[過去ログ]
41画と63画と39画日記part7 (865レス)
41画と63画と39画日記part7 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
546: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 10:44:18.11 ID:1X0OVF+q > この人たちに共通なのは、 自分と他人はちがっているのだ ということがその考え方のスタートラインにあるということのようです。 >自分と同じくらい他人も自分である ということが、あまりはっきりしていないのです。 頭ではわかっていても、 行動パターンや心の仕組みにはそれがあまりくみこまれていなかったりするのです。 ↑いや、それ理解できないんだけど。人と人は違ってて当り前じゃん。自分と同じくらい他者も自分である、なんて当然の理屈じゃん。理屈にもなんねぇ。
自分と同じくらい他者も自分である、こんなことすらわかってないの?天秤座以外の星座はw いやー、まじで理解できない。まあ頭ではわかってても、行動パターンやココロの仕組みにそれがあまり組み込まれてなかったりする、ってことで一応道理としては理屈に合うし納得はいくな。 でもさー。当り前のことじゃん。自分と他人は違っているのだ、なんて。こんな単純な事すらも出来ない天秤座以外の星座ってさ、サルすか? ああー、だから、他人のことも普通に傷つけちゃうんだね。他星座は。天秤座にとって他人を傷つけることは自分を傷つけるに等しいて
こと。それくらい他人も自分であるわかってる。 まあ上に理解できないと書いたけど、理解できるも含まれてる上での理解できない、ね。天秤座以外の星座が動物とかに象徴されるなら他人も自分と同じくらい自分であること理解できてないことなんとなくわかるからさ。 それでも理解できないな。でも、理解できる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/546
547: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 10:49:44.16 ID:1X0OVF+q 天秤座って 「操られてるフリをして暴走する」多そう 実際 漫画で多い 週刊少年ジャンプで ひぐちゆうやとか(魔人探偵のうがみねうろの) トラファルガーローの(アニメオリジナルのときのぺとぺとの実の能力者に操られてるフリをして耳栓してルフィと闘ってたとか) たしか、ほかにもあった。etc..... てんびんざは理性の星座 天秤座の理性の星座 ま、オレに理性がどれほど強いかなどということは、どうでもいいことだ。 10:47 http://echo.5ch.net/test/read
.cgi/utu/1392502595/547
548: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 11:10:12.15 ID:1X0OVF+q あと 入院してる天秤座は わざと理性を隠して 精神病者の真似をしているとかもありそう たとえば その精神科病棟が理性出したらいじめられるとこだとして 理性出しちゃったらいじめられるから、それがいやだから あえてわざと理性をひた隠して 精神病人のフリをして、真似をして もう頭のおかしな人間のフリをして 平然と周り(頭のおかしな人たち)と同化してなんとか切り抜いて さっさと退院しちまおう とかそのまえに 天秤座の人は精神科入院すらもしたがらないと想うw オレは、
私は、こんな精神科病棟なんかに入院するほど病気じゃないの!ってプライドがある こんな入退院を繰り返すような命で生きていたくはない、もあるし なんか ふしぎのくにのアリスの世界の アリスだけが理性キチンとしてて 他のみんなはいかれてて 自分がしっかりしてて 自分だけはしっかりした自分を保ちながら、そして周囲と和合、合わせながらも、なんとか生き抜こう、ここを現状を打破するぞ、この世界から出ていく、と決意し、抜け出しちゃう! ってカンカクと似てる だから。天秤座は、12星座一意図的に戦略的に生き伸びようとするした
たかな星座なのか(●^o^●) ☆57☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/548
549: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 11:22:39.55 ID:1X0OVF+q 牡牛座の人って ひこうききらいだったりする 飛行機 地上から離れて高いとここわい 牡牛座って牛だから、地上にどっしりして懐深く構えてるタイプだから ク宇宙に くうちゅうに浮くと 飛行機とかこわがるひとおおい エレベーターまでこわがるひともいるくらい 傾向の話 11:21 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/549
550: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 11:38:22.87 ID:1X0OVF+q ☆太宰治は、人に幸福を与えたくは、なかったのか・・?いや、わかる、表現としての、意味なんだろう。 幸福を与えたくないではなく、殺す行為はやはりそれでも悪で、でも太宰にとっては幸福を与えること、でもやはりしてはいけないこと 要するに表現としての比喩法としての(?)そういうことか。幸福なら与えたいさ。太宰だって、そう。 人間は、めしを食べなければ死ぬから、そのために働いて、めしを食べなければならぬ、 という言葉ほど自分にとって難解で晦渋で、そうして脅迫
めいた響きを感じさせる言葉は、無かったのです。 自分は、これまでの生涯に於いて、人に殺されたいと願望した事は幾度となくありましたが、人を殺したいと思った事は、 いちどもありませんでした。それは、おそるべき相手に、かえって幸福を与えるだけの事だと考えていたからです。 •ただ、めしを食えたらそれで解決できる苦しみ、しかし、それこそ最も強い痛苦 • 自分は隣人と、ほとんど会話が出来ません。何を、どう言ったらいいのか、わからないのです。 そこで考え出したのは、道化でした。 それは、自分の、人間に対する最後の
求愛でした。 太宰治 21:07 11:38 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/550
551: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 11:49:26.48 ID:1X0OVF+q なんかさ この世界の全ての事象は、必然なんかな・・・? 11:48 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/551
552: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 15:03:16.24 ID:1X0OVF+q 悟った 15:03 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/552
553: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 15:07:44.64 ID:1X0OVF+q ホームセンターと マックと 買い物と イズミヤと GEOと ブックオフ 行ってきた ただいま☆ 15:05 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/553
554: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 15:10:28.44 ID:1X0OVF+q 昨日述べた 性質がそうであれば性質がその色であればその色が性質として色濃く出てくるという理屈は その方向に一直線に力を全力を継ぎ注げ、という理屈であり 81画を持っている人 http://read2ch.net/uranai/1362622756/ に書いた 水星座♀で、豊満で可愛くて世話上手で、エッチ上手くてカラダ最高で、女らしさ激烈で、オンナらしさ強烈すぎて、いかにもオンナである女を結婚後も女であり続ける女を選ぶ。 童顔で癒し系な女の子もいい☆豊満でセクシーで神秘的な女性もい
い☆これは前者が魚座っぽくて、後者が蠍座っぽい。 世話好きで最強に強烈に女らしい女性も良い。感情表現が上手で、適応力があって、柔和で、柔らかくて、喜怒哀楽がはっきりしてて、優しく、感情があればいい。蟹座女性。 オレの結婚相手には水星座♀でなければならない。もちろんその要素だけでは決められないが。画数だったり、その以外の全ての要素を見た上で決断する。 大前提に水星座♀というのは否めないか。 という理屈がまさにそれ。 15:11 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/u
tu/1392502595/554
555: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 15:15:54.46 ID:1X0OVF+q 要するに 女らしい性質が、より色濃く強ければ強いほど、良い、という理屈 より強烈に、もっと激烈に、オンナらしさが色濃く強ければ女らしさ激烈で女らしさの色が強ければ強いほど、その女がいい、という理屈 その色に染まれば、というかその色の覇気を纏っていれば、その色を究極まで極限まで色濃くした濃厚な色が良い、という理屈 覇王色の覇気、というのも、その覇気の色が性質が強ければ、強いほど、その色が良い 女であれば 女らしさの色が色濃ければ濃いほど、例
えば蟹座だったり(星座で言えば)世話の上手な女らしい女らしさが強烈に激烈にオンナらしい いかにも「オンナ」って言う感じのウェットな声だったりウェットな人、いかにも「オンナ」である女の子が良い理屈 女らしければ女らしいほどその女が良い、理屈 女らしさの色が色濃い女が良い理屈 もう難しいことはええわw オンナがええw 女なら誰でもおKw オンナ! 15:15 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/555
556: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 15:56:39.68 ID:1X0OVF+q 山羊座は「完全」なものに惹かれる 双子座は「不完全」なものに惹かれる 15:56 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/556
557: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:24:31.14 ID:1X0OVF+q 52画の話なんだけど。 近所の、お隣さんの家族の人の名前の画数見てみたら みんな総格は52画で統一してた。そのかわり天格が26画だから、天地同格にはなるけど・・・ 天地同格があったとしても、、、総格52画はめちゃくちゃ強い。強運数。最大吉祥数。 やっぱ52画は無より有を生ずる画数で、大吉数で、強いよな。一代で富も権力も得ることが出来る。 六大吉数に入ってもなんら遜色ない大吉数だよ。 ちなみに52画 ↓ 『52画:進取開拓運=大吉』 運勢レベル:☆☆☆
☆ 52画には「臨機応変さ・先見の明」などの意味があり、知力や勇気など の独力で自らの人生を開拓していく運勢です。 強い意志と信念を持って人生を歩み、苦労や困難に遭遇しても的確な判断力 と優れた才覚で難事を克服していきます。 物事の見通しがシャープで、豊かな創造力と企画力で無から有を生み出す能力 に恵まれ、そして未知の分野に対する開拓者精神力を持つ人が多いようです。 天与の才能に恵まれる反面、家庭運が薄く孤立無援の暗示があります。しかし、 仮にゼロからスタートしても一代で地位や財産を築くことが出来る強運の持ち主です
。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/557
558: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:26:07.42 ID:1X0OVF+q ☆追加。訂正。追記。 長女さまは総格38 人33 地13 外6 社会運38 家庭運34 だった。 お母様は 総格46 人29 地20 外17 社会運34 家庭運41 だった。 末っ子さま娘さまは 総52 人35 地26 外17 社会運40 家庭運47 だった。 息子さまは 総52 人35 地26 外17 社会運40 家庭運47 だった。 大黒柱・お医者様 お父様は 総52 人33 地26 外19 社会運38 家庭運47 だった。斜め同格はお
医者様とかになると活かすこと可能☆ 16:21 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/558
559: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:29:57.29 ID:1X0OVF+q お母様は 総41 人29 地15 外12 社会運34 家庭運36 かもしれない☆ ☆☆☆☆☆ ☆ 総42 人29 地16 外13 社会運34 家庭運37 かもしれない。☆☆☆ 16:29 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/559
560: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:33:58.64 ID:1X0OVF+q 下に住んでる人の画数も見てみた。 とりあえず一番近い下にいるおじいちゃんの総格は59画です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆ まあ 特別大吉数でもないけれど、どちらかというと凶数だね☆ ちなみに名前が結構かっこええ☆ 16:32 16:33☆☆☆ ゲド戦記の世界では、「真の名」を知ることにより、相手のすべてを掌握出来る、とされているからな☆ BUMP「ゼロ」「広すぎ
