[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」163 [無断転載禁止]©2ch.net (695レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 2017/07/12(水) 22:04:06.71 ID:w/4iuGuT(2/2)調 AAS
カイゼルひげ

メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」

上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。
弱った女性の相談に乗りながら虎視眈々と女性を狙う。

一言で言えば「人間の最底辺」

悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。

ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!
499: 2017/07/12(水) 23:13:17.40 ID:uxR/JiO7(1)調 AAS
なんだこれ
500: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 01:50:16.46 ID:pR+jyQEH(1/12)調 AAS
同僚に薬 事故起こさせる 殺人未遂で准看護師逮捕へ
2017年7月11日18時54分
外部リンク[html]:www.asahi.com

女が同僚に睡眠導入作用のある薬を飲ませたとされる千葉県内の老人ホーム=8日午後5時22分、村井隼人撮影

[PR]

 睡眠導入剤を混ぜたお茶を同僚らに飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして、千葉県警は11日、老人ホームに勤務していた千葉県印西市大森の准看護師、波田野愛子容疑者(71)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。県警によると、睡眠導入剤の混入は認めているという。

同僚に薬、事故起こさせた殺人未遂容疑 准看護師逮捕へ

 佐倉署によると、波田野容疑者は5月15日、勤務先の印西市の老人ホームで、同僚の女性(69)と迎えに来ていた女性の夫(71)が乗用車で帰宅すると知りながら、睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて交通事故を起こさせ、この夫婦と事故の相手方の計3人を殺害しようとした疑いがある。

 2人の車は千葉県佐倉市の市道で中央線をはみ出し、対向してきたワゴン車と正面衝突。女性が肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負い、車を運転していた夫とワゴン車を運転していた男性(56)が軽傷を負ったという。

 捜査関係者によると、女性と夫…

残り:351文字/全文:717文字

全文を読む

980円で月300本まで読めるシンプルコースが登場しました。詳しくはこちら
501: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2017/07/13(木) 01:50:38.24 ID:pR+jyQEH(2/12)調 AAS
准看護師の女逮捕、同僚らに衝撃 薬剤入りの茶飲ませた疑い
川嶋かえ、小松重則
2017年7月12日18時00分
外部リンク[html]:digital.asahi.com

波田野愛子容疑者が同僚に睡眠導入剤を飲ませたとされる軽費老人ホーム「よしきり」=千葉県印西市

[PR]

 千葉県印西市の老人ホームに勤務していた准看護師の波田野愛子容疑者(71)=同市大森=が11日、殺人未遂容疑で逮捕された。容疑は睡眠導入剤入りのお茶を同僚に飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたというものだった。弱者に寄り添う職にあり、仕事ぶりには定評があったという。容疑者を知る人たちに衝撃が走った。

眠気訴える人続々 同僚に睡眠剤入り茶 准看護師を逮捕

 老人ホームの寺田洋介施設長(44)によると、波田野容疑者は2015年10月に常勤職員になった。施設で唯一の看護師で、入所者の健康管理を担当していた。勤務態度はまじめで、同僚から信頼されていたという。寺田さんは「想像もしていなかった。医学の知識を悪用していたとすれば恐ろしいことだ」と話した。

 波田野容疑者の自宅近くに住む住民らも逮捕されたことを知り、言葉を失った。

 ログイン前の続き定期的にパンなどの差し入れをしてもらっていたという女性(73)は数年前、重い病気になった。波田野容疑者はインターネットを使って、入院先の病院を一緒に探してくれたという。「色々な場面で何度も助けてもらった。事件を起こすような人ではないと思う」

 別の女性(91)は波田野容疑者が出勤する時に「行ってらっしゃい」と声をかけ、帰宅時には「お帰りなさい」とあいさつしていた。波田野容疑者はしっかり応じていたという。

 一緒に日曜大工をするほどの間柄だったという男性(77)は「他人にものすごく気をつかう人。職場でストレスを抱えていたのではないか」と話した。

<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>

外部リンク:www.asahi.com(川嶋かえ、小松重則)

関連ニュース
茶に睡眠剤を混入、元従業員逮捕 愛知の介護施設
浮かぶ「リピーター」医師、お産めぐる事故
ヒアリの水際対策強化 全国68港で生息調査・殺虫えさ
食塩中毒で乳児死なせた疑い 小さじ1杯で致死量に
無痛分娩、麻酔で脳性まひの可能性 8年間で5件
502: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 01:51:25.78 ID:pR+jyQEH(3/12)調 AAS
容疑者が薬混入、同僚撮影 警察へ提出 睡眠薬事件
川嶋かえ
2017年7月12日22時12分
外部リンク[html]:www.asahi.com

睡眠導入剤入りの飲み物で体調不良を起こしたという女性職員=12日午後、千葉県印西市の老人ホーム、川嶋かえ撮影

[PR]

 千葉県印西市の老人ホームで、睡眠導入剤を混ぜたお茶を同僚らに飲ませたなどとして准看護師の女が殺人未遂容疑で逮捕された事件で、別の職員の飲み物に液体を混入する女の姿が撮影されていたことがわかった。不審に思った職員がスマートフォンの録画機能を作動させて離席したところ女が映っていたという。

准看護師を殺人未遂容疑で逮捕 睡眠薬で事故起こさせる

 千葉県警が11日に逮捕したのは印西市の波田野愛子容疑者(71)。施設では1月以降、強い眠気やめまいの症状を訴える職員が相次いでおり、動画を撮影した30代の女性職員も体調不良を起こしていた。

 女性職員によると、6月13日、波田野容疑者が女性のジュースに何かを入れていたという話を施設長から聞いた。6月15日に波田野容疑者から仕事を頼まれて離席する際、自分の机上にスマホを立てかけて録画を始めた。約5分後に戻って確認すると、波田野容疑者が机上のコーヒーに白い液体を入れ、容器を振る様子が映っていたという。

 女性職員はその日のうちに動画とコーヒーを県警に提出。県警は6日後、女性職員を急性薬物中毒にしたとして傷害容疑で波田野容疑者を逮捕した。捜査関係者によると動画が立件の支えになったという。女性職員は「映像を見て震えが止まらなかった。尊敬していたのでつらい」と話した。

 波田野容疑者は、別の女性職員(69)とその夫(71)に睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて交通事故を起こさせたとして殺人未遂容疑で再逮捕された。捜査関係者によると、波田野容疑者は複数の職員に薬を飲ませたことを認めているという。ほかにも体調不良を訴えていた職員がおり、県警が調べている。(川嶋かえ)

関連ニュース
半年前から体調不良、同僚5人が訴え 千葉の睡眠薬事件
503: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 01:58:46.32 ID:pR+jyQEH(4/12)調 AAS
半年前から体調不良、同僚5人が訴え 千葉の睡眠薬事件

川嶋かえ、小松重則

2017年7月12日13時41分
外部リンク[html]:www.asahi.com

同僚らに睡眠導入剤を混ぜたお茶を飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして、千葉県印西市の老人ホームに勤務していた准看護師の女が県警に逮捕された事件で、この施設で半年前から5人の職員が強い眠気やめまいの症状を訴えていたことが関係者への取材でわかった。
捜査関係者によると、女は複数の職員に薬を飲ませたことを認めており、県警は混入を繰り返していたとみて調べている。

事件前から眠気訴える職員続出 睡眠薬で殺人未遂容疑
准看護師を殺人未遂容疑で逮捕 睡眠薬で事故起こさせる

 殺人未遂容疑で11日に逮捕されたのは印西市大森の波田野(はたの)愛子容疑者(71)。県警によると、同僚の女性(69)と迎えに来ていた女性の夫(71)が車で帰宅すると知りながら、5月15日に事務室で睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて、意識障害などにより交通事故を起こさせ、夫婦と事故の相手の男性(56)を殺害しようとした疑いがある。

 関係者の話では、1月以降、13人の職員のうち、交通事故に巻き込まれた女性を含めて5人が強い眠気やめまいの症状を訴えた。断続的に症状が出るため、波田野容疑者に健康相談をしたり、病院で精密検査を受けたりした職員もいたという。

 捜査関係者によると、波田野容疑者は県警の調べに、睡眠導入剤入りのお茶を複数の職員に飲ませたことを認めている。職員が飲もうとしていたお茶に混入したり、湯飲みなどを差し出して「どうぞ」などと勧めたりしたこともあったという。一方、約50人いる入所者で同様の症状を訴える人はいなかった。
県警は波田野容疑者が1月以降に体調不良になった職員たちに睡眠導入剤を飲ませたとみており、事件の背景を調べている。(川嶋かえ、小松重則)
504: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:08:23.99 ID:pR+jyQEH(5/12)調 AAS
准看護師を殺人未遂容疑で逮捕 睡眠薬で事故起こさせる
2017年7月11日18時24分
外部リンク[html]:www.asahi.com

波田野愛子容疑者が同僚に睡眠導入剤を飲ませたとされる軽費老人ホーム「よしきり」=千葉県印西市

写真・図版

[PR]

 睡眠導入剤を混ぜたお茶を同僚らに飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして、千葉県警は11日、老人ホームに勤務していた千葉県印西市大森の准看護師、波田野愛子容疑者(71)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。県警によると、睡眠導入剤の混入は認めているという。

事件前から眠気訴える職員続出 睡眠薬で殺人未遂容疑

 佐倉署によると、波田野容疑者は5月15日、勤務先の印西市の老人ホームで、同僚の女性(69)と迎えに来ていた女性の夫(71)が乗用車で帰宅すると知りながら、睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて交通事故を起こさせ、この夫婦と事故の相手方の計3人を殺害しようとした疑いがある。

 2人の車は千葉県佐倉市の市道で中央線をはみ出し、対向してきたワゴン車と正面衝突。女性が肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負い、車を運転していた夫とワゴン車を運転していた男性(56)が軽傷を負ったという。

