[過去ログ] 【診断書】障害年金 画像upスレ.1【年金証書】 [無断転載禁止]©2ch.net (521レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144(1): 1です 2017/03/11(土) 08:06:14.91 ID:broTvsDJ(2/2)調 AAS
>>143
すんません
おとなしくromるので、気が向いたらupしてね
他スレで更新で等級があがったと証書だけup(ほとんどマスクで、何級かも何号かも更新年が何年もわからない)してる人がいるが、それでは単なる自慢とあらためて感じました
このスレは良スレにしたいですm(__)m
145: 2017/03/11(土) 13:50:30.87 ID:4vZfcyHx(2/2)調 AAS
>>144
その画像見たけど
2級16号で平成33年更新って書いてあったろ
146(1): 2017/03/12(日) 16:37:04.53 ID:y9WVzRcL(1)調 AAS
>>1は審査請求しなかったの?
147: 1で135です 2017/03/12(日) 20:47:11.92 ID:9+UISm65(1)調 AAS
>>146
しましたよ
だから画像upしました
148(1): 2017/03/13(月) 04:54:45.36 ID:4dL/uHC8(1/3)調 AAS
再審査請求もした?
入院歴もあって、なんで3級なの?
149(1): 1だが 2017/03/13(月) 09:40:08.35 ID:Im7YPodV(1)調 AAS
>>148
入院歴?
そんなもん、どこに書いたる
150(1): 2017/03/13(月) 12:23:10.68 ID:4dL/uHC8(2/3)調 AAS
>>149
>>142
151(1): 2017/03/13(月) 15:16:58.57 ID:7M3WgUl9(1)調 AAS
>>150
さすが、よくみてらっしゃる
入院したのは最近だから、>2(2年前位か)のup画像の診断書には当然入院歴なんか一切書いてない
審査請求したとは書いたが、結論は書いてないけど、なぜ再審請求が必要と?
審査請求で満足な結論がでたら再審請求は要らないんじゃない?
152(1): 2017/03/13(月) 15:53:15.04 ID:4dL/uHC8(3/3)調 AAS
>>151
今までのレスを読んだ感じだと3級のままだという印象を受けたから
153(1): 2017/03/13(月) 16:16:30.27 ID:1TVjAZTP(1/2)調 AAS
障害年金は、入院歴や自殺歴って余り関係ないって説もない?
154: 2017/03/13(月) 16:16:48.94 ID:1TVjAZTP(2/2)調 AAS
自殺歴じゃなくて、自殺未遂歴だったwww
155(1): 2017/03/13(月) 17:49:52.17 ID:uS8jUSWf(1)調 AAS
>>152
そうですね、確かに厚生3級としか書いてないし
あの>2の画像では
>>153
自殺未遂歴(自殺失敗歴が正しいと思うが)は関係ないな
自殺企図に○するだけだし、生きる気力がない人は不利に振れるケースもある
156: 2017/03/13(月) 18:37:34.37 ID:1dxLDNwB(1)調 AAS
自殺未遂で入院する奴って最底辺だと思う
特にリスカなんてものは自殺未遂ですら無い
157(1): 2017/03/13(月) 23:05:21.48 ID:I109D8sA(1)調 AAS
自殺未遂とリスカは本当に迷惑。
リスカもやった事を後悔して隠してるとかならまだしも、
写真に撮って画像を他人見せる奴とかなんなの。
あと、自殺未遂を予告してくる馬鹿。
死にたいとかライン送ってきて、心配して電話したら出ない。
翌朝ラインきて、睡眠薬ODしたとか報告してくる。
1番酷かったのは私の家で自殺未遂した事。
家庭用洗剤丸呑みしやがった。
救急車よんで病院付き添いしたら、警察の取り調べを受けさせられたw
リスカと自殺未遂する奴は他人に迷惑かけるな。
158(1): 2017/03/14(火) 01:54:37.58 ID:GAFPlg97(1/2)調 AAS
>>155
それで再審査請求はしたの?