る世界で 選んでくれた 聞かせて ただひとつの その名前を」 ☆16:33☆ ☆1☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/560
561: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:48:12.34 ID:1X0OVF+q お母様から直接名前の漢字を聞いたが、数年前の事で、正確には覚えていないオレオツ(オレにしては珍しいな☆記憶力最強のはずなのに☆) そのころはまだ、姓名判断を本格的に、やってなかったからな・・・^^; ☆1☆ 16:35 Fscebookでは英文字表記だったし あとお隣さん 長男くん 総31 人20 地18 外12 社会運31 家庭運21 だった。斜め同格だけど、まあ☆お医者様なるらしいし獣医さまだし活かす
こと可能☆斜め同格はお医者様に多いねん。医者になれば斜めは活かせる☆ 長女さま 総43 人17 地29 外26 社会運28 家庭運32 だった☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/561
562: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:50:17.30 ID:1X0OVF+q あと 近所のマンションの一階で一人暮らし(閑居?)している、昔の小学校時代の同級生の名前も見てみた☆ 総33 人16 地15 外17 社会運29 家庭運20 だった☆ 同格はほぼない、といえない、斜め同格がある。斜め同格の精神的に鋭敏に成りすぎないとコ抜いたら吉☆ 地15だからしたたかに一人で生きていけるんだな☆ ちなみにその子は小学生時から少し変わっていて、甲陽中高とエリートコースだったが、高校で中退し、親と仲悪くなって一人暮らししてる
とかしないとか☆ 昔書いてた文集に「僕は日本中みんなが義務教育で同じように進学し同じように就職するような日本が解らないです。まるでフラミンゴみたいです。」って書いてた☆あ、セれビィのゲットの仕方書いた紙結局返せずじまいで、ごめんよ☆ ほかにもまだまだご近所様のお名前知っているけど、これ以上書いて見てるのわかってるし、きもちわるいくらい細かくて関わり合いになりたくねえって思われんのやだし、このへんにしとこう☆♪☆♪☆ 16:45 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/562
563: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 16:59:13.34 ID:1X0OVF+q ○○○ ・・・そこだけ、どうしても情報を得られなかった☆ あと☆さっき言ったな、名前を真の名を知ることは特別だと☆相手の名前を知ることで、相手のすべてを掌握したも同然なのだ☆ 君たちはすべて、オレの手のひらのうちに在る 女の子なら、いつでも幻術にかけ犯すことも容易だ☆ 君を犯す日も、そう遠くない☆(←遊びで言ってるだけだよw) 君のすべてを掌握したも同然☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/563
564: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:03:39.70 ID:1X0OVF+q いつでも幻術にかけ、幻術世界でオレの意のままに如意にすることが可能☆ オレの手のひらの中で踊れ♪ すべては掌握した☆ そして、オレも掌握されてるに等しい☆ が、それなら芸能人や有名人はみんなすべて掌握されてるに等しい、からな☆ ゲド戦記の世界では厳密に真の名を教えてはならぬ世界だから、そりゃ、魔法使いがいる世界だからね、この世界もま、魔法使いはいるんだけど♪容易に使う使いはなかなかいないからね。それに使い自身にも相当のエネルギーと体力
消耗するし☆ 禁術は容易に使うべきではないんだよ♪穢土転生もそう☆ でも、為になる時も在る。 オレに名前を知られたものよ。あなたのすべてはオレに掌握されたと想っておかないほうがいい。この世はまだ余興と見る方が健全だ☆ 16:57 オレはさすがに近所の女を犯すことはしないけれど、ご近所さますべての人々に、神のご加護を授けよう☆ 幻術にはめ、すべてをオレの思い通りに如意に動かせ、あなたの動きを完璧に、操作し、操り、すべてうまくいくように、如意に☆全ての事がうまく運ぶように、運命を変えてやる☆ イザナ
ギ(凪)が運命を変える術なら イザナミ(波)は運命を受け容れる術。自分を許す。そして、運命を決める術。これがイザナミ(波)だ☆ 17:03 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/564
565: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:07:45.75 ID:1X0OVF+q 使い自身が術を使うと、この世界はすべて森羅万象は均衡の元に成り立ってるから 使い自身も寿命が縮まるし この世界の均衡も バランスも 少し偏っちゃうんだよ この世界で術を使うとね 漫画の世界なら、いくらでも、ってわけでもないでしょ?漫画の世界の術でも負担や、反動になるものが在る それと同じ理屈 姓名は「生命」です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/565
566: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:09:27.76 ID:1X0OVF+q 能動エネルギーは男性原理 受動エネルギーは女性原理 生エネルギーは男性原理 死エネルギーは女性原理 オレは男性星座・風の星座・天秤座・水瓶座 です☆ 17:08 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/566
567: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:17:14.30 ID:1X0OVF+q オンナを幻術にはめて、はめはめ、する(はぁと) あと、近所のマンションの3階くらいで一人暮らししてるオンナ(若い)が、こないだ、オレが外歩いてる時に近づいてきたんだが オーラで弾くオーラバリバリ出したら 近寄るなオーラバリバリ出したら(これも4系列の矛盾かな?天秤座の矛盾でもあるしw) 帰ってちゃった もしかして、ヤらしてくれるんオンナだったかな? もったいないことしたな でも、近所だから話しかけづらい☆ ヤらしてくれるならちょっと離れたとこ
ろでオレに近づいてきてくれ♪ オレから声かけるから♪ あー、セクロスしてぇ・・・♪ 17:16 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/567
568: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:22:51.91 ID:1X0OVF+q 38画数は女性大吉数で陰性が強い 陰性とはオンナ オンナらしいということだ むかし38かくのオンナひっかけたが、メールで早とちりってか気が速い手が速い事書いちゃって、無駄に空回りというか、逢えなかった セクロスできなかったことあった 38のおんなはおんならしくて犯しがいがあったのにな あ、もちろん合意の上でエッチするだよ☆ 天秤座のオンナでタメだった☆ てかこういうこと書いてたらぜってぇオンナ近寄ってこねえ キモい奴バリバリなオレ あと 数年前
ってか2ねんまえくらいに オレがウッドデッキでうなってたら 2りのひとが近づいてきたが あれは、おれを心配してくれたのかな と今にして想う あのときは神経がピリピリしてたから、一瞬怖くてやばいかもっておもっちゃって、逃げたけど 来てくれたのは、オレを心配してくれた誰かだったと、今わかる というかあの日あの時、最初はびびってたけど、のちに1分ゴくらいにはすぐわかった 心配してくれて来てくれたのだと 申し訳ないです ありがとう それから たしか2りだったけど、片方がオンナっぽかったんだが もしかして? オンナつ
れてきて、ってか2りともオンナ?だったっけ いや、一人は男にみえた 暗闇だから詳しくはわからん でも一人はオンナっぽかった☆ ヤらせてくれるフラグもあったんかな☆? はー・・・・・もったいないことしたな♪ 17:21 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/568
569: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:25:20.98 ID:1X0OVF+q ちんちんでかいこと主張したらオンナ寄ってくるかな? mixiでも 訪問者さんみて 「これ、おんなっぽいな!」ってわかったらすぐ申請してセフレにする☆ たまに、ねるに相談して☆ 「おんなっぽいな♪」これ口癖 17:24 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/569
570: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:30:19.78 ID:1X0OVF+q フェラしてくれるなら おばあさんでもいい 17:31 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/570
571: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:33:13.27 ID:1X0OVF+q ちんこでかすぎること主張したらオンナ寄ってくるかな? 17:33 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/571
572: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:39:30.21 ID:1X0OVF+q 何事も スタートが肝心 スタートが一番の難問 スタート切っちゃえば 波に乗って 軌道に乗って 慣れになって 平然と極端なことも出来ちゃう事がある これが人間だ なに、この年で人間について世界について心理について真理について語ってんだか☆ 17:35 17:37 38(陰性のオンナの数(はぁと)) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/572
573: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:41:41.69 ID:1X0OVF+q 例えば 短距離走ってのはスタートが要。スタートにすべてがある。そんなもんだよ☆ 長距離走はちとちがうけど、それでも長距離走でもスタートが要です。 スタート、初めが出来るかどうか!これがすべて 始めることが出来れば あとはスムーズに平然と出来ちゃうんです☆ 人間とはそういう生き物 慣れの生き物でもあります 17:35 17:37 38(陰性のオンナの数(はぁと))
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/573
574: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 17:46:23.19 ID:1X0OVF+q フェラして http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/574
575: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:01:24.33 ID:1X0OVF+q さそり座の女の子とエッチしたい♪ 蠍座のおんなのこって精力絶倫の女の子のイメージあるから、文字通り「サソリの毒針は性器・女性器」 精力絶倫で毎日オナニー三昧のオレに一番エッチ長い時間兆時間何度でも何度でも何十回でも付き合えそう♪ うほっ♪ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/575
576: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:03:05.23 ID:1X0OVF+q 天秤座は最後に必ず勝つ、道理 正義は必ず勝つ、というわけです 天秤座は正義と理性の星座です 「正義は勝つ」これも、既成概念にほかなりません 17:57 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/576
577: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:05:13.17 ID:1X0OVF+q 半沢直樹の世界って、大人の世界というより、子供の世界やんなw♪ 17:52 まあドラマだから演出のために面白くするため、すっきりするためにあえて演出を極端にしてるのだろうけど にしても、あのやりとりは、おこちゃまの喧嘩www 極端に演出しすぎw まるでガキの世界だw なおきくん♪ おおわだくん♪ 小学生かっw 18:01 ☆5☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/577
