[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」163 [無断転載禁止]©2ch.net (695レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2017/04/23(日) 08:32:01.06 ID:J28Mjyhq(11/14)調 AA×
334: 2017/04/23(日) 08:32:32.21 ID:J28Mjyhq(12/14)調 AA×
335: 2017/04/23(日) 08:32:47.70 ID:J28Mjyhq(13/14)調 AA×
336: 2017/04/23(日) 08:33:02.88 ID:J28Mjyhq(14/14)調 AA×
337(4): 2017/04/23(日) 12:23:34.50 ID:Xs6fpko2(1/2)調 AAS
質問です
現在、デプロメール300mg、エビリファイ3mg、クエチアピン250mg、
リボトリール1mg、ベルソムラ20mgを処方されています
リボトリールは抗てんかん薬という認識で合っていますか?
抗うつ薬はデプロメール、抗精神病薬は、エビリファイ、クエチアピン、
抗てんかん薬はリボトリール、睡眠薬はベルソムラという分類分けで
合っていますか?
この処方だと薬剤法に引っ掛かりませんか?
338(1): 2017/04/23(日) 12:54:52.64 ID:aPAo/fuM(1)調 AAS
>>337
強迫性障害を伴ううつ病性障害ではないかな
クエチアピンは分3?寝る前?
デプロメール=うつ
エビリファイ=デプロメールの効きを良くするための薬(増強療法)
リボトリール=エビリファイによく出てくる副作用を止めるための薬(アカシジアが出やすい)
ベルソムラ=睡眠剤
クエチアピン=分3なら衝動、興奮を抑えるため、一回寝る前なら
睡眠剤の代わり
そもそも薬事法に引っかかる様な処方を医師はしません。
339: 2017/04/23(日) 13:54:24.26 ID:y/wK72Ew(1/7)調 AA×
>>337
340: 2017/04/23(日) 13:54:42.14 ID:y/wK72Ew(2/7)調 AA×
341: 2017/04/23(日) 13:54:54.44 ID:y/wK72Ew(3/7)調 AA×
342: 2017/04/23(日) 13:55:14.43 ID:y/wK72Ew(4/7)調 AA×
343: 2017/04/23(日) 13:55:39.10 ID:y/wK72Ew(5/7)調 AA×
344: 2017/04/23(日) 13:58:52.15 ID:y/wK72Ew(6/7)調 AAS
臭っせ〜カイゼルはげ。全身に粉瘤ができていて臭え汁を噴出してる
雄ホルモン全開で更に臭え激ハゲ
345: 2017/04/23(日) 14:01:47.03 ID:y/wK72Ew(7/7)調 AAS
カイゼルひげ
メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」
上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。
弱った女性の相談に乗りながら虎視眈々と女性を狙う。
一言で言えば「人間の最底辺」
悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。
ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!
346: 2017/04/23(日) 14:52:28.21 ID:pneO+6oQ(1)調 AAS
>>337
その分類であってる
>>337は薬事法じゃなくて、多剤投与制限に引っかからないかと聞きたいんだと思う
あと、多剤投与制限は法律上の制限じゃなくて、
たんに厚生労働省が定めた診療報酬上の問題にすぎない
つまり医療機関の儲けにかかわる問題でしかないので、安心してください
347: 2017/04/23(日) 17:35:17.28 ID:Xs6fpko2(2/2)調 AAS
>>338
確かに私は強迫性障害で、軽い鬱だと診断されています
デプロメールは10年前から処方されています(朝と夜)
エビリファイは起床時に飲むように言われていて意欲が高まります
リボトリールとベルソムラ、クエチアピンは眠る前に飲むように言われていて
実際、6時間程連続して眠れています
その先生は薬事法に引っ掛かっても患者を治すためなら、自腹を切ってでも
処方すると言っていました
348(1): 2017/04/23(日) 17:41:19.82 ID:gh31aMH+(1/2)調 AAS
うん、だから多剤投与になってないから全然自腹切ってないし、
薬事法関係ないし、その先生もあなたもアホなんだと思うよ
349(1): 2017/04/23(日) 17:47:15.78 ID:gh31aMH+(2/2)調 AAS
もしかして薬事法云々って、適応外処方とか、日本で承認されてない薬を個人輸入して患者に処方するとかそういうこと?
でも>>337の処方内容を見る限り、べつにこれといって問題なさそうだけど……
そういうどうでもいいところにこだわるのが強迫性障害なのかね
350: 2017/04/23(日) 18:02:25.38 ID:d/NCPLTk(1)調 AAS
>>348-349
いつもの人ですか?
351: 関西ヤクザ 2017/04/23(日) 19:33:56.30 ID:z2CDPwhm(1/2)調 AAS
おう、コラ、カイゼルはげぇ
おどれ、なめとったらあかんぞ、ワレぇ
拉致ってリンチしてグロスして大阪湾に撒いちゃうぞ、おどれぇ
臭いんじゃ、ワレぇ
ハゲさらしおってボケカスがあ
352: 関西ヤクザ 2017/04/23(日) 19:44:02.11 ID:z2CDPwhm(2/2)調 AAS
カイゼルはげのあほんだらぁ、ぶちのめすぞ、コラ
353: 女子高生 2017/04/24(月) 14:41:49.49 ID:zYI1GbSo(1)調 AAS
キャハハハッ、アレがカイゼルはげなの?!
超キモ〜い。超ハゲじゃん
いや〜ん、超臭くね?
