに
584(1): 2017/09/03(日) 23:41:37.07 ID:f5IAHJAe(2/2)調 AAS
現状ロヒ以上の導入剤はないと思うので
どうにもならんよ
ベゲは廃止だしね
585: 2017/09/04(月) 00:01:37.80 ID:l6a8sABE(1)調 AAS
>>584
眠剤も増えたよな。
586: 2017/09/04(月) 01:12:13.97 ID:h/whBvEw(1)調 AAS
確かに夢ばかり見てて寝た気がしないなぁ。
でもみんなと比べてマシな点はいい夢も見ることだな。
好きな芸能人とか二次元のキャラとか。
587: 2017/09/04(月) 08:18:31.78 ID:EUa2tu5+(1)調 AAS
>>580
まずデパスを長時間型に置き換えかな
リボトリール少量に置き換えてから弱い薬に置き換えて行くしか無いね
デパス依存は本気でやばい
588: 2017/09/04(月) 10:50:58.01 ID:RroJu7az(1)調 AAS
もう眠れなくなった
どうしよう
589(1): 2017/09/04(月) 16:28:12.02 ID:0vES89QF(1)調 AAS
寝られるけど4時間くらい
起きて夕方からがすごくしんどくなる
発作?みたいに動悸や息浅いし喉に重り入ってるみたいに苦しいし
イライラするし
しんどいから寝る時間でもないのに薬飲んでしまう
寝るためじゃなく発作止めみたいになってて
減薬はじめたらめちゃくちゃになってる
590(1): 2017/09/04(月) 17:13:51.02 ID:XjN9sDIu(1)調 AAS
リボトリールって1番ヤバいやつじゃないですか?
591: 2017/09/04(月) 17:50:48.22 ID:E5VJeD9K(1)調 AAS
んなこたない
592: 2017/09/04(月) 18:13:19.06 ID:asQMT/tm(1/4)調 AAS
>>590
血中半減期が長ければ長いほど中毒性は少ない
短時間デパスと比べたら問題外で安全
593: 2017/09/04(月) 18:28:38.22 ID:YzO0/eBq(1/2)調 AAS
>>589
俺とまったく同じ
薬切れるとソワソワしたりイライラするから寝る時間じゃなくても飲んでる
594(1): 2017/09/04(月) 18:29:39.25 ID:YzO0/eBq(2/2)調 AAS
短時間で切れる薬の方が中毒なりやすいよね
595: 2017/09/04(月) 18:46:52.76 ID:agQ9uLSi(1)調 AAS
不在連絡票が入っていて郵便局に行ったら
「配達済みでハンコもいただいてます」
であっと思って
「もしかしたらうちにあるかもしれません」
といって戻って戸棚をみたらちゃんと置いてあった
だが記憶がない
596(1): 2017/09/04(月) 19:02:21.13 ID:R51kRw6p(1)調 AAS
>>594
という風によく聞きますけど、何故なんだしょう?
597: 2017/09/04(月) 19:11:33.00 ID:/LOec1ow(1)調 AAS
>>596
切れ目が判ると薬飲みたくなるんだよ
ハルシオンとかは寝てる間に離脱してるから精神的依存だけだけど、デパスだと起きてる時に切れ目体感してしまうから精神的にも身体的にも依存してしまう
598: 2017/09/04(月) 19:30:19.60 ID:rx3eSMGK(1)調 AAS
リボトリールは抗てんかん剤だからなんとなく悪いイメージあるけど即効性だけなら確かに最強かもな
599: 2017/09/04(月) 20:33:29.28 ID:asQMT/tm(2/4)調 AAS
リボトリールは一日効くので安全です。
デパスは短時間作用でアルコールと同じ様なもの
詳しくは医者に聞けば良い、
まともな医者は離脱や依存と無縁のリボトリールを処方する
当然抗不安作用は強である。
600: 2017/09/04(月) 20:38:03.13 ID:asQMT/tm(3/4)調 AAS
ロヒプノールを変えたいと言う人がたまにいるがロヒプノールを飲んでいて
他の眠剤に変えても効く事はないですよ、現状一番上位の導入剤です。
軽いのにしたいのであれば、ロヒプノールを自分で調整して半分に割れば良い
ロヒプノールで寝てる人がマイスリーやハルシオン、ベンザリン、アモバン、デパス等に
変えても、効くわけがないですよ
601(2): 2017/09/04(月) 20:42:15.70 ID:asQMT/tm(4/4)調 AAS
以前も書いてる人がいましたが
デパスやハルシオンが睡眠障害の薬として効いてる人は
そもそも睡眠障害ではないし、何も無くても寝れますよ
602: 2017/09/04(月) 21:06:20.92 ID:TtQ2bStf(1)調 AAS
デパスとハルシオンが同義に扱われてるのはハテナ
603: 2017/09/04(月) 21:21:36.17 ID:6g9QbCAR(1)調 AAS
ハルシオン飲んでたらデパスなんか効くかよ
604(1): 2017/09/04(月) 21:32:32.13 ID:gxsMoiVt(1)調 AAS
サイレース飲んでさらにデパス飲む自分は?
