[過去ログ] 回避性パーソナリティ障害 Part54©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: 2015/07/16(木) 10:30:29.94 ID:YFuKpH6N(1)調 AAS
精神科に行って親しくなると行かなくなる
生命としての欠陥。死んだほうがいい
330: 2015/07/16(木) 12:22:03.64 ID:YlIin2Di(1)調 AAS
なんか職人系の仕事で今から目指せるやつねえかな
分かってはいたが営業マンとかなっても絶対すぐ辞めちまうわ
331: 2015/07/16(木) 13:35:38.83 ID:nAnUVI+F(1)調 AAS
職人系はDQNばっかでうざ絡みしてくるからキツイ
332: 2015/07/16(木) 14:40:30.41 ID:Bu5SmPky(1/3)調 AAS
>>270
86%
このスレの中でも一番かな
333: 2015/07/16(木) 14:42:52.13 ID:Bu5SmPky(2/3)調 AAS
ごめん
誤爆
334(1): 2015/07/16(木) 14:44:37.44 ID:Bu5SmPky(3/3)調 AAS
今高校三年だけど自立したい
この家庭から離れれば病気も改善されると思ってる。
335: 2015/07/16(木) 15:03:16.50 ID:Qswa5EPW(1)調 AAS
俺もそう思うこと何度もあったよ
結局自信の無さと自分の無能さのせいで実家住まい続けてるけど
まだ高校生で、そういう気持ちがあるなら頑張って自立してみよう
俺は経験ないから絶対とはいえないけど、あなたら家庭から離れることで自分の嫌な部分変えられるのかもしれない
336: 2015/07/16(木) 15:59:30.30 ID:SmxHZjRo(1)調 AAS
無能だけど職業訓練がきっかけで独り暮らしを始めて5年目の奴もいるし、絶対自立出来ないわけではないよ
337: 2015/07/16(木) 17:45:33.70 ID:FM+iDE2c(1)調 AAS
>>294
食欲あるから多分ない。
338: 2015/07/16(木) 17:56:57.45 ID:qmzZCq9g(1)調 AAS
>>334
自立することで自信が付けばいいな
自由は毒にも薬にもなるから気を付けるんだぞ
339: [age] 2015/07/16(木) 19:07:40.40 ID:zzPzCGD/(1)調 AAS
嫌われてるんじゃないか怖くてline全員ブロック 親と兄貴
しか残ってないわ。学校行ってないから被害妄想が酷くなっていく
340: 2015/07/17(金) 00:05:31.94 ID:LZGuR6Rp(1/16)調 AAS
今年30
友人も恋人もいない人生をあと何十年も味わわなきゃいけないとか拷問以外の何物でもない
はやく癌にでもなって死にたい
341: 2015/07/17(金) 01:23:13.74 ID:LZGuR6Rp(2/16)調 AAS
母親にあんたなんか産まなきゃよかった、おろせばよかった、早く死ねって言われてるんだけど [転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:news4vip
恋人がいる時点で全ての不幸が帳消しになるんだが
342: 2015/07/17(金) 01:30:18.53 ID:LZGuR6Rp(3/16)調 AAS
自分を求めてくれる人間が一人いるだけで全然違う世界に見える
誰にも褒められず
誰からも求められず
人と関われば苦笑いされ
孤独に生涯を閉じる人だっているのに
まあ回避はそういう人すら自分から切ってしまうんだが
343: 2015/07/17(金) 01:36:50.63 ID:cH25M+Yv(1/7)調 AAS
だってお前、社会に何も貢献できないじゃん
ボランティアでもしてみれば
344(1): 2015/07/17(金) 01:39:52.07 ID:LZGuR6Rp(4/16)調 AAS
やっぱあげると変なのが湧くな
345(1): 2015/07/17(金) 01:43:12.13 ID:cH25M+Yv(2/7)調 AAS