354: 2017/04/28(金) 02:03:06.85 ID:bye8agDI(1)調 AAS
マイスリーは超短期型かつ、眠りに落とす力も弱めだが、
「マイスリー10」のほうが、
「アモバン10+エバミール1+エバミール1」
より遥かに効く。アモバンやエバミールをレンドルミンに置き換えても同じで、要はマイスリーが一番効く。
理論値ではあり得ないはずだが、個人差ってやつか。
しかし躁鬱の俺にマイスリーは処方してくれない。
でも躁鬱や糖質でもマイスリー処方されてる人はいる。どうゆう裏技を医師は使ってるんだろう。
「躁鬱病&不眠症」みたいなレセプト?の書き方なら、法の抜け穴的に、躁鬱でもマイスリーが処方してもらえるってこと?
あとマイスリーは10ミリ上限のはずなのに、20ミリを処方されてる人もいて、どうなってんの。医者はそれで審査も問題ない言い、薬局に処方箋持っていけば、薬剤師により問題ないと言ったり審査引っ掛かるかもと言ったり。
(薬の強さの件も、マイスリー20ミリの件も、メンタルヘルス板マイスリースレに詳しい)。
メンタルヘルス板アモバンスレを見る感じ、アモバンもはやはり処方上限越えて出されてる人いる模様。
どうなってんの。
「睡眠薬は2剤まで」が厚労省指示のはずだが…。
「常用が2剤までであり、頓服ならもう1剤出せる」という解釈か?
頓服って10日までだが、10日ごとに通院したら、毎回頓服で結果としては、3剤常用という処方されるのか?
それとも頓服は「1ヶ月のうちに10日ぶんまで」という規制があるのか?
ただ、マイスリースレやアモバンスレ見るに、頓服ではなく、常用として上限超過で出されてるっぽい……
355: 2017/04/29(土) 13:59:04.77 ID:i5ew1IrI(1)調 AAS
雄ホルモンが多すぎるんだよなカイゼルはげは
雄ホルモンが全開
356: 女子高生 2017/04/29(土) 20:39:39.86 ID:ndPjv86F(1)調 AAS
カイゼルのハゲなんなん、超ムカつく
臭いしハゲだしコビトだし体毛ジャングルじゃん
朝鮮半島臭いの
バーーーーーーカ
357: 2017/04/29(土) 20:42:24.23 ID:VO1QOK6A(1)調 AAS
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
外部リンク[htm]:message21.web.fc2.com
358: SEXの達人 ◆6x8u.c0Jd2 2017/04/30(日) 00:25:52.95 ID:3Bc6WlR/(1)調 AAS
リボトリールは1mgでも長い時間眠れますね
また、エビリファイは3mgで朝からやる気が出ます
359: 2017/04/30(日) 09:09:08.04 ID:rLv7IZjJ(1/2)調 AA×
360: 2017/04/30(日) 09:09:33.24 ID:rLv7IZjJ(2/2)調 AA×
361(2): 2017/05/01(月) 23:59:45.84 ID:vMqZbERn(1)調 AAS
以前ジェイゾロフトMAXトレドミンMAX
寝る前レスリン1錠飲んで割と良くなりジェイゾロフトのみに
なりました
引っ越しで転院し2年後ストレスで体調崩したので
ゾロフトMAXデプロメール50mgになり、眠りが浅いので
レスリン出してと言うとうつの薬が多すぎで
出せないと言われリフレックスを追加されました
確かに寝れたけどリフレックスも抗うつ薬だと
思うんですが、レスリンや四環系を出さず
リフレックスを出すってなんなんでしょう
362: カイゼルひげ 2017/05/02(火) 16:26:16.55 ID:g4ZOLi35(1)調 AAS
>>361
臭え私の大便50キログラムと雄ホルモン濃縮50リットルを服用すれば
問題解決します。
私の雄ホルモン濃度は一般人の1億倍あり、易怒性が爆発的に高まり元気になります。
また、体毛と髭がハードに濃くなり、背脂など分泌が盛んになり、頭髪が抜け落ちます。
363(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/05/03(水) 21:18:03.44 ID:O5wrD9N9(1)調 AAS
>>361
一般論ですが、レスリン/デジレルや四環系(テトラミド、ルジオミール他)より、
リフレックス/レメロンのほうが眠気が出るからでしょう。
抗うつ効果も、レスリンやテトラミドなどよりリフレックスのほうが上かと思います。
364: 2017/05/04(木) 05:43:37.16 ID:WdOR7K4N(1)調 AAS
>>363
いつもの人ですか?
365: 2017/05/04(木) 19:48:43.53 ID:1NgjtvEo(1/2)調 AAS
>>363
臭え、臭っせー、超臭え、鬼臭え、雄ホルモン全開で臭え
背脂こってりオイリーカイゼルはげ
ウンコ臭もマックス、便臭パワフル
爆発的にハゲ
バーーーーーーカ
366: 2017/05/04(木) 19:50:47.27 ID:1NgjtvEo(2/2)調 AA×
367: 2017/05/06(土) 19:58:47.49 ID:Qlx3dD9n(1/3)調 AAS
カイゼルはげの雄ホルモン濃度は一般人の1京5千億倍
368: 2017/05/06(土) 20:26:34.74 ID:FNdRTIaI(1)調 AAS
睡眠薬、抗うつ薬、抗不安薬を飲まれてる皆さま、
薬を飲んでも症状が良くならないのでは。
その症状は薬の副作用、離脱症状なのかもしれません。
(きちんと飲んでいても常用量離脱が起こる事があります。)
薬を減らす、辞めることで良くなる可能性があります。
ご意見お聞かせ願いませんでしょうか。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その86 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
369(2): 2017/05/06(土) 21:48:39.90 ID:JG3qCRJY(1)調 AAS
今日病院行ってゾピクロンからクアゼパムに変更になりました。
クアゼパム経験者の方、感想を聞かせて下さい。
370: 女子高生 2017/05/06(土) 22:10:00.42 ID:Qlx3dD9n(2/3)調 AAS
いや〜ん、なんか超臭くね?