605: 2017/09/04(月) 23:17:42.37 ID:1O5iNVpT(1)調 AAS
死ぬよりは良い。
606: 2017/09/04(月) 23:34:36.45 ID:v41A2O1z(1)調 AAS
一番の利点は値段だな
607: 2017/09/04(月) 23:42:14.21 ID:PznrH329(1)調 AAS
>>601
そんなことないでしょ。
入眠障害だって睡眠障害でしょ。
自分だって最初はハルとかアモバンとかだったよ。
薬の強い弱いは関係ないでしょ。
608: 2017/09/05(火) 00:51:10.03 ID:72Qslz8Y(1/2)調 AAS
>>604
デパスは入眠+サイレースで安眠の併用制ある。うちもそうだよ
609: 2017/09/05(火) 00:53:17.09 ID:72Qslz8Y(2/2)調 AAS
しかもデパスは筋肉ほぐし効果で緊張を抜くのに入眠に最適
610: 2017/09/05(火) 04:11:42.33 ID:ClAHA/O4(1/2)調 AAS
自立支援使えば一割やで
611(1): 2017/09/05(火) 06:20:24.78 ID:aAC52BFp(1/3)調 AAS
>>601
ピーク時間と離脱時間が違うだけでベンゾ系の睡眠薬は強さ自体は変わらないぞ
612: 2017/09/05(火) 15:07:06.03 ID:rTCP/Y0w(1/5)調 AAS
全然違いますけど
613: 2017/09/05(火) 16:11:13.31 ID:5gXNrL8i(1)調 AAS
うん、全く別物だね。
614: 2017/09/05(火) 17:12:12.25 ID:KbBfc7R9(1)調 AAS
確かに実感として薬の強さは違うんだが、>>611さんのように言う医者は結構いるね。要は強さを客観的に図る万能な物差しがないんだろね。作用時間も血中濃度でしか計れないから、実際の効果とはイコールではないしね…
615(1): 2017/09/05(火) 17:31:58.53 ID:rTCP/Y0w(2/5)調 AAS
実感が違うのが全てですけど
ベゲタミンAと比べたら、どれも弱いけどな
616: 2017/09/05(火) 17:41:39.27 ID:aAC52BFp(2/3)調 AAS
>>615
体感はソースにはならんな
外部リンク:seseragi-mentalclinic.com
真ん中位に睡眠薬の強さが書かれてるけど、作用の強さは同じと医者は書いてるな
617: 2017/09/05(火) 17:46:19.77 ID:rTCP/Y0w(3/5)調 AAS
ロヒのフルニトラゼパムのスレだろ
618(2): 2017/09/05(火) 17:46:56.01 ID:rTCP/Y0w(4/5)調 AAS
個人の体感が全てだろ馬鹿なのか
619: 2017/09/05(火) 18:04:02.42 ID:aAC52BFp(3/3)調 AAS
依存性の人って気持悪いですね
620: ↑ 2017/09/05(火) 18:07:45.78 ID:rTCP/Y0w(5/5)調 AAS
自己紹介乙
621: 2017/09/05(火) 23:49:57.17 ID:ClAHA/O4(2/2)調 AAS
>>618
完全に数値化は不可能だもんな。
622(1): 2017/09/06(水) 05:16:02.69 ID:DB4pFOll(1)調 AAS
3時間しか眠れなかった
623(1): 2017/09/06(水) 08:55:53.57 ID:oNQg55jb(1/2)調 AAS
>>622
抗うつ剤のんでんの?
624(1): 2017/09/06(水) 12:36:23.71 ID:LmIKpxgp(1)調 AAS
>>623
抗うつ剤と睡眠時間は関係するの?