159(2): 2017/03/14(火) 10:27:53.01 ID:/MlGaKDA(1)調 AAS
>>158
再審査請求なる得体の知れないものは、この制度にはありません
>>157
家庭用洗剤って、洗濯用洗剤じゃなく、台所用洗剤?
せめて漂白剤にしないと、食道や胃や腸に穴開かないよ
どうかしてるぜ!
160: 2017/03/14(火) 14:15:24.93 ID:mgnlIAYJ(1)調 AAS
>>159
最終的には何級になったの?
161: 2017/03/14(火) 17:40:33.02 ID:GAFPlg97(2/2)調 AAS
>>159
何言ってんだ、おまえ?
162(1): 2017/03/14(火) 21:35:39.42 ID:KGBCm9JZ(1)調 AAS
再審査請求×
再審請求○
だと思います。たぶん
あと、このスレは等級を書く場所じゃないし
あくまで診断書や証書(等級)のupスレだから
書いたところで、ソースがなければ無意味(他のスレと変わらない)じゃん
質問する前に、まず自分のをupしよう!
163(1): 2017/03/15(水) 18:37:49.34 ID:0CuC1Wv+(1)調 AAS
>>162
何が再審請求だ
再審査請求だ、バカ
いつもソースソース言う割には
都合が悪くなると「思います」とか「たぶん」とか弱腰になるんだな
審査請求をもう一度やるから再審査請求っていうんだ
再審だったら別の意味になるだろうが
164: 2017/03/15(水) 22:40:46.24 ID:L+Kbt2lE(1)調 AAS
外部リンク:www.fukushishimbun.co.jp
障害年金の不服審査 申し立ての場に厚労省の出席ゼロ
マジかよ〜
165: 2017/03/16(木) 00:59:07.57 ID:iRebSM+f(1)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
万博 格差や精神疾患を「主なゴチャゴチャ」…関西弁版
なめられてるな
維新が政権に入ると、こうなるのか
166(1): 2017/03/16(木) 04:29:06.28 ID:qBVSkhYD(1)調 AAS
>>163
ごめん
再審査請求が○ですね
何かと勘違いしてました。
その何かが思い出させない
167(1): 2017/03/16(木) 04:33:37.18 ID:52l399IH(1/2)調 AAS
>>166
決定謄本up!
168(1): 2017/03/16(木) 10:04:26.41 ID:ir82P70c(1)調 AAS
>>167
嫌だ!
まず自分のをupしろよ
169(1): 2017/03/16(木) 10:57:50.72 ID:zDjAEBbS(1)調 AAS
謄本なぁ。上げてくれるなら上げるけど
約束しても守って貰えない可能性あるやん。
そうなると手間だけっていう。。。
170(1): 2017/03/16(木) 12:48:17.93 ID:52l399IH(2/2)調 AAS
>>168
まだ審査請求の結果は出てないんだ
171(1): 2017/03/17(金) 09:27:17.93 ID:abjhWhIs(1)調 AAS
>>169
そこが、良スレの性善説に立つしかないのだが
べつに謄本じゃなくても、証書は>>2や>>9のように一部でいい
診断書のスペックも一緒に写っていれば
年金証書自慢のスレじゃないから
172(1): 2017/03/17(金) 21:34:01.65 ID:DTR7JOsA(1)調 AAS
>>170
だとしたらなに?
173(1): 2017/03/18(土) 03:25:14.98 ID:v65sblco(1)調 AAS
>>172
だから謄本upは出来ない
174(1): 2017/03/18(土) 11:11:11.22 ID:tLWtPt6B(1)調 AAS
>>173
>171を参考に
誰も謄本upなんか求めてない
175(1): 2017/03/19(日) 15:09:06.12 ID:Khmrwwro(1)調 AAS
>>174
でも俺が出したらおまえの見せてくれるんだろう?