あそこにカイゼルはげがいるよ
マジ〜。超臭くて超迷惑なんだけど
臭っせ〜
マジハゲテストステロン肉ダルマきも〜い
おっさん、どっか行きなよ、臭えんだよ
371: 2017/05/06(土) 22:58:09.78 ID:Qlx3dD9n(3/3)調 AA×
>>369
372: 2017/05/11(木) 02:08:52.12 ID:ZeBjPMzS(1)調 AAS
無知なカイゼルはげ
死滅 絶滅 全滅 撲滅 殲滅 消滅しろや
373: 2017/05/11(木) 15:15:38.73 ID:hYpowgJD(1)調 AAS
ジェイゾロフトとデプロメールって併用大丈夫でしょうか?
374: 2017/05/11(木) 18:50:49.77 ID:3JVBMS+C(1)調 AAS
大丈夫だけどなんでSSRIを2つ同時に使うのかなという気はする
375(1): 2017/05/12(金) 01:52:37.33 ID:xwMLA11t(1)調 AAS
今サインバルタ、ジェイゾロフト、デプロメールが出ててとりあえずサインバルタとデプロメールの組み合わせなら大丈夫でしょうか?
376: 2017/05/12(金) 03:44:34.56 ID:tH/Q97tT(1)調 AA×
377(4): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/05/12(金) 22:55:40.33 ID:2Oe8wGCA(1)調 AAS
>>369
ゾピクロン(アモバンのジェネリック)で中途覚醒が出るようになったなどの理由で、
クアゼパム(ドラールのジェネリック)に変わったのでしょうか。
クアゼパムはゾピクロンより強力なので朝まで熟睡できるようになると思いますが、
ゾピクロンに慣れているとクアゼパムは重く、持ち越しで朝起きるのが辛いかもしれません。
胃に内容物があると副作用が出やすいので、クアゼパムは空腹時に飲んで下さい。
>>375
デプロメール(SSRI)とサインバルタ(SNRI)を併用すると、
サインバルタの血中濃度が上昇することがあります。
そのため、サインバルタの用量を加減する必要が生じるかもしれません。
さらにジェイゾロフト(SSRI)を加え、抗うつ剤を三種併用とても、
大して治療効果は変わらないと思います(そういう臨床報告があります)。
378: 2017/05/14(日) 11:18:49.26 ID:baGey1f8(1)調 AAS
ベンゾジアゼピン薬害連絡協議会・・・集団訴訟
外部リンク[html]:ameblo.jp
名古屋でベンゾ処方に関する裁判をしているTさん、本名、多田雅史さん(59)が、ご自身の裁判とは別に、ベンゾジアゼピンの集団訴訟を検討されています。
そこでまずは「ベンゾジアゼピン薬害連絡協議会」を立ち上げます。
協議会の当初の目的は厚労省に要求を受け入れさせることで、最終的には集団訴訟の原告団になります。
協議会は組織として、内部組織や規約を5月下旬までには決定する予定です。
まだ決定事項ではありませんが、大枠として以下のように考えています。
関心のある方、実際訴訟を検討されている方、連絡をください。また、この活動(事務連絡担当、あるいは経理担当等)を支援してくださる方、ぜひ手を挙げてください。
連絡先
benzo.kyougikai.2017@gmail.com
379: 2017/05/14(日) 21:13:28.88 ID:Zmv0+kvM(1/4)調 AA×
>>377
380: 2017/05/14(日) 21:14:59.90 ID:Zmv0+kvM(2/4)調 AAS
>>377
臭えぞ、コラ
ぶちのめっしゃうぞ
ハンダゴテで目を突いてやっから
くっせーなぁ、おい
ハゲてんじゃねー
猛烈ブサイク
381: 2017/05/14(日) 22:58:32.75 ID:Zmv0+kvM(3/4)調 AAS
>>377
どんぶりいっぱいのアニサキス食わせてやっから
382: 2017/05/14(日) 23:46:58.63 ID:Zmv0+kvM(4/4)調 AAS
>>377
チミは金正恩の火炎放射器で焼かれるといいよ
383(1): 2017/05/15(月) 14:34:24.28 ID:ioGWAKgw(1)調 AAS
性欲を無くす薬ないの?市販薬があるならそっちがいいけど
384: 2017/05/15(月) 15:12:31.78 ID:b8clmxuB(1)調 AAS
>>383
ジプレキサ
リスパダール
385(3): 灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc 2017/05/15(月) 16:36:53.67 ID:gbVLL4je(1)調 AAS
午後15時半頃にリポビタンDを飲みました。
夕食後に飲む予定のエビリファイ12mg錠と
ロナセン8mg錠を飲んでも大丈夫?
だってリポビタンDってカフェイン入っているじゃん、しかも大量の。
午後22時頃に飲む予定のサイレース2mg錠とロナセン8mg錠と
レキソタン2mg錠、きちんと眠れるよね?
