[過去ログ] ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2015/03/16(月) 16:27:07.54 ID:jX9V0lS+(2/3)調 AAS
657さん

>研究者とか1人もいないのかな

なんらかの指針ができたら
たくさんの人が救われると思う。
我々の中のだれか、我々みんなで何かできるようなきもします。
耳鼻科の医師も少しは何か学ぶのでは。
660: 2015/03/16(月) 17:21:12.15 ID:zwbVbVXo(2/2)調 AAS
この病気をわかってもらうために
アイスバスケットみたいなの考えますか
661: 2015/03/16(月) 21:23:26.06 ID:jX9V0lS+(3/3)調 AAS
指を耳に突っ込んで口をパクパクすると
右と左のあごの関節の音や動きが違うことに気付きました。やってみて。
私は顎関節症も遠因にあるとみている。
心と体の緊張がいろんなゆがみにつながって
ヒステリー球にも影響が出ていると思う。
上で、「首の張り」について書いたものですが、
張っている方の腕の『力こぶ』がびっくりするくらい凝っていました。
力こぶを揉んでみたら首の筋にビリビリ来て
すごく楽になってびっくり。ようつべの動画からの情報です。
662: 2015/03/17(火) 20:37:55.75 ID:2dJTxebs(1)調 AAS
もう笑えてきたわw
喉からも尻からも出血しまくりw
なのにどこの医者も原因わからず
もう殺してくれよマジで
もう無理だわこのストレスに耐えるの
663: 2015/03/18(水) 01:27:11.03 ID:tAPHiToS(1/2)調 AAS
おしりからの出血は別の病気だと思う
664: 2015/03/18(水) 02:06:43.34 ID:DY+QHkVM(1/4)調 AAS
まあ尻のは別の病気だろうがどっちもはっきり原因わかってないのは事実
665: 2015/03/18(水) 05:08:29.05 ID:1x/A7K2y(1/2)調 AAS
おしりは痔か大腸の疾患
内視鏡を受けたの?
666: 2015/03/18(水) 06:19:41.52 ID:knF/sLhb(1/3)調 AAS
流石に血が出れば内視鏡でわかるはずだが
667: 2015/03/18(水) 07:23:42.81 ID:DY+QHkVM(2/4)調 AAS
大腸は医者によって言う事バラバラ
イボ痔だと言ったり直腸炎だと言ったり
直腸炎にしたって何が原因かわからずじまい
何か原因があるだろうにそこまで掘り下げない
というかわからないんだろう
血が出ると腹痛とかもあるから痔が主な原因とも考えられん

喉は何回もファイバースコープも胃カメラもやってきたが一貫してる
どの医者も「わからない」
出血箇所の特定も原因もわからないで終わる
今年に入ってから喉からの出血頻度が特に増えてるわ
ほぼ毎日だ。量はバラバラ。ツバがピンク色になる程度のこともあれば
うがいしただけで吐いた水が真っ赤になったり
マジで死んだ方が楽になれる
安楽死制度がほしい
まあ俺には現時点じゃ適応難しいだろうが
668: 2015/03/18(水) 07:42:24.07 ID:knF/sLhb(2/3)調 AAS
全身疾患っぽくないか
669
(1): 2015/03/18(水) 07:52:56.85 ID:DY+QHkVM(3/4)調 AAS
全身と言えば全身に症状はある
疲れやすさや倦怠感もずっとあるし頭痛肩こりも酷くて気分も悪い
便秘かと思えば下痢の連続だったりもある
肌にもいたるところに蕁麻疹も出来るしインキンも出てきた
おそらく蕁麻疹やインキンは免疫力低下が原因だろうと推測
670: 2015/03/18(水) 07:58:54.69 ID:knF/sLhb(3/3)調 AAS
>>669
まさかベーチェット病とか
671: 2015/03/18(水) 09:03:43.87 ID:DY+QHkVM(4/4)調 AAS
ベーチェットかあ
どうかな違う気もするが・・・
目に症状は無いし一番キツイ症状が喉含めた頭頸部だからな
下血は当てはまるかもしれんけど
口内炎とかは子供の頃から多めだったから変化は感じないが
最後に血液検査した1年前ぐらいもCRPや白血球に特に異常なかったが
好酸球はいつ測っても基準値超えてるけど
多分喉と大腸は別の病気で皮膚の異常とかはそれらから来るストレスで免疫が落ちてる気がする
下血は痔の軟膏挿してたら前まで治まってたけど最近なかなか治まらなくなってきた
上も下も悪化してるわ
672: 2015/03/18(水) 09:55:40.14 ID:1x/A7K2y(2/2)調 AAS
アレルギーのテスト受けました?
食物の影響とか