625: 2017/09/06(水) 13:18:13.73 ID:08IVFI7f(1)調 AAS
ベンゾ系の安定剤や睡眠薬だと眠り自体は浅くするからそのぶん睡眠時間が伸びるかもね
626: 2017/09/06(水) 13:36:30.96 ID:UNmUC/OJ(1)調 AAS
>>624
ものによっては、副作用で不眠になる人もいるよ。
その反対に過眠になる人も。
627: 2017/09/06(水) 16:31:48.56 ID:oNQg55jb(2/2)調 AAS
朝おきて抗うつ剤のむと眠気が凄くて寝ちゃう
628: 2017/09/07(木) 00:16:56.66 ID:tbYgCetC(1/3)調 AAS
あ、今日は効かない日だ
2ヶ月に1度くらいあるんだよね
眼精疲労が極まった時になりやすい
医者に説明して出された薬はどれも効きすぎて起きれないから徹夜するしかないんだよな
629(1): 2017/09/07(木) 00:28:59.90 ID:OkuY0nba(1/6)調 AAS
みんなはもう 眠剤のんだ?
630: 2017/09/07(木) 00:48:02.42 ID:JY2XO2x3(1)調 AAS
>>629
飲んだけど2時間しか寝られず今起床
631: 2017/09/07(木) 01:34:01.05 ID:OkuY0nba(2/6)調 AAS
まぁゆっくりやりましょうや、
飲んだけどあんまり効かないから
起きてることにした。
あさおきてもどうせ昼寝しちゃうんだもん
こんな経験ある?
632: 2017/09/07(木) 01:38:37.59 ID:bi5iB7gX(1)調 AAS
勿論あるよ、自分は寝る四時間前に飲む
朝残るとしんどいからね、最近就職しちゃって大変だよ
633: 2017/09/07(木) 01:49:28.13 ID:rA3Hr2nB(1/5)調 AAS
朝残っちゃう人はハルと中期的な別のに変えた方が良くない?
とはいえ、四時間も効かないのではハルではだめそうだねぇ。
634: 2017/09/07(木) 01:58:59.08 ID:OkuY0nba(3/6)調 AAS
俺レンドルミンすすめられた
635(2): 2017/09/07(木) 02:20:25.05 ID:SuuzCEX0(1)調 AAS
大量に溜めてる
636: 2017/09/07(木) 05:26:59.80 ID:yFCaZwiZ(1/2)調 AAS
1時間から1時間半ごとに目覚めてしまう
しかも夢見てばっかりで眠りが浅い
こんなんじゃ脳が休まらないよ
637: 2017/09/07(木) 09:09:17.64 ID:xwl5EC2c(1)調 AAS
>>618
そして、結果はろくなことがな
638: 2017/09/07(木) 10:50:39.14 ID:wpTVl3A1(1)調 AAS
>>635
ノンカフェインのコーヒーやコーラに混ぜれば昏睡犯罪に使えるな
睡眠薬を使わない人なら4mg位飲ませれば意識失いそう
639(1): 2017/09/07(木) 10:56:40.86 ID:rA3Hr2nB(2/5)調 AAS
なんか上げてるせいかなぁ。
変な人がきてるねぇ。
もう着色されてて、コーヒーもコーラもおかしな色になるって知らないでこういうバカが捕まるんだろうなぁ。
640: 2017/09/07(木) 13:46:33.00 ID:NVrs+QVs(1)調 AAS
こんな薬じゃ記憶が飛ぶ事もないし、触れば起きる
641: 2017/09/07(木) 14:31:56.13 ID:njHm/Ilv(1/18)調 AAS
青く着色されてるのはジェネのフルニトラゼパムでしょ
ロヒプノールは真っ白でしょ
642: 2017/09/07(木) 14:41:10.93 ID:yFCaZwiZ(2/2)調 AAS
ロヒプノールもサイレースも真っ青です
白いのは古い在庫
643: 2017/09/07(木) 14:42:41.21 ID:njHm/Ilv(2/18)調 AAS
そういや俺のロヒ全部白いわ
644: 2017/09/07(木) 14:44:33.32 ID:njHm/Ilv(3/18)調 AAS
ジェネリック少し青いフルニトラゼパム
消費期限が最近のロヒプノール2mgは白い錠剤のままだがね
645(1): 2017/09/07(木) 14:47:47.75 ID:YKbjuLwN(1/4)調 AAS
全部真っ青です
外部リンク[pdf]:www.jshp.or.jp
外部リンク[pdf]:medical.eisai.jp
外部リンク[pdf]:www.nihon-generic.co.jp
外部リンク[pdf]:www.amel-di.com
外部リンク[pdf]:www.nihon-generic.co.jp
646: 2017/09/07(木) 14:52:15.57 ID:njHm/Ilv(4/18)調 AAS
>>645
俺のは古来品だわ
そのうち変わるのでしょうね