リポビタンDを飲んで今後悔している、はぁ。
どうすれば良いですか、カイゼルひげさん。
慰めでも良いです正直。
リポビタンDを夕方頃に飲んだオレが悪いんだから。
出来れば早い回答を期待したい。
待っています。
追伸)オレはアッシュトレイ(アメリカ製・金属製)を持っている。
386: 2017/05/15(月) 21:31:03.74 ID:cDtT5hvF(1/2)調 AAS
>>385
カイゼルはげなんかに質問してんじゃねー
てめーも同罪だ
金正恩の火炎放射器で焼いてもらえ
アニサキスをバケツいっぱい喰わせてやっから
ぶちのめすぞ、この野郎
387: カイゼルはげ 2017/05/15(月) 21:35:02.06 ID:cDtT5hvF(2/2)調 AAS
漲る金玉、迸る精子、怒濤の前立腺、雄ホルモン全開
テストステロン満タン、ひげ超濃縮、雄ホルモン全開
臭っせー雄臭、ゴキブリウジ虫主食、雄ホルモン全開
47歳親殴りパワフルニート不正受給、雄ホルモン全開
388: カイゼルはげ 2017/05/16(火) 04:47:04.15 ID:JAPdOS9w(1)調 AAS
>>385
精神分裂病は黙ってろや
389: 2017/05/18(木) 03:57:31.54 ID:woCHrDkr(1)調 AAS
カイゼルはげ
頭皮も顔もシミだらけ汚ねえ贅肉ダルマ
390: 2017/05/18(木) 08:28:06.53 ID:IV3BJMYH(1)調 AAS
痰壺の中身を啜り飲むカイゼルはげ
ゲロやクソババアの下痢便や痰が大好物
蛆虫が主食
391(1): 2017/05/23(火) 00:06:12.55 ID:z5RfhiRU(1)調 AAS
薬に関する一般論ですけど
処方薬って使用期限が切れたら即処分するものですかね?
内服薬はともかく、外用薬は少々期限が切れても(或いは期限切れ後数年経っていても見た目の変化は一切感じられず、使っても使用感にも変化をかんじないんですけど。
392(1): 2017/05/23(火) 22:31:28.24 ID:2gqPfjqZ(1)調 AAS
薬多いでしょうか?
パキシル20mg 2錠
パキシル10mg 1錠
オランザピン5mg 2錠
炭酸リチウム200mg 4錠
ガバペン200mg 3錠
ロフラゼプ酸エチル1mg 2錠
リボトリール0.5mg 1錠
頓服で
レキソタン5mg
393(1): 2017/05/24(水) 00:09:18.00 ID:HXopRoiV(1)調 AAS
スレちかもしれませんが、ハイプロン10の致死量は80キロの人間で何畳程度と思われますか?
394: 2017/05/24(水) 06:23:09.15 ID:auUl9lnX(1)調 AAS
>>393
四畳半
395(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/05/24(水) 08:16:36.39 ID:vfepMi4i(1/2)調 AAS
>>385
カフェインの半減期は約5時間なので、それ以降の服用であれば影響はほぼ無視できます。
そもそも「半減期=効いている時間」ではないので、体感的にはもっと早く抜けるでしょう。
個人的には、リポビタンDレベルのカフェイン(50mg)であれば問題にならないと思います。
>>391
効いているなら無理に処分する必要はないと思います。
こと向精神薬をゴミに出す際は、周囲の目が気になると思いますし。
PTPシートに消費期限が打刻されているクスリがほとんどですが、
それを過ぎたからといって、即、効果がなくなるわけではありません。
私は10年物のレボトミン50mg錠を飲むことがありますが、効いてますよ。
いずれにせよ、クスリは湿気が少なく、風通しが良い冷暗所に保管して下さい。
吸湿剤(海苔や、せんべいの袋に入っているシリカゲルなど)があると、なお良いです。
396: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/05/24(水) 08:18:22.20 ID:vfepMi4i(2/2)調 AAS
>>392
以下は一般論ですが、薬に対する感受性(効きやすい/効きにくい)は人により異なるので、
クスリの種類と用量だけで処方にコメントするのは非常に難しいです。
ただ、やや治療に難航しているようで、「この処方はやむを得ないか」とは思います。
処方から判断するに、気分の浮き沈み(落ち込み、興奮やイライラ)が激しく、
不安も強い、双極性障害あるいは強迫性障害。
ほか、カルテ&レセプト(診療報酬請求書)上は「てんかんを併発している」。
[炭酸リチウム]
維持量(治療に必要なクスリの用量)が決まってからも2〜3ヶ月に一度をメドに、
血中リチウム濃度を測定する検査を受けるよう添付文書で指示されています。
また、NSAIDに属する鎮痛剤(ロキソニン、ボルタレン、ポンタールなど)を併用すると、
血中リチウム濃度が上昇し、リチウム中毒が発現する可能性があるため注意を要します。
私は専門家(医師・薬剤師)ではなく、いち患者に過ぎませんので、
炭酸リチウムの用法・注意点については主治医の先生や薬剤師の指示に従って下さい。
*オランザピン→ジプレキサのジェネリック、炭酸リチウム→リーマスのジェネリック、
ロフラゼプ酸エチル→メイラックスのジェネリック
397: 灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc 2017/05/24(水) 14:59:12.84 ID:OhVHZ6QE(1)調 AAS
>>395
有り難う御座います。
返事が遅かったのはカイゼルひげさん仕事で
忙しかったからなのかな・・?
