[過去ログ] レグテクト 【アルコール依存症治療薬】 part1 (509レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/10/28(月) 10:43:48.80 ID:M+qT+oJ9(1)調 AAS
処方されてる方はどうでしょうか?
最初一度だけ酒を飲んでしまいましたが、その後は禁酒2ヶ月続いています。
383: 2016/02/23(火) 16:22:11.37 ID:AhwPZtgH(1)調 AAS
飲みはじめてから2日目。気分悪い(^-^;大丈夫かな?
お酒は飲みたくならない
384(2): 2016/03/02(水) 13:38:49.50 ID:aSzfmthe(1)調 AAS
レグテクト
1週間前より服用。全く下痢になりません。ジェネリックにしたからかな?
385(1): 2016/03/04(金) 21:56:17.22 ID:vK66CaZC(1)調 AAS
>>384
個人輸入?
386: 2016/03/05(土) 14:35:24.17 ID:SzkIaviF(1)調 AAS
自分もジェネリックのほう服用し始めたけど
下痢はないなあ
ただこれを飲むと胃の辺りが張ってるような感覚になる
あと頭の奥も少し重い(寝不足のときのよう)
この薬によるものなのか禁酒による体調の変化なのかは分からん・・・・
387(1): 2016/03/06(日) 13:00:29.50 ID:T1bgabBG(1)調 AAS
>>385
処方してもらい薬局の窓口でジェネリックを進められました
飲みたい欲求はおさえられているので良いのですが、下痢腹をかなり覚悟していたので。。
388: 2016/03/06(日) 22:11:39.38 ID:VR+h+q2+(1)調 AAS
>>387
国内にレグテクトのジェネリックってあるんだっけ?
389: 2016/03/07(月) 17:44:59.11 ID:s+UvzzCM(1)調 AAS
すみません。
詳しいことは分からないのですが、薬局の受付でジェネリックを勧められましたよ。
390: 2016/03/07(月) 19:50:32.14 ID:SNnzqI4V(1)調 AAS
ちなみにそのジェネリック薬の名前は?
391: 2016/03/10(木) 11:15:33.92 ID:sF80TEMv(1)調 AAS
ジェネリック?この薬にあったっけ?
392: 2016/03/10(木) 22:47:38.14 ID:F4JhYGsR(1/3)調 AAS
>>384です。
すみません。
ジェネリックは一緒に出された薬だったかもしれません。
レグテクトと表示されてます。
画像リンク
393: 2016/03/10(木) 22:54:25.24 ID:F4JhYGsR(2/3)調 AAS
一緒に出された他の薬がジェネリックだった
ということです。
すみません、勘違いでした。
394: 2016/03/10(木) 23:10:57.37 ID:zRMifu91(1)調 AAS
そうかー
下痢にならないのが羨ましいよ
395: 2016/03/10(木) 23:35:16.31 ID:F4JhYGsR(3/3)調 AAS
処方してもらった薬局で聞いたのですが
下痢になる人は5%程度と言ってました
何やらパソコンで調べながらだったので統計を見ていたのかもしれません
396: 2016/03/14(月) 13:18:26.96 ID:AcghKFEv(1)調 AAS
3日断酒して今日からレグテクト飲みますわ。断酒継続する意思が大事だな。
397(1): 2016/03/14(月) 17:16:27.60 ID:COhMUJ64(1)調 AAS
レグテクト使わなくても断酒できるようになった。
使わなかったレグテクト1ヶ月分くらいあるんだけど売れないかな?
捨てるのもったいない(´・_・`)
398(2): 398 2016/03/23(水) 16:07:36.94 ID:7nK/wVOs(1)調 AAS
今日からレグテクトデビューです
よろしこ(´・ω・`)
399: 2016/03/24(木) 12:11:00.88 ID:m44kGoEp(1/2)調 AAS
誰か余ってるレグテクト買ってくれる人いないかなー
400(1): 2016/03/24(木) 12:52:03.85 ID:XSFoEC5f(1/2)調 AAS
>>397
ちなみに、断酒期間は??
