[過去ログ] 鬱でも必死に会社に行ってる人342 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 2014/12/08(月) 13:05:26.43 ID:mIh6r2k3(2/2)調 AAS
まだ今日何も叩かれて無いのに恐いって、
何でこんな変な病気なんだよ!!
ふざけるなよ、もう昔に戻れなくても良いけど
せめて自分が普通の人だと思える様になりたい。
872: 2014/12/08(月) 13:10:45.75 ID:94STZa1l(2/2)調 AAS
自分の仕事が全然進まないよ…
873(1): 2014/12/08(月) 13:15:06.87 ID:zTqdNCWT(2/2)調 AAS
>>867
いつでも戻っておいでとは言われてるけど上京してしまったから難しい
874: 2014/12/08(月) 13:16:04.22 ID:/1OseR6x(1/2)調 AAS
頭が回らない。
間違いなく頭の回転が悪くなってる。
875: 2014/12/08(月) 13:17:37.40 ID:/1OseR6x(2/2)調 AAS
頭が回らない。
間違いなく頭の回転が悪くなってる。
何も進んでないし。
このままだとまずいけど、打開策が見当たらない。
876: 2014/12/08(月) 13:24:14.50 ID:2iRSP+Dq(1)調 AAS
仕事終わってから、公開処刑が待っている…。
もう、今から不安やわ…。
877: 2014/12/08(月) 14:31:40.11 ID:mUdubDry(1/2)調 AAS
休んで胃カメラ飲んで来ました。。
878: 2014/12/08(月) 14:49:49.43 ID:+sQW8FGA(1)調 AAS
頭回らないに同意
もう休みたい
879: 2014/12/08(月) 17:33:20.62 ID:CkL9tqTj(1)調 AAS
仕事が遅いって[´・ω・`]
880: 2014/12/08(月) 17:34:26.87 ID:F32XUETD(1)調 AAS
上からの「できればこうして欲しいんだけど」とか「時間があれば〜」って
絶対やれ今すぐやれと同じ意味だよな
そんなんが多すぎて無駄に疲れるわ
881: 2014/12/08(月) 18:27:56.37 ID:LlhrvZud(1)調 AAS
今朝遅れて行くと言った者だが、午後から出社したよ
行ったら行ったで些細な事やら、午前中行けなかった自分やらにイライラしたりしてまともに仕事にならなかったよ
そんなんでいつも頑張ってる残業も全くしずに帰ってきてしまった
同僚にも言われたが、本当に損な性格してると自分でも思う
882: 2014/12/08(月) 18:38:38.32 ID:m6L2bub3(1)調 AAS
50過ぎててめえができねえ仕事を面倒臭いからって人にふってくんじゃねえ!
俺はその倍の仕事を飯も糞尿も我慢してやってるっちゅうの( ゚Д゚)ゴルァ !
883: 2014/12/08(月) 18:39:06.71 ID:2XYLNvXz(3/4)調 AAS
人生嫌になった。もうどうにでもなれ!
884: 2014/12/08(月) 18:50:34.17 ID:axzDl272(1)調 AAS
めまいを覚えるほどの腹痛と胸痛まで出てきたので残業もそこそこに退社
電車の中で少し回復してきてる
定時で帰る人を残業中の人が悪口言うような職場だから
多分今頃自分も言われてるんだろう
885: 2014/12/08(月) 18:59:55.33 ID:KxSLnXjI(1)調 AAS
みんな疲れたね
886: 2014/12/08(月) 19:02:16.11 ID:jwa2aFzI(2/2)調 AAS
もうイヤだ。
人生終わらせたい。
887: 2014/12/08(月) 19:02:47.39 ID:fmH6ByLd(1/2)調 AAS
なんだか知らない内に課を移動になってた…
888: 2014/12/08(月) 19:03:39.18 ID:Nwi3phxU(1)調 AAS
精神的な疲れがハンパない
889: 2014/12/08(月) 19:16:00.01 ID:M3Q9qPvp(1)調 AAS
事務所引っ越しでばたばた、必死にやってたら上司から定時過ぎてるぞとっとと帰れ、と