普通は中耳炎の重症とかなんだけど、レントゲンで炎症箇所はわかるはずだからな。
673: 2015/03/18(水) 20:10:35.59 ID:tAPHiToS(2/2)調 AAS
歯の詰め物が原因の事もあるらしいよ
674: 2015/03/19(木) 00:11:03.29 ID:pPSueYlx(1)調 AAS
逆食って言われたけど絶対違うわ。薬飲んでも治らんし。
これ以上耳鼻科通っても貰える薬はないですか?本当喉がイガイガして、つらい
675: 2015/03/19(木) 03:33:58.30 ID:z82H3Mco(1)調 AAS
耳鼻咽喉科でもデパスもらえるよ。多分こっちから出してくれと言わないとくれないけど
ヒス球ならそれで緩和する可能性高い
なんでも逆食言う医者はバカ
676: 2015/03/19(木) 23:11:44.10 ID:6CU9qAki(1)調 AAS
ホメオパシーで良くなった
ずっと再発してない
677: 2015/03/20(金) 09:54:53.21 ID:zlQQJQZB(1/2)調 AAS
解離性障害ならすぐに治ってるはず
678: 2015/03/20(金) 10:09:16.51 ID:nq5Rly/n(1)調 AAS
まさか 化学物質過敏症とか?
679: 2015/03/20(金) 22:55:26.88 ID:zlQQJQZB(2/2)調 AAS
医者が絶対ではないし、一般的な検査
に何も出無い程度なら
普通は自分で治せるはず。しかしここの人は治らない
やはり何か心の問題なのかも
680
(1): 2015/03/21(土) 03:56:38.39 ID:Ojf6lQYo(1)調 AAS
ヒステリー球を緩和するのってデパスとかの抗不安薬しかないのかな?耳鼻科系の薬はいくら飲んでも無駄?
681: 2015/03/22(日) 13:03:33.99 ID:GLbjulGf(1)調 AAS
>>680
デパスは辞めておけ
最短で2週間で依存になり、辞めるときに地獄見るから。
マイナートランキライザーで超短期間薬効薬でかなり離脱が難しい薬だぞ
682: 2015/03/22(日) 17:01:05.98 ID:Z3tqdQWJ(1/2)調 AAS
これだけ原因が分からなくて治らない人が居るなら脳の稀な場所に
腫瘍があるとかありえそうなもんだが
683
(1): 2015/03/22(日) 18:13:08.28 ID:lIAx8TK5(1)調 AAS
脳じゃなくて喉だろ
684: 2015/03/22(日) 18:49:25.08 ID:Z3tqdQWJ(2/2)調 AAS
>>683
喉ならファイバースコープ以上の検査は無いみたいだし
脳に何かがあって体感幻覚とかがあるとしか
685
(1): 2015/03/23(月) 16:04:01.50 ID:sxGOzZBB(1/2)調 AAS
検査を受けまくりやっと原因が判明しました
「茎状突起過長症」と診断されました
686: 2015/03/23(月) 17:01:07.30 ID:2TbI9J67(1)調 AAS
苦しくて薬飲んで寝たきり。躁鬱持ち。もう嫌。
687: 2015/03/23(月) 17:12:04.09 ID:zrzmJqpv(1/2)調 AAS
>>685
俺も耳鼻科でそれじゃないかと言われたけど結局違ってた
ちなみになんの検査でその病名確定した
自分の行った耳鼻科だと3DCTでしか診断出来ないと言われたが
ネットで見ると回転式パノラマレントゲンでも診断出来ると見たから
被曝の少ない後者を選んだが
688
(1): 2015/03/23(月) 18:04:36.01 ID:sxGOzZBB(2/2)調 AAS
マルチスライスCTです
明らか左側の茎状突起が扁桃の裏側まで突出し、
痛みと息苦しさが出てたみたいです
689
(1): 2015/03/23(月) 18:48:10.21 ID:W0/1IV7d(1/2)調 AAS
原因が分かってよかったな。
手術でとるのかな?
690: 2015/03/23(月) 19:43:49.68 ID:ff+5/tT2(1/2)調 AAS
>>689
経過観察みたいです
手術費もありませんし
691
(1): 2015/03/23(月) 20:22:13.51 ID:zrzmJqpv(2/2)調 AAS
>>688
マルチスライスっていわゆる普通のCTだよね
それでもわかるのか
自分も今まで頭頸部にレントゲン、パノラマレントゲン、単純CT、造影CT、MRI、PET
と色々やってきたが全く原因わからんと言われてきたわ
原因がはっきりわかるだけでも精神衛生上全然良いよな
692: 2015/03/23(月) 20:44:39.29 ID:W0/1IV7d(2/2)調 AAS
うーん 手術費用か
それはキツいな
693
(1): 2015/03/23(月) 20:51:52.70 ID:bhouas4V(1/3)調 AAS
手術費くらいどうにかなるだろ
694: 2015/03/23(月) 20:58:01.86 ID:ff+5/tT2(2/2)調 AAS
>>691
医師から片側の口蓋扁桃の裏側が硬く触れているかを触診で確認した後、
CT検査で茎状突起過長症と確定すると医師に言われました
695: 2015/03/23(月) 21:16:10.81 ID:bhouas4V(2/3)調 AAS
やっぱり客観的にみるとどう考えても気にし過ぎだけど
つらいのも事実だし軽い気持ちならメンタルヘルススレに
こないはずなんだよなあ
696: 2015/03/23(月) 23:08:38.62 ID:bhouas4V(3/3)調 AAS
病気か病気じゃないかわからない症状で何故こんなに悩まされるんだろう
皆もそうだろうがこれだけ検査する程なのに所見が少ないのはおかしい
697: 2015/03/24(火) 00:54:33.13 ID:oSRCKZVd(1)調 AAS
>>693
俺もこの永遠に続くかと思われる症状から脱出出来るなら
いくらでも出せるね 
一生開放されるなら1000万以下なら安いもんだと思う
698: 2015/03/24(火) 02:52:20.02 ID:A3O48Qtz(1)調 AAS
手術って保険適応されるだろ?
お金ないなら高額療養費制度使えばかなり安く抑えられるだろ
ほとんど無収入の状態なら月3万程度だろうから
手術から退院までそれ以上の金額がかかることない
699: 2015/03/26(木) 00:23:50.93 ID:VuT5JrOx(1/4)調 AAS
腹部に揉まれるような感じがあるんだが