578: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:11:32.22 ID:1X0OVF+q ああ言えばこう言う あまのじゃく 天秤座 でも、ああ言えばこう言う、のは、反抗心とかそういうのよりも 相手との会話をしている時間、相手と言葉を交わし合う時間を共有する 一種のコミュニケ―シションツールなんです それが よくもわるくも 天秤座なんです ご理解下さい 良い性格です♪(←良い意味で、ですよ?)と、どっかに書いてましたし、そのHPを読んで、もろにそうだと共感しました☆ 18:11 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/57
8
579: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:16:17.96 ID:1X0OVF+q 前のさわ病院のときの主治医にも 「藤本君は弁が立つ」とは言われてた 天秤座はどうにも弁が立つ、らしいです オレはそれほどでもないけど・・・ いちおアスぺだし・・・ 堺雅人も天秤座で(月は牡牛座だけど、ある意味月の牡牛座でマイペースを保ちながらの太陽天秤で口達者って感じ♪) 堺雅人(天秤座)も 新垣結衣(双子座)も リーガルハイでは適任の星座だった、といえる 早口言葉のお得意な双子座・天秤座☆ 風の星座はおしゃべりが大好きな星座群です☆☆☆☆
☆ 風星座と仲良くなるのは喋った時間の長さと言葉を交わし合った情報とコミュニケーションの量と質です♪ ぴーちくぱーちく喋ります♪ あなたにいろいろと、ぜんぶ、伝えたい 伝えれる記憶ならすべて伝えたい 伝え尽くしたい それが「言葉」でしか伝わらかなかったとしても 言葉をやりとりしたい、伝えたい!むきゃ! 言葉をやり取りするコミュニケーション最高☆むきゅーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 生きるのは最高だあっあっあ♪ 18:16 http://echo.5ch.net
/test/read.cgi/utu/1392502595/579
580: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:19:25.93 ID:1X0OVF+q 堺雅人も天秤座で(月は牡牛座だけど、ある意味月の牡牛座でマイペースを保ちながらの太陽天秤で口達者って感じ♪) 堺雅人(天秤座)も 新垣結衣(双子座)も リーガルハイでは適任の星座だった、といえる 早口言葉のお得意な双子座・天秤座☆ 風の星座はおしゃべりが大好きな星座群です☆☆☆☆☆ 風星座と仲良くなるのは喋った時間の長さと言葉を交わし合った情報とコミュニケーションの量と質です♪ ぴーちくぱーちく喋ります♪ あなたにいろいろと、ぜんぶ、伝
えたい 伝えれる記憶ならすべて伝えたい 伝え尽くしたい それが「文字」でしか伝わらかなかったとしても 言葉をやりとりしたい、伝えたい!むきゃ! 言葉をやり取りするコミュニケーション最高☆むきゅーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 生きるのは最高だあっあっあ♪ 18:16 「文字」でもいい! 18:18 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/580
581: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:22:33.31 ID:1X0OVF+q 黒子っちもトリックスター☆ 風星座はトリックスター☆ とくに双子座ほどのトリックスターはないです♪双子座は12星座一のトリックスター☆☆☆☆☆ 18:21 飽和すらもしない双子座は存在する☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/581
582: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:25:10.67 ID:1X0OVF+q トリックスター☆とは 悪事や悪戯をするように見せかけて、迷惑人みたいに見せかけて、最終的には、結果的には、全世界に全体にみんなに良い結果をもたらす神のつかいのようなキャラのことである☆ トリックスターとは、もとは「いたずら者」「詐欺師」「悪漢」と言う意味ですが、 人類学や神話学において、神話やおとぎ話の中の独特の性質をもった登場人物を指す言葉となりました。 すなわち、権威や秩序を壊したり、境界や常識を破ったり、 要するに既成の約束ごとをことさ
らに破ってみせるイメージです。 しかもそうした常識破りを、とくにトリックすなわち言葉のすりかえや、ごまかし、詭弁(きべん)、 言葉の二重の意味を使った意味の転換、などを使って行うところが、トリックスターの特徴です。 トリックスターは既成の常識や秩序が硬直化し、人々を不当に縛るようになっているときには、 批判的な威力を発揮して、束縛を解く働きをする。お話の中では、 トリックスターは悪い神や君主をあざむいて、人間や民衆に文化や利益をもたらします。 神から火を盗んで人間に与えたプロメテウスがその典型ですが、 日本
の「一休さん」や「きっちょむさん」の「とんち」もトリックスターのプラス面を表わしています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/582
583: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:29:40.20 ID:1X0OVF+q NARUTOでいう うちはイタチ(双子座)も トリックスターでしたね☆ でも SEKAINOOWARIのNEVERENDINGWORLDにあるように 「人の為の書いて偽りだと 僕らはいつでも主張してきた けれど本当の気持ちはいつだって 迷い 間違い取り繕って 偽りから始まるんだ」 トリックスター☆ あ、ちなみに多分オレは、トリックスター、では、ないですwwwwww ☆16☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/583
584: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:36:55.16 ID:1X0OVF+q オレは 実際に本を著書を出す 「作家」にはなれなくても 自由にやれる 「ネット上で文章を書き遺す」ことに適性が、あったようです。 それがたとえ2chではなくとも 日記とか ブログとか 形はそれぞれですが ワードに書き遺す、でもいいし ネット上と一口に言いましても、その形は様々ですが ネットワーカーとかもあるし ネット上の作家、もありますしね 今は著書は手に取る形での本だけじゃない。ネット上での本も著書もある。電子書籍のようなものです。電子著書と
いうのも在りかもです。 私にはスレを日記として書き記す、書き遺す、のが適正だったようです。 自分にあってる、と http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/584
585: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:39:47.57 ID:1X0OVF+q 葉田野健司さんも、そうだったし☆ 健司さんは「無駄に生きててごめんなさい」と何度も言い、あげく死んだ だが、オレはそんな健司さんの生きざまを絶対肯定したいのである まるで火星座の獅子座の陽だが オレは風星座の天秤座です 必要以上に謙遜はしない 18:33 18:35 別にこの世は利益だけがすべてじゃないし、デビューとか有名になることが大事なのでもないし 別に一般人のままでもいいし 一般人もデビュー作家も形が違うだけで結
局同じ「人」ですから 私にとっては生きてる間の自分を「存在」を主張出来れば 利益にならなくても、いいです。生きてる間に、「想い・考え」を遺せれば。書ければ。書き記せば。書き遺せれば。 18:38 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/585
586: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 18:45:19.55 ID:1X0OVF+q なぜなら アスペルガーと 大凶数54等のせいで (☆もう63だし、41だけど。あと81、あと47、あと63☆ 大吉数だけど☆☆☆☆☆ 今まで「誤解」だらけの人生だったからです どんなに正常か異常かなんてわからないくらい、生きるのは最高だし♪ 誤解されるくらいなら、少しでも「理解」してくれるほうが、理解されても理解されなくても、「自分の存在を主張」出来れば 私個人は満足☆ 私のエゴです☆ ですが、人間誰しも、そういう性質を持っているのです。
理解されなくても、「理由」を説明したい。エゴだってべつにいい。「そうしたい」からそうするんだ。アスペルガーは正直だ。いつだって大真面目で正直だ。真っ向勝負だ。まっすぐだ。 今すぐ 私の真の名を使い、術を使ってくれても、かまいませんが(使えないでしょうけど・・・(魔術師なら禁則事項も熟知してるので☆)) 私は今、こうして此処で、生きています オレは今、生きている 18:41 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/586
587: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:01:34.57 ID:1X0OVF+q ☆ 己に近づく、死期を、感じている・・・ ☆ 18:47 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/587
588: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:04:49.93 ID:1X0OVF+q 73 :蒼い塔:2014/03/01(土) 18:54:24.22 ID:Z+SS64se 人妻が良いねん♪ 75 :蒼い塔:2014/03/01(土) 18:56:34.02 ID:Z+SS64se 地外同格のせいで、外に出る確率減ってるからさ 積極的に外に出て、オンナひっかけようかな♪ 方法を提案してくる火星座女の子☆ 18 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/588
589: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:07:07.80 ID:1X0OVF+q そうだ!オレは!人妻がいいねん!!!!!!!! 人妻最高! 人妻サイコー! 人妻がええねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 人妻じゃないとだめやねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 人妻じゃないとだめだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 今すぐ LINE掲示板とかで検索したら♪「LINE 掲示板 主婦」ってでた♪あひゃ♪ 狙う! とりあえず一人良さげなオンナ人妻子持ち
が見つかったんで、あいでぃーけんさく!!!!!!で狙ってみる!!!!! 19:03 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/589
590: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:11:13.55 ID:1X0OVF+q 金持ちの40代ぐらいの人妻相手に援助交際して お小遣い稼ぎ&エッチ しよ♪ そうだ オレは 人妻がいいねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あいでぃーけんさくでひっかかったおんなは人妻主婦子持ちで、さっそく返事返ってきた♪スムーズにいくかな♪ 金持ちの人妻、欲求不満な人妻との援助交際サイコー☆ 18:11 http://echo.5ch.net/test
/read.cgi/utu/1392502595/590
591: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:16:33.48 ID:1X0OVF+q 金持ちの40代ぐらいの人妻相手に援助交際して お小遣い稼ぎ&エッチ しよ♪ そうだ オレは 人妻がいいねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あいでぃーけんさくでひっかかったおんなは人妻主婦子持ちで、さっそく返事返ってきた♪スムーズにいくかな♪ 金持ちの人妻、欲求不満な人妻との援助交際サイコー☆ 生きるのは最高だあぁっあっあ♪ 19:16 http://echo.5c
h.net/test/read.cgi/utu/1392502595/591
592: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:24:01.48 ID:1X0OVF+q 伝えたいことがきっと、あったんだろうな きっとありきたりなことなんだろうけど こんなにも 19:17 19:18 15 16 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/592
593: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:31:50.60 ID:1X0OVF+q 最近つむつむ、ぱずどら、もんすと、やってるひとおおいけど ドラクエをやれよドラクエを(ぇ っておれもつむつむ、ぱずどら、もんすとぜんぶやってるけどさ、中途半端にねwwwwww 29 てか オレがFacebookを始めたキッカケって (2012ねん6がつからはじめた。正確に言えば2012年6月13日) 「名前を少しでも多くの人に広める為」でもあったってか、それで始めた感じ 最初のFacebookっていうめんどくさいアプリを始めたきっかけは 新名を多くの人に広めよう