176: 2017/03/20(月) 02:27:20.77 ID:zrBz+5iO(1)調 AAS
なぜか一級10号ゲット、別に体調悪くないんだけどなw
177(1): 2017/03/20(月) 17:11:27.37 ID:QkLg81PL(1)調 AAS
>>175
証書の謄本だけupされても、年金自慢にしかならない
診断書とともにupがこのスレの趣旨
178(1): 2017/03/21(火) 14:14:31.06 ID:8V0kMRzD(1)調 AAS
>>177
決定謄本をupすることの何が年金自慢になるんだ?
179(1): 2017/03/22(水) 09:50:37.26 ID:zEXNeqga(1)調 AAS
>>178
診断書とともにupがこのスレの趣旨
謄本だけupなら別スレへどうぞ
180: 2017/03/22(水) 12:29:44.43 ID:rfsd2tKA(1/2)調 AAS
>>179
c5d2(4)の高スペックで3級の理由は何?
うつだから?
それとも同居者無しだから?
それとも就労不可だけど内緒で働いてたから?
決定謄本に理由が詳しく書かれてあるからそれ教えてよ
レスだけだったら、他スレと同じだから
決定謄本もupしてよ
181: 2017/03/22(水) 12:58:38.94 ID:dolaqP9E(1)調 AAS
マジかよ、そうなるとスペックなんて検討材料の一つであって絶対じゃないんだな。
182(1): 2017/03/22(水) 14:28:39.07 ID:1QLe90c1(1)調 AAS
横だが「同居者無しの単身家庭」で「補助・介護無し」だと「補助無しで自立して生活できるものとみなす」から
スペックの点数が低い側に引きずられるとは聞いたことがあるな
同居家族がいるなら同居者の補助を受けて生活していると見られて点数がランクアップだとか
ガイドライン改定前の話でこれ
審査にどう影響を与えてるのかの根拠は言ってる当人もわかってないようだが
高スペック狙うなら生活する上で他者の補助が必要だという説は理解できないでもない
納得は出来ないけど
183(1): 2017/03/22(水) 15:38:36.57 ID:rfsd2tKA(2/2)調 AAS
>>182
単身生活者でも2級の人 はいるけど、それはヘルパーを使ってる人なのかな?
>>1はそんなサービスは受けてないし、申請半年前に転職を繰り返していたようだから
それらが関係するのかな
どっちにしろ理由は決定謄本に全部書かれてるから、upしてくれたら全部終わる話なんだがな
184: 2017/03/22(水) 19:23:32.12 ID:IQcehUB/(1)調 AAS
いや、ここは自慢するスレだろ
185(1): 2017/03/22(水) 22:21:31.30 ID:q5i/Ufmm(1)調 AAS
単身生活で2級の知人が2人いるが。。
片方はヘルパー利用有で、もう片方はヘルパー利用なし。
ヘルパーの利用の有無はそこまで重要じゃないと思う。
診断書の書き方次第。
ヘルパー利用なしでも、食事や掃除、服薬が1人だと出来ないから
定期的に家族からの支援を受けている、と診断書に記載されていれば問題なくなる。
診断書の整合性と、ようは書き方だよ。
186: 2017/03/24(金) 06:25:12.88 ID:dbZi4KfP(1)調 AAS
>>185
それが一番正解に近いんだろうが、個人の推測の域を出ることはない
やはり年金機構の公式見解を聞くほうがずっと正確だ
そしてそれは>>1の決定謄本にすべて書かれてある
187(1): 2017/03/24(金) 13:49:25.81 ID:PswgSQOM(1)調 AAS
謄本て何?
支給決定の書類って、障害年金決定通知書と年金証書くらいと思うが
少なくても、こういう理由だからあなたは何級って書いてある書類なんかないよ
3級だけど
(証書の障害等級と何号のことをいってるならごめん)
更新や額改訂や審査請求(再審査請求)はなんか他の書類があるの?
ちなみに、ねんきんネットでも謄本とやらを見れるの?