>>344 お前そんなんだから、苦笑いされるんだよ
346(1): 2015/07/17(金) 01:47:50.91 ID:26AfkS67(1/2)調 AAS
>>345
殺すぞ
347(1): 2015/07/17(金) 01:56:41.42 ID:cH25M+Yv(3/7)調 AAS
>>346 空気嫁
348: 2015/07/17(金) 02:00:05.50 ID:LZGuR6Rp(5/16)調 AAS
自分があげたばかりに…
すみませんでした
349: 2015/07/17(金) 02:01:08.70 ID:cH25M+Yv(4/7)調 AAS
苦笑
350: 2015/07/17(金) 02:01:29.74 ID:LZGuR6Rp(6/16)調 AAS
あげると目につくからレスはもらいやすいけど、同時に変なのも寄ってくるからなぁ
351: 2015/07/17(金) 04:21:28.85 ID:tE/zdMpV(1/4)調 AAS
>>270
86
バイト4年半続けて誰一人と連絡先交換したことないままリーダーになってしまった
自分より後に入ってきた人同士仲良くしてるのを見ると協調性のなさを責められてるようで胸が痛む
そんで自分は邪魔者だと余計に距離を取る悪循環
回避あるある
352: 2015/07/17(金) 06:28:12.36 ID:uh3E+Ltp(1/7)調 AAS
スクリプト、ボットだろうから気にする必要はない
353: 2015/07/17(金) 07:53:51.65 ID:rwjekokn(1/5)調 AAS
あらゆることで回避が上手くなったと思う
人付き合いの回避はもちろん、前からくる自転車の回避も上手くなったなり
354: 2015/07/17(金) 07:54:56.87 ID:rwjekokn(2/5)調 AAS
なりってなんだよなりって
355(1): 2015/07/17(金) 09:11:36.84 ID:PBOOLi+t(1)調 AAS
歩行者優先なのに、車が横から出てきたら先にいってもらおうと立ち止まってしまって
ドライバーの人と妙な空気ができてしまったり、自転車よけようとして、左か右どっちに
いこうか迷ってしまって猫みたいに中央で棒立ちになってしまったりで我ながら頭おかしいと思う
場面がよくある
回避は関係ないかも・・・
356: 2015/07/17(金) 10:23:15.06 ID:LZGuR6Rp(7/16)調 AAS
今日は鬱の症状がひどくてしんどい
こうなると漫画もゲームも出来なくなるのがつらい
357: [age] 2015/07/17(金) 11:21:50.76 ID:C9Eirzy+(1/4)調 AAS
今日も学校サボり
358(1): 2015/07/17(金) 11:46:20.80 ID:uh3E+Ltp(2/7)調 AAS
おっさんだけど、高校生ぐらいまでで2ch見る人生って想像できない
超絶に人生無駄にしている気がする
359: 2015/07/17(金) 12:19:38.21 ID:1hIyUDaa(1/2)調 AAS
人生無駄にしてる板とそうでもない板があるな
360: [age] 2015/07/17(金) 12:30:43.68 ID:C9Eirzy+(2/4)調 AAS
>>358今の時代どこの家にネットあってもおかしくないしなぁ
小学生の時から使ってる奴は中学生くらいになったら2chとか
やり始めるんじゃないか。
361: 2015/07/17(金) 12:48:07.56 ID:rwjekokn(3/5)調 AAS
高2から2ちゃんやってるわ
362: 2015/07/17(金) 12:49:48.38 ID:rwjekokn(4/5)調 AAS
人生無駄にしてるって叱ってる人がこの病気でめちゃくちゃ人生無駄にしてるという
363: 2015/07/17(金) 13:10:02.47 ID:TXWxnrfp(1)調 AAS
人生無駄にしてる人どうし仲良くしようぜ
364: 2015/07/17(金) 13:13:13.79 ID:TJc5oFqX(1/5)調 AAS