世界に広めよう 全体に広めよう という意思から、Facebookを始めた Facebook始めたキッカケというか動機は、それです。 姓名判断にはまっていて、名前の画数、新名が、すべてなので☆ 19:31 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/593
594: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:39:35.14 ID:1X0OVF+q メンヘル同士でSkype(スカイプ)やろうよpart11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1381072956/l50 最後、埋め尽くしたったwwwwwwwww 「蒼い塔」も最後に入れて☆ 19:39 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/594
595: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:41:04.60 ID:1X0OVF+q feel 嫌われてる seen 睨まれてる tears こぼれる I should just die ヒィィィィ! 夜が怖い ヒィィィィ! 人ごみが怖い!ビェェェェ! 眠れない! くぁwせdrftgyふじこlp いつからだろう心が曇り空になり じっとしてるだけでほら恐怖が取り囲む ヒィィィィ! 人が怖い ヒィィィィ! 電車も怖い! ビェェェェ! 未来怖い!くぁwせdrftgyふじこlp グチャグチャな頭ん中誰も理解しない メソメソと泣けたら泣きたい でもそんな感じじゃない 「考えたって仕方無いよ、明るく生きようぜ」わかっ
ちゃいるのにわかっているけど わかっているのにね… ヒィィィィ! 風呂が怖い ヒィィィィ! 時計が怖い! ビェェェェ! 寝るの怖い! くぁwせdrftgyふじこlp さんさんと降り注ぐ太陽 だんだんと僕を奪うの もう少しで消えてしまえそうよ I am DEATH MENTAL ヒィィィィ! 全部怖い ヒィィィィ! 生きるのが怖い! ビェェェェ! 生きれない! くぁwせdrftgyふじこlp 19:41 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/595
596: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 19:46:25.77 ID:1X0OVF+q 999 :優しい名無しさん:2014/03/01(土) 19:37:11.09 ID:bNGLNfjo あー死にたい死にたい死にたいって考えてた5分前 あぁ生きたい生きたい生きたいって思ってる今は あ”−うるさいうるさいうるさい黙れ脳ミソ 明日も早いのにまた眠れない 「生きていてもいいの?」「宇宙の果てはドコ?」 考えて考えて考えて さぁ今日も夜に独り 眠らせて眠らせて 頭の中で暴れないで 眠らせて眠らせて 体は疲れてる筈なのに 眠らせて眠らせて 今日の失敗思い出さないで 眠らせて眠らせて
誰か脳ミソ取っ替えてくれ 誰かが僕の悪口を言ってる コンプレックスをせせら笑ってる 表じゃ仲間みたいな素振り見せて 後ろ向いた瞬間僕を睨んでる 僕の自転車がまた壊されてる また非通知で電話が鳴ってる あの日 勇気を出して告ったら…(ry ネ ム レ ナ イ 「理不尽に怒鳴られた…」「仲間外れみたいに…」考えて考えて考えても先が見えぬ悩み http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/596
597: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 20:03:45.34 ID:1X0OVF+q おれ ホストって手もあるな 既成概念に縛られる方法も無いし おれ、ホストってイメージないけどなw おれ、ホストに向いてると想う? 面白い話できるかな? 天秤座ってホストでNo.1になれるらしいで☆ ホストでナンバー1になれる星座らしいで☆ 19:51 32かくとかラッキーな数字棚ボタ数もってたらそういうラッキーな出会い多いんカナ♪ ホストでナンバーワンのぼりつめようかなって一瞬思っちゃった、アイディア♪ 「1」 おきなめぐみやっぱそうやんなあwww
wwwwwwwwwwwww おれ癒し系なん?まじであ・うれしいな♪ おれって重要・需要あるんかな?♪ 人妻金持ちの人妻にお小遣いもらってエッチしよか 既婚者 47 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/597
598: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 20:07:12.43 ID:1X0OVF+q 24時間常時フル勃起状態w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/598
599: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 20:09:21.72 ID:1X0OVF+q おばあさんとセックスしたら おばあさん死んじゃうからやめとこ あ、 フェラだけしてもらえればいいのか☆ 21:08 セックスってめんどくさいわな フェラだけなら手軽でええわ♪ 21:08 7 1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/599
600: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 20:24:11.48 ID:1X0OVF+q 相反する2つのもので この世界の森羅万象はバランス保ってるからな 陰と陽 能動エネルギー男性原理と 受動エネルギー女性原理 奇数 偶数 6けいれつってえろいひとおおい 6は酒が好きだし酒の席で失敗しやすい 6もちのおんなはひっかけやすい♪ 大島優子も外6でえろい 大島優子ええろそう 大胆にセックスにしそうだなw 人20 斜め同格は芸能界では成功スr活用できる 総33だから3だからえろい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/600
601: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 20:38:08.79 ID:1X0OVF+q 3と4と6はプレイボーイ・プレイガール 一番姓的に性的に淡泊なのは9 総26はむっつりで不倫しいでひっかけやすい 34は魔性のオンナ・いろんな男ひっかけてセックス三昧ぽい ☆ 妙な色気があんねんもん 34☆ 43は多情淫乱数 34のほうが淫乱 44と54もオンナは淫乱 40も淫乱 26も淫乱 姓名判断の活用版☆ 応用版☆ 姓名判断って数って、使えばいいやんなw 現実に使ってこそ、価値が発揮されるやんなw どのおんなが
ひっかけるかってなぐあいに 26ってひっかけやすい 26ねらうわこれから 26押しまくったろ 押し込む 押して 押して 押し込む はめはめ♪ 総22のおんなも押せば いけたホテルいけた 押してていわんばかりに雰囲気醸し 出してた目もきらきら押してといわんばかりに でもテスト期間であえて押さんかった ま、次でいいや♪ 1,4,5,7,9が理論型だから見る目ある 2,3,6,8,0が感情型だから見る目ない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/601
602: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 20:53:23.51 ID:1X0OVF+q この世界のすべての事象は すべてが必然なんだな 絶対と必然は少し違うがな 必然なんだな この世界のすべての出来事が必然だと思っちゃう 占いを知れば知るほど 必然だと想ふ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/602
603: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 21:02:32.25 ID:1X0OVF+q 風星座は恋愛フラグが立ちやすい けど 地星座は恋愛フラグが立ちにくいから 恋愛に真剣 太ってる女のほうが犯しがいがある 太ってる女を「メス豚」っていって犯すの快感 57 自殺はしないけど、確実に死に向かっていってるぞ 58 61 63 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/603
604: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 21:08:05.57 ID:1X0OVF+q 葉田野健司さんは 11と11の 接続部同格があるから いじめられたんだな・・・・・・・ ((+_+)) あと 総格47は、きほんてきに芸能数で恵まれてるけど 稀に、家庭運に恵まれず、早世してしまう数でもあって 運命ってすべて必然だと信じてしまう名☆ 21:07 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/604
605: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 21:13:57.96 ID:1X0OVF+q で いじめてたやつらは カルマを背負って来世にも今生でも引き継いで 生きてくんだな なるほど 深いな 人生は鉄道だ 21:13 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/605
606: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 21:52:11.78 ID:1X0OVF+q 健司さんは優しい人だった 双子座って結局最終的には優しいんだよ 21:52 「52」は双子座ナンバー☆ 双子座が旧型の新鋭超新星★なら、52画は新型の新鋭超新星☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/606
607: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:17:06.85 ID:1X0OVF+q 柱間の「間」は 人と人の間を取り持ちつつ、保ち、バランスを均衡を平衡感覚をキチンととる、いう意味合い 扉間の「間」も同義 それが 風星座・天秤座の役割 「間」 「悠久の間」 旅館の部屋名とかにありそうだよな。 「早蕨の間」 「菫の間」 「幽玄の間」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/607
608: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:20:21.74 ID:1X0OVF+q ☆1☆ 囲碁の部屋名とかにもありそうだよな「幽玄の間」 「恒久の間」 将棋の部屋名にも「閑静の間」 「彗星の間」 風情 情緒味溢れる古代の日本の風景・景色☆ 「静観の間」 18 「鳳仙花の間」 落ち着き払ったイメージ まるで地星座のそれ 山羊座的な☆ 日本的な☆ 古風の日本の風情的な☆ 「礎の間」
22:13 「間」という漢字と一番見合った数字は「5」 5系列 2,15,25,35,45,55,65,75,85,95 とくに「15画」 まるですべてが必然であるかのように・・・ 22:15 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/608
609: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:25:36.28 ID:1X0OVF+q 「鉄線花の間」 「爪紅の間」 「遊覧の間」 風俗というか 遊楽的な☆ おんな☆ ゆな☆ 遊女☆ 浴衣のオンナ☆ 御祭☆ 万華鏡☆ 竹トンボ☆ 感性が豊か☆ 一際違った光るものを感じました☆ 人とは違った感性が豊かな人☆ 情緒味溢れる☆
この実はおいしそう☆ ナナカマドの実☆ アレンは影に追われ、「光」に追われていた 「闇」の自分が 「光」は「闇」を求め彷徨う影になってしまった 今の時代 海。母。それら根源的なものをおおらかに描き、「神経症と不安の時代に対抗しようというものである。」22:24 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/609
610: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:27:35.93 ID:1X0OVF+q ナイーブくん 神がかり姓名判断☆ 22:25 ☆ナイーブくん☆ 22:31 23:47 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/610
611: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:36:06.74 ID:1X0OVF+q 23:35 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/611