647(1): 2017/09/07(木) 14:52:41.85 ID:XXd6yYwn(1/2)調 AAS
ロヒのジェネリックは見た目キモいくらい青い
ロヒはうっすら青い
648(1): 2017/09/07(木) 15:08:40.65 ID:njHm/Ilv(5/18)調 AAS
ロヒ混ぜられて昏睡なんかするかね
飲み始めた頃からそんな経験ないなあ
649: 2017/09/07(木) 15:14:57.61 ID:u7N6nA9F(1/3)調 AAS
>>647
白くコーティングされてるジェネリックもあるよ
650: 2017/09/07(木) 15:25:56.77 ID:wL9wqUgb(1)調 AAS
>>635
くれ
651: 2017/09/07(木) 15:52:26.83 ID:YKbjuLwN(2/4)調 AAS
>>648
ロヒの優れてるところって無味で無着色だったんだよな
そんで、ハルシオンやマイスターと違って徐々に効いてきて、
効果が約一晩と短すぎず長すぎず丁度いい長さ
だからアメリカではデートレ◯プする奴が多発したから
麻薬指定にされてる
日本で着色し始めたのも同じ理由かと
渡米するときは持っていっちゃダメだよ
日本に大麻持ってくるのと同じ
652: 2017/09/07(木) 15:54:15.26 ID:YKbjuLwN(3/4)調 AAS
マイスターってなんだ
マイスリーね
653: 2017/09/07(木) 15:56:57.91 ID:YKbjuLwN(4/4)調 AAS
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part43
2chスレ:utu
654: 2017/09/07(木) 16:31:57.53 ID:m3B+MVWd(1)調 AAS
ロヒは割ったら青い
割って飲んでるんだけど、白かったときより固くなった
655: 2017/09/07(木) 16:42:04.48 ID:MGmS5IjG(1/2)調 AAS
うちの白いなぁと思ったけど着色してるのか
656: 2017/09/07(木) 16:46:16.32 ID:njHm/Ilv(6/18)調 AAS
おお!今カッターで切断してみた中は青色やったwwww
657(1): 2017/09/07(木) 17:19:22.75 ID:tbYgCetC(2/3)調 AAS
すごく青いね!
今日は休みだから半分だけ舌下したら歯医者の歯磨きチェックみたいになったわ
今まで不眠気味の友達にちょっとあげたりして犯罪には使うなよ〜とか考えてたけどこれなら安心だね
青いカクテルもあるけどさ
658(1): 2017/09/07(木) 17:48:38.13 ID:rA3Hr2nB(3/5)調 AAS
>>657
流石に人にあげるなよ。。。
もうすでに犯罪だよ。
659(2): 2017/09/07(木) 17:55:05.29 ID:njHm/Ilv(7/18)調 AAS
売ったら犯罪だけど
あかんけど上げても別に問題ないわ
660(1): 2017/09/07(木) 18:00:32.58 ID:tbYgCetC(3/3)調 AAS
>>658駄目だったかな
ここ最近眠れなくて〜みたいな人にお試しで1錠あげてた
診療内科でも一般的には敷居高いし
661: 2017/09/07(木) 18:06:05.78 ID:u7N6nA9F(2/3)調 AAS
>>659
人にあげるのも犯罪だ
662: 2017/09/07(木) 18:07:00.17 ID:8o8U4OfY(1/2)調 AAS
>>659
薬事法第24条
『薬局開設者または医薬品の販売業の許可を受けた者でなければ、業として、医薬品を販売し、授与し、又は販売若しくは授与の目的で貯蔵し、若しくは陳列してはならない』
663: 2017/09/07(木) 18:12:34.69 ID:njHm/Ilv(8/18)調 AAS
俺人にあげまくってるわwww
664: 2017/09/07(木) 18:31:41.52 ID:XXd6yYwn(2/2)調 AAS
チクられたらニュースデビューできる逮捕だけどね
665: 2017/09/07(木) 18:44:08.53 ID:njHm/Ilv(9/18)調 AAS
いや、ニュースには載らんてばw
666: 2017/09/07(木) 18:48:34.72 ID:vZU+1sQT(1)調 AAS
水素水を飲んだら目茶苦茶調子がいい。
ネットでは水素水の効能に否定的意見が多数あるけど、
これはちょっとした発見だ。うまくいけば睡眠薬が減らせそう。
667(2): 2017/09/07(木) 19:39:53.43 ID:MGmS5IjG(2/2)調 AAS
662を読む限りなら業でもないし譲渡目的で貯蔵でもないからセーフだろ
668: 2017/09/07(木) 19:51:46.75 ID:u7N6nA9F(3/3)調 AAS
>>667
過失主張して執行猶予2年位?