 捜査関係者によると、女性と夫…

残り:278文字/全文:644文字

全文を読む

980円で月300本まで読めるシンプルコースが登場しました。詳しくはこちら

関連ニュース
睡眠薬や抗不安薬44種類「規定量で薬物依存の恐れ」
「ガッテン!」でNHK謝罪 睡眠薬巡り「配慮欠けた」
1歳児、食塩小さじ1杯程度で致死的の恐れ 中毒死事件
シャープ、「不適切な発言」の公式アカウントを廃止
505: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:14:26.12 ID:pR+jyQEH(6/12)調 AAS
事件前から眠気訴える職員続出 睡眠薬で殺人未遂容疑

川嶋かえ、小松重則

2017年7月11日19時34分
外部リンク[html]:www.asahi.com
506: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:14:31.85 ID:pR+jyQEH(7/12)調 AAS
事件前から眠気訴える職員続出 睡眠薬で殺人未遂容疑

川嶋かえ、小松重則

2017年7月11日19時34分
外部リンク[html]:www.asahi.com

今年5月に老人ホームの女性職員らが重軽傷を負った交通事故の現場付近=11日、千葉県佐倉市下根、川嶋かえ撮影

[PR]

 睡眠導入剤を混ぜたお茶を同僚らに飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして、千葉県警は11日、老人ホームに勤務していた千葉県印西市大森の准看護師、波田野愛子容疑者(71)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。県警によると、睡眠導入剤の混入は認めているという。

准看護師を殺人未遂容疑で逮捕 睡眠薬で事故起こさせる

 波田野容疑者は2015年10月から、事件があった老人ホームに勤めていた。入所者の健康管理を担当する唯一の准看護師だった。

 寺田洋介施設長(44)によると、普段は入所者の健康相談に乗ったり、病気になった入所者に付き添って病院に出かけたりしていた。入所者が体調不良になれば、夜間でも職員に電話でアドバイスし、症状が深刻な場合は自宅から駆けつけた。
人当たりが良く、仕事に熱心で、職員からの信頼も厚かったという。同僚との目立ったトラブルもなく、体調不良になった女性や、交通事故で負傷した女性とも親しかったという。

 一方で、寺田施設長によると、施設では以前から強い眠気やめまいに襲われる職員が相次ぎ、5月には職員の間で話題になっていたという。原因がわからないため、病院で検査を受けた人もいた。「人に危害を加えるような人ではなく、逮捕されるなんて想像もしなかった。入所者に心配をかけて申し訳ない」と述べた。(川嶋かえ、小松重則)

関連ニュース
「殺したい強い憎しみがあった」 筧被告、夫殺害認める
食塩中毒で乳児を死なせた疑い 保育施設経営の女逮捕
丸川五輪相、集めた自民党員2人だけ「お恥ずかしい」
シャープ、「不適切な発言」の公式アカウントを廃止
507: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:23:53.95 ID:pR+jyQEH(8/12)調 AAS
「勤務中、宙に浮く感覚」 睡眠薬事件、被害の同僚証言

7/12(水) 23:09配信

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 千葉県印西市の老人ホームで睡眠導入剤を混ぜたお茶を同僚らに飲ませたなどとして、准看護師の波田野愛子容疑者(71)が殺人未遂容疑で県警に逮捕された事件で、体調不良を起こした女性職員の一人が朝日新聞の取材に応じた。

 施設では1月以降、強い眠気やめまいの症状を訴える職員が相次いでいた。

 30代の女性職員は5月下旬、勤務中に突然、体が宙に浮くような感覚を覚えた。「うまく歩けず、意識がもうろうとした」という。同僚に家まで送ってもらい、約18時間眠り続けた。その後も4回、施設内で同じ症状に襲われた。病院で血液検査を受けたが、原因は分からなかった。
.
朝日新聞社

【関連記事】
准看護師を殺人未遂容疑で逮捕 睡眠薬で事故起こさせる
容疑者が薬混入、同僚撮影 警察へ提出 睡眠薬事件
公用車で保育所「やめる」の真意は 金子恵美議員に聞く
児童犠牲も…学校のゴール転倒事故、なぜなくならない?
准看護師の女逮捕、同僚らに衝撃 薬剤入りの茶飲ませた疑い

最終更新:7/12(水) 23:09
朝日新聞デジタル
508: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:32:41.01 ID:pR+jyQEH(9/12)調 AAS
准看護師を殺人未遂容疑で逮捕 睡眠薬で事故起こさせる

7/11(火) 18:24配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

波田野愛子容疑者が同僚に睡眠導入剤を飲ませたとされる軽費老人ホーム「よしきり」=千葉県印西市

 睡眠導入剤を混ぜたお茶を同僚らに飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして、
千葉県警は11日、老人ホームに勤務していた千葉県印西市大森の准看護師、波田野愛子容疑者(71)を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。県警によると、睡眠導入剤の混入は認めているという。

【写真】波田野愛子容疑者が同僚に睡眠導入剤を飲ませたとされる軽費老人ホーム「よしきり」=千葉県印西市

 佐倉署によると、波田野容疑者は5月15日、勤務先の印西市の老人ホームで、同僚の女性(69)と迎えに来ていた女性の夫(71)が乗用車で帰宅すると知りながら、
睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて交通事故を起こさせ、この夫婦と事故の相手方の計3人を殺害しようとした疑いがある。

 2人の車は千葉県佐倉市の市道で中央線をはみ出し、対向してきたワゴン車と正面衝突。女性が肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負い、車を運転していた夫とワゴン車を運転していた男性(56)が軽傷を負ったという。
.
朝日新聞社

【関連記事】
事件前から眠気訴える職員続出 睡眠薬で殺人未遂容疑
睡眠薬や抗不安薬44種類「規定量で薬物依存の恐れ」
「ガッテン!」でNHK謝罪 睡眠薬巡り「配慮欠けた」
1歳児、食塩小さじ1杯程度で致死的の恐れ 中毒死事件
シャープ、「不適切な発言」の公式アカウントを廃止

最終更新:7/11(火) 23:03
朝日新聞デジタル
509: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:39:34.61 ID:pR+jyQEH(10/12)調 AAS
准看護師による睡眠薬を使った事故誘発 2月には別の女性職員が交通事故死に
7/13(木) 0:29配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

チバテレ(千葉テレビ放送)

 老人ホームの同僚らに睡眠導入剤を混ぜたお茶を飲ませ交通事故を起こさせて殺害しようとした疑いで、准看護師の女が逮捕された事件で、ことし2月にも施設の別の女性職員が交通事故で死亡していたことが分かりました。
 印西市大森の准看護師、波田野愛子容疑者(71)は、ことし5月、印西市瀬戸にある勤務先の老人ホームで、同僚夫婦に睡眠導入剤を混ぜたお茶を飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとした殺人未遂の疑いが持たれています。

夫婦はこの老人ホームから帰宅する途中、ワゴン車と正面衝突する事故を起こし、2人とワゴン車の運転手の3人が重軽傷を負いました。その後の捜査関係者への取材で、ことし2月にも施設に勤めていた当時60歳の別の女性職員が交通事故を起こし、
亡くなっていたことが分かりました。また、施設ではこれまでに複数の職員が繰り返し急な目まいや眠気などの症状を訴えていたということです。

被害者
「今は許せないという気持ちの方が大きい。このまま気づかなければずっと薬を入れられて飲み続けていたはずだし、どうなっていたかわからない。事故をおこしていたかもしれないし、命もなかったかもしれない。それを考えると非常に怖い」

警察は、波田野容疑者が複数の職員に繰り返し睡眠導入剤を混ぜた飲み物を飲ませていたとみて捜査しています。
.

【関連記事】
2月に別の女性職員が交通事故死
6月定例千葉県議会 閉会
稲毛女性殺人 無期懲役の判決
アイス工場の見学施設13日オープン
我孫子市 聖徳大学と連携強化

最終更新:7/13(木) 0:29
チバテレ

2017.07.12 ニュース
2月に別の女性職員が交通事故死
外部リンク:www.chiba-tv.com
510: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:44:45.07 ID:pR+jyQEH(11/12)調 AAS
(映像付き。減薬したい人は参考になる映像かもしれない)

カメラがキャッチ 睡眠導入剤「混入の瞬間」
7/12(水) 19:32配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

千葉・印西市の睡眠導入剤混入事件。FNNは、睡眠導入剤を混ぜる瞬間とみられる映像を入手した。
印西市の老人ホームの准看護師・波田野 愛子容疑者(71)が、睡眠導入剤を混ぜる瞬間とみられる映像。
映像には、プラスチックの飲み物のふたを開け、容器を手にとり、白い液体のようなものを流し込んでいる様子がとらえられている。
ふたを閉め、いったん立ち去るが、すぐ戻ってきて、今度は容器を振って、中身を混ぜている。
また、波田野容疑者は、「高齢者は水分補給をしないと」などと話し、断りづらい状況にして、お茶を勧めていたという。

最終更新:7/12(水) 19:32
フジテレビ系(FNN)
511: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/13(木) 02:45:19.75 ID:pR+jyQEH(12/12)調 AAS
これは千葉県のやつとは別件か。

茶に睡眠剤を混入、元従業員逮捕 愛知の介護施設
2017年7月12日00時43分
外部リンク[html]:www.asahi.com

[PR]

 愛知県東海市の介護施設で昨年12月、休憩室で茶を飲んだ従業員の男女10人が相次いで体調不良を訴えた事件で、愛知県警は11日、茶に睡眠剤を混入したとして、
東海市富木島町、施設の元従業員高屋律子容疑者(51)を傷害の疑いで逮捕し、発表した。「自宅から持ってきた睡眠剤を数十個入れた」と容疑を認めているという。

従業員11人が次々体調不良訴える 愛知の介護施設

 発表によると、高屋容疑者は施設に勤めていた昨年12月9日午前8時〜正午ごろ、従業員用休憩室にある容器の茶に睡眠剤を混ぜ入れ、昼食時に飲んだ従業員10人(男性4人、女性6人)に、眠気やふらつきといった体調不良を起こさせた疑いがある。

 東海署によると、休憩室の茶を飲んだ10人全員が体調不良を訴え、当日に病院で診察を受けた。翌日までに全員快復したという。一方で、施設内には利用者41人やほかの従業員もいたが、同じような症状の人はいなかった。