612: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:48:05.70 ID:1X0OVF+q ■双子座から見た ■双子座から見た 天秤座の恋人 天秤座が恋人だったら、恋愛運がいいことを示しているかもしれん。簡単に別れてしまう前に相手の本質をよく見極めて、なるべくよく 解釈してみよう。そうすると互いに幸運をもたらす相手だということが分かってくるはずじゃ。天秤座のこの人の欠点など双子座にはす ぐに分かってしまう。天秤座は八方美人で、駆け引き上手。人の目ばかり気にして、汚れ役は死んでもいやじゃろう。でも、なぜかそう した欠点でさえ、双子座には楽しい
と思えてしまうし、すぐに許せてしまう。そうすれば、後はいいところが強調されて、一緒にいて楽 しいはずじゃ。基本的に価値感が一緒じゃ。おしゃべりが楽しいし、活動的でいろいろと引っ張っていっていくれる。双子座がためらっ ているとどんどんやってくれたりする。また、センスがいいから、一緒にいて誇らしく感じることもあるにちがいない。どちらかというと 双子座がリードするようじゃが、天秤座のこの人はなぜか双子座の意見を貴重なことだと受け取るようじゃな。だから、ますます気に入って 面倒を見たくなる相手になっていくじゃろう。 2
2:47 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/612
613: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:50:39.42 ID:1X0OVF+q ■双子座から見た ■双子座から見た 水瓶座の恋人 水瓶座のこの人が恋人ならば、それはとてもいい人をゲットしたことになるようじゃ。基本的な価値観が同じなので、一緒に 行動しても不都合なことが起こりにくい。それどころか一緒にいると何となくいろいろなことがスムーズに流れていって、幸運 なことさえ起こってくるようないい相性になる。二人ともおしゃべりで、二人とも話題の切り口がユニークじゃ。双子座が主に 情報の提供をすれば、水瓶座はそれを組み立てて新しい発想をし
ていくじゃろう。そうして、そういうことにとても価値を認め るので互いに尊敬の念が生まれてくる。しかも水瓶座のこの人はとても聡明で何ごとにもあまり動じない。双子座が何か困って いたりすれば、不安を取り除き行動を共にして、一緒に戦ってくれるじゃろう。いわば、恋人であると同時に戦友になってくれる 人じゃ。こちらが誠意を見せれば、誠意を持って返してくれる。ただ、ときにとても非常識だったり、おっちょこちょいだったりす る水瓶座もいるが、そのときは愛嬌だと思って、双子座がコントロールしてあげよう。 22:52 http://echo
.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/613
614: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:55:19.78 ID:1X0OVF+q 双子座は短命フラグの星座と書いたが 人による 兆名 いや 長命フラグの星座でもある☆ ポール・マッカートニーがその天恵☆ ポール・マッカートニーがその典型☆ 22:57 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/614
615: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 22:57:49.41 ID:1X0OVF+q アスペルガー持ちだと いろんなとこで、誤解されやすい もう、生きるのが、くつうです☆ でも 生きるのは最高だ? まるばつさんかくどれかなんて みんなと比べてどうかなんて 考える暇もないほど 生きるのは最高だあっあっあ♪ ああ いつまでどこまでなんて 正常か異常かなんて 考える暇もないほど 歩くのは大変だあっあっあ♪ 生きるのは最高だあっあっあ♪ 23:57 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/13925025
95/615
616: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:02:25.15 ID:1X0OVF+q 太宰治はたくさんの女性と関係を持ち、歴史に残るプレイヤーですが、彼の代表作「人間失格」でも あるように、彼は決して幸せではありませんでした。この双子座の二重の性格は、時に矛盾した感情を 生みます。理由もなく不安や動揺を覚えたり、不思議な迷いを感じたりするのです。双子座の中の二つの性格は、 それが緊密に結びついていてピンと張られているからこそ、臨機応変な変わり身の早さが生き、真価を発揮するのです。 一度緊張が緩んで二つをつなぐ糸が緩んでしまうと、両極端に
離れ別の動きをしてしまう、つまり分裂症状を引き起こしてし まうのです。神経質なふたご座がそうなってしまうと、精神病にもなりかねません。双子座は、ノイローゼや不眠症、拒食症など、 精神から来る病にかかりやすいのです。一人でゆっくりする時間を定期的に持つことが大切です。料理や登山など、一人の趣味を持つといいでしょう。 ちなみに、読書好きで有名な又吉は、太宰治が大好きです。何か自分と通じるものを感じるのかもしれませんね。 双子座の人にとっては、時に人生がゲームのように感じられることもあるでしょう。不誠実で落ち着き
がないと思われることもあります。しかしそれはふたご座が 他とは違う人生観を持っているからなのです。 23:01 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/616
617: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:07:16.48 ID:1X0OVF+q GEMINI ”天使”と”悪魔”の両面を持ち合わせた星 浮気なゼウスは牡牛座に変身したイオばかりでなく、美貌の人妻レダにも 目をつけました。 小川のほとりで憩うレダの前にゼウスは1羽の白鳥の姿で現れました。 レダは美しい白鳥に 魅せられ、ゼウスは首尾よくレダと愛を交わし 、レダは双子の男の子を生みました。 兄カストルは馬術や剣術の達人、弟のポルックスはボクシングの名人です。 双子座の性格の特徴は意志の伝達であるコミュニケーションの巧みなことです。 また商業の神マー
キュリーを守護神とする水星は知性と話術を授けました。 双子座の男性は動作が機敏で、どんな環境にでも順応でき、 表現能力もなかなか巧みです。 しかし、いつもは頭の回転が速く明るく豊富な話題で他人を楽しませてくれる 双子座も ある瞬間から、すっかり正反対の人間に変貌を遂げる事があります。 陰鬱な表情をし、 神経質でイライラとしています。 口を開けば、嫌みや皮肉を言い、これが親しみやすい あの人と同一人物かと思う程です。 この状態が更に進むと自分の殻に閉じこもり、黙り こくってまるで 分裂症ではないかと 思われる程です。 ht
tp://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/617
618: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:09:35.01 ID:1X0OVF+q 今、述べたように、双子座には 二面性があります。「明るさ」と「暗さ」、「気の強さ」と 「気の弱さ」、「天使」と 「悪魔」など二つの相反するものが、心の中に存在しているのです。 一人は陽気な外交家、 一人は、神経質な芸術家です。 この2人がバランスを保っている時はなかなか魅力的な人物 ですが、 バランスが崩れると不安におびえる臆病な人間となってしまいます。 また双子座は 好奇心が強く、新しもの好きです。 何にでも興味を持ち、一つの事に熱中していたかと思う と、 じ
きに嫌になるのか或医は興味の対象が移ってしまいます。 物事に着手するのは早いのに やり遂げずに終わる事もざらです。 23:03 5 6 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/618
619: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:12:41.08 ID:1X0OVF+q 双子座の女性も好奇心旺盛で色々な事をこなせる器用さを備えています。 それだけに逆に単調な 生活を好みません。 主婦として大人しく家事にいそしむ事にはとても耐えられないタイプなの です。 双子座の女性は、明るく社交的で、話好き。 双子座の男性同様、心の中には常に相反する 二つの面が渦巻いています。 恋愛の最中でさえも、心の中にはどこか燃え上がれない冷めた部分が 残ってしまいます。 情熱を燃やしきれない悩ましさーそれがまた双子座の女性に一種神秘的な 魅力を与える
事にもなっているのです。 ウィークポイント 双子座生まれは、何にでも興味を示すかわりに飽きっぽい面があります。 趣味が次々と変る程度ならまだ愛嬌がありますが、これが女性に次々と手を出す 浮気者となると困りものです。 双子座は天性的にプレイボーイの素質もあるのです。 職業を転々と変える双子座となると更に深刻です。 双子座はコツコツと働いて貯蓄するよりも一攫千金を夢見る傾向がありますから、 投機的な事に 手を出し、失敗し家族が迷惑を蒙る事もあります。 お金に汚くはないのはよいのですが、無計画 に浪費するので、 彼の奥さん
となる女性は家計簿をきちんとつけて貯蓄も自分の考えでする必要 があります。 給料は奥さんであるあなたが管理し、その中からご主人におこずかいを渡す方式が 賢明です。 彼に任せておいたら何年経ってもマイホームなんて建ちはしません。 双子座はギャンブル 運に強いところからギャンブルに熱中する人もいます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/619
620: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:16:38.71 ID:1X0OVF+q ☆5☆ 職業運 思考力と機敏な行動力、話術や文章の才能、状況に対する的確な判断力に 恵まれた双子座には 適さない職業はまず無いと言ってよい程です。 新聞や雑誌記者、作家、評論家などのマスコミ関係。 語学力を生かして、通訳や翻訳家。外交的な能力から、外交官、政治家。 話術の巧みさからアナウ ンサー、落語家、セールスマン。また運送業、 運動選手、貿易や旅行関係など、挙げていたら きりがありません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/620
621: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:20:54.71 ID:1X0OVF+q おれ 「運命って言葉が一番嫌いなんだけど☆」 って言ったあの日(2011年6月)から なんで改名のことについて、いや、姓名判断に就いて、もっと早くやってなかったかな・・・ これも矛盾なんだろうけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 原因がそれということはもう既にわかっていたのに どうしてもっとはやく、着手して、徹底的に姓名判断を勉強してなかったかな、と今にして想ふ わかってた わかってたんだけど 行動、実行にそれが伴わなかっ
た・・・ 矛盾なんだろうけど、矛盾する運命のもとの、矛盾する相反する色んな複雑な事態のうちの一つの運命の一切れなんだろうけど・・・☆ それでも それを 受け容れる それ、大事 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/621
622: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:23:37.39 ID:1X0OVF+q 様々な要素が複雑に絡まり合って出来ている 人生とはそういうものだと思わないか・・・? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/622
623: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:29:31.66 ID:1X0OVF+q おれ 親しく成ってる人、友、家族、等と一緒にいるとき 今 この場でその人が傷ついてしまうならば 自分が傷ついてもいいから 相手が傷つくのだけは回避してあげたい ってそういう感情が渦巻いてることが時々ある 今 このスムーズに交流出来ている、今 相手を傷つけてしまうような言葉を暴露してしまうのは「絶対無理」で それならば 別れてしまったほうが、でも、それもやだな 傷つけたくない できるなら 相手は傷つかないで、ずっと、そのままで 自分だけが傷ついちゃえばいい
んだ、って そういう感情?感覚?わかんない・・・ある、たまに それが 知り合ったばかりというかそうでなくても、赤の他人にですら出てしまう感情だったりすることもたしか過去には、あって・・・ これってどうなんだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/623
624: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:34:00.51 ID:1X0OVF+q 双子座の守護惑星は水星です。水星といえば、コミュニケーション、知性、会話や文章、商売などを象徴する 星です。風の星座である双子座が、コミュニケーションや会話をその天性の才能として身につけている、という 考え方は、概ね間違いないようです。 さて、コミュニケーションと一概に言いましても、様々なコミュニケーションのとりかたがあるわけですが、双子座 のコミュニケーションの有り様というのは、とても特徴的です。双子座の人々に共通する会話の傾向は、その「早さ」 と「
