[過去ログ] 【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part60 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469
(5): 2017/08/26(土) 14:43:40.96 ID:wUVx24XM(1/5)調 AAS
>>467
…これ毎日飲んでるの?
ロヒプノールって1日2mgがMAXだったはずなんだけど・・・。
あのイソミタールもMAXだし、ついでのデパス1mgまである。
主治医の方はかなり高齢なのかな?
まあこれで眠れないって事は耐性付いちゃってるんだろうね。特にロヒプノール。
あと場違い感満載のデパス1mgは耐性以前にこの処方じゃ役に立ってない様に思える。
472
(1): 2017/08/26(土) 16:14:51.03 ID:wUVx24XM(2/5)調 AAS
>>470
イソミタールが服用後約30分から入眠効果を発揮するから、デパスの出番があんまりないような気がする。

>>471
・・・マジ?
今まで間違って覚えてました。ごめんなさい。

って事は、イソミタールの方が(も、の可能性もかなりある)耐性付いてると思って良いのか。
夢を見るって言うくらいだからおそらくイソミタールはあまり機能していない。(してたら夢すら見ない熟眠です)
>469での間違った発言、深くお詫び致します。今回も間違ってたらどうしよう・・・。
483
(1): 2017/08/26(土) 18:17:37.34 ID:wUVx24XM(3/5)調 AAS
>>477
やはり老人医師でしたか・・・。あまり新しい薬や療法等を学ばないで、経験だけでやってる一言でいえば「典型的なヤブ」です。
速やかな転院をお勧めします。いや、田舎でも外来専門の精神科くらい他にもあるでしょう?
ないなら、仕方がないのでイソミタール減量(出来ればロヒプノールも)と新しい睡眠薬をリクエストしましょう。
惰性で飲むにはイソミタールは危険過ぎる代物です。依存性も強いので徐々に減量していくしかありません。

あと、これは貴方への警告ですが、ODはやめましょう!特にこんな昭和的な処方でODなんぞしたら命に関わりますよ?
イソミタールは大量に服薬すると脳の機能を一気に落としてしまいます。中脳が抑制されれば意識消失。
更に脳幹の延髄が抑制されると冗談抜きに命に関わります。なぜなら。延髄には呼吸中枢や血管運動中枢があります。
これらが抑制されてしまうと、呼吸が止まってしまい、血圧が一気に下がってしまいます。最悪命を落とします。
ちなみにこの症状、用量の5〜10倍でみられます。だからODは絶対にやめましょう。
485: 2017/08/26(土) 18:37:05.56 ID:wUVx24XM(4/5)調 AAS
>>484
確かにそうも取れるねw
私的には『大事な事だから2度言いました』なつもりなんですが。
490: 2017/08/26(土) 23:59:19.16 ID:wUVx24XM(5/5)調 AAS
>>487
もちろん、全ての老医師がヤブなわけじゃないですよ。熟練の目と確かな見識を兼ね備えた人もいるのは確かです。
ただ、今回はちゃんと勉強して時代の流れについて行けてる人じゃないと直感的に理解できるほど酷い処方だっただけです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.601s*