188(1): 2017/03/24(金) 18:07:23.69 ID:80Bqpt/9(1)調 AAS
>>183
決定謄本て、upしたらとってもマズくない?
ほとんど年金機構に個人が特定される内容
次の更新は100%無理やろ
てか、途中で支給打ちきりの危険がある
189(1): 2017/03/25(土) 11:03:15.53 ID:aTvHMK19(1/2)調 AAS
>>187
審査請求をしたら結果に関わらず「決定謄本」というA4の冊子が送られてくるんだよ
そこには審査請求の結果どういう判断に至ったかの結果と経緯がすべて書かれている
2級にするしないの理由が詳しく書かれてある
強迫性障害で2級が認められた事例
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
強迫性障害で不支給になった事例
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
190(1): 2017/03/25(土) 11:07:15.19 ID:aTvHMK19(2/2)調 AAS
>>188
特に問題ないだろう
決定謄本をupしてはいけないなんていう決まりはないし
upしたら更新出来なかったり、現在支給されているものが停止になることもない
むしろ何を根拠にそんなことを言ってるんだ?
191(1): 2017/03/27(月) 05:03:28.47 ID:MBimrdCm(1)調 AAS
↑謄本上げても問題ないならupしたら?
upもなにもしないのに、人に要求するだけ番長は、氏んじゃえばいいのに
192(1): 2017/03/27(月) 07:59:00.09 ID:5Dx096gI(1)調 AAS
>>191
じゃあupはしなくていいから教えてくれ
おまえは何で3級なんだ?
193(1): 2017/03/27(月) 14:29:20.59 ID:1C2KRsj+(1)調 AAS
決定謄本を見たこともない…
194: 2017/03/27(月) 23:20:12.68 ID:HC9T6EQI(1)調 AAS
>>193
>>189
195: 2017/03/28(火) 05:45:43.89 ID:IVXmS96G(1)調 AAS
>>192
年金機構の総合判断・・・
196: 2017/03/28(火) 19:19:12.33 ID:AQYpX8yW(1)調 AAS
決定謄本を見たくもない・・・
197: 2017/03/31(金) 17:17:42.19 ID:Apg8qldz(1)調 AAS
結果通知きた?
198(1): 2017/04/05(水) 12:27:45.32 ID:D0aZRWsv(1)調 AAS
⑷ c7 とか基準あるんだから
社労士は必要ない 医師
社労士が医師に介入するの?
199: 2017/04/06(木) 08:13:38.57 ID:rEtkyi/H(1)調 AAS
↑法律違反
行政書士でもそう(社労士より安いと勧誘してるが)
200(1): 2017/04/06(木) 08:56:05.31 ID:f+qYrFxg(1)調 AAS
今年 結果遅くない?
すごく遅い
201: 2017/04/06(木) 08:58:55.78 ID:MjEVahsu(1)調 AAS
>>198
診察に同行しないと意味ないぞ
202: 2017/04/07(金) 10:53:55.87 ID:Xr/IK7GK(1)調 AAS
>>200
遅いよ...2月更新なのにまだこない
203: 2017/04/07(金) 12:39:45.71 ID:odtxIQNs(1)調 AAS
1月更新でもまだ来ない…
204: 2017/04/07(金) 17:40:26.03 ID:HQsD0V1c(1)調 AAS
基礎はしらん
205: 2017/04/08(土) 03:13:08.08 ID:ndHWTCN5(1)調 AAS
基礎。こちらも1月更新まだこず。
206: 2017/04/08(土) 09:14:19.60 ID:YiSiQxLZ(1)調 AAS
1月基礎遅いね…
207: 2017/04/08(土) 13:23:54.10 ID:ZOpDb031(1)調 AAS
誰か、スレタイどおりに、画像うpしてよ
208: 2017/04/08(土) 13:36:45.57 ID:MZjZMfmp(1)調 AAS
じゃあ言い出しっぺのお前から
209: 2017/04/08(土) 16:54:21.41 ID:obO+q0v/(1/2)調 AAS
みなさん、>>2の写真は嘘だから相手にしちゃだめだよ。
このスペックで3級はありえません。絶対に2級です。
単に不安を煽って楽しんでいるだけです。
>>2をアップした奴はマジで死ね!!