きっぱり感」にあります。大概の双子座の人々は、ハッキリとした意思表示をするので、たいへん「わかりやすい」です。 言葉にしても「イエス・ノー」が明快です。しかし、会話の展開が早いので、「はて、今のはイエスだったのか?ノーだった のか?」と周囲の人を戸惑わせる事があるでしょう。モタモタしていると置いていかれてしまうことがあります。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/624
625: 蒼い塔 [sage] 2014/03/01(土) 23:36:33.52 ID:1X0OVF+q 双子座の会話というのは、とにかく話がポンポンと飛びます。ひとつの テーマでは続いていかない傾向です。特に多人数との会話だと、双子座は「一体誰と話しているのか?」 わからないくらいに、スピーディーに話題を切り替えていきます。双子座の人とと会話していて途中で「置い ていかれる」人は、けっこう多いのではないでしょうか。話している方は「え?まだ話が途中…」と戸惑いますが、 双子座の頭の中には、すでに新しい別の話題が巡っているのです。双子座は、無意識に会話をブチ
切るようなところがあります。 双子座はその名のとおり、2人の人間を表しています。頭脳が2つあると考えるとわかりやすいでしょう。つまり通常の倍の頭脳 を持っているわけです。情報処理能力が他の星座に比べ、2倍ですから、短時間で多くのものごとを処理できるのです。従って、目まぐ るしい展開をする仕事や、多くの情報を処理する仕事などに、双子座の人々は適します。常に情報が入れ代わる情報産業、多くの人と コミュニケーションする必要がある記者や編集者などに適正があります。手も足も脳みそも通常の2倍の働きをするのですから、頼もし い
コミュニケーターです。非常にスピーディーなのも特徴です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/625
626: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:03:31.87 ID:Kk5EhZFk しかし「脳みそ2つ」というのが、双子座の泣きどころでもあります。脳が2つ分あるということは、ひとつの 事を考えながら常にもうひとつの事を考えている状態であるということです。実際は1人の人間ですが、頭の中では 2人の人間が常に意見交換をしているような状況です。つまり他の星座の人に比べて、高い情報処理能力があることの裏 には、脳神経系の常時フル回転状況があるということなのです。頭の中の2人の意見が、常にまとまってくれるとは限りません。 漫画によくある天使と悪魔
が耳もとで囁く感じをイメージしてもらうとわかりやすいでしょう。極端な矛盾を自分の中に持って しまう事もあるわけで、まとまらない場合の双子座の人のストレスは大変なものになるようです。 矛盾があろうが、双子座の他人に対するアプローチ表現は「きっぱり」ですから、相手には、迷っているようには見えません。「そうですか」と 鵜呑みにしていると、次に会った時には全く別の事を言われて「え〜?」となってしまう事もあるでしょう。迷いの多い双子座の話というのは、二転三転 する場合があります。本人には決して悪気はなく、あまりに頭の中
で高速回転しているために、めまぐるしく変化しているだけなのですが、あまりに激し い場合、双子座は「嘘つき」の汚名を着せられてしまう事もあるかもしれません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/626
627: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:06:38.08 ID:Kk5EhZFk 端から見ていると、双子座の人は、気の休まる時がないかのようです。基本的にのほほ〜んと して居られない星座なのです。双子座の人は、見た目以上に神経をすり減らしている場合があり、 ひどい時には神経症や分裂症状を引き起こしかなねい緊張感を抱えていたりもします。本人に自覚があるのか、 ないのか、そこは微妙なところですが、だからといって変化のない退屈な世界には馴染めないサガでもあります。 どこか鮫のような生き方を感じさせないでもありません。鮫は激しい流れの中でし
か生きられないのです。 「ひとつの事を考えながら常にもうひとつの事を考えている状態」つまり「脳みそ2つ」がひき起こすもうひとつの問題は、 恋愛における「浮気症」です。特に恋愛に関しては「浮気の星」として悪名高い双子座です。何事に対しても、次から次へと 目先を変える傾向がありますし、昔から「熱しやすく覚めやすい」「飽きっぽい」などと占い本に書かれています。なにしろ双子座の 頭の中には、2人の人間がいますから、相手が1人では物足りないと思ってしまうわけで、常に「もうひとりの相手」を探しています。そ して、複数の人と同
時に付き合うことも双子座ならば、…不可能ではありません。これも才能のウチ?ということでしょうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/627
628: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:10:38.85 ID:Kk5EhZFk なにしろ「脳みそ2つ」ですから、本人がひとつの事に熱中したくても、どこかで別方向を見ているもうひとりの自分がいる状態から逃れ られないのです。バカみたいに熱中するということが双子座にはありません。あっても一時的です。すぐに対象が切り替るでしょう。非常に せわしない星座です。あっさり対象を変えるという行為が他者からは「クール」、悪く言えば「冷たい」ととられることがあるようですが、要するにどっぷり「熱中」できない性情なのです。 「利益に敏感」というのも双
子座の特徴で、その脳みそフル回転の能力は基本的に自分の利益の為に使われます。判断は早いですし、間違いも少ない。結果的に得をするようですが、恋愛に関し ては、浮気者のレッテルがもれなく付いてくるでしょう。自分の置かれた状況が不利になった時などは、あっさりと相手を変えてみたり、別れてしまったりすることもあります。まさに風のよう な機敏な動きをします。反面「粘り強さ」とか「忍耐力」にはどうも欠けているようです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/628
629: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:12:21.07 ID:Kk5EhZFk 双子は「二人の子供」です。好き勝手に動き回る育ち盛りの2人の子供を相手にしていると思えば、双子座のことは理解しやすいかもしれません。一方にだけかまっていると、後ろでイタズラをし ているもう1人がいたりして、対応する方もなかなか大変というわけです。退屈させると勝手にどこかに行ってしまいます。ただ、放っておいても2人で楽しく遊んでいたりもするので、ケースバイケース ですが、お付き合いしやすい相手だといえます。水の星座のようにジットリとわだかまるような所もな
いですし、火の星座のような激しさもありません。にぎやかで楽しい仲間、といった雰囲気の星座です。 ☆13☆ 「13」は双子座ナンバー☆ 元気いっぱいの子供数字♪ 13を使って王国を世界を制覇し、双子のように仲良く楽しい子供たちいっぱいで遊ぼうよ(●^o^●) 0:11 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/629
630: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:15:14.31 ID:Kk5EhZFk 接続部同格は 完全に浮いた人になる傾向も強い 高校3年ときに、友達とメッセンジャーやってて、メッセンジャーで「天秤座?」と聞いて「うん」 「いっしょだあ^^(当時は星座に就いてあまり深く考えていなかった・そんなに性質が在るものだとは思っていなかった)」って言って 「だって10月生まれだもん」って帰ってきて なんで。そのころから、星座についてもっと調べたり、知ろうとしなかったかな。結構矛盾だらけで苦悩しまくって悩みに悩み尽くす、何事も目標達成もすべて
が遅くなっちゃう傾向だったんだな。 ☆星座についても、もっと早く知るべきだった、と言える(●^o^●)できれば中学んとき知っときたかった(●^o^●)☆ 0:15 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/630
631: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:31:48.30 ID:Kk5EhZFk 風はどこへでもいける だから風星座は多面的で多くの顔を持つ人が多い 双子座とか天秤座はなんでもやってるイメージ 多くの顔を持つイメージ ある意味雑食 なんでもできるやってるイメージある 火は着火しないと、着火した場所でないと燃え上がらないし 地は土のある土地でしか行けないし 水は水のある水溜りでしか行けないし 特に地と水は限られてる、場所が。 火は着火点だけだがw 風だけがこの大気圏すべてを網羅するw 神か!w まあー、大気圏だから、宇宙までは出
れないかもしれんが。 地球上の空気があるとこならどこへでもイケるw 地も水も、地は大地、大陸があるとこなら何処へでも行けるし、水も大海原があるから海は広いから水溜りなら何処へでも行けるけど、広くても限界がある。 火はそもそもが着火しなければないのだが 風は空気のあるところならどこへでも行けるし適応できるし 範囲が広い 視野が広い すべてを見渡す 天空より 風星座が一番何処へでも行けるイメージ で、あり、なんかなんでもやってそうなイメージ 複数のことをたくさんなんでもこなしてる感じ 故にいろんな顔がある? ん
ー、多面的? 双子座?天秤座?なんでもできる? なんでも屋かい! 18:33 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/631
632: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:34:58.70 ID:Kk5EhZFk 結婚相手には水星座しか選ばない。 蟹座、蠍座、魚座。のみ。たとえどんなにその相手を好きになろうとも、情が移ろうとも、どんなに良い点を持っていても オレは水星座しか選ばない。 顔がどれだけ良くてもスタイルや身体がどれだけ良くても火星座、風星座、地星座からは選ばない。 セックスがどれだけ上手くても、カラダの相性がどれだけ良くても、相手にどれだけ好意を持たれていても、アピールするところがありすぎても 水星座オンリーで、顔が良くてスタイルも体も良くて、豊満
だったり、可愛くて童顔とか最高。だが、水星座♀オンリー。 オレは結婚相手には水星座以外では選ばないと決めとる。だから結婚を前提にお付き合いする人は水星座でなくてはならない。画数も勿論観る。 0:33 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/632
633: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:37:11.92 ID:Kk5EhZFk 直観(火)とは比較的、単純な要素であり 感覚(地)とは比較的、単純な要素であり 思考(風)とは比較的、複雑な要素であり 感情(水)とは比較的、複雑な要素であり と定義することもできる 火、地、数、水の四大元素である。 0:35 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/633
634: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 00:39:06.63 ID:Kk5EhZFk 直観(火)とは比較的、単純な要素であり 感覚(地)とは比較的、単純な要素であり 思考(風)とは比較的、複雑な要素であり 感情(水)とは比較的、複雑な要素であり と定義することもできる 火、地、風、水の四大元素である。 0:38 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/634
635: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 09:57:59.94 ID:Kk5EhZFk たん‐じゅん【単純】. ツイートする Facebook にシェア [名・形動] 1 そのものだけで、まじりけがないこと。他の要素などが混入していないこと。また、そのさま。「言葉どおりの―な意味」 2 機能・構造・形式などがこみいっていないこと。また、そのさま。「―な計算ミス」「―な機械」⇔複雑。 3 考え方やとらえ方が素直であること。とらえ方などが一面的で浅いこと。また、そのさま。「その見方は―すぎる」「彼は意外に―なところがある」「―明快な論理」⇔複雑。
4 条件・制限などがないこと。また、そのさま。「―に権利を承継する」 [派生]たんじゅんさ[名] http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/635
636: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 09:59:28.92 ID:Kk5EhZFk ふく‐ざつ【複雑】. ツイートする Facebook にシェア [名・形動]物事の事情や関係がこみいっていること。入り組んでいて、簡単に理解・説明できないこと。一面的ではないこと。また、そのさま。「―な仕組み」「―な手続き」「―な気持ち」「―な笑い」⇔単純。 「―し矛盾した心の経験は」〈藤村・新生〉 [派生]ふくざつさ[名] http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/636