飯食う暇もなく問い合わせに忙殺夢中でこなしてたよ
時間管理ちゃんとやれって言うならなんでも俺に振るなよ暇そうにしてるおっさんに振ってくれよもう・・・
890: 2014/12/08(月) 19:19:20.19 ID:cage5n6E(1)調 AAS
今日は、午後に気分が悪くなって
会社の保健室で寝させてもらった。
891: 2014/12/08(月) 19:21:31.07 ID:mUdubDry(2/2)調 AAS
飯を食べても、空腹時でも、慢性的な腹痛に悩まされてる
絶対これ胃潰瘍クラスだろうと思って病院行ったらなんともなかった
うつ病も胃にくると末期的な感じだよね
892: 2014/12/08(月) 19:21:37.39 ID:vnDiCJIh(1/2)調 AAS
頭の回転が明らかにおかしい。特に午前中。
鬱のせいか、薬のせいか。わからない。
893: 2014/12/08(月) 19:47:00.48 ID:QEMDoZ7C(1)調 AAS
>>873
きっと東京の水が合ってないんだね。
心と体の為に戻った方がいいよ。
人は必要とされる所でこそ真価を発揮するから。
894: 2014/12/08(月) 20:10:33.07 ID:odT/PVbv(1)調 AAS
さっきまで残業してた。
頭の回転が鈍くなってる。
次どうしたらいいかわからない。
薬のせいか鬱のせいかわからないけど。
それで自己嫌悪になってる。
どうにかならないものか。。
895(1): 2014/12/08(月) 20:25:28.36 ID:Wb8GqsYK(1)調 AAS
鬱ってほんと「がんばれ」と応援しても意味ないし
今すぐ職場を爆破させるぐらいの改善策しか浮かばない
どうしたらみんな治るのか
896(2): 2014/12/08(月) 20:27:04.21 ID:59iYArlZ(1)調 AAS
上司が怖すぎる。
「これ、わかってる???
説明して、っていっているんだけど。」
内容が分からないし、上司切れるし、
狭い営業所に毎日俺と上司のふたりきり。
逃げ場がない。
ひざが震える。過呼吸になる。
デパスとアモキサンとデプロメール飲みながら
仕事。辛すぎる。
897: 2014/12/08(月) 20:47:21.82 ID:vnDiCJIh(2/2)調 AAS
>>896
自分も原則的に上司と2人だ。
そして、責められる。ときどき頓服飲みながら仕事しています。
898: 2014/12/08(月) 21:05:29.88 ID:yZa69/yz(1)調 AAS
>>895
爆破するしか思いつかない
でも結局爆破しても中にいる人たちがそのままなら変わらない気がする
同僚と上司がどっかいってくれればいい
899: 2014/12/08(月) 21:17:55.70 ID:Nv/OPWYv(1)調 AAS
「お前もしかしてまだ、自分が後腐れ無く死ねるとでも思ってるんじゃないかね?」
と言われているような状態だ。
鬱が重過ぎて、
分子構造が覚せい剤に近い、ベタナミン
(医薬品で、処方されたものだけど)を飲まないと、
とても就労が出来ない。非常に危機感を感じる。
慢性的な重い鬱病のサラリーマンは、生きてても死んでるようなもので、
寿命までの間、時間をかけて毎日拷問を受けて、なぶり殺しになる。
エボラ出血熱よりよっぽどタチが悪い。
健常者で覚せい剤や危険ドラッグを飲む人間の心情が理解できない。
一体何が不満なんだ?
900: 2014/12/08(月) 21:31:20.26 ID:WFHE3H0a(1)調 AAS
今日は調子が良くないな と思いながら仕事してたら
だんだん筋肉痛と寒気が
熱測ったら38度4分
何だ風邪だったのかよ
この病気って体壊したときに区別がつきにくいな
901: 2014/12/08(月) 21:46:08.20 ID:CpIfZ4iF(1)調 AAS
自分の場合、十年ちょい勤務した会社→辞めて解決
それからまた十数年、再び鬱に→ちょっとした配置換えがあった途端に不思議と気力が回復してきた。
個人的には、会社を辞めなきゃ解決しない病気だと思う。
今はたまたま回復してきた自分を感じているけど、元気なうちに就職活動するつもり。
902: 2014/12/08(月) 22:09:15.63 ID:gfzJUR+/(1)調 AAS
上司ら数人の会社や部署なら、大きな態度な出て切れたりしたらどうだ?