 高屋容疑者は事件後の昨年12月末に施設を退職。調べに対し「会社や従業員に不満があった」と供述しているといい、県警は詳しい動機を調べる。この施設は事件前から閉鎖が決まっており、今年3月末に予定通り閉鎖した。

<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>

外部リンク:www.asahi.com

関連ニュース
手足口病が大流行の兆し くしゃみなどで感染
睡眠不足は太るって本当?
同僚に薬 事故起こさせる 殺人未遂で准看護師逮捕へ
512
(2): 2017/07/13(木) 18:37:22.50 ID:XND+KkJ/(1)調 AAS
流れちょん切ってすみません。不眠が主訴で、デパス0.5mg、サイレース2mg、ルネスタ3mgを就寝前に服用していますが、ここのところ謎の倦怠感と眠気があります。もし原因があるとしたら、この3種類のどれでしょうか?
513
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/13(木) 20:03:06.17 ID:P8HgGY+L(1)調 AAS
>>512
クスリに原因を求めるなら、一番血中濃度半減期が長いサイレースが怪しいです。
ただ、今までは倦怠感と眠気がなかったのに「このところ」だとすると、
クスリに倦怠感と眠気の原因を求めるのは無理があるように思います。

以下、ポイント。

 ●睡眠の質または量、場合によりその両方の低下(眠りが浅くなった、中途覚醒の頻度が増えた等)
 ●夜の睡眠に影響がない程度の仮眠をとる(15〜30分ウトウトするぐらいで良い)
 ●手持ちのサイレースに余裕があるなら中央の割線で半分に割って、1mg刻みで増減してみる
514
(2): 2017/07/13(木) 20:57:06.30 ID:A8ZruOEC(1)調 AAS
>>513さん
ありがとうございます。
サイレースは1mgにして眠れるときもあります。
ですが、サイレースなしで眠れるように努力した方がいいかもですね……ちなみに中途覚醒もありで、参ってます。
眠剤以外に原因があるとしたら、最近健康診断したので、結果待つしかないかも……それまでこの倦怠感がなくなればいいのですが
515
(1): 2017/07/13(木) 21:15:49.35 ID:dR2TjosK(1)調 AAS
>>514
うつ病の方なら倦怠感があって当然ですよ
うつの典型的な症状のひとつと聞きました
516
(1): 2017/07/13(木) 23:07:43.81 ID:LbqpzTjh(1)調 AAS
>>515さん
実は鬱の症状があってある精神科に通院していたのですが、医者に暴言吐かれ、通うのやめました……
精神科に不信感があり、今は内科で不眠のお薬もらってます。まだ鬱が治ってないんでしょうかね?近くに良さそうな精神科ないもんで……
517
(2): 2017/07/14(金) 17:05:36.26 ID:FWX5YJah(1)調 AAS
不安感に最も効く抗精神病薬ってありますか?
518: 2017/07/14(金) 20:41:36.03 ID:5KOpfQYN(1)調 AAS
>>517
ドグマチールなんてどうですか?
抗うつ薬ならルボックスとかパキシルなんでしょうけど
519: 2017/07/14(金) 22:17:12.71 ID:Xa68R5ea(1)調 AAS
普通に抗不安剤でいいよ。
デパスとかレキソタンあたりがいい。
520: 2017/07/15(土) 10:47:42.22 AAS
>>517
いつもの人ですか?
521: 2017/07/15(土) 11:00:39.79 ID:wdCwl4zX(1/2)調 AA×

522: 2017/07/15(土) 11:04:55.94 ID:wdCwl4zX(2/2)調 AAS
>>513
お口がスッゲー臭えぞ
523
(5): 2017/07/15(土) 14:45:44.82 ID:4CQqH+Nl(1/3)調 AAS
統合失調症です
リスペリドンを一日に7.5mg飲んでいます
今は陽性症状はほぼ収まっています

疲れることをしたり、ちょっとがんばったり、少しショックなことがあると、
心がエネルギー切れを起こしたようになり、ぐったりしてしまい1〜3日くらい寝てばかりになります
これはリスペリドンの過沈静でしょうか?
524
(1): 2017/07/15(土) 15:12:18.53 ID:5rDniJ2A(1/2)調 AAS
>>523
過鎮静ですね
525
(2): 523 2017/07/15(土) 15:19:17.62 ID:4CQqH+Nl(2/3)調 AAS
>>524
やっぱりそうですか……ありがとうございます
今就寝前が6mg、朝が1.5mgなのですが、
朝を1.0mgに減らすと、しょっちゅうイライラしてしまって家族とトラブルになってしまうのです
症状が軽くなるまでは、過沈静を我慢するしかないのでしょうか
薬を減らしてもらえるタイミングもわかりませんが……
526
(1): 2017/07/15(土) 15:28:33.23 ID:5rDniJ2A(2/2)調 AAS
>>525
訪問看護入ってますか?
527: 523 2017/07/15(土) 15:31:23.57 ID:4CQqH+Nl(3/3)調 AAS
>>526
入ってないです
デイケアも就労以降支援事業所も行っていないです
ニートみたいなものです
528: 2017/07/15(土) 19:13:16.85 ID:dqH1QxzC(1)調 AAS
ナマポはいいですね
529
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/15(土) 23:42:05.57 ID:TU65y5Y0(1/2)調 AAS
>>516 >>514 >>512
クスリは、飲むことによって得られるメリット(寝つきが良くなる、中途覚醒がなくなる、など)と、
副作用リスク(めまい、ふらつきなど)をてんびんにかけ、飲むか飲まないか決めれば良いでしょう。

よく話を聞いてくれ、結果的に精神科と同じ薬を処方して頂けるなら内科で良いかと思いますが、
うつ症状があるなら「餅は餅屋」、心療内科なり精神科のほうが良いと思います。
病院は近いに越したことはありませんが、それよりも良い医師に診て頂くことを優先すべきでは。
この板の地域別のスレッドをチェックして、良さそうな病院を探してみて下さい。
530
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/15(土) 23:42:47.46 ID:TU65y5Y0(2/2)調 AAS
>>525 >>523
漠然としていますが、ガス欠にならないよう自分でコントロールできるといいですね。
イライラが出るようなら、あなたの主治医は朝の1.5mgを維持せざるを得ないと思います。

仮に過鎮静だとしても、それよりもリスパダールを7.5mgを使った治療効果のほうが勝るなら、
そのままリスパダールを継続するという、医師の総合的な判断はあると思います
(私自身、「副作用が出ているのは分かっているが、治療を優先する」と言われています)。
診察時に主治医に>>523の内容をそのまま伝え、処方の調節をして頂くと良いと思います。
531: 2017/07/16(日) 07:08:00.98 ID:qrAcRYYh(1)調 AA×
>>530>>-

532: 523 2017/07/16(日) 10:42:49.28 ID:xgMJB4bD(1)調 AAS
>>530
ありがとうございます
今の薬の量が必要みたいなので、主治医に相談してみます
533: 2017/07/17(月) 21:47:17.71 ID:KSQCDUo+(1)調 AAS
>>529
そうやって精神科に安易に引きずり込むんじゃねー
ハゲ
534
(2): 2017/07/18(火) 17:29:47.62 ID:iSnswo6c(1)調 AAS
エビリファイで昔陽性症状がでました
症状が悪化したようです
今度でるレキサルティもエビリファイと似たり寄ったりでしょうか?
レキサルティでも陽性症状はでてきちゃいますか?
エビリファイで神経過敏の副作用もでました
レキサルティではでますか?
あと自分は統合失調なのですがエビリファイをのんでいるときにサインバルタMAXのんでました
統合に坑鬱剤は陽性症状を悪化させるのでしょうか?
坑鬱剤飲んでたからエビリファイがあわなかったのでしょうか?
535: 2017/07/21(金) 13:20:43.08 ID:+HGCELlL(1/2)調 AAS
とりあえず自分で薬剤添付文書読みなよ
商品名(または成分名)+添付文書でPDF出てくるから

そんで副作用欄をよく読んでみな
とんでもねえこと書いてあるから
536: 2017/07/21(金) 13:23:23.18 ID:+HGCELlL(2/2)調 AAS
>>534
あとそんだけ文章書けてるからあなたは統合失調症ではないと思うよ
精神病なんてものは医者として認められたい精神科医共が勝手にでっち上げたものだから
537: 2017/07/22(土) 23:00:58.57 ID:Fz9zrWHW(1)調 AA×

538
(4): 2017/07/24(月) 00:13:35.21 ID:XuCzolHD(1)調 AAS
【朝】ロナセン8、ロドピン50、ランドセン1、デパケンR200,ノルバスク5、サインバルタ20
【昼】ロナセン8、ロドピン50、ランドセン1、デパケンR200,
【夜】ロナセン8、ロドピン50、ランドセン1、デパケンR200,ノルバスク5
【就寝前】サイレース2、ロドピン50
【頓服(どんな時に何を飲む?)】頓服ではないが、調子が悪いときは通院してセレネース5筋注
【服用歴(通院歴も含む)】この処方で1年、通院20年
【医師の診断】統合失調感情障害
【主訴(どんな症状に困っているか)】
【相談の詳細】不安、焦燥、音に敏感、思考の無限ループ、浅眠、後悔など

毎日が無為に過ぎていきます。したいことは色々あるのですが、何も手につきません。
過去の行いの後悔や、それを取り戻そうとする焦り、できない不安だらけです。
神経が敏感になっているので、ちょっとした音にも敏感です。
くすりも効いている実感がありません。
この処方でよいのか、病名は正しいのかなど、不安で投稿させていただきました。
539
(1): 2017/07/24(月) 17:36:19.36 ID:opr1WoXz(1)調 AAS
この処方でよいのか
→麻薬や覚醒剤と同じ作用の向精神薬を飲んでいるのに体に良いわけがない