637: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:05:44.25 ID:Kk5EhZFk 親ってのはただ・・・ 子供を信じてやればいい たったそれだけ・・・ そこに価値がある・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/637
638: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:17:48.65 ID:Kk5EhZFk 風影 忍者登録番号 28-115 クラス 風影 血液型 A型 得意な術 ? 身長 176.5cm 体重 64.1kg 誕生日 3月29日 年齢 40歳 アニメ版声優 田中正彦 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/638
639: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:19:10.17 ID:Kk5EhZFk テマリ、カンクロウ、我愛羅の父親。自らが作り出した我愛羅を危険物と認識して、幾度となく刺客を放った。 木ノ葉崩しの際に人知れず大蛇丸に暗殺されており、大蛇丸やカブトが影武者を演じていた。 ちなみに第二部にて、この風影は四代目だったことが明らかになった。 10:16 牡羊座A型か。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/639
640: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:26:08.16 ID:Kk5EhZFk 親ってのはただ・・・ 子供を信じてやればいい たったそれだけ・・・ そこに価値がある・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/640
641: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:28:34.14 ID:Kk5EhZFk 健司さんが、最期は自殺じゃないだけ、よかった クモ膜下出血で亡くなったから きっと、今頃、いいとこ行けてるだろう (●^o^●) 10:24 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/641
642: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:30:29.75 ID:Kk5EhZFk 2020年から 逆算したら 2020年なんてあっという間だから 戸籍改名するとしても、2017年、2018年、だが、 2020年から考えたら 2020年なんてあっという間だから すぐに来る そう考えると 戸籍改名も、別に長い道のりではないだろう 10:31 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/642
643: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:35:34.27 ID:Kk5EhZFk 蠍座って根に持つよな 施設にいるさそり座のおばさんにすごいネにもたれてる ときどきにらんできたり シリアスな雰囲気醸し出してたり ま、病気の人だからしょうがないが。スタッフにきいても、あの人はちょっとそういうとこあると なんで、恨まれたか?それも理由も些細なことっぽいしよくわからん 蠍座は狭量で簡単にはココロを開かないから、オレがFacebookにのせる目的でその施設でみんなの写真とろうとしたら それでそのおばさんだけオレの方を見てる感じで写真だった、で そっから
恨んでるってか嫌われてる気がする ときどきすごいオーラ出してる、陰鬱なオーラというか、アンタ地獄生きなさいよ地獄言ってもさらにその下の地獄におちろ的なオーラバリバリ さすが蠍座。こわいこわい。 因縁の蠍座 怨念の蠍座 情念の蠍座 恨みの蠍座 憎みの蠍座 復讐鬼の蠍座 あと、そのおばさんは論外だが(太ってて顔もきもいし、というかおばあさんだし) 情愛の蠍座 10:35 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/643
644: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:40:24.68 ID:Kk5EhZFk 星座の相性 火と火が価値観合いやすく良いとされる 地と地が価値観合いやすく良いとされる 風と風が価値観合いやすく良いとされる 水と水が価値観合いやすく良いとされる 火と風が比較的良いとされる 地と水が比較的良いとされる 火と地もその次位に良いとされる 風と水もその次位に良いとされる 火と水は相性が比較的良くないとされる 地と風は相性が比較的良くないとされる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/644
645: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:49:43.17 ID:Kk5EhZFk ウチの犬は、魚みたいな犬。 魚イヌ。 魚ネコともいう。 ネコイヌだからw 気まぐれで。 ネコみたいなイヌだから、魚ネコイヌ。魚イヌ。魚ネコ。 魚みたいなイヌ。 いもむしのいぬ。 絵本作家になろうかな。 風星座だし、適任だろう。絵本作家は風星座の適職だと思う。とくに双子座にとっての適職! おれも、絵本大好きなこどもだったし。 47 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/139250259
5/645
646: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 10:51:41.46 ID:Kk5EhZFk おれは、口ばっかで、行動が伴わないとこある自覚してます。それでも生きねば。 続けることに意味があるから、変われなくても、強くなれなくても、続けることに意味がある。 生きねば。生き抜く。したたかに。 有言実行、かっこいいです! 不言実行、かっこいいです! 不言不実行、なにもありません! 有言不実行、論外です! でも、それでも続けることに意味があるから。 親ってのはただ、子供を信じてやればいい。たったそれだけ、そこに価値がある。 天秤座が親になると、その傾
向が強い子育てになるらしい。子供の待つ可能性を信じ、育てる。 風星座は瞬発力は火星座並にあるが、天秤座とかとくに考える時間が長いので、やや瞬発力に欠ける とこもある。風星座はふたつのもので構成される。要するに調和するものも、矛盾するものも、秘めてる。 常に別の可能性を秘めてる。というか、双子座は瞬発力の星座だけど、天秤座は優柔不断だから、普通に考えても瞬発力に欠けるw リオンちゃんに電話で頼まれたら、すぐに封筒にして次の日にはポスト投稿する俺は風星座。やはり瞬発力がある。行動が言動がとにかく速い!でも双子座の
瞬発力、速さには、かなわない。 熟考。果断。これか 52 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/646
647: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:01:33.72 ID:Kk5EhZFk 山羊座男ってやはり権力にものを言わせるのか、そういうとこある。 豪華な料理を自慢したりwま、自分を高めることが相手を低くなることにならんし、 相手が高めることが自分を低いとはならんし、SNSの投稿なんて、自由やん音符 地星座は徹底的な絶対性 風星座は徹底的な相対性 人を徹底的に嫌う、ということが、できない。どんな人でも、少しでもいいところが見えて しまうゆえ、人を嫌えない。そんな自分が嫌いだった時もあるけど、そんな自分すらも嫌えない人生じゃった。 天秤座に
そういう性質があると知り、安心した。 こんなに星座占いが当たるとは。 双子座と水瓶座が相性イイ。 蟹座と山羊座が相性ワルイ。 つまり、子供同士、お友達星座同志とは相性イイ! 親星座、父性の山羊座、母性の蟹座とは相性ワルイ。 天秤座て、子供星座てことかw 風星座はお友達星座と呼ぶ。 65 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/647
648: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:03:26.85 ID:Kk5EhZFk 天秤座て言葉に敏感やんな。だからこそ、褒め言葉にも弱い。 もう63かくだけど!54かくて無駄なこと余計なこといっぱいしちゃうんだな!もう63かくだし!41かくだし!!! この世界の全ての事象は、全て、必然なのかも、しれないな。 疑わないこと。それが強さだ。 おれは、携帯ないと、パソコンないと、生きていけない人。 風星座はデジタルな星座です。生まれながらのデジタルネイティブ。 活動宮もデジタル。 つまり、天秤座は、デジタルの徹底版! 家族の中でも俺が一番、スピ
ーディーなコミュニケーターの役割を果たしてる、と思う、自負してる。 家族全員で何処か出かけてても、ナビするとこあるし、電話とかに真っ先に出るのは、俺だし! 誰か見たことある人がいる。ってイズミヤで思ったら、大手前のときの同級生だった。たしか小林辺りに住んでるって、言ってたから。 風星座ってのは世間を何処か斜めに構えて見てる、とこがあるから、ちょっと、自閉圏に近い傾向も強いねん。 11:01 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/648
649: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:06:26.59 ID:Kk5EhZFk 風星座ってのは世間を何処か斜めに構えて見てる、とこがあるから、ちょっと、自閉圏に近い傾向も強いねん。 俺の口癖、わかった、何かと聞かれたら、「どっちでもいいよ」、って言うw 天秤座には明らかに自分が欠落している どっちでもいいよ、は、天秤座の常套句かも。 トラファルガーローのことを、彼は今、と知るようなニコロビンは、水瓶座で、風星座 情報に敏感 察知する 俺は、世話が焼ける、な。 蟹座のお姉さんほしかったな。蟹座の妹でもいいがw 俺って、ツンデレなとこも
あるけど、ねるから言わせれば、ヤンデレらしい。 あいもかわらず、いつまでも言うよ、言葉を出したいから。 天秤座の性生活に、マンネリはないらしい。風、常に新鮮な風が吹き込むイメージの、性生活。 テスト受けてた。2013年1月まで、テスト受けてた。それにより、3月の戸籍改名に。 関係ない。少しは関係する。選定名の正しさ。戸籍改名だけに全力を注ぐイメージ。要するに昨日述べた、その性質の色が強ければ もっともっとより強く、その色を濃厚に色濃くして、強く鍛え抜いて、最強無敵にする、イメージ☆ iPhoneから送信 http://echo.5
ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/649
650: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:14:47.12 ID:Kk5EhZFk てか 戸籍改名で「藤本倫達郎」になってない状態で 日記スレに名前を遺したかった もう、戸籍改名前に、新たな名、「郁人」になっていて それで、前の名残もある「倫達朗」で、日記スレに書いて遺しとくかーってな感覚 別に、捨てたわけじゃないし、それに、新名が出来れば、どうでもよくないわけではないけれど、それこそ、やはり「存在の肯定」 存在の証明 存在の絶対肯定 「俺」を主張 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/650
651: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:16:17.20 ID:Kk5EhZFk オレ様が一番! オレオレ!オレさまがこの世界で一番最強無敵の存在 女犯すのも日常茶飯事☆ あと 「藤本倫達朗」な。 郎じゃない。 朗な。 それから、おおざとへん引き継ぎたかったから、「郁」な。 11:1 11:15 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/651
652: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:23:38.27 ID:Kk5EhZFk オレの郁占い所では 星座は 母のおなかに宿ったときの時期の星座、といっていたが 冷静に考えればそんなことないわ だから その占い師は牡牛座なんだが 私は10カ月前の獅子座、といっていた ならおれは 10か月前の山羊座になるらしい ぜったい、ちがうよねwww 占い師でも〜 牡牛座だと視野が狭いわ! だから桑野等の同格法を取り入れなかったんだな けっきょく先人の考えのもとに成り立つ熊崎式しかやってない古い人だったってこと ま、それでも画数計算に間違いはないの
で、正しいので、間違いなく吉名ではある いちおういろんな人に見てもらって、運勢的には「倫達朗」はかなり強い、との評価も受けてるし ただ、浸透度だけの問題なのやもしれんな 今はmixiの姓名判断のほうが当たると確信しておる 11:23 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/652
653: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:25:12.23 ID:Kk5EhZFk 朝焼けが 蒼に変わる頃 もう どんな人の言うこともわかるくらい長い間、考えたんだもんね 11:24 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/653