俺なんか、一部屋に200人もいる所で、周りは嫌な性格な奴らばかりだし、何かあると他人に責任転嫁とチクリの連続だよ。
多勢にぶぜいでないなら対処はしようがある。まずは長い目で落ち着いて相手が疲れるのを待つのが良いと思う。
903: 2014/12/08(月) 22:34:47.62 ID:cKMZ6h7d(1)調 AAS
今日は何とか乗りきった
明日も無事に行けたら良いが
そう上手くは行かないだろうな
あと数時間で職場かと思うと
不安な気持ちでいっぱい。
904: 2014/12/08(月) 22:42:38.03 ID:nMQWwFaf(2/2)調 AAS
せつな苦しいので芋焼酎をお湯割にして飲んだら少し落ち着いた
905: 2014/12/08(月) 22:46:20.88 ID:fmH6ByLd(2/2)調 AAS
薬飲む→頭ボケる→仕事出来ない
薬飲まない→症状出る→仕事出来ない
どやって生きてくの?
906: 2014/12/08(月) 22:52:48.68 ID:SmTe0nEg(1)調 AAS
>>90 >>788
朝 しょうがと豆とオクラのスープ 昼会社で、白菜とネギとサーモンのタジン鍋。夜 トマトといもとかぼちゃとキャベツの煮込み、雑穀、ひじき。
あとヨーグルト
毎日1400キロカロリー程度にしてる。
もう1ヶ月こんなかんじです。γGTP140たが50までは禁酒
907(1): 2014/12/08(月) 23:08:17.28 ID:h4CifbhP(1/2)調 AAS
>>789だけど
何とか寝て何とか起きた、凄く早く起きた
そこからが行きたくなくて大変だった
サインバルタ30を飲む、消化時間を考えても
やる気が沸いてこない、もうしかたない追加で飲む→駄目
もう浴びるほどサインバルタ飲んでようやくドアノブ開けられた
そっから酔ってるみたいにまっすぐ歩けず緊張と不安で
今度は抗不安薬定量と頓服を不安が溶けるまで数を考えず
飲んだ
監査は何とかなった 明らかに挙動不審だったけど
そして一つ山を超えてもまだまだ年末年始鬼のように
自分だけが忙しい仕事が溜まっていく
皆は暇になっていき、休みの話とかを仕事時間中大声でしてるのに
自分だけ書類と計算機と格闘し、動けなくなったら休憩室で登山状態の
息を整える
嫌だもう嫌だ 心身症診断から鬱診断に変わったらどうしようかと思うわ
薬はレクサプロ20、サインバルタ60、レキソタン15、セパソン4、デパケンR400、トリアゾラム0.5、サイレース2(1日総量)
もっとやる気を出して不安を抑えて下痢腹痛を無くして登山のように息が苦しくならないようにするには
何を増量してもらえばいい?どんな薬を増量してもらえば鬱にならずに心身症で止まる?
皆が薬の専門家じゃないこと承知で聞きたい、
今日みたいにプレッシャーがかかる度に飲んだ量が分からん(シートは無くなってた)ODをやるわけには
さすがにいかん気がしてきた
医者も忙しく、何も言わないと3分で終わってしまう 心身症でもここまで毎日下痢に息苦しさ、やる気が泣くほど
出ないのでは薬を増やすか交換しないと駄目なんだろうが、いかんせん訴えても様子見で終わらせる医者なんで
質問スレじゃないのを承知でうまく医者と交渉して乗り越えたよーという人がいたら教えてくだはい
908(2): 2014/12/08(月) 23:26:05.86 ID:SoeDIq1i(1)調 AAS
>>907
真面目すぎるよあなたは。ここのスレ来てる人ほとんどだろうけど
つーかまずは休職レベル。入院かも。
医者は変えた方がいいかも。かもと言ったのは医者もあななたの様子見てるかもと思ったから。
医者には正直に話し、セカンドオピニオンも利用すべき。
とにかく、あなたは真面目すぎであって「何も悪く無い!!!!!」
909(1): 2014/12/08(月) 23:32:14.42 ID:Szrj9mBc(3/4)調 AAS
お疲れ〜。
最凶の月曜日をやっつけたぞ。
ボコボコにしたったわw
まぁ、亡くなった親父が見守ってくれてるのかな…
親父、サンキュ
910: 2014/12/08(月) 23:33:54.36 ID:w5t6PV7V(1)調 AAS
腹痛が治らない
911: 2014/12/08(月) 23:35:53.66 ID:5tEb2wLR(1)調 AAS
目を閉じると嫌なことが頭に浮かんできて眠れない。
眠って朝がきて会社とか嫌だ。
912(1): 2014/12/08(月) 23:36:46.37 ID:t31g8hZc(1)調 AAS
>>909
お前前向きだな。
きっと明日はいいことあるさ。
どんなにしんどくても、人を想うと、人に想ってもらえるんだよ。
913: 2014/12/08(月) 23:37:32.13 ID:BkhKYMmQ(1)調 AAS
なんだか動悸がしてきて苦しいよ
生きてて楽しい事がなくなってきた
仕事もしたくない
もうぐータラ暮らしたいよ
914: 2014/12/08(月) 23:39:06.13 ID:75Ginl8U(1)調 AAS
なんだか死ぬことばかり考えてしまう
苦しい
915: 2014/12/08(月) 23:50:46.42 ID:Szrj9mBc(4/4)調 AAS
>>912
ありがとう。
鬱でダメダメなんだけど、今は必死で頑張ってるよ。
何年か前に親父を亡くしてね…
親孝行したかったんだけど、それがずっと後悔として残ってる。
いま俺が歯食いしばって頑張ってカミさんと子供守らなきゃ罰が当たると思ってさ。
すまん、なんかシミッタレは話しになっちゃったね(笑)
明日の火曜日もボロクソに張り倒してわろうぜ!