病名は正しいのか
→科学的根拠のない精神科ごときの病名が正しいわけがない

神経が敏感になっているので、ちょっとした音にも敏感
→常用量離脱が既に始まっていると思われ
540: 2017/07/25(火) 07:03:12.22 ID:tRUzhPZ9(1/2)調 AAS
>>538
いつもの人ですか?
541: 2017/07/25(火) 07:03:37.55 ID:tRUzhPZ9(2/2)調 AAS
>>539
いつもの人ですか?
542
(9): 2017/07/25(火) 20:28:20.48 ID:1EKmP8ot(1)調 AAS
すみません、人生相談板から誘導されてきました。相談に乗っていただけたら幸いです

統合失調感情障害と全般性不安障害を抱えている男です
テグレトール600mg、リスパダール7.5mg、ラミクタール200mg、メイラックス1mgで、
躁うつ病の躁は一切出ませんし、鬱も感じませんし、統合失調症の陽性も出ません

今悩まされているのは、統合失調症の陰性で、ちょっとの事でぐったりと廃人のようになる事、
しばしば不安に襲われて頓服のレキソタン5mgを飲んでしまう事、
リスパダールの過沈静で一日11時間くらい寝てしまうことだけです

ですが、私の症状で最も申告なのは、異常な正義感の強さからくるものです
主治医は症状でなく性格と言います
普段は温厚なのです。しかし、絶対に自分の正義観から見て許せない事、
どう考えても間違っている事を見てしまうと、ヤクザのように怒り、周囲に怒鳴ってしまいます

例えば、我が家には家族みんなで可愛がっているとても可愛い猫がいるのですが、
深夜や早朝に鳴くことがたまにあり、その件で兄とたびたびトラブルになります
兄と私は全くいがみ合っていないのに、猫が原因でいがみあってしまうのです
その事を考えると、飼い猫を絞め殺してしまいたくなります。そんな時は頓服のリスパダール液を
飲みます。それで、私の異常な怒りはすっと消えるのです

この異常な正義感の強さは、処方をどうしたら正常にすることが出来るでしょうか
もちろん私も、世の中間違った事ばかりだけどうまくいっている、白と黒だけでなくグレーも多い、
そう言う事をいつも肝に銘じていますが、いざとなるとどうしても許せなくなってしまうのです
リスペリドンは現時点でもかなり過沈静に近い状態で、先ほども言った通り毎日寝てばかりです

こんな危険な自分では、デイケアに通う事さえ不可能に思えます
543
(2): 2017/07/26(水) 00:04:33.29 ID:ZcJcWva0(1)調 AAS
ここ書いてもいいですか?回答が機能してますか?
544: 2017/07/26(水) 02:55:21.05 ID:GDCYXuiw(1/2)調 AAS
>>542
猫を保健所に連れて行けばいいと思います
545: 2017/07/26(水) 02:56:16.45 ID:GDCYXuiw(2/2)調 AAS
>>543
誰もいないらしくて機能はしていないようです
546
(3): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/27(木) 01:22:07.20 ID:rJOq0fAK(1/5)調 AAS
>>538
薬物療法がうまく行っていないようで、かなり重たい処方ですね。
主訴を改善するためのクスリはちゃんと出ています。
自分で薬が効いていないように思えても、医師は効いていると判断しているのかもしれません。

以下、処方のポイントを挙げます。

●ロナセン&ロドピン→不安、焦燥、音に敏感な点を改善する
●ランドセン→不安、焦燥感を鎮める
●デパケンR+サインバルタ→気分の下降の改善のため、サインバルタの作用を強める(増強療法)
●セレネース→不安、焦燥、音に敏感、思考の無限ループを抑える

今の処方に手を加えるのは怖くてできないでしょうし、これ以上薬を増やすと副作用が出るかも。
ただし、治療と副作用を総合的に判断し、副作用には目をつむって治療を優先する場合があります。
下記は、起こる可能性のある副作用です(必ず起きるとは限りません)。

●ロナセン&ロドピン→眠気/倦怠感(過鎮静)、アカシジア(脚がムズムズして、
  立って歩き回っていないと落ち着かない)、ジスキネジア(口のモグモグ、ヨダレなど)、
  ジストニア(顔が勝手に横を向く、眼球上転など)
●リボトリール&デパケンR→眠気/倦怠感
●ロナセン&ロドピン&サインバルタ→却って不安と焦燥感を煽り、睡眠に悪影響を及ぼすかも

上記副作用が出た場合、処方の見直しを行なう必要が生じる場合がありますので、
主治医の先生に相談なさって下さい。
547
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/27(木) 01:23:19.27 ID:rJOq0fAK(2/5)調 AAS
>>542
気分安定化薬(テグレトール&ラミクタール)を使っても十分に持ち上がらず、しんどそうですね。
メイラックスで不安を抑えることができないなら、レキソタンを飲むのはしょうがないでしょう。
もともとメイラックスは少しマイルドな薬効のクスリで、効果はレキソタンに劣りますので。

怒りの感情を鎮めるためのリスパダール液もやむを得ないと思います。
酷なようですが、治療を優先するため、過鎮静で寝たきりとなってもリスパダールは必須かも。
ただ、あなたにはリスパダールが重すぎるんでしょうね(12mg/dayまでOKなので、中用量です)。

確かにリスパダールは翌日に持ち越しで倦怠感が出てベロベロになるリスクがありますが、
半減期が122時間前後の、メイラックスが残っている可能性はありませんか?
持ち越しの原因薬を特定するため、試しに一度、メイラックスを抜いてみてはいかがでしょう。

あなたの主治医の先生がおっしゃる通り、異常な正義感がある点は性格によると思われ、
それを解決するクスリはなかなかないと思います。

今出ているクスリで、あったほうがマシだと思われるのはイライラを抑えるラミクタールです。
少しでも手応えを感じるなら、「少し増やして頂けますか?」とお願いしてみては。
ただ、服用当初はなくとも、増量に伴い中毒疹(肌の紅斑)が出ることがあるため注意を要します。

以下、あなたの主治医がクスリのリクエストに応じてくれそうなら試したいクスリを挙げます。
リクエストに応じてくれそうにないなら、不安感と怒りの感情の強さを強く訴えるしかありません。

●不安障害→抗うつ剤(パキシル、ジェイゾロフト、レクサプロあたりが第一選択薬)
●易怒性/激昂→デパケン又はデパケンR
548
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/27(木) 01:30:53.17 ID:rJOq0fAK(3/5)調 AAS
>>542(続き)
バルプロ酸(デパケン/デパケンR)を使うなら、どのクスリがどう効いているのか見分けるため、
テグレトールまたはラミクタールの、どちらかと置換するのが望ましいです。
バルプロ酸とラミクタールの併用はときどき見かけますが、リボトリールとの併用は珍しいです。

>>534
レキサルティは日本で承認されていないクスリで、本邦での臨床データが蓄積されていません。
また、欧米人に体格と忍容性が劣る日本人には、欧米より少用量が設定されることが多いです。
したがって、欧米での治療実績が日本人に期待できるとは限りません。

効果と副作用を明らかにするため治験は他の薬をギリギリまで削って行なうのがほとんどですが、
実際の薬物療法では複数のクスリを組み合わせることが稀ではなく、
単剤使用時には予想できなかった副作用が出る可能性があります。

他の抗うつ剤にも言えることですが、サインバルタは気分を煽る可能性があります。
感情の平板化や無為自閉が重いなど、特段の事情がない限り、
たとえ統合失調症の陰性症状が出ていても、抗うつ剤を使うことは原則として推奨されません。

>>543
調子によりけりですが、一週間に一度は何とか時間を作って当スレッドを見ています。
549: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/27(木) 01:39:27.92 ID:rJOq0fAK(4/5)調 AAS
>>548
× リボトリールとの併用は珍しいです。
○ テグレトールとの併用は珍しいです。
550: 2017/07/27(木) 06:45:01.39 ID:jR6FAwie(1/2)調 AA×

551: 2017/07/27(木) 06:45:51.11 ID:jR6FAwie(2/2)調 AA×
>>-

552
(2): 542 2017/07/27(木) 07:25:35.00 ID:KhwS0M/c(1/2)調 AAS
>>547
ご回答ありがとうございます
そうですか……寝たきりもやむなし、ですか
永遠に寝たきりでいないといけないのでしょうか。もう半年この状態です
いつか、リスパダールが減ったり、リスパダールに慣れたりして、寝たきりを脱するときが来るのでしょうか

メイラックスについては、超長期型であることをむしろ利用しています
昔から飲んでいますが、メイラックスで眠くなるという事は一切ありません

ラミクタールでイライラを抑えられるとは知りませんでした
躁鬱病の鬱にしか効かないと思っていました

抗うつ薬は躁転したり気持ちが不安定になるので、出してくれません

デパケンは試したことがないです

次回の診察で、
1:このままの処方で、症状の軽減を信じて半寝たきりを続ける
2:ラミクタールを増やしてもらう
3:ラミクタールをデパケンに変えてもらう

これらの3つを提案してみます。ありがとうございました
553: 2017/07/27(木) 10:35:31.53 ID:pYGSaI8a(1/4)調 AAS
>>548
毎日ウンコ50キログラムくらいしてんだろ?
そのウンコはすっげー臭えんだろ?
近所から苦情が出てるぞ
554: 2017/07/27(木) 10:37:42.26 ID:pYGSaI8a(2/4)調 AAS
>>547
死体みたいな顔色にデブった二重アゴ
ハゲてチビでデブ
モテないだろ?
555: 2017/07/27(木) 10:39:27.22 ID:pYGSaI8a(3/4)調 AAS
>>546
自分のウンコ食ってるだろ?
リサイクルしてんじゃねーぞ
だからハゲるんだぞ
口臭パネェぞ
556
(3): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/27(木) 19:55:54.25 ID:rJOq0fAK(5/5)調 AAS
>>552 >>542
さすがに寝たきりだとQOL(生活の質)の低下が顕著になるので、できるだけ避けたいですよね。
症状が落ち着いてくれば、リスパダールを減らすことを主治医が検討してくれると思います。
リスパダールが重すぎるなら、ダメ元で「寝たきりになるので減らして欲しい」と訴えてみては。
飲んでいると、ある程度リスパダールに慣れてくるかもしれませんが、これは人によりけりです。