無駄じゃない人生とは何なのか
死んだら結局は無になるのに
365: 2015/07/17(金) 14:12:03.41 ID:804n/eGp(1/2)調 AAS
>>355
あるあるすぎる
小事を避けた結果大事に衝突したり、避け方を間違えて余計大変なことになったりする
苦しい
366: 2015/07/17(金) 15:00:17.83 ID:LZGuR6Rp(8/16)調 AAS
青春なんて俺の人生には無かった
カップルを見るたび同じ人間とは思えなくなる
367: 2015/07/17(金) 15:06:33.72 ID:LZGuR6Rp(9/16)調 AAS
どんなに頑張っても人並み以下
周りはレベル90くらいいってるのに俺は上限10でカンスト
368(1): [age] 2015/07/17(金) 15:23:19.97 ID:C9Eirzy+(3/4)調 AAS
俺は高校には行かない。中退するのは目に見えている。
中学を出たら特殊清掃の仕事に就きたいと思っている。
369: 2015/07/17(金) 15:25:29.05 ID:LZGuR6Rp(10/16)調 AAS
俺は中学卒業と同時に家から追い出されたから行けなかったな
行ってたとしても中退してただろうが
370: 2015/07/17(金) 15:27:02.59 ID:TJc5oFqX(2/5)調 AAS
お前ら悲惨すぎて泣ける
まるで自分を見ているようで胸が痛い
371: 2015/07/17(金) 15:28:18.66 ID:LZGuR6Rp(11/16)調 AAS
最強伝説黒沢がリア充に見えるレベル
372: 2015/07/17(金) 15:34:48.75 ID:rwjekokn(5/5)調 AAS
俺は中1ですでにそれっぽくて中3の時に重症化したけど何とか頑張って行ってるぞ
まぁ俺はお前じゃないから余計なこと言えないけど
373: 2015/07/17(金) 15:37:42.71 ID:oPRtl90W(1)調 AAS
>>368
いい判断だと思う
おれもできないなら最初から高校や大学行かなければよかったと思う
双極性鬱発症してたから、全く動かなくなってから急にのし上がろうと異常に頑張ったりしてしまった
回避のせいもあるけど自分がクズすぎて永遠にぼっちだったし
自分にあった場所に行くべきだった
374: 2015/07/17(金) 15:45:14.40 ID:ZWveMSWq(1)調 AAS
俺も大学はいくべきじゃなかったなあ
大学で友達を作らなくてもいいことに気づき4年間単位とって引きこもるだけの生活でここまできてしまった
自分が回避だってことも理解しちゃったしこの4年間無駄すぎる
375: 2015/07/17(金) 15:52:27.69 ID:uh3E+Ltp(3/7)調 AAS
悲惨な障害だと思うよ、単純に恐怖の感度が強いんだから
本人は間違いなく健常人より苦労多く、楽しみ少ないし、
周りの理解は薄いし責める人も多いし
376: 2015/07/17(金) 16:02:54.52 ID:804n/eGp(2/2)調 AAS
大体甘え扱いだからな
何も知らないヤツは、苦労したことがないからそんななんだ、もっと多くのことを経験しろなどと言う
いろんな場面で様々な辛い目を経験しているからこそこんな風になってるのに
377: 2015/07/17(金) 16:08:45.55 ID:uh3E+Ltp(4/7)調 AAS
ネットやっていると思うけど、
人間皆同じ造りで、皆同じ経験してきていないと、
気が済まない奴がなんでこうも多いのか
378: 2015/07/17(金) 16:49:27.07 ID:24NbnbGq(1/4)調 AAS
高校行かないにしても認定試験だけは取ろうね
中卒だと色々大変だから
379(1): 2015/07/17(金) 17:32:57.35 ID:uHm6FvE+(1)調 AAS
>>239
このレスに誰も触れようとしないところが回避性パーソナリティの本質を示唆してる
380: 2015/07/17(金) 17:39:35.00 ID:24NbnbGq(2/4)調 AAS
>>379
???