700
(1): 2015/03/26(木) 04:02:31.08 ID:JCge0ZJc(1)調 AAS
喉に物がつかえた感じとかイガイガ感はあるけど、
同時に胸やけのような胃が熱い感じとかある場合はヒステリー球じゃなくて、逆流性食道炎かな?
ヒステリー球の場合は胃が熱い感じとか胸やけはないですか?
701: 2015/03/26(木) 06:57:25.40 ID:XhZXgPSv(1)調 AAS
近くの耳鼻咽喉科に行って口あけた瞬間、うわっ真っ赤にはれてるね電子ファイバーで見ましょう→ヒステリーなんかない、アレルギーだよ!大丈夫。
どうやらアレルギーで腫れてて鼻水が喉に落ちて(後鼻漏)違和感・不快感を感じてたそうです。
喉頭ガンも気にしてたので言ったら笑って否定してくれました。
勇気だして行って良かったです!
まさかアレルギーだったとは・・・
因みにキプレス錠10mgという薬が処方されました。
長文すんませんです。
702
(1): 2015/03/26(木) 15:19:34.04 ID:Dm+b1wmt(1/5)調 AAS
最初はみんな癌を疑ってるって言ったら鼻で笑われるんだよ
特に若ければ若いほど・・・・
703: 2015/03/26(木) 15:29:11.68 ID:UAFLOalK(1/2)調 AAS
まぁ これは訳の分からない異常感覚だからな。
疑いを持つのは誰もが経験する。
704: 2015/03/26(木) 15:44:07.35 ID:Z7i96pGR(1/2)調 AAS
>>702
初代スレから全部読んだけど、
検査の結果癌でしたって書き込みは確かにないよね...
705: 2015/03/26(木) 15:50:07.26 ID:Dm+b1wmt(2/5)調 AAS
まあ癌でしたってなったらこのスレ来る必要ないしな
ただ大学病院の報告では咽喉頭異常感症の診断後癌が見つかる例は1%ぐらいある
706
(1): 2015/03/26(木) 15:50:33.44 ID:UAFLOalK(2/2)調 AAS
確かに、前スレで報告ありましたよ。
何度も検査を受けていたようです。
症状が重い方は、定期的に検査を受けないと。
707: 2015/03/26(木) 15:52:27.51 ID:VuT5JrOx(2/4)調 AAS
抗鬱剤飲むと一時的に咽頭痛に変わる
708: 2015/03/26(木) 15:54:01.08 ID:Dm+b1wmt(3/5)調 AAS
結局薬をいくつか試してそれで症状が緩和するようなことがあれば癌の可能性は極めて低い
ただ全く効果無しや悪化の一方って場合には癌じゃないにしても何か重い病気の可能性大だろうな
709
(1): 2015/03/26(木) 15:57:01.95 ID:VuT5JrOx(3/4)調 AAS
癌ってそんなに気になるかな?
死ぬときは大体癌か何かで死ぬから大して気にしないけど症状だけは取りたい
癌不安が多いみたいだけどそこだけは同意できない。原因がわかれば落ち着くのはわかるが
710: 2015/03/26(木) 15:58:33.10 ID:Z7i96pGR(2/2)調 AAS
>>706
見落としてました
確かに前スレに癌発見とありますね
何癌だったんだろ??
711: 2015/03/26(木) 16:08:25.02 ID:Dm+b1wmt(4/5)調 AAS
ミスった
癌の確率1%じゃなくて3%以上だった
ただこれは男の数字で女の場合はもっと確率下がるから
男女の平均取ったらやっぱり1%ぐらいかな
712
(1): 2015/03/26(木) 16:23:26.57 ID:Dm+b1wmt(5/5)調 AAS
>>709
咽頭癌の悲惨さは死だけじゃないからな
食えなくなるし喋れなくなるし喉に大穴開けてそこから呼吸
QOLの悲惨さが他臓器に比べて厳しい
入る所と出る所の癌はQOLが悪すぎる
713: 2015/03/26(木) 23:27:30.06 ID:VuT5JrOx(4/4)調 AAS
>>712
そんなの気にしても防げるもんじゃないから気にしない方が精神衛生上良い
714
(1): 2015/03/27(金) 03:53:19.80 ID:vdqx0URY(1/2)調 AAS
防ぐ防げないじゃなく男の咽喉頭異常感症の場合既に3%強が癌って話
その場合はいかに早く癌を見つけてもらうかが鍵
ヤブの耳鼻咽喉科に通って効かない精神安定剤貰ってる間にもどんどん進行していく
715: 2015/03/27(金) 04:25:36.45 ID:4oN4918n(1/3)調 AAS
>>714
物理的に飲み込めなかったり血とか吐いてないでしょ?
ガンの人は喉の違和感あっても普通なら少し見れば分かるはずだし
恐らく喉に違和感があって受診した極僅かの人の中に
ガンがあっただけで、この診断の人には恐らく殆ど居ないのでは?
精神科に来るくらいなら喉の検査はやってるはずだし
716: 2015/03/27(金) 04:55:55.08 ID:vdqx0URY(2/2)調 AAS
いや
咽頭異常感症と診断された患者の3%強が実際に癌だったって調査で出てるんだって
いち大学病院の話で全国的に調べたらどうなるかはわからんけど
ちなみに自分は血は吐くよ
吐くと言うと大げさだけど頻繁にツバに血が混じる。喉に物理的な引っ掛かりもある。片側だけに
医者は喉からの出血だとわかってるようだが出血箇所特定出来ず深刻にも捉えてない
それだけ症状があってもこの病気っていう判断だからしょうがない
恐らく自分は3%の中に入る人間だ
717: 2015/03/27(金) 07:22:51.31 ID:4oN4918n(2/3)調 AAS
ガンが怪しいなら早めに頼み込んで頸部MRIなりやってもらった方がよいのでは?
718: 2015/03/27(金) 22:51:03.66 ID:4oN4918n(3/3)調 AAS
受診させてもらっておいてこう言うのもなんだけど
理由が一切分からないとか無能なんじゃないかって思わずには居られない
719
(1): 2015/03/28(土) 01:23:58.15 ID:DwhZUD5G(1)調 AAS
高2の時に病院で診てもらって精神的なものだって言われたけどまだ治らないわ
720
(1): 2015/03/28(土) 13:28:02.54 ID:ir4vGkIn(1)調 AAS
今日は天気良くて暖かいけど、みんな調子はどう??
721: 2015/03/28(土) 14:03:36.79 ID:nXTBstvV(1)調 AAS
2週間ごとの診察に行って来ました。