お休み!レスありがとう、嬉しかったよ
916: 2014/12/08(月) 23:53:26.20 ID:OECwAUcV(1)調 AAS
木曜期限の課題が全然できてない
初めてでやり方も分からないし相談できる有識者もいない
そのくせ上司は「できて当然、どうすんの!」と圧力かけてくる
できなかったらさんざん責め立てるだけなんだろうな
917: 2014/12/08(月) 23:53:54.61 ID:2XYLNvXz(4/4)調 AAS
あぁ…。明日になる。
朝早いから寝るけど、起きる時は絶望感大。
会社休みたいなぁ…。
また地獄だ。
918: 2014/12/08(月) 23:54:47.77 ID:h4CifbhP(2/2)調 AAS
家族か…
一家離散で自分以外自己破産生活保護
常に喧嘩も絶えなかったし思い出したくもない
唯一は学校時代からの友人が一人だけ相談に
のってくれることか
ポケーっとしてるから生真面目な自分と
仕事以外だと合うんだろうな(仕事場なら喧嘩に
なってるだろうが)
そいつが近くに住んでて、普段は自分のほうが
頭の回転が早いし自分主導なんだが
自分が会社関係で悩んでるとそいつの何気ない
一言に救われたものだ
だが、そいつの母親(ここはうちと違って家族関係良好)が癌が再発してとても
話しかけれなくなってな
断片的な癌の情報を聞かされて大丈夫だよな、と言われたからきっと大丈夫さ、
と言っておいたが、(そいつには悪いが、人間的には悪いやつじゃないが頭はよくないし
検索能力もない)その情報を検索するまでもなく駄目なことは俺はすぐにわかった
でも流石に俺の声が震えてたのに気づいたのかな、
いいことなんて何もない、そいつもそう言い出してしまった
919: 2014/12/09(火) 00:11:19.68 ID:3jlJslRs(1/2)調 AAS
快眠できる人は羨ましい
スッと寝れる人は悩みなんて無いんじゃないかと思う
まあ偏見で、睡眠薬は使わないけど欝で抗不安薬飲んでる人も
いるかもだけどさ
いつから寝れなくなったかな・・・学生時代にはもう駄目だったな
睡眠薬飲まずに快眠できたら心身症治るかと思って1回睡眠薬
止めてみたら、昼少し眠いだけで夜は全く眠くなかった
もう脳が壊れてるかもしれん
諦めて睡眠薬で地獄の明日をお迎えしよう ではまた会社へ
920(4): 2014/12/09(火) 00:22:49.44 ID:3jlJslRs(2/2)調 AAS
>>908
療休も休職も取れる環境にはない
職場に一人だし代わりが見つからない
周りより給料は低いが、周りは休んでも仕事が回るが
自分が3日休めば仕事場は崩壊する
行ったら机の上に全部仕事乗せられて放置されて
苦情が来てるだろうな
自分は自分で辞めれば路頭に迷って首吊りか、
自己破産して生活保護受けて大喧嘩した家族に頭下げて
助けてもらうか・・・ 首吊るな
医者も様子見、それはあるかもしれない
重要な仕事が1月中旬まで続くといってあるから
それまでプレッシャーに押されてるだけで
乗り越えられると考えられてるのかもしれない
実際そうかもしれないが、3月からまた地獄の日々が
始まるし、今日のODの事も話してみます
セカンドオピニオンは勇気がいりますな、
まずもう車がないし、あっても運転できる状態じゃないから
薬のブレンドで 自転車でもふらつくときあるし
近くの医者は今以外の所を見つけるのは至難の田舎
電車やバスの利用まで考えれば分からないけど・・・
次いってみて医者が信用できないこと言ったら考えてみる
レスありがとうございました
921: 2014/12/09(火) 00:58:55.08 ID:y++8Or9F(1)調 AAS
>>920
医者変えたら
話し聞いてくれるだけでもさ
セカンド繰り返して良い所見つける
922: 2014/12/09(火) 01:22:44.09 ID:v7tncQ29(1)調 AAS
>>896
メモを取ってる?同じ事何回も言われる前に、メモを取って、それでも分からなければ相談すればいい。
923: しんぶん赤旗を読みましょう 2014/12/09(火) 01:36:43.21 ID:BOs0Xauo(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
924(1): 2014/12/09(火) 02:03:24.11 ID:APIBk31T(1)調 AAS
薬の副作用なのか症状なのかが分からない。
とにかく頭が回らない、気がついたら同じことを繰り返している。
薬物療法で一時的には楽になっても、
仕事しながらだと減薬しないと話にならないよなぁ。
925: 2014/12/09(火) 02:08:56.08 ID:nxH4PVw1(1)調 AAS