>>239はそうだねとしか返せないんだが
381: 2015/07/17(金) 18:29:53.21 ID:tE/zdMpV(2/4)調 AAS
傷の舐め合いを求め自分語りしてるのに回避性がゆえ話広げようのない書き方をしてしまうんだよな
382: 2015/07/17(金) 18:30:42.78 ID:tE/zdMpV(3/4)調 AAS
たまには有意義な情報も欲しい
ポジティブ回避スレの過疎りようよ
383(2): 2015/07/17(金) 18:53:15.60 ID:uh3E+Ltp(5/7)調 AAS
何かイベントがあって、わずかでも成功したと思ったことがあれば
その事を日記をつける、とかすると多少自信が付くかもしれないと思う
失敗したことは絶対に書いてはならない、とかどうですかね
384: 2015/07/17(金) 20:01:55.94 ID:cH25M+Yv(5/7)調 AAS
有意義な情報が知りたかったら本読め
385(1): 2015/07/17(金) 20:24:05.33 ID:hlSSGYBV(1)調 AAS
一度「怖くない、意外と平気だな」と思ったところは次からもホイホイ行けるんだけどなぁ
386: 2015/07/17(金) 20:25:44.81 ID:26AfkS67(2/2)調 AAS
>>347
殺すぞ
387: 2015/07/17(金) 20:37:17.54 ID:TJc5oFqX(3/5)調 AAS
>>385
最近だと近くの市立図書館がそれだわ
友達と一緒に行って一緒にカード作って一緒に本を借りて一緒に返却までやったら
次から一人で行けた
388: 2015/07/17(金) 20:39:01.83 ID:LZGuR6Rp(12/16)調 AAS
友達がいるのか
389: 2015/07/17(金) 20:51:11.50 ID:pJLAPqcC(1)調 AAS
まず歩き方がキョドってるからなぁ…
390: [age] 2015/07/17(金) 21:09:15.02 ID:C9Eirzy+(4/4)調 AAS
殺す発言はなるべく避けたほうがいいね
391: 2015/07/17(金) 21:09:47.14 ID:1hIyUDaa(2/2)調 AAS
怖くないと思ったところでもちょっとした事で行けない場所になるけどな…
392: 2015/07/17(金) 21:14:23.14 ID:Aj+xcwzS(1)調 AAS
高校は卒業した方がいいよ。
中卒だと身動き取れなくなる。
出席率悪くても成績悪くても卒業出来る高校に行くといい。
393: 2015/07/17(金) 21:29:13.87 ID:wsDv7iTx(1)調 AAS
10代なら行動次第で回避を完全に克服とはいかなくてもコントロールしながら
今後の人生歩める可能性のある時期だからなあ
中卒で単純労働はもったいないよ
394: 2015/07/17(金) 21:30:20.75 ID:tE/zdMpV(4/4)調 AAS
>>383
イベント自体を回避しなかったとして
回避は自己評価が低いから何度か成功してもまぐれだと思い自信に繋がりにくいんだよね
それは認知の歪みなんだろうけど
認知療法のセルフヘルプ本読んでも自分より恵まれてる環境にいる患者の例とか結構出てくるから辛くなってなかなか読み進められなかったり
395: 2015/07/17(金) 21:31:41.66 ID:24NbnbGq(3/4)調 AAS
>>383
実際、認知療法にそういうのあるよ
カウンターを使って、その日できた事の数を記録する方法
逆に、ネガティブな考えを数える方法もある(これは3週間ほどで減っていくそうな)
396: 2015/07/17(金) 21:36:28.07 ID:24NbnbGq(4/4)調 AAS
10代なら自分の好きな事を目標にするのをおススメするよ、とりあえず
なんで高校中退すると思い込んでるのかは知らないけどね
397: 2015/07/17(金) 22:00:11.06 ID:n0xYdjOA(1)調 AAS
仕事が長続きしてる時点で回避じゃないから安心しろ