リーマスを追加したのにもかかわらず改善率が5〜6割と前回と変化がみられず、すっかり膠着状態に陥ってしまいました。

この停滞した状況を打ち破るべくリーマスを100mgから200mgえと倍に増量、さらにSNRIのサインバルタの投入が決定しました。

当面は気分安定薬のラミクタールとリーマス、抗うつ薬のサインバルタの3剤でヒステリー球に挑んで改善率6割の壁を突破することを目指しますが、これで何らかの変化があって欲しいものです。
722
(1): 2015/03/28(土) 15:32:56.20 ID:/5LzAXYr(1)調 AAS
頻繁に唾に血が混じるのか 怖いな
その血は口腔や鼻からではなく、喉からなのか。
何で喉の病気がわからなくて、出血箇所が喉と分かるのだろう?
723: 2015/03/28(土) 20:41:31.51 ID:AYVUqACZ(1/2)調 AAS
>>720
天気は関係ない気がする
724: 2015/03/28(土) 21:25:28.86 ID:AYVUqACZ(2/2)調 AAS
>>719
何年経つ?
725: 2015/03/28(土) 22:24:30.61 ID:7ckuv0sV(1)調 AAS
>>722
血が出る時の状態や鼻の状態や喉の状態考えて喉と判断したんじゃないかな
まず口腔内だったらほぼ全ての範囲が自分で見えるから可能性は低い
自分で調べても歯茎なんかからの出血は見られない
喉はいつ耳鼻咽喉科に行っても赤いと言われる
たまにこういう人もいるみたいな軽い感じで
出血で多い状況が喉の引っかかる気持ち悪さから痰を吐いた時に出る
だから喉の血管から出血してるのかもと言われる
咳と一緒に血を吐くわけじゃないから肺の方では無いだろうという判断
咳自体ほとんど無いし
726: 2015/03/29(日) 03:50:37.69 ID:XCVI0GOq(1)調 AAS
原因が分かってるなら検査してくださいとお願いした方がいいのでは?
ここは病院に行って原因が分からないって突っぱねられてる人が基本的にいるし
血が出てる場所分かってて何もしてくれないなら大学病院とか行った方が良いぞ
診療所レベルだと致命的な病気か風邪しか分からんぞ
727: 2015/03/29(日) 12:28:13.11 ID:mveU5RGl(1)調 AAS
一応、肺の出血は咳で口に回ってくるから違うだろうね。