無難なのは、あなたが書かれている選択肢(2)だと思います。
対策を考えてくれると思うので、医師に「怒りの感情とイライラを何とかしたい」とご相談下さい。

>>546で触れた通り、抗うつ剤は確かに気分を煽ることがあるので、
お辛いでしょうが気分の落ち込み&グッタリ廃人化は我慢が必要かもしれません。

#具体的な名前を出してクスリをリクエストすると、烈火のごとく怒る医師がいるので要注意です。
557: 2017/07/27(木) 20:16:23.21 ID:pYGSaI8a(4/4)調 AAS
>>556
お寝糞してそれを喰ってるお前に言われたくないと思うぞ
ウンコまみれのカイゼルはげ
558
(1): 542 2017/07/27(木) 20:30:57.61 ID:KhwS0M/c(2/2)調 AAS
>>556
ありがとうございます
リスパダールの代わりに、ラミクタールかデパケンを増やしてもらうようお願いしてみます
559
(1): 2017/07/27(木) 21:44:23.56 ID:e5h7DHyL(1)調 AAS
昼:トランコロン、ノリトレン

夜:アモバン、リフレックス、トランコロン、ノリトレン

多いでしょうか?
560
(3): 542 2017/07/28(金) 09:48:30.40 ID:PdRFt+Tk(1)調 AAS
>>546
カイゼルひげさま、回答ありがとうございます。
自分で自覚は無かったですが、重い処方なんですね・・
セレネースの注射は、本当は2日に一回位してほしいくらいです。
自宅療養ですが、自分がもどかしくてたまりません。
リスパダールやセレネースが主剤だったこともありますが、効果が芳しくなく
自分からロナセンを提案してロナセンを処方してもらいました。
シクレストとか、試してみたい薬もありますがあまり」リクエストするのも悪い
気がして、様子を見ましょう、と言うことでロナセンのままです。
眠りが浅いのも、セレネース注射でよく眠れますので注射には感謝しています。
週、何回くらい行くことができるでしょうか。

エミレースを日に60mg飲んでいたころは頭ががんがんしていましたが、
今飲むと非常に落ち着き、安定します。主治医にもそのことは言いましたが、
エミレース、出ないんですよね・・
何か問題あるくすりなんですか。

まあぼちぼち治療していくしかありません。
非常に焦っていますが、仕方ないんでしょうね。
561: 2017/07/28(金) 23:39:32.36 ID:5X60Y7h5(1)調 AA×
>>556>>-

562
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/29(土) 01:15:58.84 ID:Aa5bHidE(1/2)調 AAS
>>558 >>552 >>542
リスパダールは1mg削るだけでも一気に症状が憎悪するリスクがあるので、気を付けて下さいね。
気分安定化薬(テグレトール・ラミクタール)を、変薬も含めて調節するぐらいで良いと思います。

>>559
用量次第ですが、コンパクトにまとまっていると思います。

●抗うつ剤:ノリトレン、リフレックス(リフレックスは副作用の眠気を利用している?)
●睡眠薬:アモバン
●胃腸薬:トランコロン(腹痛や下痢を抑える)
563
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/07/29(土) 01:16:54.96 ID:Aa5bHidE(2/2)調 AAS
>>560 >>538
ロナセンとロドピンは上から押さえつつも下から持ち上げる作用のあるクスリです。
ただ、両方とも量が増えるに従い、賦活効果より鎮静力のほうが目立ってきます。
ロナセンはMax、ロドピンは200mg(450mgまでOK)出ているので、今は鎮静力優位でしょう。
用量が多すぎると過鎮静となって眠気や倦怠感が出るため、クスリの量の調節は難しいです。

デパケンRは「気分安定化薬」と言い、気分の上下を抑える効果があるクスリです。
ロナセンとロドピンが入っていながら、これだけではコントロール不良のようで、
さらにデパケンRを600mg、セレネース筋注を足しているのが「重い」という理由です。
焦燥感や神経過敏を改善する効果も期待して、医師はデパケンRを処方しているのだと思います。
あるのとないのとでは大違いなので、デパケンRは処方から外したくないと考えているでしょう。

「今の処方のままでは埒があかない」と思ったら、局面を打開するため、
思い切ってシクレストを始めとする他の薬を導入するのも手ですので、主治医に相談して下さい。

エミレースは今では滅多に使われない旧世代の抗精神病薬で、医者も薬局も商売ですから、
あなた一人だけのために仕入れるのは不良在庫に繋がりかねないため、処方は渋るでしょうね。
564: 542 2017/07/29(土) 10:51:05.04 ID:2FpxGh6F(1)調 AAS
>>562
ありがとうございます
565
(2): 2017/07/29(土) 18:18:56.76 ID:OkM4dU9m(1)調 AAS
ドグマチールを飲んでいて、勃起が弱いのですが、
バイアグラを服用しても平気ですか?

昼・ドグマチール、アキネトン、コンスタン

夜・サイレース、輸入したメラトニン

いかがでしょうか?
566
(2): 2017/07/30(日) 07:42:49.92 ID:jWQhc/oe(1)調 AAS
>>560
カイゼルひげさま、ありがとうございます。

デパケンRは躁鬱の気もあるので初めから処方されていました。
でも重要な役割をしていたんですね。
ロナセンの前はセレネースが処方されていましたが、こちらが
希望してロナセンにしてもらいました。

セレネース筋注ですが、週に何回まで可能でしょうか?
567: 2017/07/30(日) 09:41:56.90 ID:sgMh9Du9(1)調 AA×
>>563>>-

568
(1): 2017/07/30(日) 14:36:57.84 ID:iT/PBPAl(1)調 AAS
カイゼルはげってさ、主観で症状が重いとか、処方が重いとか言ってるけど
責任を取れるのかね?
医師が客観的に重い、軽いというなら別だけどさ
こいつただの「重い」患者なんだろ?
569
(2): 2017/07/30(日) 16:55:57.80 ID:LUp+IEAN(1)調 AAS
ザクっとした内容すぎるかもしれませんが、
安定剤を処方されるとき、ワイパックスかセルシンかどちらがいいか
医者が判断するときの根拠、材料って何でしょうか?
その時の状態?なんとなく?
同じ系統のお薬なんでどっちのんでも効果ありそうな気もしなくもないですが。
570
(2): 2017/07/30(日) 20:23:59.27 ID:K3SKtVAD(1)調 AAS
カイゼルさん教えて下さい
リフレックスは15mgでもカリフォルニアロケットとして効果ありますか?
またリフレックスで代謝低下はありえますか?
571
(1): 2017/08/01(火) 16:33:35.89 ID:9js7E2wV(1/5)調 AAS
>>565
いつもの人ですか?
572
(1): 2017/08/01(火) 16:33:52.74 ID:9js7E2wV(2/5)調 AAS
>>566
いつもの人ですか?
573
(1): 2017/08/01(火) 16:34:09.52 ID:9js7E2wV(3/5)調 AAS
>>568
いつもの人ですか?
574
(1): 2017/08/01(火) 16:34:28.26 ID:9js7E2wV(4/5)調 AAS
>>569
いつもの人ですか?
575
(1): 2017/08/01(火) 16:34:42.08 ID:9js7E2wV(5/5)調 AAS
>>570
いつもの人ですか?
576: 2017/08/01(火) 16:51:39.23 ID:3qNgjZN3(1)調 AAS
>>571-575
あ?だからなんだ?文句あるんか?コラ
577: 2017/08/02(水) 03:56:01.68 ID:CqY0jBFY(1/2)調 AAS
>>563
君ッ、く、さ、い、ぞッ☆彡
雄ホルモン全開だぞッ☆彡
578: カイゼルはげ 2017/08/02(水) 20:34:09.10 ID:CqY0jBFY(2/2)調 AA×

579: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/08/02(水) 23:35:49.82 ID:/+STJJeW(1/2)調 AAS
>>565
両方のクスリの添付文書を確認しましたが、特に問題はないようです
外部リンク[html]:www.info.pmda.go.jp)。

ただ、向精神薬とバイアグラの飲み合わせに関するデータがほとんどないのが実情です。
したがって、バイアグラを飲みたいなら、飲み合わせも含めて専門医と薬剤師に相談して下さい。

いずれにせよ、ドグマチールの効果と副作用(インポテンツなど)を比較検討し、
バイアグラ併用の是非を決める必要があります(治療のためならインポを受け容れるとか)。

>>566 >>560 >>538
セレネース筋注は「1日1〜2回筋肉内または静脈内注射する」とあるだけで、
その他の制限事項はないようです(*)。
したがって、毎日筋注することもできますが、さすがに週に何回も通院するのは面倒では?

外部リンク:www.info.pmda.go.jp
580
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/08/02(水) 23:37:24.32 ID:/+STJJeW(2/2)調 AAS
>>569
臨床経験などに裏打ちされたクスリに対するイメージがあり、それによっているものと思います。

●自分でクスリを使ってみて得られた、治療効果と副作用のバランス
●個々の患者の感受性・忍容性(薬の副作用が出やすい人か、副作用なく良く効く人かなど)
●カンファレンス(症例検討会)などを通じた、他の精神科医との情報交換
●製薬メーカーの営業担当(MR)から提供された情報、学会報告・専門誌・書籍による知見

こういうものがベースにあり、あとは医師の好みが影響するでしょう。
ワイパックスを多用するが、セルシンは自分からは積極的に使わないとか。

>>570
薬が効きやすい人は15mgでも効果的でしょうし、効きにくい人は45mgでもダメかもしれません。
リフレックスの増減とSNRIの用量調節を行なって、効果的な用量を探るという流れかと思います。
興味があるなら主治医に申し出てみては。

なお、「リフレックスでは代謝低下が起こり得る」、
という報告(雑誌論文など)は読んだことがありません。
581: 2017/08/03(木) 06:15:25.33 ID:CmVApKfL(1)調 AA×
>>580>>-

582: 2017/08/03(木) 18:41:41.43 ID:MvNLh/3J(1)調 AAS
>>580
臭えぜ
583: 2017/08/05(土) 00:42:52.90 ID:dlWse02t(1/2)調 AAS
カイゼルひげ

メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」

上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。
弱った女性の相談に乗りながら虎視眈々と女性を狙う。