風邪薬とかと違って亢精神薬指定されてる薬バラ撒いてる時点でアウトだしね
669: 2017/09/07(木) 19:54:04.48 ID:njHm/Ilv(10/18)調 AAS
通報宜しく
670: 2017/09/07(木) 20:17:06.85 ID:rA3Hr2nB(4/5)調 AAS
>>660
別に高くない。内科で貰える。
ただ、病歴もろくにない人がくれって言ってもくれないだけ。
671: 2017/09/07(木) 20:23:12.36 ID:OkuY0nba(4/6)調 AAS
つーかもうロヒいった人いる?
まだはやくね?
672(1): 2017/09/07(木) 20:36:28.22 ID:8o8U4OfY(2/2)調 AAS
>>667
因みに薬をあげた人が病気になったりしたら重過失傷害罪が成立します。
もし死んでしまったなら重過失致死罪です。
薬はその人の体調や飲み合わせで致命的なリスクを負うことも少なくありません。
一見、大した事ないようにみえても実はかなり危険な事なのです。
673(1): 2017/09/07(木) 20:45:50.61 ID:rA3Hr2nB(5/5)調 AAS
いずれにしても、色んな国で使用禁止、製造さえしてない国もある程危険な薬だって認識して欲しい。
問題起こして日本でも廃止になったら、どれだけ恨まれるか覚悟したほうがいいよ。
674: 2017/09/07(木) 20:49:39.18 ID:njHm/Ilv(11/18)調 AAS
さて、たまり過ぎたロヒプノールを皆に配るかw
675: 2017/09/07(木) 20:51:41.07 ID:njHm/Ilv(12/18)調 AAS
今度同僚の女のジュースに入れてみよう
676: 2017/09/07(木) 20:54:28.20 ID:njHm/Ilv(13/18)調 AAS
ロヒで人が死ぬのかw
猫でためしてみようかなw
677: 2017/09/07(木) 20:55:09.30 ID:njHm/Ilv(14/18)調 AAS
>>673
廃止になるように頑張りますねw
678(1): 2017/09/07(木) 20:55:34.76 ID:OkuY0nba(5/6)調 AAS
俺昔3錠くらい一気にいったことあるよ
679: 2017/09/07(木) 20:55:59.27 ID:njHm/Ilv(15/18)調 AAS
>>672
では近所の猫のエサに混ぜて試してくるわw
680(1): 2017/09/07(木) 20:56:34.66 ID:njHm/Ilv(16/18)調 AAS
>>678
俺、最大4錠いったけどあまり変化なかったw
681: 2017/09/07(木) 21:08:38.20 ID:8VbJTeiw(1)調 AAS
まあまあ、ロヒでも飲んで落ち着きなさい
682: 2017/09/07(木) 21:10:45.01 ID:njHm/Ilv(17/18)調 AAS
安定剤かよw
683: 2017/09/07(木) 21:20:27.99 ID:OkuY0nba(6/6)調 AAS
>>680
それはいきましたな、
でも2〜3錠あたりでえらいこっちゃだよね
684: 2017/09/07(木) 21:35:25.18 ID:P4ulTkco(1)調 AAS
全然大丈夫だけどな
ヤベーな俺
685: 2017/09/07(木) 21:36:18.64 ID:8jpB/zhy(1)調 AAS
予備として多目にとっておきたいから半分に割って飲んでる
ただ直ぐに眠れないのが悩み
686: 2017/09/07(木) 21:42:39.71 ID:njHm/Ilv(18/18)調 AAS
まあ、2mgしかもう飲まないけど健康に悪そうだから
4錠程のんでも朝の7時間後にはスッキリとキレ良く抜けてたよ
687: 2017/09/07(木) 22:42:46.05 ID:ndAsAzah(1)調 AAS
サイレース飲んで水下痢したら青じゃなく緑が出た
688: 2017/09/08(金) 03:12:07.24 ID:NWzLRGaw(1)調 AAS
。。。。売買はダークウェブみたいなアングラなところでやってくれ。
689: 2017/09/08(金) 16:20:35.17 ID:KZlJP0cO(1)調 AAS
>>639
いや、コカコーラゼロフリー500mlにロヒ2mg x 3t溶かしたけど比較しないと分からない位だぞ?
690(1): 2017/09/08(金) 18:07:32.97 ID:jRYJvmS4(1)調 AAS
ベゲタミンAは悪用できるだろうな
砕いて粉末にして舐めるだけで痺れたもん
ロヒは効かない人にはラムネだよ
何が麻薬だよw爺さんでも飲んでるラムネだよ
691: 2017/09/08(金) 18:16:49.78 ID:KVOcSTsu(1)調 AAS
いたずらでも書き続けるだろうから、通報しといたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*