401(1): 2016/03/24(木) 15:08:07.80 ID:m44kGoEp(2/2)調 AAS
>>400
4ヶ月くらい。
薬は3ヶ月ほど全く飲んでない
402: 2016/03/24(木) 17:09:11.05 ID:XSFoEC5f(2/2)調 AAS
>>401
自分は、一年目前で、スリップした。
少なくとも、今はもう大丈夫なんて油断はしないほうがいいよ。
ある日突然、飲酒欲求は起こるもの。
薬もお守りと思って、飲んだほうがよい。
とにかく油断大敵だよ
403: 398 2016/04/23(土) 22:36:31.20 ID:RqsbujAw(1)調 AAS
一ヶ月経ったけど飲んじゃうなぁ
毎日ビール2-3本と焼酎2杯。
効かないお(´・ω・`)
404: 2016/04/23(土) 23:39:06.53 ID:ua9F56BO(1)調 AAS
自分もこの薬が効いた!!!って感じはない
飲んでも飲まなくても飲酒欲求に変化はなかった
405: 2016/05/04(水) 15:06:12.76 ID:7N2h01uh(1)調 AAS
これ飲んでて半年位断酒できた
しばらくはこれ飲まなくても断酒続いたんで
試しに ワンカップ焼酎飲んだら 元に戻った orz
飲酒欲求は一生直らないな
406(1): 2016/06/01(水) 16:46:34.29 ID:ObCW78L+(1)調 AAS
この薬を飲んで、酒飲む量は減ったなぁ。
それでいいのかどうか悩んでいる・・・。
407: 2016/06/01(水) 22:17:43.91 ID:o2+Odn8w(1)調 AAS
良いことだと思うよ
408: 2016/06/01(水) 22:31:42.50 ID:VSKgaNZT(1)調 AAS
>>406
そのためにレグテクト飲んでるんでしょ?良いことじゃん
409: 2016/06/10(金) 12:27:40.88 ID:Nt5OZsAQ(1)調 AAS
昨日から飲み始めた。
410: 2016/06/16(木) 11:40:42.89 ID:lRKZqKyL(1)調 AAS
昨日から服薬
禁酒の意志の弱さに自信なくしてたけど
薬も飲んでるから飲まないぞ!で昨日乗り切った
しばらくは気を張って生きるだろうけど
気が抜けた時の飲酒欲求に勝てるか不安
411: 2016/06/25(土) 22:30:04.04 ID:OIwi9F95(1)調 AAS
飲み始めて2日目だけど十分に効果が出ているようで
2日とも酒を飲まずに終えそう。
このまま続いてほしい。
412(1): 2016/06/29(水) 16:03:33.17 ID:ayNWFMBE(1/3)調 AAS
レグテクト再開しました。
これって1日2回だっけ?
413(1): 2016/06/29(水) 16:43:47.29 ID:F8s8Lpzu(1/3)調 AAS
>>412
2Tを毎食後
414(1): 2016/06/29(水) 16:47:36.83 ID:ayNWFMBE(2/3)調 AAS
>>413
ありがとう。
了解です!
レグテクトは効いてますか?
415(1): 2016/06/29(水) 16:59:31.13 ID:F8s8Lpzu(2/3)調 AAS
>>414
実感はありませんが、飲酒は止まっています。
416(1): 2016/06/29(水) 17:06:32.36 ID:ayNWFMBE(3/3)調 AAS
>>415
自分も暫く服用して良くなったのですが最近になり飲酒欲求が復活してきたので再開します。
お互いに頑張りましょう。
417: 2016/06/29(水) 17:10:21.47 ID:F8s8Lpzu(3/3)調 AAS
>>416
うん、がんばろうね。
418: 2016/07/14(木) 21:32:53.05 ID:r8ub/GkB(1)調 AAS
酒量減らしたい
飲んでみようかな
419(1): 2016/07/14(木) 23:04:32.01 ID:1FrdrrNp(1)調 AAS
禁酒1ヶ月目前でアウト、また始めて3日目
420: 2016/07/15(金) 10:15:42.74 ID:g6hpHlyI(1)調 AAS
>>419
効果はでてる??