210: 2017/04/08(土) 16:55:32.18 ID:obO+q0v/(2/2)調 AAS
だいたいね、?がついて3級とかぜったいにおかしいわい!!
211: 2017/04/08(土) 17:08:33.86 ID:znXqZFYm(1/2)調 AAS
3級だよ
?がついて、が文字化けしてるが
212(1): 2017/04/08(土) 18:37:59.65 ID:8zXEPlZV(1)調 AAS
普通3ヶ月以内に結果きていたのに
今年、遅い。 聞いたら審査中だった。
213(1): 2017/04/08(土) 22:39:02.37 ID:znXqZFYm(2/2)調 AAS
>>212
年金ダイヤル第一センターは、例年と同じ審査期間と言ってた
申請者からも遅いとの苦情や問い合わせがないと
年金機構アウトやな
統計情報まで詐称するとは
昨年9月は厚生は平均84.0日となっていたが、今年3月のSL公表が楽しみだ
214: 2017/04/09(日) 08:38:16.46 ID:ykX2u2o+(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
平成28年度上半期の取組状況 日本年金機構(厚生労働省)
外部リンク[pdf]:www.nenkin.go.jp
平成28年度上半期の取組状況 日本年金機構
215(1): 2017/04/09(日) 13:43:30.48 ID:9H3ngUat(1)調 AAS
>>213
知り合いと私が、100日以上かかっているので数回 日本年金機構に電話してるんだけど 審査中としかわからないみたい どういう処理行程か把握するシステムがないらしい
7回以上更新してもらってるけど
こんなに更新に日数かかったの初めて
216(1): 宮森さやか 2017/04/09(日) 13:53:59.85 ID:NkooEWCC(1)調 AAS
>>190
国や機構が支給打ち切りにする気がなくても、ネトウヨが騒いで業務妨害して、手っ取り早くネトウヨの妨害をやめさせるために「生贄」にされる恐れはある。
217: 2017/04/09(日) 16:27:17.22 ID:Ag0Om6ox(1)調 AAS
>>216
だよねー(汗
年金機構や厚労省自身が2chやまとめサイト見てるし
>>215
自分は厚生で11月更新(半ばに郵送)だけど、受理日12月中旬で、審査は3月の上旬に終わった
結果通知に2ヶ月近くかかるらしい
審査終了までの節目の日にちは教えてもらえたよ
(結果はtelでも窓口でも言えないルールなんだと)
ちなみに、住所管轄の年金事務所にtelして
218: 2017/04/09(日) 17:36:18.27 ID:JkcS1BWR(1)調 AAS
JNSCなんかもこのスレ見てるんだろうか。
219: 2017/04/11(火) 14:54:19.37 ID:98geNcYd(1)調 AAS
保守
220: 2017/04/12(水) 22:48:54.98 ID:ZdzAFOTF(1)調 AAS
一月厚生2級更新きました。薄いハガキでした。
221: 2017/04/13(木) 07:52:26.14 ID:jR6wLPIi(1)調 AAS
そういや、更新継続のハガキと現況届(診断書)の組み合わせはまだupされてないな
222(1): 2017/04/13(木) 14:19:17.06 ID:KODcIV8B(1)調 AAS
ペリペリできる
青いハガキ
223: 2017/04/14(金) 14:45:07.34 ID:tcMFCMSy(1)調 AAS
今日届いた人いる?