654: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:30:50.58 ID:Kk5EhZFk 15 11:31 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/654
655: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:52:14.55 ID:Kk5EhZFk 火星座(牡羊座・獅子座・射手座)は、あまり考えないで行動する為、失敗も多いです。 地星座(牡牛座・乙女座・山羊座)は、けっこう考えるので慎重で現実的で、失敗はあまりしません。 風星座(双子座・天秤座・水瓶座)は、めちゃくちゃ考える為、考えすぎて、失敗も多いです。 水星座(蟹座・蠍座・魚座)は、けっこう考えるというよりは情に流され易いけど現実的なので、失敗はあまりしません。 結論 男性星座はやや慎重さに欠け、失敗も多い傾向 女性星座は慎重で、失敗は
少ない傾向 11:52 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/655
656: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 11:54:38.47 ID:Kk5EhZFk 火星座(牡羊座・獅子座・射手座)は、あまり考えないで行動する為、失敗もめちゃくちゃ多いです。 地星座(牡牛座・乙女座・山羊座)は、けっこう考えるので慎重で現実的で、ほぼ確定的に失敗はしません。 風星座(双子座・天秤座・水瓶座)は、めちゃくちゃ考える為、考えすぎて、やや比較的失敗も多いです。 水星座(蟹座・蠍座・魚座)は、けっこう考えるというよりは情に流され易いけど現実的なので、失敗はあまりしません。 結論 男性星座はやや慎重さに欠け、失敗も多い傾
向 女性星座は慎重で、失敗は少ない傾向 11:57 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/656
657: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:00:16.94 ID:Kk5EhZFk >>650 戸籍改名済ませた倫達朗になった状態で、日記に遺す。それも一興。一つの人生の運命の一切れ てか 戸籍改名で「藤本倫達郎」になってない状態で 「藤本倫達朗」な 日記スレに名前を遺したかった もう、戸籍改名前に、新たな名、「郁人」になっていて それで、前の名残もある「倫達朗」で、日記スレに書いて遺しとくかーってな感覚 別に、捨てたわけじゃないし、それに、新名が出来れば、どうでもよくないわけではないけれど、それこそ、やはり「存在の肯定」
存在の証明 存在の絶対肯定 「俺」を主張 ☆1☆ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/657
658: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:06:27.09 ID:Kk5EhZFk なんか なにか文章を書く時 最後に「 。」をつけたくないこともある 「 」でおわらせたいというか 「 。」をつけると、そこで区切りをつけて、おわってしまいそうで。←矛盾w 「 。」がなければ、それからの文章も生き方もすべて、自由に無限大に広がっていてそうで広がっていけそうで だから 句読点は遺さなくても、良いんだよ 13:056 http://echo.5
ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/658
659: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:26:30.63 ID:Kk5EhZFk 携帯番号 について こだわるこだわらない それも こだわった過去もそれもまた一興 そして 今 携帯番号の下4桁の数なんて、どうでもいい 今 15から17になった。それはシウマさんも一緒。 17と17で同格とか皆無。携帯番号の数に運気は関係するかわからないけど あるかもしれんけど 15から17 それも一興 シウマさんも、そう 16と17で、それも一興 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/659
660: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:28:04.45 ID:Kk5EhZFk 15と16で、それも一興(ちなみにこれは前の0357のときの番号・上4桁16・下4桁15) 変えちゃった シウマさんも変えた 15から17へ シウマの本には下4桁のことは書かれてても、上4桁のことは書かれてない。一切触れてない。 これも一興 それも一興 過去も一興 今も 現在も 未来も 死後も一興 それより それより先に それ以前に 名前の改名のほうが大事 これも一興 戸籍改名のほうが大事 一興 そんなことに労力使うなら、名前に使え 名
前・姓名は姓名です。 いえ 姓名は生命です。 13:29 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/660
661: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:39:03.43 ID:Kk5EhZFk 陽性エネルギー と 陰性エネルギー が、あってこそ 成り立つ森羅万象を得る、世界 33 36という数字は「9+9+9+9=36」 もしくは「9×4=36」 ある意味、凶数だが、完成数。ともいえる。だから、最強無敵の波乱数・英雄波乱数でもある。発明の才能がある。例えば「尾崎豊」総36だね。英雄的な波乱数! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/661
662: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:53:15.44 ID:Kk5EhZFk 画数にも 病気にすら 負けねェほどの 最強の無敵の 覇気をつけろ! 若者よ! オレは! 覇王色の覇気を纏っている http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/662
663: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 12:59:38.98 ID:Kk5EhZFk うちはオビト(水瓶座) 「オレは最高に冷静だ」 冷静な狂気 これほどこわいものはない 12:59 凶数でも59をアイス http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/663
664: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 13:07:21.96 ID:Kk5EhZFk 天秤座と水瓶座やったら 水瓶座のほうが的確な判断力がある 天秤座もどちらかというとあるんだが すこし迷走気味なとこと 時間をかけないと 時間かけて考えないと 的確にならないとこもある いいかえれば 時間をかければ考えれば 天秤座以上の的確な確実な確定な完璧な完全な答を出せる星座は、無い。 しかし 天秤座と言えども所詮人間。 やはり 的確な判断力など、神ですらないのに 人間ではないのだ 真に真実など 神ですら・・・
13:07 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/664
665: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 13:17:40.15 ID:Kk5EhZFk 千寿柱間(天秤座)千寿一族は愛を主と 天秤座も魚座も愛を 扉間が魚座 うちはマダラ(山羊座)うちはは力を主と 山羊座も水瓶座も力を マダラは山羊座 イズなは水瓶座 そういう理屈ってかこれはオレの観念 13:17 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/665
666: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 13:22:07.91 ID:Kk5EhZFk その名で呼びたいのであれば 好きに呼べばいい オレにはなんの意味も無い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/666
667: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 13:29:17.07 ID:Kk5EhZFk 双子座とか天秤座とか水瓶座の人やったら オレのことも熟知されてるはずやねんwww オレのスレも見られてるしw オレの情報なんかとくに風星座には○見えやねんwww もう、それだけかぜせいざは 情報の星座ってこと☆ 13:23 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/667
668: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 13:57:26.89 ID:Kk5EhZFk てか 射手座27女との争いスレは 中二病で男性星座同士の争いを 演じたかっただけかもw 火星座と風星座の争い を 演じたかった、もあった だからあえて火星座は単純でいいな、とか 言ったりちょっと挑発的にもした もっとも、相手のほうが圧倒的に挑発的だったが 射手座vs天秤座 NARUTOでいう サスケ(獅子座)vsイタチ(双子座) 瞬発力の高い男性星座同士の争い なぜ?か、其れは、単なるこだわりだなw なんか、かっこいいかなてきなw おこちゃまだな、お
れwww テンションが小2だなおれwwwwwww で、いまさっき描こうとしたことを3秒で一瞬にして忘れたwけっこう重要ぽいからおもいだすだろうw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/668
669: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 13:59:18.27 ID:Kk5EhZFk 想像を生命へと具現化出来る 想像できることは創造出来る 思考は現実化する 幻を具現化する 考えを具現化する 想像は具現化してこそ価値を発揮する 本当の平和など無い 希望などありはしない 想像出来ることは創造出来る 思考は現実化する 具現化する http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/669
670: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 14:11:17.35 ID:Kk5EhZFk 結果より過程が大切とか 過程より結果が大切とか どっちも大切なんですよ つまり 不必要なものなんてこの世にはない が 不必要なものしかない世界でもある いうなれば 平和の為でもあり 戦争の為でもあり 気まぐれでもあり 計画でもある 矛盾はすべて受け入れる その名で呼びたいのであれば、好きに呼べばいい オレにはなんの意味も無い 13:11 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/670
671: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 14:21:47.78 ID:Kk5EhZFk 風星座はスムーズ・スマートにいくフラグが立ちやすい 地星座はスムーズ・スマートにいかぬフラグが立ちやすい 風星座は恋愛フラグが立ちやすい 地星座は恋愛フラグが立ちにくい が 風星座はメンタル弱くてちょっとの揺れでもびりびり反応する 地星座は自身の中にGPSのように不動のものを持ってるので、ちょっとやそっとじゃ反応しない どちらかといえば 風英座は幸運星座に近いイメージで 地星座は不幸星座に近いイメージ は、する りおんちゃんにこれ聞かれて、そう答え
た 画数とか命式とか四柱推命・六星もあるし占いは綜合的な判断が必要だから星座だけじゃないけれど基本性質の話 21 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/671
672: 蒼い塔 [sage] 2014/03/02(日) 14:27:52.05 ID:Kk5EhZFk アスぺスレでは 水瓶サンとは争いなんてもちろんならないしね 風は互いにドライだから「vs」になりようがないw そーいや いつのまにかきえてたな 水瓶サン アスぺ人のひとりごと日記スレ http://matomeru2ch.com/2ch-utu/1378892107/%E3%82 %A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%94 %E3%81%A8%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%82%B9%E3%83%AC.html 水瓶サンいてるよ(●^o^●)♪ 総35☆ 平穏な平和な吉数「35」(●^o^●)モテルらしい
からムカつくけどw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/672
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 193 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s