421: 2016/07/17(日) 14:01:26.60 ID:SOfiamqz(1)調 AAS
アル依の人に黙って1日3回飲ませたとしたら、少しは酒量減るだろうか
422: 2016/07/22(金) 12:05:52.86 ID:xbhfbVq4(1)調 AAS
効果がないからレスがつかないのか
423: 2016/07/27(水) 10:04:24.53 ID:M7BIZKKc(1)調 AAS
休肝日作れない
夕方まで飲むの我慢できない
手が震える
なんとかしないと
424: 2016/07/30(土) 15:59:42.20 ID:K7DrgIy3(1)調 AAS
断酒すれば手の震えはなくなるのかな
医者に行かないで断酒したい
425: 2016/07/30(土) 16:48:10.19 ID:kyoefL6b(1)調 AAS
便が溶けたチョコのようっだ
426: 2016/08/03(水) 23:19:14.25 ID:vE9bHq4e(1)調 AAS
酒が我慢できるなら、それぐらい何てことない
427(1): 2016/08/06(土) 10:13:53.94 ID:m878MbOG(1)調 AAS
普段からGABAのサプリ飲んでるがレグテクト試してみたい。飲酒は週1回ハイボールのロング缶2本程度
428(1): 2016/08/08(月) 16:25:33.20 ID:WdPgtd5R(1)調 AAS
>>427
その程度の飲酒で、この薬必要ないだろ。
429: 2016/08/08(月) 18:46:01.90 ID:e4WXH9gq(1)調 AAS
>>428
休日の飲酒欲に抗えなくて少しは力になるのかと思ったのですが…
GABAとの飲み合わせは問題ないですかね?
430: 2016/08/09(火) 18:17:34.85 ID:/ZSAIFyB(1)調 AAS
GABAってチョコレートもあるけど、GABA摂取すると多少は飲酒欲求抑えられるのだろうか
431: 2016/08/10(水) 00:58:17.88 ID:UDeNK0VO(1)調 AAS
>ギャバの「抗ストレス」作用 ギャバには、気持ちを落ち着かせる「抗ストレス作用」があります。 ギャバは、脳に存在する抑制系の神経伝達物質として、ストレスを和らげ、興奮した神経を落ち着かせる働きをしています。
外部リンク[html]:kusuri-jouhou.com
レグテクトと同時に飲むとどうなんだろう
432: 2016/08/10(水) 11:16:30.18 ID:uqUkQUVo(1)調 AAS
ギャバは元々人体にあるものらしいから、問題はなさそうだけど
似たような成分が重なると良くないというし、薬剤師またいに薬の知識のある人に確認するしかないな
433: 2016/08/12(金) 04:24:59.00 ID:mojwvtsr(1)調 AAS
再開したレグテクトが効いてる
飲む気がしない
434: 2016/08/12(金) 04:40:05.45 ID:FqQKc7s0(1/2)調 AAS
10代の脳 反抗期と思春期の子どもにどう対処するか
フランシス ジェンセン (小児科医、脳科学者), エイミー・エリス ナット
第8章 10代の酒は百害の長
全米の10代の1000万人以上に飲酒経験がある。
若い脳は二日酔いに強いように見えるが、本当は脆弱で少しの酒でもダメージを受け、記憶力が低下する。
その危険を訴え、飲酒を防げるのは親だけ
外部リンク:www.amazon.co.jp
435: 2016/08/12(金) 04:40:24.77 ID:FqQKc7s0(2/2)調 AAS
フランシス ジェンセン (小児科医、脳科学者)
・脳が完全に成熟するのは20代半ば以降。どこが未完成かというと前頭葉。
・このため大学生くらいが一番危険な年代
・10代はアルコール、ドラック、ゲームなどの誘惑に弱く「中毒」になりやすい
・飲酒や喫煙で脳がダメージを受けたとしてもいずれ回復するという議論は、まったくのデタラメです。
すでにたくさんの研究論文が発表されていますが、10代のうちにこれらの物質で受けたダメージは、
脳が成熟する20代半ば以降よりも、ずっと深刻な影響を後々まで及ぼします。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
436: 2016/08/12(金) 05:11:15.98 ID:KMdjVv10(1)調 AAS
効く人は効く
効かない人は効かない
糸冬
437: 2016/08/16(火) 13:51:11.27 ID:qSi7tWZn(1)調 AAS
試してみる価値はある
438: 2016/08/18(木) 22:44:24.94 ID:rDvKfEzN(1)調 AAS
アゲ
439: 2016/08/20(土) 02:53:23.09 ID:qpcuMLDj(1)調 AAS
俺には効いた
断酒一ヶ月経過
これって辞めたらまた飲みたくなるんかな?
もう飲まない気がするけど、過信しすぎかな。
440: 2016/08/22(月) 15:49:43.49 ID:zfBRlsZE(1)調 AAS
飲んでみる価値はありそうだな
441: 2016/08/24(水) 12:43:12.40 ID:D/3ArMGm(1)調 AAS
これ飲むとなんとなくお酒飲みたくなくなるの?