もう限界ギリギリか既に超えてるのか
いつ会社行けなくなってもおかしくない
だけど締め切りはこれ以上伸ばせないし
休んだところで誰かが代わりに片付けてくれるわけじゃなく
休み明けに全部自分に降りかかってくる
こんなに逃げ場のない気持ちになったのは初めてかもしれない
病院予約取りたいけど週末休めるのかはっきりしてなくて取れない
926: 2014/12/09(火) 04:43:41.97 ID:t4jeJZIy(1/4)調 AAS
薬の副作用半端ないし
927: 2014/12/09(火) 05:09:17.84 ID:XCO+uXMA(1)調 AAS
∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
928: 2014/12/09(火) 05:39:37.40 ID:JBz9+DKx(1)調 AAS
寒いつらい
929: 2014/12/09(火) 05:43:14.58 ID:+mXNEpLK(1/2)調 AAS
行きたく無いよ。
930: 2014/12/09(火) 05:54:12.53 ID:z07Mmdeb(1)調 AAS
風邪引いた[´・ω・`]d■~
931: 2014/12/09(火) 06:07:18.77 ID:v+rjt2jP(1)調 AAS
d■~おはようございます
寒くなるといろいろ体調がおかしくなるね
偏頭痛が2回きたよ
つらい
932: 2014/12/09(火) 06:08:44.71 ID:bOMJDc4L(1)調 AAS
朝から疲れてる。
すごい疲労感。行きたくない、しんどい。
933: 2014/12/09(火) 06:18:25.60 ID:xjq9Nv84(1)調 AAS
きつい
死にたくなる
934: 2014/12/09(火) 06:50:06.24 ID:NFTlZF/+(1/2)調 AAS
>>924
起こり得る最悪の事態を敢えて言いますね
何もしないで減薬すると布団から出れなくなって会社行けなくなっちゃいますよ
何もしないでと書いたのは、減薬する代替として脳を活性化する作業を行いながら減薬するとまた違うと思ったからです
脳を活性化する作業はリズム運動、筋トレ、ランニング、音読等です
ただ、ここに居る方達は体にムチ打ってギリギリのところで闘ってらっしゃるので、仕事以外にそこまでする余力が残ってるかどうか・・
935: 2014/12/09(火) 06:52:19.70 ID:ruV4LSsm(1)調 AAS
朝からすごいつらい。
会社行きたくないよ。
936: 2014/12/09(火) 06:53:01.50 ID:kjW4ODuJ(1)調 AAS
>>920
あなたは本当に生真面目すぎるよ。
仕事なんて放置しておけ。
事業が傾くまでになったら誰かが肩代わりするから。
先ずは自分ありきで考えよう。
937: 2014/12/09(火) 07:11:09.30 ID:EdWf1Z9L(1)調 AAS
死にたい。涙が止まらない。生きている意味がわからない。誰に気持ちを打ち明けていいのかわからない。
938: 2014/12/09(火) 07:21:08.86 ID:otDILuJj(1/3)調 AAS
きつい
939: 2014/12/09(火) 07:29:49.45 ID:PTmvdnv8(1)調 AAS
つらいね
940(1): 2014/12/09(火) 07:30:47.21 ID:qjJwMo//(1)調 AAS
大地震でも来ねぇかな〜(´つω・。)
941: 2014/12/09(火) 07:38:21.35 ID:M6NfzGsq(1)調 AAS
はあ、出発だ…
942: 2014/12/09(火) 07:43:16.62 ID:25u8Fk7T(1/2)調 AAS
12月になって前になってた仕事をまたやる事になり、又再発orz
今日も3時に目覚めてしまった、ストレスで右耳の聞こえが悪い
前は薬漬けで、入院寸前まで行った
943: 2014/12/09(火) 07:47:02.23 ID:otDILuJj(2/3)調 AAS
ごめんなさい心と体が動かん
休みます
944: 2014/12/09(火) 07:51:55.75 ID:25u8Fk7T(2/2)調 AAS
俺も休みたい・・・・・
945: 2014/12/09(火) 07:54:25.15 ID:TvfX0sQ2(1)調 AAS
インフルエンザなら休まなきゃいけないんだけど休めない…
946: 2014/12/09(火) 07:54:50.71 ID:otDILuJj(3/3)調 AAS
皆は会社にカミングアウトしてる?