喉からの出血は医師が判断したものなのか。
例えば、寝起き直後だけに唾に血が混じってるのなら、就寝中に喉からの出血が口に流れてくるという理屈は成立する。
しかし、起きている時に喉からの出血が唾に交じることが多発するのだろうか?
普通は血は食道に流れていくと考えるのが合理的じゃないかな?

痰と唾に血が混じるという両方を考えると、唾液に血が混じっているとか、
舌の病気?とかなら合理的かな。
それなら、唾や痰にも血が混じることは自然だろう。

貴方の診療科目や検査回数や複数の病院での受診履歴とかはわからないけど、
喉の赤い感じがあり、出血があるなら、沁みるとかの自覚症状はないのですか?
若しくは、アレルギーで喉の(毛細血管から?)出血とか?
728: 2015/03/29(日) 18:56:17.48 ID:WR7MK0qC(1)調 AAS
沁みるなんかの自覚症状はあると思う
というか症状が出てからが長いからもう感覚がマヒしてる
沁みるというか全て異物感という感覚になってる
これも全部同じ喉の片側にだけ感じる
ただ症状出てから炭酸飲料が明らかに沁みてたのでもう長く炭酸飲料は飲んでない
あと正確にいうと痰を出す行為はするけど痰自体が出ることはまず無い
タバコも吸わないから
だから出てくるのは唾液と血だけ
729: 2015/03/31(火) 08:07:36.79 ID:igoLnxlh(1)調 AAS
よく分からんがどっちにしろ神経症っぼい
730
(1): 2015/03/31(火) 16:14:21.14 ID:zoD3JBLb(1)調 AAS
神経症なら針とかお灸とか良いのではないか?
アレルギーは調べたした?
731
(1): 2015/04/01(水) 00:31:25.05 ID:XrVVa6e2(1)調 AAS
喋ろうとすると喉がギュッてなって声出しづらい
自分の声のトーンがわかってない
732: 2015/04/01(水) 04:48:37.79 ID:fnRxWTES(1/2)調 AAS
>>730
誰に言ってるのかよく分からんが自分は上の人の文章に対していったんたが
733: 2015/04/01(水) 06:37:14.60 ID:vmQfNnoT(1)調 AAS
>>731
そうそう
声が出しづらいのがキツイね
お店で注文する時聞き返される
734: 2015/04/01(水) 13:59:24.51 ID:fnRxWTES(2/2)調 AAS
人に迷惑かけるクズみたいな人らは健康なのになんでと自分らは
ヒステリー球なんてキチガイみたいな目に合わなならんのか
735
(1): 2015/04/04(土) 20:22:22.26 ID:dMEJ2gcP(1)調 AAS
ごめん!中川家の剛がヒス球飛ばすやり方をアメトークでやってたんだけど、
誰か詳しく覚えてる人いませんか?
たしか、息吸ってプッって吐くのとオラーって投げるんだけど、
地方でテレ朝写らなくてたまたま深夜にテレビ見てたらDVDの紹介みたいなやつで詳しく見れなかったんです(あと深夜なのでうろ覚え)
736
(1): 2015/04/04(土) 20:36:18.34 ID:vLZ7GNC6(1)調 AAS
>>735
私もその回見ましたよ
いきなり胸叩いて「ポォッ!!」って言うらしいです
それでもスッキリしない時はパンツを壁に思い切り投げつけるみたいです
737: 2015/04/05(日) 00:15:43.42 ID:mq6uQbJU(1)調 AAS
>>736
それだ!ありがとうございます!
癖付けるようにしてみます
738: 2015/04/05(日) 05:31:26.73 ID:HVKtskT3(1)調 AAS
自己暗示か 
それなら、自分もよくやっていた。
かめはめ波をよく放なっていたよ。
739: 2015/04/05(日) 08:14:11.38 ID:JfsTDZIp(1/2)調 AAS
医療関係者ではないぞ
740: 2015/04/05(日) 08:26:47.32 ID:JfsTDZIp(2/2)調 AAS
>>700
似てるな。しかし当然胃カメラはやってるでしょ?
741: 2015/04/06(月) 11:16:38.37 ID:p+iVbSVv(1)調 AAS
病名からして解離性障害
742: 2015/04/08(水) 21:18:51.06 ID:U8eHpDWF(1)調 AAS
鬱持ちだがこれだった
閉塞感パネェ
743: 2015/04/09(木) 13:51:40.80 ID:elMQ6x3D(1/4)調 AAS
結局感じなくていいものを感じてる神経症ってこと?
744: 2015/04/09(木) 13:59:02.73 ID:V9enFLwW(1)調 AAS
そう 飴玉が喉につまってる感じで苦しい
自分は喉の部分の一部は痙攣している。
745: 2015/04/09(木) 14:43:36.68 ID:elMQ6x3D(2/4)調 AAS
苦しいとか息苦しいってのは分からん
唯単に違和感がキツイ
746
(1): 2015/04/09(木) 16:34:20.15 ID:elMQ6x3D(3/4)調 AAS
これで自殺した奴何人くらい居るんだろうか
747: 2015/04/09(木) 19:30:21.67 ID:ovJD8WMn(1/2)調 AAS
耳鼻科から精神神経科へ回されたんだけど
ヒステリー球は精神疾患の延長でなるから君は違う。
だから出す薬はない。って言われたんだけど・・・
748: 2015/04/09(木) 21:20:21.89 ID:elMQ6x3D(4/4)調 AAS
だったら紹介状出せって話だよな
749: 2015/04/09(木) 22:12:38.41 ID:ovJD8WMn(2/2)調 AAS
わかんないなら大病院に紹介状書けよな
異常ありません。はい、さようなら〜って対応だもん
750
(1): 2015/04/10(金) 05:06:50.30 ID:AW0maBDB(1)調 AAS
紹介状書いてくれるって言ってた先生に恋して
病院行けなくなってしまった
751
(1): 2015/04/10(金) 17:16:46.59 ID:76X0iQDZ(1)調 AAS
ジョークか?
752: 2015/04/11(土) 22:50:53.60 ID:+734qCDW(1/2)調 AAS
>>750
実話