442: 2016/09/02(金) 01:05:20.18 ID:3CWKUzHB(1)調 AAS
てす
443(1): 2016/09/05(月) 20:21:32.67 ID:qb4bb5ic(1)調 AAS
家族に黙って飲ませてみようと思うんだけど、スレに下痢するって書いてる人多いから、仕事が休みの日の前日にしようかな
444: 2016/09/06(火) 19:32:23.66 ID:+cGbdt9J(1)調 AAS
>>443
黙って飲ませるにしては、錠剤がでかいからな。
騙して飲ますならなんとかなるかも。
でも、本人が少しでも辞める気がない限り、この薬はなんの意味もないよ。
445: 2016/09/06(火) 20:10:44.36 ID:Pzn60OTu(1)調 AAS
そっかー
酒量が少しでも減るといいんだけどな・・・
446: 2016/09/07(水) 15:47:17.76 ID:uZ6wyZIU(1)調 AAS
なんだかんだで1年近く服用してるが、強烈な飲酒欲求は収まるね。
ただそれだけで酒と縁が切れるわけでもなく、手段の一つですね。下痢については同意w
447: 2016/09/08(木) 23:40:35.74 ID:5gN2k5wT(1)調 AAS
レスありがとうございました。
栄養剤だとか身体に良いとかなんとか言って、休日の前日に飲むよう勧めてみます。
休日の前の夜は潰れるまで飲むし、休日は朝からずっと飲み続けるから、薬が効いて少しでも飲みたくなくなってくれるといいなぁ。
448: 2016/09/08(木) 23:53:20.47 ID:4taz2OlY(1)調 AAS
月木は禁酒、金土に飲みまくり、日曜はほどほど。薬は効いておらず ただ我慢できているだけか、、
449: 2016/09/10(土) 09:47:17.43 ID:bvQPzIOC(1)調 AAS
コントロールできる程度には効いているよな
450: 2016/09/18(日) 12:34:06.12 ID:tXP+ic/9(1)調 AAS
アゲ
451: 2016/09/18(日) 22:46:05.98 ID:JxISiuT+(1)調 AAS
鬱&アルコール依存症。1年強で鬱は克服。
抗うつ剤はいらないのだけど、レグテクト、シアナマイドはまだ必要だよ
452(1): 2016/09/26(月) 11:20:00.20 ID:J5Jv3I8M(1)調 AAS
夕方にレグテクト1錠飲ませてるけど、その後普通に酒飲んでるからあまり効いてないのだろうか
下痢しないようにと思ってるんだけど、やはり2錠飲ませてみようかな
453(1): 2016/09/26(月) 12:00:33.66 ID:8z/GULaq(1/2)調 AAS
>>452
期間はどれくらい飲んでるの?
数ヵ月は様子みないと効かないじゃない?
454(1): 2016/09/26(月) 13:54:46.41 ID:bCpbYDHQ(1)調 AAS
>>453
まだ5日目です。
そうかしばらく続けないといけないですよね。
つい気が早ってしまいました。
しばらくこのまま続けてみます。
455: 2016/09/26(月) 14:00:01.29 ID:8z/GULaq(2/2)調 AAS
>>454
速効性のある薬ではないからね
効くといいね
456: 2016/09/29(木) 14:21:24.77 ID:iEGuUJrT(1)調 AAS
ありがとうございます
457(1): 2016/09/30(金) 10:34:26.74 ID:ibJraM1T(1)調 AAS
飲酒欲求は薄まるけど頭痛と気力がなくならないか?この薬
下痢は我慢出来てもこの2つの副作用は困ってる
薬増やすの嫌だし
458: 2016/09/30(金) 11:28:15.68 ID:T+AMaJAP(1)調 AAS
たしかに1日中ボーッと座ってテレビばかり見てるかも
でも無趣味だから、暇だと大抵そんな風に過ごしてるから、いつも通りなのかな?よくわからないです
頭痛はないみたい
相変わらず朝から飲んでるけど、酒量は減ってる?ような気がするので、もうしばらくこのまま昼1錠夜1錠続けてみよう
459: 2016/09/30(金) 17:41:22.39 ID:iDgivl25(1)調 AAS
頭がぼーっとするとか、無気力は単にアルコールの
離脱症状では??
460: 2016/10/03(月) 13:03:17.06 ID:ldTkV2Ep(1)調 AAS
あげ
461: 2016/10/03(月) 13:54:48.75 ID:tAx3i4z6(1)調 AAS
飲んでる人少なくなったのかな?