224: 2017/04/14(金) 17:38:31.27 ID:eR2xv5jw(1)調 AAS
>>222
ねんきん定期便や、振込額変更通知書みたいなやつか
225: 2017/04/15(土) 00:50:23.95 ID:TIEhxAnn(1)調 AAS
処理カレンダーみたら
今週 ハガキの発送日だったみたいね
226: 2017/04/18(火) 17:01:51.25 ID:OtIoehRl(1)調 AAS
遅れてるのは仕方がないが、それで等級据え置きは舐めるなと思う
等級不変の場合は、額改訂請求や審査請求もできない
227: 2017/04/18(火) 23:34:12.02 ID:Wn6erwgX(1)調 AAS
なんか今年は
遅い人が多いみたい
審査は毎月してるよね?
228: 2017/04/21(金) 13:04:52.82 ID:eExq7z05(1)調 AAS
今週の結果通知来た人いる?
229(1): 2017/04/21(金) 18:54:48.03 ID:oKRqJyNv(1)調 AAS
10年間納付で老齢年金を受給できる制度に変更になったからそのせいで、年金事務所が
大変なことになると聞いたからそのせいかね?
230(1): 2017/04/22(土) 00:22:48.41 ID:DnHbVkTg(1)調 AAS
>>10年間納付で老齢年金を受給できる制度に変更になったからそのせいで
どゆこと?
231: 2017/04/23(日) 09:48:36.13 ID:gZgV62RO(1)調 AAS
>>229
そのうち落ち着くだろ(新たに貰えるのは数十万人なんだし)
確定申告の年金の年末調整の問い合わせの方が大変だったと聞いた
232(1): 若尾瑞紀 2017/04/24(月) 10:23:16.03 ID:kfijsXfP(1)調 AAS
結果待ってるのイライラと不安が交互に来るわ。
233(3): 2017/04/24(月) 18:57:22.63 ID:0R1D0YgR(1)調 AAS
>>232
マジそれな
何月の何更新?
新規?
自分は、12月更新の厚生
234: 2017/04/26(水) 22:22:38.21 ID:hySlWXlJ(1)調 AAS
>>230
障害年金じゃなくて
加入者が年取ってもらえていた年金が
今まで25年間年金支払わないと受給できなかったのが
額は少ないけど10年で年金受給できるようになったから、
その対応で窓口大変になりそうとこの間、新聞に書いてあったから
そのせいでマンパワーさかれて対応おくれているのかなぁーと
235: 2017/04/26(水) 22:31:12.57 ID:w2BIxaG6(1)調 AAS
>>233
俺11月の厚生で今月更新のお知らせきたから12月だったら来月じゃない?
236: 2017/04/26(水) 23:19:22.04 ID:RE8zkUg4(1)調 AAS
シックス センス テレビで見たけど
精神科医の おっちゃんも霊体だったの?
あの少年 辛すぎるわ
237: 若尾瑞紀 2017/04/26(水) 23:21:32.20 ID:Bj/l8B6G(1/2)調 AAS
>>233
新規
238: 若尾瑞紀 2017/04/26(水) 23:22:11.38 ID:Bj/l8B6G(2/2)調 AAS
>>233
新規基礎で二十歳後障害
239: 2017/04/29(土) 21:03:43.13 ID:fjIVevnx(1)調 AAS
初うp 180×90の机が届いたので記念に
画像リンク
画像リンク
画像リンク
240: 2017/05/01(月) 12:22:15.03 ID:2dyIQclt(1)調 AAS
結果通知きた人いる?
241: 2017/05/02(火) 22:26:50.18 ID:SzV8k+F6(1)調 AAS
結果通知きた人いる?