本当に恥ずかしくて会えない位好きになってしまった
仕方なくこの1年数ヶ月自分で開業医を転々としてた
ホメオパシーを使う先生に会って今は寛解状態

しかし恋の病の方は全く治らない(*´Д`)
753: 2015/04/11(土) 22:51:46.54 ID:+734qCDW(2/2)調 AAS
>>751の間違い
754: 2015/04/12(日) 00:43:14.03 ID:0Ne+Zl0x(1/2)調 AAS
うーん、やはり感情的な人がなりやすいのかな?
でも自分なら仮に好きな人の一人や二人あやめれば治るって言うんなら
やる位悩んでるし分からんなあ
って言うか移動とかで居なくなったら元も子もない
755: 2015/04/12(日) 03:43:27.09 ID:TY1lgj5B(1)調 AAS
半夏やサイボクトウよりストレージが一番効いた。
それと症状が酷い時は喉仏より下の方の首の付け根を手で少し抑えながら下にズラすと楽になるからそれで乗り切ったりしてた。
後は諦めてこの症状を受け入れたら少しづつ症状が良くなったよ。
756
(1): チョパーリ 2015/04/12(日) 17:02:53.84 ID:ayei8vwX(1)調 AAS
まだこのスレあったニカ..

みんな,喉のCTスキャンをとるニダ.

おそらく,慢性甲状腺炎(橋本病)ニダ.
女性の20人に一人,男性の200人に一人罹る自己免疫疾患ニダ.
この病気の初期に喉を締め付けるような感覚に襲われ,
その後,気怠くなったり,食べてないのに太り気味になったり,
鬱っぽくなったり,何も出来なくなったりするニダ.

内科の内分泌系の医師に診て貰うこと!!

ではさらばニダ.もう二度と来ないニダ.
757: 2015/04/12(日) 17:24:52.73 ID:Ma53sIeC(1)調 AAS
20年も精神薬飲んでればのどが詰まるような異常が起きても不思議ではない。
今度医者に相談してみます。
758: 2015/04/12(日) 17:38:49.87 ID:AKtonNvK(1)調 AAS
ダイエットはじめた途端これになったw
別に過激でもないのに…
食後に発生したから最初魚の骨がつかえてるのかと思ったわ
一か月くらい辛かったけどやっと少し和らいだ感じになった。貧乏ゆすりも減ったってことはやっぱり複合的ストレスか
何年も苦しんでる人辛いだろうな

ヒステリー球って名前が不愉快だな、なんか
759: 2015/04/12(日) 22:50:59.66 ID:0Ne+Zl0x(2/2)調 AAS
>>756
懐かしいな。確かにヒステリー球に女性に多いって説明はつくけど
甲状腺機能検査位は受けてるのでは。
760: 2015/04/13(月) 07:04:00.24 ID:8vgB0SRK(1)調 AAS
パワーブリーズ 効果ありそう。