俺も2年弱でレグテクトもノックビンも卒業したけど
462: 2016/10/03(月) 19:41:54.35 ID:M5aERpz0(1)調 AAS
効く人と効かない人が分かれるのかな
2ヶ月飲んだけど飲酒欲求減らなかった
意思が弱いと言われたらそのとおりなんだけど・・・
463: 2016/10/04(火) 12:23:24.63 ID:FkeimCOw(1)調 AAS
タバコはチャンピックスで案外簡単にやめることが出来たんだけどな
お酒のほうがやめるの大変なんだろうか
464: 2016/10/05(水) 17:46:36.62 ID:gnYFZHQI(1)調 AAS
>>457だけど色々レスありがとう
断酒はレグテクト服用前に出来てて補助でって形で処方してもらってる
今月で6ヶ月飲まないで居られたから効果はあると思う
頭痛、気力減退は断酒鬱かと我慢して来たが体質とアルコールとは別に鬱って事なんだろう
飲酒欲求はあるし強いの来た時は治まるから有難いんだけどな
465: 2016/10/13(木) 14:52:46.36 ID:HakrSgeq(1)調 AAS
3箱買っておいた
466: 2016/10/21(金) 11:24:55.62 ID:MU/9eB+h(1)調 AAS
バクロフェンも、飲酒欲求なくなるってレスあったけど
そうなの?
実は怖い薬だったりしてね
467: 2016/10/24(月) 13:26:24.57 ID:F4fYhQek(1)調 AAS
今日から始めてみる。
デカくて飲みにくいけど。
468: 2016/10/24(月) 19:55:55.51 ID:J3WFLOz2(1)調 AAS
レグテクト飲み始めてから10週間たった
なんだかしらないけれど死ぬほど飲みたいっていう状況にはならない
たまに頭にハイボールのイメージがちらついて、はっ、と我にかえるのが数度あった
日によって仕事のやる気とか、食欲にむらがあってこまることがあるが、
お酒を飲むよりはぜんぜんいいと割り切ってる
469: 2016/10/25(火) 07:49:53.28 ID:sgj9VT4e(1)調 AAS
だめだわ。
この薬飲むと頭痛がひどい。
元々二日酔いしても頭痛はこないんでよく判る。
この薬、下痢だけじゃなくて思いっ切り頭に悪いんじゃないのか?
470: 2016/10/25(火) 08:32:57.63 ID:VoaIejst(1)調 AAS
国内臨床試験では、レグテクトを投与した断酒の意志のある
アルコール依存症患者の24週間後の完全断酒率は47%であったと
報告されています。
プラセボ(偽薬)を服用させたアルコール依存症患者さんの
完全断酒率は36%であり、レグテクトの服用は有意に断酒率を
上げるという結果になっています。
うーん。半年の臨床試験の結果、レグテクトを服用してても、
半分以上の人は再飲酒してしまうのか。
1年とか2年とかの長期だと、あんまり効果ない気がするのだが。
471: 2016/10/25(火) 16:08:26.36 ID:kD9wSX7G(1)調 AAS
チャンピックスと一緒だね多分
472(1): 2016/10/28(金) 17:48:32.96 ID:LvQeoyJ4(1)調 AAS
再飲酒しそうな気持ちになてきたから主治医に再処方してもらいますた
473: 2016/10/28(金) 21:56:54.55 ID:Y4GeHztw(1)調 AAS
>>472
どのくらいの期間レグテクト飲んでる?
474: 2016/11/01(火) 12:27:37.38 ID:T2i4snd3(1)調 AAS
ビタミン剤だと言って一日3〜4錠飲ませて2ヶ月目
レグテクト飲んでると、多分だけど飲酒欲求が少し収まるようだ
でも何が何でも酒飲みたいらしく、意地でも飲んでいた
そして徐々にこの薬のせいで何か変だということに気づいてきたのか
レグテクトを何やかや理由つけて飲まないようにし始めた
475: 2016/11/04(金) 12:21:42.84 ID:jyEGtqxt(1)調 AAS
age
476: 2016/11/08(火) 01:31:54.34 ID:ku2fnLdK(1)調 AAS
またレグテクト始めたでぇ
477: 2016/11/14(月) 23:04:20.13 ID:gPSMsgMO(1)調 AAS
アルコール依存症
依存症を克服したい方におすすめの方法など
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
外部リンク:oyako.biz
478: 2016/11/14(月) 23:55:47.70 ID:YqegsVAV(1)調 AAS
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを4錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
479: 2016/11/15(火) 23:44:39.75 ID:DDauq9Xu(1)調 AAS
マジ?