と勝手に妄想してみた。
約5時間ね・・、勉強になった。
つうかマジレスすると今、ジョージアのコーヒー飲みながら、
2ちゃんねるで、オレだけの銅灰皿を自慢している。
今日はカフェインが午後8時頃かその前頃まで効くって事かね・・?
追伸)非喫煙者なのにオレは銅灰皿を持っている、その銅と言うのはメッキ入りで多分、純銅では無い。
398: カイゼルひげ 2017/05/24(水) 17:47:30.52 ID:P/BZzhpt(1)調 AA×
399: 2017/05/25(木) 12:53:43.51 ID:lnHAMQP0(1/3)調 AAS
双極性2型とのことです。
ジェイゾロフト25mg 1錠/日
エビリファイ1mg 1錠/日
ランドセン0.5mg 1錠/日
昨日からジェイゾロフトを無くしてみるということになったのですが、
うつが激しくなったりすることって無いのでしょうか?
400(1): 2017/05/25(木) 13:03:45.85 ID:2ipjZ3+u(1/2)調 AAS
変な処方だなあ
少なくともこれは双極II型障害のスタンダードな処方ではないよ
完全に抑うつ障害群の処方
401(1): 2017/05/25(木) 13:09:46.98 ID:lnHAMQP0(2/3)調 AAS
>400
ありがとうございます。
2週間ほど軽躁が続いていたんですが、
ジェイゾロフトのせいだろうとのことでした。
逆に双極性障害でエビリファイのみ処方ということはありえますか?
402(1): 2017/05/25(木) 13:15:17.66 ID:2ipjZ3+u(2/2)調 AAS
>>401
エビリファイ単剤はありうる
ガイドラインでは推奨されてないけどね
でもエビリファイ単剤の場合は(その人にもよるけど)、
もう少し量を使う
1mgは、抗うつ薬の増強療法としてはありうる量だけど、単剤で使うには少なすぎる量だね
403(2): 2017/05/25(木) 13:22:23.26 ID:lnHAMQP0(3/3)調 AAS
>>402
教えて下さってありがとうございます。
404: 2017/05/26(金) 01:35:31.34 ID:Fvyuyo59(1)調 AA×
405(1): 2017/05/26(金) 04:45:36.71 ID:97NZJ2j/(1)調 AAS
>>403
いつもの人ですか?
406: 403 2017/05/26(金) 07:35:01.15 ID:uqRfZjhr(1)調 AAS
>>405
>>405
いえ、新人です。検索でたどり着きました。
なんか処方が納得できなかったんでお尋ねさせてもらった次第です。
407(2): 2017/05/28(日) 09:58:14.78 ID:pTwiAQ0f(1/3)調 AAS
初めての質問です。よろしくお願いいたします。
今回初めて心療内科にかかり、下記の薬を1週間分処方されました。あまり親身な感じの診察ではなかったのですが、症状的に処方薬は適切でしょうか?
病院を変えることも検討中です。
【朝】ロラゼパム錠0.5mg
【昼】なし
【夜】ロラゼパム錠0.5mg
【就寝前】アモキシンカプセル10mg
【服用歴(通院歴も含む)】初めてです(ただし、別の原因で家にあったドグマチール50mgを就寝前に数カ月程度一錠飲んでいた。上記薬飲むと同時にドグマチールは服用停止。)
【医師の診断】はっきりとは言われませんでしたが、3ヶ月も服薬すれば治るでしょう、とのことです。
【主訴(どんな症状に困っているか)】
仕事のストレス、不安感、仕事に行きたくないとの心情(それぞれ数日に一回程度)、ごく稀に過食嘔吐、仕事で詰められた時の頭の痺れ、身体が動かなくなる。
【備考】内科の別の疾患でドグマチールを処方してもらった余りがあったので、50mgを1日1錠飲んでいた。少し効果があった気がするが、いよいよ耐えられず、この度専門医にかかった。
408(1): 2017/05/28(日) 10:01:44.78 ID:jLaRbIUk(1)調 AAS
いきなりアモキサンとか爺医かよ
409(2): 2017/05/28(日) 10:50:16.08 ID:pTwiAQ0f(2/3)調 AAS
>>408
アモキサンは初めての人には望ましくないでしょうか?
医師は高齢で、非常勤のような様子でした。
私は三十代男性です。
410(2): 2017/05/28(日) 11:20:31.16 ID:8U7zheWK(1)調 AAS
>>409
効果が強い代わりに副作用も強いという古いお薬なので、
普通はまずはじめにSSRI、SNRI、NaSSAと言った新規抗うつ薬を試し(状態によってはドグマチールを出す場合もある)、
それらが無効な場合にアモキサンなどの三環系抗うつ薬を出すというパターンがセオリーです。
まあセオリーから外れていても、副作用に耐えられて効果が見られれば結果オーライではありますが
411(1): 2017/05/28(日) 12:11:36.17 ID:pTwiAQ0f(3/3)調 AAS
>>410
ありがとうございます。
セオリーでは別の薬を試す選択肢があるのですね。
飲んで2日目ですが、体のふらつきと眠気が気になります。仕事に支障があれば一旦服薬をやめてみます。
あまりに合わなさそうであれば、一層の事病院を変えてみようと思います。失礼ながら、あまり信頼できる先生ではありませんでしたので…
412: 2017/05/28(日) 13:49:35.63 ID:sOarZ8EM(1)調 AAS
カイゼルひげ
メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」
上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。
弱った女性の相談に乗りながら虎視眈々と女性を狙う。
一言で言えば「人間の最底辺」
悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。
ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!