ペットボトルでも行けるらしいから。

とにかく呼吸筋ウェイトをやってみる。
人柱なるぜ

また報告する
761: 2015/04/13(月) 16:27:25.20 ID:W0PBHmor(1)調 AAS
>>746
自分も知りたい
762: 2015/04/17(金) 07:47:55.33 ID:qqqFSuPs(1)調 AAS
運動って本当にいいのか?生活習慣病では無いし適当に
言ってるならやめて欲しい
763: 2015/04/17(金) 09:25:58.40 ID:C9HenDRk(1)調 AAS
激しい運動はストレスを軽減する効果あり
764: 2015/04/18(土) 19:59:30.17 ID:GkJZLk7u(1)調 AAS
苦しい時って動けないから運動どころじゃないよ
運動出来るなら別の病気だと思う
普通に呼吸出来ないのに運動したら死ぬ
765: 2015/04/18(土) 21:01:26.78 ID:0m4aJZKZ(1)調 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
766: 2015/04/19(日) 23:38:11.33 ID:4gA/5uhj(1)調 AAS
CT撮っても異常なし、取り敢えずアレルギー系の炎症抑える薬貰った
血液検査してなんか出るのかね
上咽頭炎じゃないかって密かに思ってる
767
(2): 2015/04/20(月) 04:51:17.48 ID:YrshdWfw(1)調 AAS
不安障害の一種だよ もともとパニック障害でこれになったけど、治ったと
思ったら強迫神経症になってしまった 泣く
768: 2015/04/20(月) 07:12:24.04 ID:4j8MWE/G(1)調 AAS
>>767
パニック時になるなら分かりやすいけどそうじゃない場合が多い
769: 2015/04/20(月) 07:23:05.24 ID:OgeBs6xY(1)調 AAS
ストレスがを強く感じるとヒス球が大きくなるのは感じる。

最近だけど、胃が痛くなってきたよ。
就寝中に吐き気で起きることが、今年中数回あった。
市販薬の胃薬飲んで、好物のコーヒー控えて様子見。
逆流性食道炎かもしれない。
770: 2015/04/20(月) 13:10:19.28 ID:HAQwdMO6(1)調 AAS
>>767 俺もパニック障害からこれになったてるんだけど治るまでどれ位かかった?
今3ヶ月目で凄い苦しい
771: 2015/04/20(月) 13:28:39.16 ID:iN7VD12H(1)調 AAS
534 デビル 2015/04/04(土) 10:42:58.80 O
>>533
今、家の電話で所轄の警察から話があるから任意で出頭してくれって電話があったわ!
内容は来たらゆうからってゆうてたわ!

何やろかな?

688 デビル ◆HZ50stOAk. 2015/04/13(月) 09:28:33.61 O
尿はん、只今帰りました!
o(^-^)o

俺は被害者扱いになり全体の調書が出来上がるまで軟禁状態やったです!

俺の買春の相手がたちの悪い売春組織でその組織を潰す為に買った人の被害調書が要るらしくその女の子が家出少女だったって!
家出少女を集めて女の子に一千も渡さずに売春行為を繰り返しさせてた組織らしい!
女の子が俺の携帯を覚えてて任意の出頭になったよ!
もう覚えてない買春した時の場所や時間帯や待ち合わせ場所とか全員の調書が合わないとその組織を起訴出来ないらしく調書はええ加減な調書作られたよ!
時間まで覚えてないと言ったら女の子がこう言ってるからあんたもそれでええなとかプレイの内容まで詳しく言わされたわ!
恥ずかしく赤面しながら答えたよ(笑)
その売春組織を潰す為に裁判の時に証人として呼ぶかも知れんから全面的に協力してくれやって!
まぁ加害者じゃなく被害者扱いになったからよかったわ!
否認したら加害者として調書作って起訴するって脅されたから全面的に捜査に協力したよ!
だから呼び出された日から家に帰れたよ!
起訴するまで捜査内容は一切ゆうなって言われたからカキコしなかったよ!
調書が全員合うまで毎日呼びだされたわ!
人数が多いから内容が合うまで大変やったわ!
そんな所ですわ(^O^)
ニュースにもなるし雑誌の記事にもなるけど俺は被害者扱いやから名前は出ないって(笑)
772
(1): 2015/04/21(火) 08:22:23.72 ID:TU/Dripj(1)調 AAS
何年も治らない人は居るだろうか?