うちは零細だから社長と上司は知ってる
947: 2014/12/09(火) 07:57:14.50 ID:Qtsms4Tw(1/2)調 AAS
してない
電車乗りたくない…
948: 2014/12/09(火) 08:03:45.45 ID:FuZv/kyg(1/2)調 AAS
今日も行ってくる
はぁ
949: 2014/12/09(火) 08:06:54.51 ID:Mmvg/ssQ(1/2)調 AAS
簡単に休める会社に勤めたかった
担当いっぱいあるし得意先困らせるから今日も行かなきゃ…
950: 2014/12/09(火) 08:21:59.90 ID:FuZv/kyg(2/2)調 AAS
俺も簡単に休める仕事が良かった
というかもう二度と会社に行きたくない
951: 2014/12/09(火) 08:38:12.39 ID:WlQQkZqu(1/3)調 AAS
俺の会社はめちゃくちゃ簡単に休める。休む時の電話も機会のガイダンスに自分の社員番号打ち込んで欠勤の1をおすだけ。
休みまくっても責められないし、かなり楽。
しかし、有給が使い切ってしまったから結局休めない。休んだら給料減るし死ぬ
あ〜行きたくない…休みたい
外は雪の後の雨でぐちょぐちょ…はぁ…不安感半端ない行きたく
952: 2014/12/09(火) 08:39:28.38 ID:+zmF68vb(1)調 AAS
>>940
ちょうど同じこと思ってた
せめて交通網が麻痺して全員自宅勤務になる程度でいい
それを機に業務見直しで完全在宅の枠ができたら迷わず応募する
953: 2014/12/09(火) 09:01:43.16 ID:iBugM1xO(1)調 AAS
今日は仕事のない日 男
954: 2014/12/09(火) 09:17:37.62 ID:P5D+kN5E(1)調 AAS
会社が近付くと呼吸がおかしくなる。
変に緊張してしまう。
955(1): 2014/12/09(火) 10:54:42.62 ID:Qf+Ub7Rs(1/2)調 AAS
次スレたてますね
956: 2014/12/09(火) 10:55:20.43 ID:Qf+Ub7Rs(2/2)調 AAS
鬱でも必死に会社に行ってる人343
2chスレ:utu
957: 2014/12/09(火) 12:04:27.14 ID:Mmvg/ssQ(2/2)調 AAS
今から二件目の仕事
はあ、人と関わるのがつらい……
958: 2014/12/09(火) 12:24:03.03 ID:+mXNEpLK(2/2)調 AAS
今日もダメ過ぎるよ。
もう休みたい。
959: 2014/12/09(火) 12:34:23.78 ID:WlQQkZqu(2/3)調 AAS
>>955
ありがとう
やっとお昼か…帰りたい不安感強すぎ
960: 2014/12/09(火) 12:44:15.32 ID:gzmtdoVj(1)調 AAS
あーあっとゆうまに仕事行く時間が来たよー!
行きたくないよー!
でも今日頑張って行ったら明日は休みだー!
死ぬ気で行くぞー!
働かざる者食うべからずやー!
