[過去ログ] 【メチルフェニデート】コンサータ・Part1【徐放錠】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 2014/01/02(木) 18:26:02.95 ID:+iSXojIG(4/5)調 AAS
>>112
ソースもなにも、田中康雄に直に聞いた話を基にしているものでw
田中康雄が反対してるのは漫然と薬を使い続けることであり、薬そのものについては他の医師よりむしろ積極的です。
薬を「短期間に集中的に」使い、その短期間に集中的に精神療法をする、という考えを持っています。
薬を使わずに精神療法だけを用いたのでは時間がかかり過ぎ(治療対象が児童なので、時間を大人のスケールで考えるわけにはいかない)効果が芳しくないという事情もあります。
また臨床では、来院時にはとても医学的療法ができる状況にないケースが多いです。
ですので、まず心理療法(+ごく少量の安定剤)により安定させ、それから薬物+精神療法という手順になることが多いでしょう。
実際には、診断がついた段階で環境(学校や家庭)の方が変化する場合も少なからずあるので、そのような事を網羅し、一般的に書くと
「まず心理療法、必要に応じて薬物」となるのでしょう。
371: 2014/01/13(月) 14:06:14.95 ID:aXMCIWFA(3/6)調 AAS
>>361
というか、リタリンにしてもナルコレプシー患者は普通にその日の体調や予定によって薬を調節してるんだよなぁ
対症療法薬でしかない以上、必要も無いのに飲んだりはしない
奴らはそこらへんドライだよ
372: 2014/01/13(月) 14:15:07.95 ID:aXMCIWFA(4/6)調 AAS
さりげなくストラテラと併用注意だったりするんだよな…
522: 2014/01/20(月) 01:15:27.95 ID:W9sOJr6P(1/2)調 AAS
くだらないことで喧嘩するなら始めからこんなスレ立てなければ良かったんじゃない
ネットで公開する以上コンサータ欲しさにジャンキーが集まってくるのは承知でしょう
524: 2014/01/20(月) 01:22:39.95 ID:W9sOJr6P(2/2)調 AAS
>>523
そりゃリタリンと同じ成分だから集まるでしょう、まだ知名度が低いから平和だけど
814(13): 2014/02/03(月) 07:26:05.95 ID:Fi66fRh0(1)調 AAS
1.自己診断程度のものでいいのでADHDに限りなく近い
2.社会生活上問題を抱えている
この2点が揃ってればまず診断はされると思うけどね
目に見える病気・障害でもない限り全部当人の責任にされる世の中なんだから精神科ぐらい大目に見ろよと思う
例えばこの世界に眼鏡が発明されてなかったとしてだよ
眼鏡が発明されて視力0.1の人が視力1.0になれば人生劇的に変わると思うんだよね
勿論眼鏡かけただけでは単に障害が取り除かれたって言うだけだけどね
932(1): 2014/02/04(火) 19:37:35.95 ID:IryOY/Cj(14/28)調 AAS
>>929
俺は当然未診断だよ
ところであんたはコンサータを処方されているのかい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s