413: 2017/05/28(日) 16:54:02.16 ID:JmrMM+/a(1)調 AAS
睡眠薬、抗うつ薬、抗不安薬を飲まれてる皆さま、
薬を飲んでも症状が良くならないのでは。
その症状は薬の副作用、離脱症状なのかもしれません。
薬を減らす、辞めることで良くなる可能性があります。
ご意見お聞かせ願いませんでしょうか。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
414(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/05/28(日) 21:34:10.92 ID:dgEQDvZd(1)調 AAS
>>407 >>409 >>411
クスリが少量でインパクト(治療効果)に欠ける印象です。
好意的に解釈すれば、副作用(ふらつき、眠気、口渇、便秘など)を考えて少量より始め、
効果と副作用をてんびんにかけてクスリの量を加減する方針なのかもしれません。
アモキサンは1〜2週間で抗うつ効果が出てくる薬なので、辛抱強く飲んでみて下さい。
体のふらつき・眠気はアモキサンでもロラゼパム(=ワイパックス)でも起きるので、
どちらの副作用かは即断できません(おそらくロラゼパム由来だとは思いますが)。
飲み続けているうちに落ち着いてくることがありますので、長い目で見て下さい。
●効かないくせに副作用(ここでは、体のふらつきと眠気)ばかり目立つ→減薬または変薬
●副作用は出るが我慢できる範囲で、効果を感じる(>>410)→現状維持、あるいは増薬
相性の良い医師を探すために転医を繰り返していると(ドクター=ショッピング)、
いつまで経っても処方が落ち着かず治療にならないため、転院は慎重に検討して下さい。
過食嘔吐のような摂食障害があるなら、SSRI(>>410)のうち、
ルボックス/デプロメールが著効する可能性がありますが、まずは様子見ですね。
過食嘔吐の件は忘れずに医師に伝えておいて下さい。
415: 2017/05/28(日) 21:45:11.40 ID:bMTL+xp7(1)調 AAS
ルボックスやデプロメールは摂食障害に著効する薬じゃないよw
というか摂食障害に著効するような薬は存在しない
416(1): 407 2017/05/29(月) 19:58:44.15 ID:TZqQ7QOb(1)調 AAS
>>414
詳細なご助言ありがとうございます。
確かに、頻繁に医者を変えるのは良くありませんね。
まずは頂いた薬(一週間分)を飲みきり、その体感をしっかり主治医に伝えようと思います。
その結果によって、医者を変えるか検討してみます。またここでご相談させていただくかもしれません。
現時点では、やはり眠気ふらつきがありますが、ひとまずは堪えてみます。
そういえば、1日働いてみて、脳の疲れが相対的に減った気がします。(従来のストレス原因だった)上司に詰められても頭の回転が上がり過ぎず、オーバーヒートしなくなったことが功を奏した気がします。精神安定剤の効果なのかもしれませんね。
417: 2017/05/30(火) 14:17:38.57 ID:fIBSfcba(1/2)調 AAS
>>414
タライいっぱいの回虫を喰わせてやっから
プールいっぱいの条虫に漬け込んでやっから
覚悟しろい
418: 女子高生 2017/05/30(火) 14:20:14.02 ID:fIBSfcba(2/2)調 AAS
超臭くね?
カイゼルはげがいるよ
うわ〜、超臭えはずだわ
頭はげてね?
裸でいるけど体毛はもじゃもじゃ、頭に生えればいいのに
超きも〜い
419: 2017/05/31(水) 07:51:36.35 ID:4c7/bGmN(1)調 AAS
>>416
いつもの人ですか?
420: 2017/06/02(金) 20:45:59.90 ID:NzcvwaVZ(1)調 AA×
421: 2017/06/04(日) 09:07:48.13 ID:+i44+FOf(1)調 AAS
うんこカイゼルはげ
くっせ〜
ハエやウジやゴキブリやネズミがたかってる
激ハゲ
422(3): 2017/06/04(日) 10:25:48.65 ID:7Wd8AAOM(1/2)調 AAS
もうすぐ会社で大勢の前で発表があるのですが
あがり症でどうしようかと思い
色々見てきたのですが
アネトンニスキャップとインデラルとの組み合わせで
飲んで行こうと思うのですが
この飲み合わせ大丈夫でしょうか?
423: 2017/06/04(日) 10:29:01.32 ID:7Wd8AAOM(2/2)調 AAS
アネトンではなく、アネロンニスキャップでした
すいません。
424: 2017/06/04(日) 20:14:00.09 ID:40R3Knck(1)調 AA×
>>422
425: 2017/06/05(月) 01:58:15.25 ID:2js6RcJd(1)調 AA×
>>422
426: 2017/06/06(火) 03:46:08.29 ID:GTHAmbIL(1)調 AA×
外部リンク:::
427: 2017/06/07(水) 20:57:07.15 ID:PCZzy+RI(1/2)調 AA×
428: 2017/06/07(水) 21:24:43.38 ID:PCZzy+RI(2/2)調 AA×
429: 2017/06/08(木) 00:17:20.89 ID:YuoyHx4g(1)調 AA×
430(1): 2017/06/09(金) 01:28:14.63 ID:v7pOmt60(1)調 AAS
因果応報とはお前らのための者なんだなw
たまにこのスレ見てたけどもう見ないわ
真面目な質問も返答してあげれんとは…
>>422
アネロンニスキャップは酔い止めの薬であり
脳神経の中枢まで効くものでは少しあるから
インデラルとの併用ならいいのではないかと思います!
