[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□vol.69©2ch.net (292レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2015/02/12(木) 20:30:26.23 ID:q+sEzlly(1)調 AA×
![](/aas/utu_1420088289_40_EFEFEF_000000_240.gif)
98(2): 2015/05/27(水) 22:13:26.23 ID:OUfiCpHt(1)調 AAS
>>89
【AP】
・非定型精神病(Atypical Psychosis)
典型的ではない、つまり非定型という意味合いで使われており、典型的な「統合失調症」「双極性障害」「てんかん」ではないが、複数の症状を呈している際に使われる病名。
したがって同じ非定型精神病と診断されても症状は、さまざまである。通常は非定型内因性精神病を指す。
【SD】
・痙攣性発声障害(SpasmodicDysphonia)
声を出そうとすると自分の意志と無関係に声帯が異常な動き方をしてしまう病気です。
そのため声が詰まったり震えたりして、苦しく絞り出すような声になってしまいます。
息漏れ声、かすれ声になるケースもあります。
・意味性認知症(Semantic Dementia)
意味性認知症の臨床像は特異的な言語症状をはじめとする意味記憶障害によって特徴付けられ、前頭側頭葉変性症に共通な精神症状を伴う。
意味性認知症にみられる言語障害は日本では語義失語として知られていた。
語句の理解と漢字の読み書きが障害されるが、復唱が保たれる特異な失語症である。
語義の障害に加えて相貌、景観、物品の対象物の知識ないし、意味記憶が選択的かつ進行性に障害され次第に社会生活や日常生活に支障をきたす。
185: 2015/07/04(土) 04:40:18.23 ID:nbvg1rGO(2/2)調 AAS
* *
このスレッドは通常通り相談を受け付けてます。
ご質問・ご相談のある方はご自由にどうぞ。
* *
188: 2015/07/04(土) 22:14:48.23 ID:2tJAfPWX(8/10)調 AA×
>>187
![](/aas/utu_1420088289_188_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:pXixQr0a0
2chスレ:liveplus
2chスレ:sec2chd
208: 2015/07/13(月) 13:32:10.23 ID:v35Tm4Kj(6/6)調 AAS
恋と陽性転移の違いを言葉で理解できても感情をすぐに変えることはできません。
陽性転移をググっていろいろ読んで下さい。
中には告白してしまった人のブログなども出てきます。
調べるのは続けてみてください。
体調の良い日に読み込んでいけば自然と恋ではないことが刷り込まれていきます。
これは陽性転移して恋するようになった経緯と同じ流れです。
自分に言い聞かせるより、毎日いろいろな説明や体験談を読めば自然と解消されるでしょう。
最後にこのスレは荒らしが立てたスレです。
もしまだ悩みが続くのなら下記のほうへ相談してください。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□避難所(c)2ch.net
2chスレ:utu
276: 2015/10/24(土) 07:31:01.23 ID:mhsSgFIr(1)調 AAS
.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s