961: 2014/12/09(火) 12:48:54.57 ID:NMyRBcKK(1)調 AAS
特別嫌なことがあったわけでもないのに帰りたい。
泣きたい。帰りたい。
962: 2014/12/09(火) 13:01:39.84 ID:t4jeJZIy(2/4)調 AAS
冬場は仕事せず寝てたい
963: 2014/12/09(火) 13:21:52.51 ID:ZmhoKIiR(1)調 AAS
どうしたら、心身共に楽になれるんだか…。
964: 2014/12/09(火) 14:20:13.40 ID:oBRM8+Pp(1)調 AAS
あああ、昼までで帰ってしまった。
965: 2014/12/09(火) 15:12:54.32 ID:ap67mZo7(1/2)調 AAS
人生はおとぎ話じゃない
966: 2014/12/09(火) 15:35:39.81 ID:ap67mZo7(2/2)調 AAS
I HATE MONDAYS
967(2): 2014/12/09(火) 15:55:17.53 ID:fhPpvYVy(1)調 AAS
もう10数年以上鬱が治らず、悩んでいます。
病院も、薬の種類も、巡りにめぐって、処方とカウンセリング以外にも、
光療法の器具など、少しでも効果が見込めれば、と思い
今までかなり出費して、色々と試して来たのですが、
ストレス耐性がなかなか身に付かず、困っています。
小さなことでも、物凄く落ち込んで、目が死んでしまったり、
誤解や、無理な頼まれごとがあっても、
気力がなくて、弁明や「NO」と言えないようになってしまいました。
先日たまたま、生涯学習ユーキャンの
メンタルトレーニングと、
話し方講座(会社の人間関係がストレッサーのため)を見つけて、
資料を取り寄せてみたのですが、
当たり前ですが建前しか書かれておらず、
自分でWeb検索もしてみたのですが、宣伝やアフィリエイトのような
情報ばかり引っかかり、実際のところがつかめません。
それぞれ3万円ぐらいかかるのですが、
私の場合、一生治らない可能性があるので、
本当に生涯使える学習内容なのか、ストレス耐性を高める方法があれば
受講しなければならないと感じています。
何か少しでも、情報・口コミ等、ご存知でしたら教えて下さい。
お願いします。
968(1): 2014/12/09(火) 16:01:04.32 ID:GMm9mRD3(1)調 AAS
もう10年以上まで読んだ
969: 2014/12/09(火) 16:08:50.39 ID:uRx20xjf(1/2)調 AAS
>>967
治そうじゃなくて受け入れるでしょ?
自分も分からないけど…
970(1): 2014/12/09(火) 16:54:04.33 ID:M4t+IsrO(1)調 AAS
>>970
まずはゆっくり休養することと、健康的な生活をすることですね。
お金がかかるものには、思考力が低下しているときには近づかない。
ここでステマされてもそれを見破れないでしょう?
心が弱っている時の散財はお勧めしませんね
それから、私の周りでユーキャンで症状が改善した人も見たことありません。
971: 2014/12/09(火) 17:03:15.75 ID:WlQQkZqu(3/3)調 AAS
>>968
ちょっとワロタ
ありがとう
972(1): 2014/12/09(火) 17:52:01.01 ID:9CUya5TB(1/3)調 AAS
明日から金曜まで泊まりの出張、来週は月水と他局の手伝いで緊張する仕事があって、間の火、金はまた出張。辛すぎる
973(1): 2014/12/09(火) 18:11:15.19 ID:t4jeJZIy(3/4)調 AAS
>>972
睡眠薬持ってきた?
974: 2014/12/09(火) 18:14:34.94 ID:js8J1CZ+(1)調 AAS
もう死にたい、
975: 2014/12/09(火) 18:26:31.49 ID:2HlnH21U(1)調 AAS
最近いつもの電車がやたら混んでる
ストレス…
976: 2014/12/09(火) 18:31:16.24 ID:87oO2Yby(1)調 AAS
そろそろ社会復帰して通勤電車で女子高生と強制密着したい
977(1): 2014/12/09(火) 18:35:04.55 ID:Dp2NuFqA(1)調 AAS
この仕事向いてない
でも他に雇ってくれるところなんてない
978: 2014/12/09(火) 18:35:57.03 ID:JcA+xzpv(1)調 AAS
平成8年頃からかな
鬱との付き合いも
結婚した年からか
マリッジブルーにしては長くて酷い
鬱々とする
979: 2014/12/09(火) 18:40:26.91 ID:/j9bl1ov(1)調 AAS
復職して間もないのに今日休んでしまった
身体がどうにも動かなかったから
明日なんて言い訳しようか…
980: 2014/12/09(火) 18:43:51.89 ID:NFTlZF/+(2/2)調 AAS
>>967
3万円も掛けるなんてとんでもない!