一言で言えば「人間の最底辺」

悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。

ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!
584: 2017/08/05(土) 00:45:25.17 ID:dlWse02t(2/2)調 AAS
ウンコが大好物のカイゼルはげ
585
(1): 2017/08/05(土) 20:40:40.84 ID:q6HnLkHb(1)調 AAS
アナフラニールは初期容量10mgを二週間なんですか?
586
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/08/06(日) 20:58:16.56 ID:l2qklAJC(1)調 AAS
>>585
一般的に、アナフラニールの血中濃度が安定し、薬効が出てくるまで約二週間を要します。
ですから、この間は増量せず様子見することとなります。

少量(10mgとか25mg/day)から始めるのは、効果と副作用をてんびんにかけるためです。
副作用を可能な限り抑えつつ薬効を最大化するのが理想的で、
そのためにアナフラニールの用量を増やしたり減らしたりして治療域(至適用量)を探ります。
うつ状態なら50mg/dayから始めることが多いでしょうね。
587: 2017/08/08(火) 05:49:59.83 ID:5P1KAdiz(1)調 AA×

588: クンニ☆マスター ◆6x8u.c0Jd2 2017/08/08(火) 05:57:51.58 ID:9wHaUffy(1)調 AA×
>>586>>-

589: 2017/08/08(火) 05:59:50.80 ID:u1TmfpVt(1)調 AA×

590
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/08/08(火) 19:21:52.23 ID:iRa667X5(1/5)調 AAS
■2017/8/4 18:23 最終更新■
外部リンク:breaking-news.jp

「睡眠薬遊び」と呼ばれる遊びが若者に蔓延している可能性があるとして、大変な話題となっています。

発表によると7月14日午前0時15分ころ、大阪府堺市東区で少年2人の乗った車が、暴走して道路脇のフェンスに突っ込む事故があったということです。

衝撃音を聞いた住民から119番通報があり事故が発覚。通報を受けて警察官や消防隊員らが現場に駆けつけたところ、車が道路脇の金網フェンスに突っ込んでいました。

この事故で大阪府警は、睡眠薬を飲んだ状態で車を運転したとして、通信制高校に通う少年(18)を道交法違反の疑いで逮捕しました。

逮捕された男子高校生は警察での取り調べに対して「睡眠薬を飲むと、気分が高揚すると聞いた。ストレスを忘れられると思ったので、服用していた」などと供述している模様。

車の助手席には別の男性(19)が乗っていましたが、この男性が「睡眠薬遊び」として、向精神薬に該当する睡眠薬を常習的に服用していたということです。

男性は興奮状態になるために睡眠薬を飲んでおり、車を運転していた男子高校生はこれを真似して睡眠薬を服用していたとみられています。

なお男性は警察に対して「薬をそのまま飲んだら眠くなるが、粉々にして飲めばハイになる」などと話しています。

大阪府警は事故が起きた経緯や原因について詳しく捜査を進めるとともに、睡眠薬遊びが若者のあいだで蔓延していないかどうかなど、実態を調べる方針です。
591
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/08/08(火) 19:23:37.08 ID:iRa667X5(2/5)調 AAS
懐かしいねこれ。ハルシオンが一躍有名になった事件だよね。2009年のことだからさすがにみんな覚えてないかな?



鳥取不審死 上田被告、死刑確定へ 最高裁が上告棄却
7/28(金) 7:55配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
> 1、2審判決によると、上田被告は平成21年、270万円を借りていたトラック運転手、矢部和実さん=当時(47)=に睡眠導入剤を飲ませ、海で溺れさせて殺害。

上田美由紀被告の死刑確定へ 鳥取連続不審死事件で最高裁が上告棄却
7/27(木) 15:33配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>(2)遺体から検出された睡眠薬を入手可能だった(3)被害者に借金をしており殺害の動機があった−ことなどから「被告が犯人であることは、合理的な疑いを差し挟む余地がない程度に証明されている」と判断した。
> 1、2審判決によると、上田被告は平成21年、270万円を借りていたトラック運転手、矢部和実さん=当時(47)=に睡眠導入剤を飲ませ、海で溺れさせて殺害。

<鳥取連続不審死>最高裁上告棄却 上田被告死刑判決確定へ
7/27(木) 15:06配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
鳥取地裁に入る上田美由紀被告を乗せた車=鳥取市で2012年9月25日午前9時36分、幾島健太郎撮影
 2009年に鳥取県で起きた連続不審死事件で2件の強盗殺人罪などに問われた元スナックホステス、上田美由紀被告(43)の上告審判決で、最高裁第1小法廷は27日、被告の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。小池裕裁判長は「被告は債務の弁済を免れようと2人を殺害しており、
いずれも強固な殺意に基づく計画的で冷酷な犯行。死刑はやむを得ない」と述べた。
【写真特集】死刑囚の生活空間 人気はスタミナ焼き
 判決によると、上田被告は09年4月、270万円の借金返済を免れるためにトラック運転手の矢部和実さん(当時47歳)に睡眠薬を飲ませて同県北栄町の日本海で水死させた。同10月には電器店経営の円山秀樹さん(同57歳)を同様の手口で県内の川で水死させて、家電代金約53万円の支払いを免れた。
 2件とも殺害現場の目撃証言といった直接証拠がなく、上田被告は逮捕以降、一貫して関与を否認。上告審でも弁護側が「女性である被告が、意識がもうろうとした男性を一人で水中に誘導することは不可能だ」として無罪を主張していた。
 これに対し最高裁は、2件とも犯行時間帯直後に現場付近で「体がぬれた状態の被告を見た」とした元同居男性の証言について「客観的な証拠と整合しており信用できる」と指摘。2人の遺体から検出された睡眠薬を被告が入手していたとみられる点などの間接証拠も積み上げ、無罪主張を退けた。裁判官5人全員一致の意見。【伊藤直孝】
【関連記事】
連続不審死、木嶋被告死刑判決 捜査員「この日を待った」
「今季最後のバニラアイス」連続不審死、木嶋被告 ブログで拘置所生活記述
木嶋被告は「母親に素直になれなかった娘」
20代高スペック男子「結婚したい症候群」のなぜ
結婚予定ない私に「やばいね」
592
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/08/08(火) 19:43:14.25 ID:iRa667X5(3/5)調 AAS
なぜに「道交法違反ほう助」なんだ? 道交法なのかこれ?
あと処方睡眠薬なんて転売人から手に入れなくても普通に病院行けば処方されると思ったが、親の健康保険の被扶養者だとしたら親にバレずには難しいか。それならそれで10割負担で購入したほうが転売屋から買うよりは安いと思うが。

593
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/08/08(火) 19:43:35.92 ID:iRa667X5(4/5)調 AAS
なぜに「道交法違反ほう助」なんだ? 道交法なのかこれ?
あと処方睡眠薬なんて転売人から手に入れなくても普通に病院行けば処方されると思ったが、親の健康保険の被扶養者だとしたら親にバレずには難しいか。それならそれで10割負担で購入したほうが転売屋から買うよりは安いと思うが。

“睡眠薬遊び”若者に蔓延か 衝突事故で暴走車運転の少年「気分高揚すると聞いて」
8/4(金) 13:15配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
睡眠薬を飲んで車を運転したとして道交法違反容疑で逮捕された少年が事故を起こした現場=堺市東区(写真:産経新聞)
 堺市東区で7月中旬、少年2人が乗った車が暴走して道路脇のフェンスに衝突した事故があり、睡眠薬を飲んで車を運転したとして、大阪府警に道交法違反(過労運転等)容疑で逮捕された通信制高校生の少年(18)が「睡眠薬を飲むと気分が高揚すると聞いて服用した」と供述していることが4日、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査関係者によると、車の助手席に乗っていた知人男性(19)が「睡眠薬遊び」として、興奮状態になるため常習的に向精神薬に該当する睡眠薬を服用していたという。少年も男性のまねをして睡眠薬を服用したとみられ、府警は事故原因とともに若者に同様の遊びが蔓延(まんえん)していないか実態を調べる方針。
 事故は7月14日午前0時15分ごろ、堺市東区の路上で発生。少年が運転する乗用車が道路脇の金網フェンスに衝突し、衝撃音を聞いた近隣住民が119番した。少年にけがはなかったが、助手席に同乗していた知人男性は事故直後、一時意識がもうろうとしていたため病院に搬送された。
 少年は、駆けつけた府警黒山署員に「事故前に睡眠薬を飲んで車を運転した」などと説明したため、同署は同日午後、道交法違反容疑で少年を逮捕。その後、釈放して任意で捜査している。任意の調べに対し、少年は「(同乗の男性に)睡眠薬を飲んだら気分が高揚すると聞いた。ストレスを忘れられると思った」と動機を供述したという。
 薬を入手した経緯について、2人は大阪市天王寺区のJR天王寺駅近くで「密売人から買った」と説明。車内からは、医師の処方箋が必要な睡眠薬(向精神薬)とみられる錠剤が数十錠見つかっており、事故当時は2人とも口の周辺に薬の粉が付着していたという。
 同署は、少年から引き続き事情を聴くとともに、知人男性についても同法違反の幇助(ほうじょ)の可能性もあるとみて、少年が睡眠薬を服用して運転することになった経緯を聴いている。
【関連記事】
「睡眠時の調査」のはずがネットに自分のわいせつ動画…女性驚愕、被害100人か
世界遺産の隣で薬物「レイブ」の破茶滅茶“仰天” 住民は怒り心頭
「マジで死にかけた」「歯8本折った」 見えない爆弾…突然壊れる“自爆自転車”
“睡眠薬遊び”「粉々にして飲めばハイ」「1錠100円で買った」…専門家は規制強化求める
薬物汚染あぶない大物6人浮上 売れっ子俳優に男性歌手、元アスリートや国会議員も
最終更新:8/4(金) 16:39
産経新聞