抗酒剤と間違えてないか?
480: 2016/11/20(日) 21:09:22.68 ID:iQkgh9be(1)調 AAS
テs
481: 2016/12/01(木) 18:47:34.73 ID:/Qa9OgcL(1)調 AAS
マジ笑えない
もう飲まない
482(1): 2016/12/03(土) 02:07:44.20 ID:ztNqlYi1(1)調 AAS
今日こそ我慢出来そうだったのにお酒飲んじゃった
レグテクトは飲んでる。本当に自己嫌悪
483(1): 2016/12/03(土) 12:50:14.49 ID:shK6neUZ(1)調 AAS
気にすんな
またがんばろ
484: 2016/12/10(土) 20:23:38.14 ID:K8cx7CXV(1)調 AAS
>>482-483
なまら寂しい自演乙(爆)
ではマジで夜勤に突入する!
485: 2016/12/13(火) 08:26:39.57 ID:dvES+wy+(1)調 AAS
ういqv
486: 2016/12/13(火) 10:19:47.20 ID:AJHQOAOx(1)調 AAS
レグテクトは長く飲むとよくないのかな?
487: 2016/12/14(水) 10:09:34.56 ID:SNmy5MNE(1)調 AAS
一年以上飲んでるって言ってる人いるから大丈夫なんじゃないかな?
確認したわけじゃないからわからんけども
488: 2016/12/20(火) 16:06:44.46 ID:Y8fjOBC/(1/2)調 AAS
厚生労働省 e-ヘルスネット アルコール依存症の薬物療法
外部リンク[html]:www.e-healthnet.mhlw.go.jp
----------
飲酒欲求を抑制する薬
飲酒欲求を抑制する薬剤として、国内ではアカンプロサート(商品名:レグテクト)があります。
欧米では20年以上前から使用されてきた薬剤ですが、日本では2013年5月に承認され発売されました。
----------
アルコール依存症、薬物治療の減酒効果は?/JAMA
外部リンク:www.carenet.com
アカンプロサート(商品名:レグテクト)と経口ナルトレキソン(国内未承認)は、いずれも同等に再飲酒を防止する効果がある。云々
アカンプロサートのインタビューフォーム
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
アカンプロサート投与によるエタノール消費量の減少グラフ(IFから)
画像リンク
(約6→約4)
ミノサイクリン投与によるエタノール消費量の減少グラフ
画像リンク
(約6→約2)
489: 2016/12/20(火) 16:13:04.41 ID:Y8fjOBC/(2/2)調 AAS
ミノサイクリンは合成カンナビノイド
490: 2016/12/29(木) 21:30:58.27 ID:eCKz/pBu(1)調 AAS
飲みたいよー
もう泣きそう
491: 2016/12/31(土) 10:59:28.98 ID:rOlvCZsq(1)調 AAS
酢ためしてみた?