副作用はインデラルは気を付けてね、心臓系は。
オススメはデパス1mかレキソタン1mとインデラル20m
がおすすめですが、体質にもよりますので
なににせよ、休日にでも試されるのがおすすめですよ!
431: 2017/06/11(日) 23:01:06.99 ID:NNnYzygm(1)調 AAS
>>430
いつもの人ですか?
432(1): 2017/06/11(日) 23:54:03.99 AAS
初めまして
このスレに書き込むのは初めてです
質問なんですが
私は統合失調症で
夕飯後ルーラン48mg、コントミン200mg、デパケンR600mg、ソラナックス0.4mg2錠を飲んでて
就寝前サイレース飲んでるんですが
診察を2か月に1回に変えたいと考えているので
サイレースを止めたいと考えているのですが
サイレースの代りとなる睡眠薬はどんなものがあるんでしょう
レンドルミンは2か月分出せるって聞きました
でもこれだけじゃ弱いので
他になんか睡眠薬2か月分出せる薬はないでしょうか
飲み合わせにも気をつけながら
ちなみに糖尿病薬のジャヌビアを毎日朝25mg飲んでます
433: 2017/06/12(月) 00:54:17.63 ID:R0yKdkcs(1)調 AAS
ベンザリンだね
434: SEXの達人 ◆6x8u.c0Jd2 2017/06/13(火) 07:26:00.24 ID:Whn2G129(1/2)調 AAS
このスレ、荒れてるね
もう機能していない
435: SEXの達人 ◆6x8u.c0Jd2 2017/06/13(火) 07:26:26.31 ID:Whn2G129(2/2)調 AAS
どうでもいいけど、サインバルタって名前、カッコいいよね?
436(2): 2017/06/13(火) 18:35:23.26 ID:ReD0tnFo(1)調 AAS
相談させてください。
双極2型どリチウム400、ラミクタール75(どちらも一日の総量)飲んでいます。男です。
妻は健常で子供を望んでおり子作りをしています。
数ヶ月前妊娠9週で心音聞けず流産しました。
リチウムは旦那側の服用も子作りにはよくないとのことで様子みながら減らす予定です。(医者に了解を得てます)
疑問は旦那側のリチウムが胎児に影響がどのくらいあるのか、よくわからないということです。
現在数年間安定してますので、さほど影響がないようであれば減らしたくないところです。
それと影響があった場合でどのような影響があるのでしょうか。胎児、出産できた後の子供の体の両方です。なかなかネットでは情報がないので、教えてください。
437: 2017/06/13(火) 18:55:13.07 ID:10Is8F/W(1/2)調 AAS
キモ臭せえハゲのカイゼル
438: 2017/06/13(火) 18:58:12.44 ID:10Is8F/W(2/2)調 AAS
>>436
カイゼルひげ
メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」
上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。
弱った女性の相談に乗りながら虎視眈々と女性を狙う。
一言で言えば「人間の最底辺」
悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。
ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!
439(1): 2017/06/13(火) 21:26:48.24 ID:i5vdOOzS(1/2)調 AAS
不安と緊張に一番効果の有るお薬が知りたいです。アドバイスをいただけたら主治医に相談します。お薬の変更を考えてる旨を伝えてるので、アドバイス通りのお薬が処方してもらえると思います。宜しくお願いします。
440(1): 2017/06/13(火) 22:44:56.44 ID:uUYnUg2q(1)調 AAS
>>439
ソラナックスかワイパックスを提案してみてください
441: 2017/06/13(火) 23:04:28.40 ID:i5vdOOzS(2/2)調 AAS
>>440
ご回答有り難う御座います。参考になりました。来週、主治医とお薬の事で話し合いをします。
442: 2017/06/15(木) 04:34:34.60 ID:myfcInTM(1/2)調 AA×
443(1): カイゼル頭骨 2017/06/15(木) 04:36:25.71 ID:myfcInTM(2/2)調 AA×
444: カイゼル秋葉 2017/06/15(木) 19:09:46.30 ID:DFAHBt1m(1)調 AA×
445: 2017/06/18(日) 23:27:03.23 ID:BCmibqVa(1)調 AAS
カイゼルはげ
ハエやウジやゴキブリやネズミがたかってる
くっせ〜
446: 2017/06/21(水) 19:08:15.69 ID:5cRQI8v0(1/2)調 AAS
「スマートドラッグ」個人輸入禁止の方針
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
447(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/06/21(水) 22:07:05.93 ID:06C/y+qR(1)調 AAS
>>432
夕食後のルーランとコントミンが重いので、それを就寝前に振り向ければ良いのでは。
疾患が何であれ、一ヶ月に一度の診察のほうがいいですよ。
寛解(薬により精神状態のコントロールができており、精神状態が落ち着いていること)しており、
主治医の先生が「二ヶ月に一度の通院でOK」言っているなら話は別ですが。
>>436
男性の精子にクスリの成分が移行して妊娠・胎児・新生児に影響を及ぼすという報告は、
少なくとも「私が知る限り」ありません(つまり、私の知識不足で、実際にはあるかもしれない)。
女性の場合、デパケン/デパケンRのように胎盤を通じてクスリが胎児に移行して、
奇形(口唇裂/口蓋裂など)が生じる可能性があるクスリはありますが。
仮に男性の服薬による妊娠・胎児・新生児への悪影響があるにせよ、
それと精神状態のコントロールとをてんびんにかけ、
向精神薬の減薬・断薬を行なうかどうかは総合的に判断すべき問題でしょう。
448(4): 2017/06/21(水) 23:52:24.75 ID:5cRQI8v0(2/2)調 AAS
> 男性の精子にクスリの成分が移行して妊娠・胎児・新生児に影響を及ぼすという報告
報告がないのは、研究する人がいないからでもあると大学の授業で聞いたことがあります。
以前は男性の場合は影響がないと言う精神科医が多かった。
しかし奇形率と抗うつ剤の関係がなくても奇形率はセロではない。
訴訟に発展するリスクがあります。
現在は質問があった場合に限り、治療中は子作りは止めるべきというように徹底している病院もあります。
現場レベルではあくまで訴訟リスク回避のために指導しており、根拠はありません。
ただし問題ないとい根拠もありません。
奇形率が変わらないので影響はないと言えるでしょう。
449: 2017/06/23(金) 13:01:34.02 ID:D1f0dy/Z(1)調 AAS
>>447
回答ありがとうございます。
400mgと少ないのでここ数年の安定とリスクをとれるかで判断することにします。
450(1): 2017/06/23(金) 13:19:39.76 ID:BwRX8hvW(1)調 AAS
エビリファイ12mgはリスパダールでいうとどの位ですか?