“睡眠薬遊び”若者に蔓延か 衝突事故で暴走車運転の少年「気分高揚すると聞いて」
2017.8.4 13:10
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
594
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/08/08(火) 20:23:24.18 ID:iRa667X5(5/5)調 AAS
“睡眠薬遊び”「粉々にして飲めばハイ」「1錠100円で買った」…専門家は規制強化求める
8/4(金) 14:40配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
睡眠薬を飲んで車を運転したとして道交法違反容疑で逮捕された少年が事故を起こした現場=堺市東区(写真:産経新聞)
 ■「眠剤ハイ」規制強化を 
 逮捕された18歳少年が運転する車の助手席に乗っていた知人男性は、向精神薬に該当する睡眠薬を飲んで興奮状態になる行為を繰り返していたとみられる。睡眠作用の強い睡眠薬は、医師の処方箋もなく薬局で購入できる睡眠導入剤と異なって副作用の恐れもあり、専門家は乱用の危険性を指摘している。
 睡眠薬を飲めば一般的には眠気が生じる。ところが、男性は大阪府警の調べに「薬をそのまま飲めば眠くなるが、粉々にして飲めばハイ(興奮状態)になる」などと説明した。
 インターネット上でも、「眠剤(みんざい)ハイ」「眠剤ラリ」などと称し、睡眠薬を飲んで興奮状態になった際の体験とみられる書き込みが多数みられる。未成年の間では「眠剤遊び」とも呼ばれているという。
 男性は、睡眠薬の入手方法について「大阪市内の路上で密売人と知り合いになり、欲しいときは電話していた。1錠100円で買っていた」と話したという。少年は事故時が初めての服用だったとみられるが、未成年でも軽い気持ちで正規の処方でない“闇ルート”で睡眠薬を入手できてしまう実態がうかがえる。
 なぜ睡眠薬を飲んで興奮状態になるのか。埼玉医科大医学部の上條吉人教授は「睡眠薬は脳全体の働きを抑制する作用があるので、理性による行動抑制にも影響を与えてしまう」と指摘。「服用しても寝ずに起きていれば、酒を飲んで酩酊(めいてい)したときと同じように理性のたがが外れる。
ただ、陽気に騒ぐだけでなく、気が大きくなって攻撃的、暴力的となることもある」と解説する。
 しかも、乱用すれば薬物依存だけでなく、認知機能が低下したり、筋肉が緩んで負傷する危険性が高まったりするという。上條教授は「米国では物質によっては睡眠薬も麻薬並みに法規制されている。日本は睡眠薬に関する規制が海外と比べて甘く、規制を強化すべきだ」と主張している。
. 【関連記事】
“睡眠薬遊び”若者に蔓延か 衝突事故で暴走車運転の少年「気分高揚すると聞いて」
コツンと追突したら「5000万円払え」 裁判所に提訴までした男の正体は…?
“現逮”田中聖、決め手は「高部あい」ルート 連鎖ケースがほとんど…当局は男性歌手Xにも関心
「そんなんインチキやん!」人から車借りて事故 使えなかった「他車運転特約」のナゾ
「Z」が飛び、小学生は倒れた…京都暴走少年の“ドリフト走行の日常”
最終更新:8/4(金) 15:27
産経新聞

NNNドキュメント オーバードーズ
tatsu001
動画リンク[YouTube]
★lY2★K6A
この動画の2:23あたりから(薬は不明)、3:40からリタリン飲んでる場面が、おそらく「粉々にして飲む」ってやつか? 覚醒剤の吸い方のごとく。スニッフって言うんだっけ?
ベゲタミンってシートだけじゃAかBか分からないの? 
そして前から思ってたがハルシオンだけどうして普通のシートじゃなくて、銀紙みたいのに入ってるの?
595: 2017/08/09(水) 06:16:50.42 ID:w67cSv9U(1)調 AAS
>>590-594
いつもの人ですか?
596
(2): 2017/08/09(水) 17:46:03.75 ID:Mo3Lwn3w(1)調 AAS
【朝】リスパ2 エビ6 ホリゾン4 アーテン2
【昼】リスパ2 ホリゾン4 
【夜】リスパ2 エビ6 ホリゾン4 アーテン2
【就寝前】ベンザリン10 リボトリール2  アーテン2
【頓服(どんな時に何を飲む?)】 なし
【服用歴(通院歴も含む)】今の処方で2年 通院20年
【医師の診断】統合失調症
【主訴(どんな症状に困っているか)】リスパとエビの併用
【相談の詳細】糖質の薬としてリスパとエビが併用されてます。
医者はこのままでいい言うのですが、体重10kg増加
医者はどのような効果をねらっているのでしょうか?
597
(2): 2017/08/09(水) 18:01:12.12 ID:mYM0JE9C(1)調 AAS
>>596
リスパダールは統失にしか効かないけど、エビリファイは統失・躁鬱・うつ病何でも効くからね
その辺もあるんではないかと
あと、エビリファイは食欲不振になって体重が減る人が多いし、
睡眠時間も減りやすい
598: 2017/08/09(水) 23:10:43.46 ID:QXL7hfbw(1)調 AAS
>>586
金玉、蹴り上げてやっから
599
(1): 2017/08/10(木) 07:36:36.63 ID:hvR6exYg(1/2)調 AAS
>>597
レスありがとうございます。
こういった処方で薬を出されている人いますかね?
わかればでいいので、教えてください。
わからなければ結構です。
600
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/08/10(木) 11:06:04.64 ID:V+UB2DjR(1/2)調 AAS
>>596 >>599(via >>597
あまり見かけない処方ですね。
ただ、処方はクスリの特性を基本とし、症状に応じて医師が調節するものなので、
お困りの症状が改善されているようなら良しとして下さい。

リスパダールで不安、緊張、興奮、妄想、幻覚などを押さえつつ
(このすべてが出ているわけではないでしょうが)、エビリファイで気分を持ち上げ、
感情の平板化や無為自閉などを改善しようという意図・狙いでしょう。
エビリファイは小用量〜中用量では賦活的で、下から持ち上げる効果のほうが強いです。

あとは、10kgの体重増加をどう捉えるかですね。
事態を重くみて処方を変えることがある一方で、治療を優先して今の処方を続けることもあります。
この点については、必要に応じて主治医の先生に相談されては。
601: 2017/08/10(木) 16:35:55.27 ID:hvR6exYg(2/2)調 AAS
>>600
レスありがとうございました。
俺のように素人が偉そうに医者に、あーだこーだ言うのもなんですが、
次回の診察の時、相談してみます。(10kg増加のことです)
ありがとうございました。
602
(1): 2017/08/10(木) 17:09:35.29 ID:B2hshTNE(1/2)調 AAS
主訴:膀胱炎
ハルナールとポラキスは併用出来ますか?
603
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/08/10(木) 19:54:31.72 ID:V+UB2DjR(2/2)調 AAS
>>602
このスレッドでは、主に向精神薬(精神科の薬)に関する事象を扱っています。
泌尿器系疾患は対象外ですので、詳しくは泌尿器科にて相談して下さい。

参考までに、身体・健康板(2ch板:body)の、
膀胱炎に関する下記スレッドを読まれては。
必要があれば質問なさることをお勧めします。
2chスレ:body

お役に立てず申しわけありません。
604: 2017/08/10(木) 20:27:39.54 ID:B2hshTNE(2/2)調 AAS
>>603
どうもありがとう!
605
(1): 2017/08/14(月) 07:12:19.54 ID:0c5+Zxsg(1)調 AAS
【朝】 エビリファイ3ミリグラムの半錠
【昼】 なし
【夜】 ジェイゾロフト50?
【就寝前】 メイラックス1? ベルソムラ20? デジレル25?×2 サイレース2?
【頓服(どんな時に何を飲む?)】 ルネスタ1?
【服用歴(通院歴も含む)】 今月の初めぐらいから
【医師の診断】  不眠、あと鬱
【主訴(どんな症状に困っているか)】 倦怠感、不眠
【相談の詳細】  中途覚醒が酷いので、そのための処方をしていただいたのですが、真夜中の中途覚醒は
治ったのですが、この頃早朝(酷いときは午前4時とか……)に目が覚めて、二度寝できません。
不眠のお薬が効いてくるのは、個人差で一カ月以上飲み続けなければいけないと聞きましたが、
このまま飲んでいれば利いてくるのでしょうか? とにかく寝足りないです……
606: 2017/08/14(月) 17:27:56.98 ID:oL3SE73v(1)調 AAS
カイゼルひげ

メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」

上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。
弱った女性の相談に乗りながら虎視眈々と女性を狙う。

一言で言えば「人間の最底辺」

悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。

ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!
607
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/08/15(火) 22:24:06.31 ID:OZGaD2MF(1)調 AAS
>>605
早朝覚醒はうつの症状とも言えるので、うつが改善すれば早朝覚醒の頻度が減るかもしれません。
睡眠の質・量とも不足しておりカラダが怠くてお辛いでしょうが、
まずは今処方されているクスリを辛抱強く継続して服用し、
ご指摘の通り、一ヶ月程度のスパンで状態を見る必要があるかと思います。

●エビリファイの血中濃度が安定し(定常状態)、十分な効果が出てくるまで約二週間かかる
●ジェイゾロフトは十分な薬効が出てくるまでに二〜三週間かかる

それでも早朝覚醒が改善されないなら、主治医に「早朝に目が覚めて二度寝できない」と訴え、
良く話し合った上でクスリを調節して頂きましょう。
以下、その例を挙げますが、他にも対策があると思います。