酢を5倍に薄めて氷入れて飲む
リンゴ酢や黒酢も美味い
492: 2017/01/03(火) 08:26:57.77 ID:mv9ARRsE(1)調 AAS
海外通販で買ってみたけど、飲む勇気が出ない。
飲んで、やめられなかったら余計落ち込みそう。
493: 2017/01/08(日) 10:47:42.38 ID:JjQ9k5Bj(1)調 AAS
そこまで劇的には効かないだろ
気は心くらいに思って飲めばいいと思う
494: 2017/01/08(日) 13:25:37.89 ID:0K1FA006(1)調 AAS
このスレ見て抗酒剤のメインはシアナマイドにしている
495: 2017/01/08(日) 17:06:25.49 ID:RRiob1Fx(1/2)調 AAS
痩せ薬を買った人は買わない人より痩せる可能性が高いんだと
たとえその薬に何の効果もなくても痩せるらしい
それはその人に薬を購入してでも痩せようという意気込みがあるからなんだそうだ
496: 2017/01/08(日) 22:07:09.69 ID:RRiob1Fx(2/2)調 AAS
だからレグテクトは効く
何と言っても、どこぞの怪しい痩せ薬と違って、レグテクトはその効果が証明されているんだからね
497: 2017/01/10(火) 05:41:42.71 ID:Y4bP2Y4x(1)調 AAS
痩せ薬ってなに?サノレックス?効かない訳ない筈だが。
サプリを薬と言ってんな。
498: 2017/01/10(火) 05:45:58.59 ID:/RC41isH(1)調 AAS
レグテクト効くよ
499: 2017/01/17(火) 19:53:13.51 ID:wHhhjEnz(1)調 AAS
依存症をどうしても治したいひとはこれとかみておいてください
⇒ 外部リンク:dhiu8ee.biz
500: 2017/01/24(火) 00:38:51.12 ID:0+81A2aT(1)調 AAS
またレグテクト飲むかな
最近飲んでやらかしてるからな
501: 2017/01/26(木) 15:10:00.66 ID:kUJKZEPr(1)調 AAS
酢も飲んでみて
5倍に薄めてね
502: 2017/01/26(木) 16:26:45.89 ID:2Vkd1D2N(1)調 AAS
出典 光の旅人 多くの若者に医原性の害を与える精神科早期支援 (早期介入)
- DSM-IV タスクフォース議長 アラン・フランセス氏
製薬企業は国民に直接働きかけることはできませんから、
"洗脳"の大きな影響下にある医療従事者にその橋渡しをさせます。
医師などの医療従事者を含め、できるだけ多くの人にこれは病気なのだと信じ込ませ、
長期の医療ケアが必要だと思わせる。そのために、今まではごくありふれた、
あるいはごく普通の状態であったものに仰々しい名前を付ける。
社会不安障害を使って我々は大きなマーケットを創り出した」とパキシルの製品担当マネージャー。
出典 DSM5をめぐってDr Allen Frances に聞く|八咫烏(やたがらす)
誤解を生みやすい考えの一つが、精神科の問題は全て科学的アンバランスによるもので、
服薬で病気が治るという考え方です。
この考えによって製薬会社は過去30年に渡って薬を売ることが出来た訳です。
ある診断が広く行われるようになったら疑うべしという事です。
人間はすぐには変わりませんが、物の名前はすぐに変わります。
もし突然多くの患者さんが同じ診断名をつけられるようになったら、
それは患者がかわったのではなく、考え方が変わったからであり、
考え方が変わるのは、多くの場合、
製薬会社が自社製品を売るためにその病気のマーケティングを動かしているからです。
503: 2017/01/26(木) 20:41:59.51 ID:O4CdaQ7f(1)調 AAS
バクロフェン試している方いますか?
海外で試験中らしいで
504: 2017/01/26(木) 23:43:22.35 ID:r5Tx13ES(1)調 AAS
まだ試験中の薬はさすがに怖い
505(2): 2017/01/30(月) 06:55:12.26 ID:TsfoDZbr(1)調 AAS
レグテクト飲み始めて、一ヶ月ぐらいなんだけど。
金土ぐらいは飲もうと思って、お酒に手を出した。
昔とおなじように、ブラックアウトまで飲んでしまう。
日曜日は、お酒飲まないで大丈夫だったけど、完全にやめないとダメなのかな。
節酒で、成功してるかた、アドバイスアリませんでしょうか。よろしくおねがいします。
506: 2017/01/30(月) 21:33:26.03 ID:Yf55cSFR(1)調 AAS
飲みたくなったら、その前に酢ドリンクを飲む、プロテインドリンクを飲む、炭酸水を飲む
つまみとか考えず、食事をきちんととる
お腹一杯食事をとる
コーヒーを飲む
507: 2017/02/01(水) 16:18:46.48 ID:z8KjGZ3W(1)調 AAS
>>505
以前誰かが言ってたけど、断酒するって決めないと効果無いらしいよ
508: 2017/02/01(水) 18:06:23.20 ID:nCfjFXpW(1)調 AAS
>>505
私と同じで
飲まなければ大丈夫だが一旦飲み始めると倒れるまで飲んでしまう
いわゆる連続飲酒発作といわれる依存症ですね
私もいろいろ節酒できないかといろいろ試してみましたが
どれも駄目でした
結局禁酒以外は解決策はないと思います
私は正月に一年ぶりに「正月だから」と飲んだらやはり倒れるまで飲んでしまいました
再禁酒してます
509: 2017/02/01(水) 19:49:00.07 ID:9Diezf1X(1)調 AAS
505 です
節酒なんて甘い考えなんですかね。もともとお酒をコントロール出来るならこんなことならないんですもんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.430s*