まずは市役所の障害福祉課に行って病院のデイケア(ナイトケア)サービスや生活訓練施設で同じ精神の病気を持っている人達が集まる場を紹介してもらいましょう
ディスカッションやプレゼンの練習もやりますよ
そういうサービスを使えば1回、数百円でより実践的な訓練が受けられますよ
981: 2014/12/09(火) 18:56:50.48 ID:Qtsms4Tw(2/2)調 AAS
>>977
同志よ
どうやって生きていけばいいんだろうか…
982: 2014/12/09(火) 19:08:09.67 ID:G+TgWIxV(1)調 AAS
おまいらの為に会社立ち上げてやりたい。
宝くじ当たってもむりやけど…
983: 908 2014/12/09(火) 20:25:40.41 ID:esrysjQ1(1)調 AAS
>>920
職場に一人?三日休めば崩壊?
あんたが崩壊しない方が大事だろうが。
鬱になると真面目な人ほど価値観が逆になっちゃうんだよ。
984: 2014/12/09(火) 20:49:10.82 ID:kXgkpvCh(1)調 AAS
>>920
会社にとって自分が必要だと思ってるかもしれないけど
あなたの穴埋め出来る人間は会社にいくらでもいるんだよ
でも家族や友人にとってあなたの代わりは誰もいないんだからね
家族と喧嘩した原因は分からないけど
きちんと家族に話してみたら?
985(1): 2014/12/09(火) 20:51:25.04 ID:I0d7PAG6(1)調 AAS
俺が鬱とわかっていて、「眠れないんでかしくなりそう」とか「パッカーンてなりそう」とか聞こえるか聞こえないくらいで言う後輩ども。
そのうちブチキレるぞー!!!
986(1): 2014/12/09(火) 21:03:54.04 ID:9CUya5TB(2/3)調 AAS
>>973 睡眠薬は出されてないんだ。むしろ起きられる自信がない。とりあえず今から荷造りするよ……
987: 2014/12/09(火) 21:08:49.95 ID:t4jeJZIy(4/4)調 AAS
>>986
まじか。俺は睡眠薬ないと寝れない体質になってしまった
988(1): 2014/12/09(火) 21:44:12.75 ID:iHgJ9da0(1/5)調 AAS
>>985
icレコーダーで録音して
角材で殴ってやれば良い
そいつら恥ずかしくてひとに言えないだろ
989: 2014/12/09(火) 21:48:14.46 ID:M1uaJnM3(1)調 AAS
>>988
そんな元気があるうちは鬱にならんて。
辞めるが一番。
そんな会社いっくらでもあるって。
990: 2014/12/09(火) 21:49:23.11 ID:iHgJ9da0(2/5)調 AAS
鬱でもぶち切れるよ
イライラ怒りやすくなる時もある
991: 2014/12/09(火) 22:04:56.07 ID:iBqUdgsH(1/3)調 AAS
苦しんでいた自分と復帰しようとする自分を思い返して 外部リンク[html]:moumoumoutyann.blogspot.com
992(2): 2014/12/09(火) 22:06:26.92 ID:GZRXcyd8(1/2)調 AAS
今日うつ病と診断された
休職しろって言われたけど無理だし…かといって辞めて再就職できるわけもない
壊れるまで社畜は頑張りますよ
993: 2014/12/09(火) 22:07:08.92 ID:9CUya5TB(3/3)調 AAS
出張の荷造りだいたい終えてお風呂に入ってるが、明日からのことがとにかく不安。自分が手配したホテルがちゃんと取れてるかとか、出張先での仕事をちゃんと時間内にこなせるかとか。
今日も頭が働いてないのかミスしてたし、最近自分の行動一つ一つについてなにかやらかしてないかとドキドキする。なのにミスはなくならない。上司こわいしもういやだ
994: 2014/12/09(火) 22:17:01.66 ID:iHgJ9da0(3/5)調 AAS
>>992
自殺して家族に迷惑かけるパターンだな
鬱で 「がんばりますよ」100%天国への階段
いや地獄だな
995: 2014/12/09(火) 22:23:09.71 ID:uRx20xjf(2/2)調 AAS
>>992
休職しないと後悔する事になる
996: 2014/12/09(火) 22:27:00.94 ID:iBqUdgsH(2/3)調 AAS
はあ
997(1): 2014/12/09(火) 22:28:09.54 ID:GZRXcyd8(2/2)調 AAS
え、ここの人たちはそういう人たちなんじゃ…
休まないとダメなのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s