398: 2015/07/17(金) 23:23:49.48 ID:NAu3x9xV(1/3)調 AAS
既卒で社会人経験ないのにバイトの選り好み激しくて無職が続く
大した資格も経験もないのに
399: 2015/07/17(金) 23:28:45.31 ID:uh3E+Ltp(6/7)調 AAS
別に好きに選んだっていいと思うが・・・
相手が無理だと思ったら自動的に落としてくれると思えばいい
400: 2015/07/17(金) 23:44:03.43 ID:cH25M+Yv(6/7)調 AAS
選り好み激しくて()www
無能だから、できる仕事が限られてるって言えよな
401(1): 2015/07/17(金) 23:45:27.73 ID:NAu3x9xV(2/3)調 AAS
いや市役所が出してる臨時の仕事なんで必然的に無職期間が続く
決して親はそれを許さない
自立するためには働く必要あるし親も不安だというのはわかってるんだけどさ
402(1): 2015/07/17(金) 23:50:40.08 ID:uh3E+Ltp(7/7)調 AAS
>>401
許さないじゃなくて、何か力になってくれればいいのにね
親の心配性が感染ってるね
403: 2015/07/17(金) 23:52:42.93 ID:TJc5oFqX(4/5)調 AAS
まあ最悪俺たちの未来はナマポだよなあ
それか障害年金もらえたら儲けモンってな感じ
手帳貰って障害者雇用や作業所なんかでのらりくらりと生きてくのもいい
404(1): 2015/07/17(金) 23:53:11.53 ID:LZGuR6Rp(13/16)調 AAS
変なのがまだいるな
405(1): 2015/07/17(金) 23:55:01.00 ID:TJc5oFqX(5/5)調 AAS
>>404
え、俺のことだろうか…
俺だったらすまん…故意ではないんだが
406: 2015/07/17(金) 23:55:49.49 ID:LZGuR6Rp(14/16)調 AAS
>>405
違うよ
俺がスレをあげたことによって寄ってきた虫
407: 2015/07/17(金) 23:56:53.05 ID:cH25M+Yv(7/7)調 AAS
30才苦笑
408(2): 2015/07/17(金) 23:56:53.08 ID:NAu3x9xV(3/3)調 AAS
>>402
力というか経済的には親に依存してる形になってるし
手に職つける専門学校に入り直す事も薦めてくるから決して間違った親ではない
まともな親だよ、ただもう子供の意志を受け入れる余裕が無いだけ
一度大学中退してるし新卒無職で親からの信用ガタ落ちしてるから仕方ないけどね
409: 2015/07/17(金) 23:57:41.49 ID:LZGuR6Rp(15/16)調 AAS
失笑w
410(1): 2015/07/17(金) 23:59:50.92 ID:LZGuR6Rp(16/16)調 AAS
祖父が残してくれた家があるから月10万くらいあれば全然暮らしてはいけるけど中卒だから土方くらいしか出来ない
週3くらい出勤で雇ってくれないかな
411: 2015/07/18(土) 00:01:55.65 ID:goo+uFQK(1/8)調 AAS
回避性ってのは醜態を晒してでも自分のペースで生きていたいってことなのかな
結果的に苦しんでるけどさ
412: 2015/07/18(土) 00:02:47.66 ID:JIM/z4tg(1/2)調 AAS
>>410
固定資産税とかいくら?
うち最近親父が脳出血で倒れてそういうの分からないことだらけでテンパッてるんだ
幸い姉貴が飛んで帰ってきて色々支払いとか済ませてくれて助かってるんだが
やっぱり少しは自分ちの支払い額なんかを把握してたほうがいいよね
413: 2015/07/18(土) 00:17:32.22 ID:mbzR/+KW(1/7)調 AAS
なるべく無になってる
空気のようにいた方が楽。
414(1): 2015/07/18(土) 00:21:04.11 ID:nm1odOQm(1/2)調 AAS
>>408
やってもいい仕事って何なのさ?