242: 2017/05/02(火) 23:26:04.81 ID:RlOrPhHf(1)調 AAS
連休だぞ
243: 2017/05/04(木) 14:52:16.38 ID:sVl0jgj4(1)調 AAS
図書館からは本返却延滞のtel連絡あった
GW連休なのに
244: 2017/05/04(木) 19:07:35.47 ID:yMcmIPbl(1)調 AAS
SDAキリスト信者のデユーランゆかりです。ご存知の通り、教会から頂いた医学奨学金でアメリカの
医師免許を取りました。無事日本で働けて、奨学金返済も終わり、黒人旦那の仕事をみつけに、
インドネシアにわたりました。子供がブラックで生まれたので、日本でのいじめが酷く、日本を飛び出しました。
もう、日本には戻れません。
245: 2017/05/05(金) 16:09:46.76 ID:PGP6c0KK(1)調 AAS
なんで年金ネットがGWにみれないんだよ
正月や盆にやれよ
休日対応のベンダー工賃が高いだろ
246: 2017/05/06(土) 23:51:25.29 ID:yPZaQT/p(1)調 AAS
画像リンク
年金ネットサボりすぎ
最終更新日が5/1だぞ
5/2になってないと、システムが正常に動いてない証拠
247: 2017/05/14(日) 20:50:35.44 ID:Hujm4HpN(1)調 AAS
computer browser
server
TCP/IP netBIOS helper
UPnP device host
RemoteRegistry
個人使用ならこれらは無効必須だよな
248: 2017/05/17(水) 11:27:42.48 ID:yUHLIjlv(1)調 AAS
ほ
249(1): 2017/05/20(土) 15:03:01.66 ID:lehsRYQh(1)調 AAS
画像リンク
250: 2017/05/26(金) 12:02:59.65 ID:eCfk7n2w(1)調 AAS
>>1がいなくなったな
251: 2017/05/26(金) 15:38:49.15 ID:v3fHBaek(1)調 AAS
あげ
252: 2017/05/26(金) 20:16:30.50 ID:ZcyTk7E7(1)調 AAS
小泉Jrの正体
外部リンク[cgi]:akb.akiba.coocan.jp
253: 2017/05/28(日) 13:48:00.14 ID:HvQORG1R(1/2)調 AAS
画像リンク
更新のハガキが5/10に来たのに、年金ネットには反映されてないわ
254: 2017/05/28(日) 19:36:40.96 ID:A5Z8BhjZ(1)調 AAS
>>249
小綺麗にしているが疲れそうな椅子だな
255(2): 2017/05/28(日) 23:34:19.29 ID:HvQORG1R(2/2)調 AAS
画像リンク
自分じゃないが、こんな人もいてんねや
年金機構なにやってんだろ?
256: 2017/05/29(月) 07:44:02.51 ID:4nCL3Ual(1)調 AAS
元スレに書いてあるじゃないか
年金は収入じゃなくて、スペック他の審査なんだろ
257(1): 2017/06/01(木) 08:53:31.47 ID:2C9BBwAT(1/4)調 AAS
>>255
いやいや。画像は自分じゃないけど別に珍しくないわ。
自分も厚生2級で年収350〜400万円くらいだったし。
2年更新以上の人なら誰でも出来る。
更新済ませてから就職して、次回診断書提出するまでに退職(無職)になれば問題ないからな。
この人の場合31年更新みたいだから、それまでは働きながら厚生2級の支給はできる。
258(1): 2017/06/01(木) 09:00:55.82 ID:2C9BBwAT(2/4)調 AAS
障害年金15万+給与30万円=手取り毎月45万円の生活を知ると馬鹿らしくなるよ。
年収800万円〜900万円に匹敵する。
まぁ、上手く制度を利用すれば生活が楽になる。
259: 2017/06/01(木) 12:25:29.36 ID:WHfDnH7j(1)調 AAS
>>257
>>258
ぜひ、診断書や証書や源泉徴収票をupしてほしいわ
260: 2017/06/01(木) 15:29:38.64 ID:4D7kWP44(1)調 AAS
厚生年金スレの年収450万の奴の画像でしょ?