自分はかなりキツイから内科とか手当たり次第に通って
鬱とか言われてたが結局は身体表現性障害と言われた
しかし解決する訳でも無い。理由は不安感と教えて貰ったが
それなら起きて一日中ある理由がつかないし
不安を感じるべき時に酷くもならない
結局何が何だか分からんし、責任も持たずに適当に自律神経が理由とか
ネットに書いてる人らは死ねばいい。自律神経失調症なんて
病気は公式には存在しない。医師でもないのに何でネットに
適当なこと書くのか分からんが、検索結果が見ずらくなるから
やめて欲しい。医学は遊びではない
773
(1): 2015/04/21(火) 12:21:49.42 ID:MO9anOgz(1)調 AAS
「身体表現性障害」って調べてみたら相当な痛みみたいだね
素人が勝手に判断するのは確かによくないけど医師もひどいもんよ?
俺も今まで原因がわからず病院通いまくって検査したけど
奴らはプライドが高いのか「わかりません」「知りません」とは言わないし聞いたこともない
「自分が見た感じ何ともない」って言いやがる
じゃあ他の医師に聞いてみたり紹介状書けよ!って思う
特に開業医はヒドい・・・
こっちから意見すると不機嫌になってキレる
診察1分で訳の分からん薬出されても効く訳がない
見当違いにもほどがあるよ
無駄な金払いまくって結局病名が判明するまで2年もかかったわ
774
(1): 2015/04/21(火) 18:24:03.28 ID:ibtAQZU/(1)調 AAS
>>772
確かにストレス溜めそうな性格してるなw
ネットは便利だけどその分雑音も多いのは仕方ないよ。割り切らないと
犯罪行為以外どう書こうと自由なんだからお前に指図される覚えはない
モラルがどうたらいうならネットも2ちゃんもやめた方が精神のためだ
775: 2015/04/22(水) 03:05:21.21 ID:ge9pzbz/(1)調 AAS
>>774
確かに自由だけどもGoogleマップの事件といいネットを軽視し過ぎてる
2chとか質問サイトとかならまだしも目的が見えないのが怖い
776
(1): 2015/04/23(木) 06:04:19.60 ID:XBoX+NCT(1)調 AAS
>>773
因みに病名はなんだった?
777: 2015/04/24(金) 15:32:48.42 ID:zZyPNhsP(1)調 AAS
>>776
胸郭出口症候群
778: 2015/04/26(日) 07:49:14.23 ID:kUaIvxYt(1)調 AAS
腹部の異常感、喉の異常感、その症状によるかは分からんが物凄くイライラする
何ヶ月も休養とっても変わらん。一体なんなんだ?医学ってこんな杜撰なのか?
779: 2015/04/27(月) 01:33:20.21 ID:cG2eFU2q(1)調 AAS
>>22
いやいやそれは良かった方の間違いじゃん
癌でなくて何より

それより俺も高校一年の時患った咽頭異常感が三十年ぶりに再発しやがった
デパス服用した途端落ち着いたけどこんなの飲んで仕事出来んからなあ
クルマの運転やってるんでデパス(エチゾラム)は不味い
セルシン(ジアゼパム)だったらどうかな?
780: 2015/04/27(月) 16:40:52.18 ID:ShJeGVmB(1)調 AAS
能力の許容を超えた仕事してる時に発症しなかったか?
仕事で物理的な時間的に無理な時とか。
781: 2015/04/28(火) 10:45:12.43 ID:Pl04B4qU(1)調 AAS
心理士の人でヒステリー球知らない人いて驚いた
学校で習わんのか
782: 2015/04/28(火) 20:28:28.21 ID:qKdYy8CL(1)調 AAS
あくまで症状であって病ではないから
知らなくてもしょうがない
783: 2015/04/29(水) 02:07:16.58 ID:LYAeFjcY(1)調 AAS
ジェイゾロフト
ルボックス
パキシルCR
リフレックス
サインバルタ
を単剤で最大量でも無効
sxriは大抵同じ作用と効果らしいから
セロトニン作用が最強のアナフラニールか抗精神病試してみて
効いたら報告する。長年なら薬物療法では治る事は無いが
引きこもるよりはマシだ。3年通ったがまともな精神療法をして貰った記憶が無い

マイナーは全て殆ど効かなかった
784: 2015/05/01(金) 10:55:15.22 ID:1yygadUu(1)調 AAS
病気は自覚症状があろうか検査によってのみ発見できる
検査に不備がある可能性はあるが、死なない以上神経症と言えるのでは
無いだろうか。ガンでも通勤できる人はいるし
785: 2015/05/01(金) 17:36:11.72 ID:uqvHzUTQ(1)調 AAS
以前、茎状突起過長症だったって書き込んでる人いたけど
俺も検査の結果それだった

息苦しさ 咽喉痛 嚥下 開口障害があって
口腔外科でCTしたらわかった

役に立つ情報かわからないけど
精神疾患を患ってなくて息苦しさや咽喉痛がある人は
試しに口の中に指突っ込んで扁桃腺触ってみて?
どちらか片方の扁桃の裏から骨が出てない?
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s