一応市役所の仕事?してるんなら多分なにか一押しさえあれば働けるんじゃないかと思うんだが
415: 2015/07/18(土) 00:28:15.14 ID:goo+uFQK(2/8)調 AAS
>>414
事務補助や学校の用務員
一度用務員のフルタイムの面接受けたことあるけど未経験では無理な作業量っぽかった
せめてパートの求人があればな・・・
それこそ選り好みだけど
416: 2015/07/18(土) 00:30:07.43 ID:C4Fsf6UV(1/8)調 AAS
フルタイムはキツイ
週休3日くらいあればな
417: 2015/07/18(土) 00:33:47.13 ID:goo+uFQK(3/8)調 AAS
フルタイムだと常勤扱いでしかも配属一人だけだから責任重大だよ
案の定それ聞かされて心折れた
418: 2015/07/18(土) 00:37:56.66 ID:C4Fsf6UV(2/8)調 AAS
一時期期間契約の公務員になったことあるけど、週休2日当たり前、祝日休み当たり前で楽だったな
回避発動で辞めたけど
419: 2015/07/18(土) 00:41:01.46 ID:N8JyCVoi(1/7)調 AAS
>>408
まぁ、たしかに無職期間が長いと信用は減っていくから、
時には選り好みしないで社会的な需要に従ってさっさと働いたほうがいいのかもなぁ
好きなコトやっていればいいんじゃないんだぞとか言われたことはあるな
420: 2015/07/18(土) 00:51:19.89 ID:C4Fsf6UV(3/8)調 AAS
自分を一番信用してないのは自分自身なのに他人に信用してもらえるわけがない
自分を殺したいくらい嫌悪してる
1人になるたび早く死ねと自分に言ってる
421: 2015/07/18(土) 00:55:32.38 ID:N8JyCVoi(2/7)調 AAS
俺は家族が生きているから生きていられるような存在
家族死んだら生かされる理由ないんだよなぁ
死にたくはねーけど、身体・精神が追い詰まって苦しくなってくると死にたくもなる
422: 2015/07/18(土) 01:19:29.47 ID:goo+uFQK(4/8)調 AAS
今まで就きたい臨時に就けるチャンスは何度かあったのに全部逃した
せっかく職員の紹介来たのに希望外の職だったから断った時はさすがに自分を後から呪ったわ
肝心な時に優先順位を間違ったり知恵が回らなかったりする
423: 2015/07/18(土) 01:26:03.68 ID:bu1FITQ1(1/4)調 AAS
回避と適応障害って被る?
特定のストレス下で症状が出るのは似てるかなと
424: 2015/07/18(土) 01:27:57.61 ID:goo+uFQK(5/8)調 AAS
なんでみんなカメレオンみたいに色んな仕事に適応できるんだろ
特に接客業
425(1): [age] 2015/07/18(土) 01:32:43.83 ID:Nreywtgi(1/8)調 AAS
こうしてみると回避の人もなんとか現実に紛れ込んでるんだなぁ。
結構いるんだね。
426: 2015/07/18(土) 01:33:39.20 ID:N8JyCVoi(3/7)調 AAS
障害者手帳はないけど、
知的、発達的に元々問題あるんだと思う
俺、今20歳下に使われてるしなぁ
で、実際にその人、俺よりずっと有能だと納得してるし
427: 2015/07/18(土) 01:37:51.50 ID:goo+uFQK(6/8)調 AAS
親からお前は嫌なことから逃げ続けてきたとかよく言われる
428(1): 2015/07/18(土) 01:41:55.43 ID:N8JyCVoi(4/7)調 AAS
嫌なことは人それぞれだよ
回避は嫌なことが多すぎるんだよ
そしてそれは生来のもので、生物として少し脆弱なんだと思うよ
親も言ってもしようがないこと言うね
指摘したって何もいいことないのに
429: 2015/07/18(土) 01:46:57.82 ID:goo+uFQK(7/8)調 AAS
許せないんだよ親は
金と時間かけて育ててきたからさ
親「お前回避性人格障害か!?(生きていくためにしっかりしろよ!)」ってことだよ
430: 2015/07/18(土) 01:51:49.82 ID:N8JyCVoi(5/7)調 AAS
許せないって言うけど、一体誰がためにお金と時間をかけたのか
あと、「しっかりしろ」とか、元々有能な人が落ち込んでいる時には
意味のある言葉だけど、無能が有能になる言葉ではないな・・・
431: 2015/07/18(土) 01:56:39.33 ID:CDsG9h3f(1/4)調 AAS