スレ民からウソだの詐欺だの言われてたなw
261: 2017/06/01(木) 17:25:19.46 ID:CKZOFQA5(1/4)調 AAS
今日主治医からの診断書できたので見てみました。画像あげ方分からないので書きます
日常生活能力の判断
助言や指導をしてもできない若しくは行わないが5箇所。助言や指導あればできる2箇所
精神障害→(5)
となりましたが私の場合、神経症に部類される全般性不安障害
備考欄にてうつ病の病態を示している。
今回、社労士さんにお願いしていますが私の場合病名で弾かれるかもなので五分五分との事です
262(1): 2017/06/01(木) 19:43:55.95 ID:+zYqC6y2(1)調 AAS
c2d5(5)って年単位で閉鎖入院レベル
書き込みだけじゃ釣りとしか思われない
釣りじゃないのなら基礎か厚生か共済の専用スレへどうぞ
263(1): 2017/06/01(木) 19:49:28.52 ID:2C9BBwAT(3/4)調 AAS
画像を上げたところで源泉徴収票はお前本人のものなのか?
とかツッコミを入れられたらどうしようもないしなぁ・・・
(源泉徴収票や給与明細は家族のもので、手帳や年金証書だけ自分のものとかならいくらでも嘘つき放題。)
ただ、実際に俺は退職→無職→就職の繰り返しで生活してるから画像は上げられないけど情報ならいくらでも提供するよ。
264(2): 2017/06/01(木) 19:57:10.15 ID:CKZOFQA5(2/4)調 AAS
>>262
つりではないです。診断書作成前は(4)と聞いてましたので、出来上がったの見て(5)には私も???です。
別の箇所を医師が書き間違え(初診日記入違い)していたのでもう1度書いてもらうので(5)で合ってるのか聞いてみます。
社労士さんもビックリしていたので(5)は、ほぼないのですね
265(3): 愛と死の名無しさん 2017/06/01(木) 20:48:12.00 ID:2C9BBwAT(4/4)調 AAS
>>264
(5)はレアだけど、病名が心配。
神経症(全般性不安障害等)は障害年金の対象外の疾病名。
障害年金申請に慣れた医者ならまずそんな病名で診断書は出さないよ。
うつ病の病態を示しているならうつ病と書けばいいだけだからね。
年金事務所に相談したら、うつ病は大丈夫だが神経症は障害年金の対象ではないと言われました・・・とカマかけてみたら?
まともなら書き直ししてくれると思うが。
266: 2017/06/01(木) 21:05:18.87 ID:NRhjb2Xr(1)調 AAS
>>265
>>264
両方心配でしょう。病名、スペックともにレアケースなのだから。
整合性がとれない。照会くるかも知れないですね。
自分も審査待ちだが不安だ。ガイドラインができても、2ちゃん報告(本当なら)みるにつけ、審査はブラックボックス。
267: 2017/06/01(木) 21:23:40.04 ID:CKZOFQA5(3/4)調 AAS
>>265
1から社労士さんに聞きながら進めてますのでもちろん最初に「うつ病」と書けるかと聞きましたが、あくまで病名は「全般性不安障害」で、備考欄に「うつ病の病態を示している」と書いてもらってと社労士さんに言われたのでそれは書いてもらえました
268: 2017/06/01(木) 21:30:05.56 ID:CKZOFQA5(4/4)調 AAS
>>265
続きです。
病名ではじかれたとしても他の部分で2級は取れると、社労士さんは言っておりましたが、確かに私が(5)と言う診断は???です。
失礼ですが書いたことありますか?と主治医に問うと「沢山沢山書いてる」と...
269: 2017/06/01(木) 23:46:13.48 ID:/muW+vew(1)調 AAS
>>263
>>255の画像はそこら辺工夫してるじゃん
270(1): 2017/06/02(金) 07:12:43.28 ID:pSTMVfZS(1/3)調 AAS
優子、恵子みたいなもんで昭俊とか俊とか和俊とか親の名前の1文字貰う名前は珍しくないからな。
ついでにいうならフォトショで加工も出来るし。
自分も働いてた時期あるし更新してたから嘘とは思ってないが、誤魔化しは出来る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*