●メイラックスで多少なりとも眠気を感じるなら、少し増やしてみる(2mg/dayまでOK)
●眠気が出やすいデジレルを増量(200mg/dayまでOK)
●不眠時頓服のルネスタを増やして頂く(3mg/dayまでOK)
●サイレースより作用時間が長い睡眠薬に変更する(ベンザリン、ドラールなど)
608: 2017/08/16(水) 01:15:05.67 ID:Ki4De4Fz(1)調 AAS
>>607
髪の毛根こそぎ毟ってやるから
609
(2): 2017/08/16(水) 11:11:23.12 ID:nsa8cAy9(1)調 AAS
テトラミドを30から15mmにしました。
朝起きれなくなり十時間以上寝てます。
起きても憂鬱でしんどいのですが、慣れるでしょうか?
医者には特に減薬のことは何も言われず。
やめたいのならやめても大丈夫ですよと言われました。
テトラミドでここまで苦しんでるのは自分だけみたいで、余計に憂鬱です。
薬に頼らずに生きて生きたいです。
どなたか良い方法を知ってらっしゃらないでしょうか?
610
(2): 2017/08/16(水) 18:02:31.40 ID:8wcCs75J(1)調 AAS
【再質問ですか?】 No
【朝】
【昼】
【夜】
【就寝前】
【頓服(どんな時に何を飲む?)】
【服用歴(通院歴も含む)】
【医師の診断】
【主訴(どんな症状に困っているか)】
【相談の詳細】
自分ではなく、ある有名人の服薬について質問させてください。
公人に非常に近い立場にある人物で、誰でも聞いた名前と顔が一致するほどの有名人です。
その人物は精神科病棟に入院、睡眠導入剤と抗うつ剤を飲んで治療して現在は退院、
その闘病日記を公開しています。
その日記の中に、気にかかる内容を見つけました。

退院する際、「大きな手提げ袋が2つパンパン」になるほどの量の薬を
処方してもらって受け取った、というのです。
精神科の薬、特にこの人が飲んでた睡眠導入剤と抗うつ剤は一度に処方できる量は14日分、
旅行などの理由を申告しても1か月分が上限なはずです。
大きな手提げ袋2つパンパンなほどの量はどう見てもこの域を超えており、
病院への圧力か買収か何かで不正に多量の処方させたのでは?との疑いをぬぐえません。
皆さんはどう思われますか?
闘病日記からは病院の名前がわからないため病院への事実確認はできません。
どこの窓口に話を持ち込んだらいいでしょうか。

ブログ削除やSNS停止など証拠隠滅されるとまずいので、その有名人の名前は
今はまだ伏せさせてください。
611
(1): 2017/08/16(水) 18:05:13.72 ID:1gkQ9x7S(1)調 AAS
>>610
その有名人さんと身内ではないのでしょう?
でしたら、ファンであるとしても立ち入れないプライベートな領域です
どうか、そっとしておいてあげてください
612: 2017/08/18(金) 00:09:41.65 ID:MYGSrxIg(1/3)調 AAS
人肉を秘肉といって喰らうカイゼルはげ
613: 2017/08/18(金) 00:10:54.08 ID:MYGSrxIg(2/3)調 AAS
ウジの湧いた秘肉が大好物のカイゼルはげ
614: 2017/08/18(金) 00:12:56.62 ID:MYGSrxIg(3/3)調 AAS
自らした大便の中から回虫を選び出して踊り食いするカイゼルはげ
大便も大好物
615: [ sage] 2017/08/18(金) 06:41:04.79 ID:k0J1nri9(1)調 AAS
Business Journal 2017.08.17
衝撃の告発…薬の効能関連の医学論文、別人執筆&製薬会社による情報操作が横行外部リンク[html]:biz-journal.jp
616: 2017/08/18(金) 13:42:48.75 ID:rEM/U6NK(1/2)調 AAS
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#38
2chスレ:nanmin

43 名前:しまむー ◆mz0/Tn9/RA (地図に無い場所) 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net[agete] 投稿日:2017/08/12(土) 19:09:08.08
 
このスレッドが最も新しいようですので、こちらに書き込みさせていただきます

メンヘル板【モナー薬局回答者控室】には数人の住民がいるという報告を受けました
「自分」や「返信」がつくので、開示請求せずに、保護者了解の上で確認をしていただきました

ひたすら私をヲチして、あーだこーだと書き綴っている人、その人物を煽っている人などのようです

8月に入って、このスレを含む同スレタイの3スレは、第三者によってチェックが行われています
逐一私に報告がくるわけではありませんが、問題があれば君にとって不利益になるでしょう



メンタルヘルス板においては「◆mz0/Tn9/RA」がスレタイに含まれるスレッドが複数存在します
削除依頼が機能していないことは知っているので、dat落ちまで待ちます

こちらも第三者によってチェックが行われますが、保守行為は君にとって不利益になるでしょう



この書き込みは取り決めに沿ったものです
意味が分からない場合は保護者(意図的にこの表現を使用)に確認を取ってください

以上
617: 2017/08/18(金) 13:44:21.79 ID:rEM/U6NK(2/2)調 AAS
55 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 13:15:59.42
まー、誰が何をしたかなんて、
ことが大きくなったときに幾らでも掘り返せるから、
そん時にシロクロつければいーじゃんすげーじゃん

57 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 18:10:08.43
つか、そもそも本人はメールで逐一報告受けてる設定だったのでは。。。

58 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 18:11:52.26
逐一報告を受けて、逐一指示して、本人主導で傀儡をまわして荒らし報告してる設定も過去にあったはず。。。

59 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 18:15:53.18
>>52
ひげの人のせいで、誘導荒らしの一件で、  ←-------------------------------------【重要】
あんなもの招待所に招待しちゃてからこのかた、いつもどこかしらで騒ぎが起こってるからねー、
焼かれて緊急入院してる後付設定のとき以外は

62 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 18:38:58.23
>>60
実務は弁護士に一任、第三者からの連絡はメールに一本化、
それでスレは静かになるし、そのやり方が法的にもっとも有効性が高いで、いいことづくめなんだけど…

なぜかいつも、やり方コロコロで、
あえて法的に無意味なやり方に転じるんだよねぇ

学習能力がなくて同じエアプレイを繰り返してる感じしかしない

63 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 18:56:30.66
記憶力も学習能力もない上に
コミュ力まで長年の壁打ちで失ってるから
設定も何も、手の施しようがない状態
618: 2017/08/19(土) 04:18:40.13 ID:mvkcSXpj(1)調 AAS
>>607
臭え
テメーは臭すぎるんだ
619: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/08/19(土) 07:39:28.41 ID:HL3+4mrD(1)調 AAS
大人よりも深刻――子と゛もの「睡眠負債」その実態とは
8/18(金) 9:50 配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>アイさんは小学校高学年の時から慢性的な睡眠不足だったという。夜11時に寝て、起きるのは朝7時過ぎ。それが中学に入るとさらに削られていく。塾通いが始まり、寝るのは夜12時に。一方で、起床はバスケットボール部の朝練のために朝6時に早まった。小学校の時に比べ、1日2時間も睡眠時間を削っていたのだ。

>アイさんはセンターに2カ月半ほど入院。朝、人工的に作り出した強い光を浴びることで、目覚めのホルモンの分泌を促す「高照度光療法」や規則正しく運動や食事をすることで正しい睡眠リズムを取り戻す治療を続けた。それから2年、アイさんは学校生活を送れるまでに回復。今春、第1志望の高校に見事合格した。
>しかし、今でも何かのタイミングで元の生活に戻るかもしれないという、睡眠負債の恐怖におびえながら過ごしている。

>堺市三原台地区は、地域の幼稚園や保育園、学校、地域の健全育成会や子ども会、PTA、睡眠の専門医を巻き込んだ「みんいく地域づくり推進委員会」を発足し、地域をあげて子どもの睡眠を守る取り組みを進めている。
> 週に1日は地区内の全ての部活動を休みにする「ノークラブデー」を作り、子どもたちの負担を減らしたり、毎月10日を「はよねるデー」と呼び、夜9時までに寝るのを目標に、学校は宿題の量を減らしたり、青色防犯パトカーで地域にアナウンスをするなどの啓発活動を行っている。

>NHK「くうねるあそぶ 〜ねる子よ育て!〜」は8月19日午後8時〜生放送(NHK Eテレ)
>いま話題の「睡眠負債」。実は日本の子どもは世界で最も睡眠時間が短く、睡眠負債の問題は深刻だ。どうすれば解消できるのか。子どもの快眠をとり戻す驚きの技とは。松岡修造さんや又吉直樹さんなどゲストと一緒に考える。

NHKEテレ1
8月19日(土) 午後8時00分
くうねるあそぶ こども応援宣言「ねる子よ育て!」
外部リンク:www4.nhk.or.jp

松岡修造さん、又吉直樹さん、青木さやかさん  子どもの「寝る」を考えます

子どもが安心して暮らせる社会を生み出すため大人にできることを考える「くうねるあそぶこども応援宣言」。今回は睡眠がテーマ。最近話題の「睡眠負債」が子どもたちにも…

実は日本の子どもは、世界的にみても睡眠時間が短い。塾や宿題、SNSなどで大忙し、寝る時間を犠牲にしている子どもが多いのだ。寝不足が蓄積すると、脳や体に将来にわたって影響していくことがわかっている。
しかし親も家事や仕事に追われ子どもの睡眠を守るのが難しくどうすればいいのか?乳幼児から10代までの「寝る」について「子ども睡眠チェックリスト」を使ったり、子どものリアルな声を聞いたりしながらとことん考える

【ゲスト】松岡修造,青木さやか,熊本大学名誉教授…三池輝久,【司会】又吉直樹,合原明子

字幕放送

こどもにとって大事な睡眠

寝る子は育つ!

全国各地で広がる「眠育」
620: 2017/08/23(水) 02:56:01.17 ID:iTTrNPMY(1/2)調 AAS
>>610
いつもの人ですか?
621: 2017/08/23(水) 02:56:35.12 ID:iTTrNPMY(2/2)調 AAS
>>611
いつもの人ですか?
622: 2017/08/23(水) 09:36:33.56 ID:Bkz3M3r8(1)調 AA×

623
(2): 2017/08/24(木) 10:20:16.26 ID:r0zjv+36(1)調 AAS
ニートになる前の記憶を忘れさせてくれる薬ないですか?
624: 2017/08/25(金) 17:38:01.07 ID:boGeh9mu(1)調 AAS
駐日フィンランド大使館??認証済みアカウント? @FinEmbTokyo ・ 8月20日

オープンダイアローグの研究によると、精神病患者にとって症状の改善よりも信頼、安全、自主性のほうが重要。それは家族にとっても。在宅での治療ミーティングもするよ。

対話的実践の効果:抗精神病薬の使用が減り(3分の1のみ)、8割以上がフルタイムの仕事や学業に復帰など

Twitterリンク:FinEmbTokyo
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s