>>428 真性クズと回避性を一緒にするなよ
432: 2015/07/18(土) 01:56:45.50 ID:goo+uFQK(8/8)調 AAS
そりゃ子供のためだよ
うちの親は甘やかされた人間がどうなるか知ってる人だし、それと自分の子供を重ね合わせてる感じ
433: 2015/07/18(土) 01:57:30.32 ID:CDsG9h3f(2/4)調 AAS
「嫌だから回避する」じゃ、回避性じゃないし
434: 2015/07/18(土) 02:08:21.35 ID:CDsG9h3f(3/4)調 AAS
強烈な葛藤がある
435(1): 2015/07/18(土) 02:25:07.94 ID:C4Fsf6UV(4/8)調 AAS
>>425
ドロップアウトして4年引きこもってるよ
436: 2015/07/18(土) 02:59:05.94 ID:TACYH6YD(1)調 AAS
人格障害スレは色んなレベルの奴が紛れ込んでるよ
既に社会的活動に支障が出ていないと人格障害のレベルじゃないのに
437: 2015/07/18(土) 03:12:33.58 ID:C4Fsf6UV(5/8)調 AAS
人と会話するだけでその日1日自己嫌悪で頭痛と吐き気がすごい
これでどうやって仕事しろと
438(3): 2015/07/18(土) 03:14:40.64 ID:C4Fsf6UV(6/8)調 AAS
そろそろ貯金も無くなりそうだ
偽札みたいな誰も傷付かないがそれなりに罪が重い犯罪犯して刑務所でも行こうか
ナマポは無理そうだしな
439: [age] 2015/07/18(土) 03:26:02.86 ID:Nreywtgi(2/8)調 AAS
>>435俺も引きこもり歴1年に達しようとしている。
>>438出てきたあとが今よりも地獄だなぁそれ。
440: 2015/07/18(土) 03:31:36.89 ID:KkRrZTbt(1)調 AAS
>>438
刑務所こそ集団生活の究極形態だぞ
441(1): 2015/07/18(土) 03:38:10.74 ID:C4Fsf6UV(7/8)調 AAS
仕事辞めて最初の何年かは貯金使って自転車で北海道一周したり絵の練習したりでそれなりに充実してた
しかし3年経った頃から姉が仕事しろと顔をあわせるたびに言うようになり、その頃はまだ回避というものを知らなかったから、ただ人と関わるのが怖いとだけ言ってた
そうしたら徐々に叱責に暴言が混ざるようになり、クズ うんこ製造機 失明しろ ニートなどと吐き捨てるようになった
その暴言に半年ほど堪えてたら頭痛と吐き気が収まらなくなり、色々調べたら自分が回避だと判明
吐き気の原因は鬱だった
たしかにその頃から希死念慮がすごかった
姉とは絶縁したから徐々に吐き気などの症状は治まってきたけど全てのやる気は失い、絵も描けなくなった
442: 2015/07/18(土) 03:41:51.24 ID:C4Fsf6UV(8/8)調 AAS
回避の原因は幼少期に親から受けた虐待だと思う
殴る蹴るは当然として、存在全否定の暴言がスゴかった
443(1): 2015/07/18(土) 03:46:04.76 ID:4PIcgXRQ(1/2)調 AAS
回避の王道歩いてるな、正しい正統な回避だと思うよ
444(1): [age] 2015/07/18(土) 03:59:36.31 ID:Nreywtgi(3/8)調 AAS
回避の原因かぁ・・・そう言えば幼稚園の頃から自分がどう思われてるか気になってたような
気がする。自分は周りと違うんじゃないか、嫌われてないかそう思う内に人間不信になって
いったのかもしれない。親に余計なことするな!って小さころずっと言われてたから
自分の存在意義が自分でも分からなくなった。他人に対する劣等感も日に日に酷くなっていく
445(1): 2015/07/18(土) 07:05:04.42 ID:yfAX5qnh(1/4)調 AAS
>>441
だからなに?ただの甘え
446: 2015/07/18(土) 07:41:18.00 ID:X3IZZJLB(1/2)調 AAS
>>444
かなり幼い頃から異様なほど周りの空気読みまくって気疲れしてしまうんだよな
自分もそうだった
両親が不仲すぎてモラハラDVみたいなのをしょっちゅう見せつけられてたから
「人に嫌われるってとても怖いことなんだ」って刷り込みがもう消えない
447: 2015/07/18(土) 08:43:56.63 ID:4PIcgXRQ(2/2)調 AAS
お前はなにもするな、ただじっとしてそこにいろ!