451: SEXの達人 ◆6x8u.c0Jd2 2017/06/23(金) 21:55:01.43 ID:dIfg2ngb(1)調 AA×
>>443
452(7): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2017/06/25(日) 06:38:37.99 ID:Bk41iz6b(1)調 AAS
>>448
フォロー、ありがとうございます。
>>450
「計算上は」(ここが重要)エビリファイ12mg=リスパダール3mgとなります。
一般的に、エビリファイ=CP換算4、リスパダール=CP換算1とされているためです。
これは、稲垣・稲田、両先生による、「CP(コントミン)100mgと同じ抗精神効果を得るには、
どの抗精神病薬をどれだけ使えば良いか」と、個々の抗精神病薬の力価を評価・検討した、
「抗精神病薬の等価換算」という有名な資料に基づくものです。
ただし、ここでは個々の患者の感受性(薬が効きやすい人/効きにくい人)を無視しています。
患者の個性・相性(例:エビリファイは良く効くが、リスパダールには反応しない)も同様です。
飲んでみたら、ノドがカラカラになったとか便秘になった、頭がガンガンする、
めまいが酷い、といった有害事象(副作用)の出現、それによる脱落率も考慮していません。
CP換算(cf. 外部リンク:www.comhbo.net)は一応の目安に過ぎないということです。
453: 2017/06/25(日) 08:41:07.08 ID:3tJvO7yH(1/3)調 AA×
>>452
454: 2017/06/25(日) 08:51:38.29 ID:3tJvO7yH(2/3)調 AA×
>>452
455: 2017/06/25(日) 08:52:22.62 ID:3tJvO7yH(3/3)調 AA×
>>452
456: 2017/06/25(日) 19:15:18.29 ID:v0i11i9I(1/3)調 AAS
>>448
>>452
日本語、読めてます?
>報告がないのは、研究する人がいないからでもあると大学の授業で聞いたことがあります
大学の授業ってのは、定説を話す場合と私見を話す場合があって、
後者の場合、その発言は何かの根拠になるようなものではないですよ
どこ大の何年度の何学の講義で何先生がどういう文脈で言ったのか書かないと
>研究する人がいないからでもある
でもある、であって「いない」のではないですね
>以前は男性の場合は影響がないと言う精神科医が多かった。
現在は?端的に書いてないですね、結論が
>しかし奇形率と抗うつ剤の関係がなくても奇形率はセロではない。
>訴訟に発展するリスクがあります。
もともとの質問は男性にも危険因子があるのかなのに話を摩り替えてる
結局男性における催奇形性について何も語ってない
>治療中は子作りは止めるべきというように徹底している病院もあります。
>現場レベルではあくまで訴訟リスク回避のために指導しており、根拠はありません。
リスクもないのにそんな徹底をしたら逆に子供を持つ機会を失ったって訴訟されるリスクが生じますよ
そんなずさんな指導をしてるのはどこ病院?
457: 2017/06/25(日) 19:21:24.41 ID:v0i11i9I(2/3)調 AAS
>>448
>>452
>ただし問題ないとい根拠もありません。
誰に何の問題が?催奇形性?訴訟リスク?主語も補語も不明確で読む人間に意味が通じない
>奇形率が変わらないので影響はないと言えるでしょう。
じゃああなたは結局相談者が子供を作ることにOKなの?結論が端的に書いてない
>>452
ざっと書いただけでも>>448にはこれだけ欠陥があるのにありがたいんですか?
カイゼルひげさん、あなた、ここで指摘した問題点に、代わりに答えられますか?
458: 2017/06/25(日) 19:26:59.29 ID:v0i11i9I(3/3)調 AAS
>>448
>>452
こんな人物が信頼に値する回答を書いてるとでも?
ID:5cRQI8v0
外部リンク[html]:hissi.org
>思い通りにいかず戸惑ってしまうアスペを晒しあげ
>またID変えましたw
>RUSHとリタリン愛用の薬物中毒アスペを晒しあげ
459: 2017/06/25(日) 20:43:20.34 ID:YyjYl8fW(1)調 AA×
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s