おかげで、なにもしないで、ただ他人のやることを映画でも見てるだけの
人間ができた
これが
>>443
回避の王道歩いてるな、正しい正統な回避
この道を極めようと思う
448: 2015/07/18(土) 09:01:19.83 ID:mbzR/+KW(2/7)調 AAS
>>438
犯罪犯すだけで症状が楽になる可能性もある
でもやるなら偽札とかじゃなく自分のやりたいことやった方がいいと思う。
449: 2015/07/18(土) 09:02:07.68 ID:mbzR/+KW(3/7)調 AAS
それが決して良いことには思わないけどね。
450: 2015/07/18(土) 09:47:55.77 ID:N8JyCVoi(6/7)調 AAS
小学校、中学校と、学校が荒れてて、
暴力ふって怒鳴る教師多かったから、
毎日顔色伺ってたな
毎日閉門まで説教とかやってたし
イベントが全然楽しくなく重かった
451(1): 2015/07/18(土) 10:09:47.60 ID:eN3CUHwl(1)調 AAS
原因かあ
母親は普通だったけど父親が些細なことですぐイライラする人だったから常に怒らせないように気を配ってた
でも兄弟とか母親とかが父親を確実にイラつかせる言動して父親怒らせて空気悪くなってるのに必死に耐えた
自分も父親怒らせたこと何度かあるけど母や兄弟よりはかなり少なかったし怒らせた後めちゃくちゃ自己嫌悪してた
兄弟は2人いるけど一時期二人がすごい仲悪くて毎日喧嘩しててこの二人にも気を使うようになった
それぞれから相手の嫌なところを愚痴られて返す言葉もなく相槌うつ日々
小さい頃からそんな感じだったから学校とかでも否定されるのが怖くなって自分の意見が言えなくなった
大学時代に仲のよかった友達に一度うらぎられてからはかなり人間不信になったと思う
今は一人暮らしで仕事やめてるから求職中だけど前の職場を人間関係でやめたからなかなか就職できない怖い
実家がちかいから家族もよく来るけど毎回なにかギスギスするから正直来てほしくないけど世話になってるから言えない
でも一応病院には通えてるし買い物も人目を気にしつつもなんとかできてるからみんなより症状軽いんだと思う
正直どんな形であれこんな人生はやく終わらせたい
452: 2015/07/18(土) 10:37:11.57 ID:N8JyCVoi(7/7)調 AAS
どう思い返しても、小中高の学校でも、家庭でも、
暴力と怒鳴りと脅しに満ちてたなぁ
453: 2015/07/18(土) 10:41:54.98 ID:yfAX5qnh(2/4)調 AAS
両親が仲悪くて毎日喧嘩しててビクビクしてたな
454: 2015/07/18(土) 10:46:39.78 ID:X3IZZJLB(2/2)調 AAS
末っ子に皺寄せがいくパティーン多そう
455: 2015/07/18(土) 10:52:30.69 ID:yfAX5qnh(3/4)調 AAS
うちは姉と俺で失敗したから妹は甘やかされまくって新型鬱()になってた
3人兄妹で唯一顔に唾吐かれてないのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*