[過去ログ] 【初診】初めての精神科・心療内科【Part50】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2013/11/07(木) 22:47:08.31 ID:FgofLvWz(4/4)調 AAS
>>128
レス、有り難うございました。
175
(1): 2013/11/08(金) 16:07:05.31 ID:pcxvZr2t(1)調 AAS
>>172-173さん
>>161にアドバイスを下さい。よろしくお願い申し上げます。
211
(2): 2013/11/16(土) 23:39:11.31 ID:aGb9nk72(1)調 AAS
何だか私のことで揉めてて申し訳ないです
割ときちんとした会社で労働組合もあるので
変なことにはならないと思います

でもちょっと不安です
379: 2014/02/02(日) 10:52:20.31 ID:YSBplsKZ(1)調 AAS
不眠症くらいなら内科でも大丈夫
メンタルクリニック、全然OK
607: 2014/08/19(火) 20:08:49.31 ID:wb+7QMmQ(1)調 AAS
>>606
社保の通知を経理が勝手に開封して見てしまうようなモラルの低い会社じゃなければ問題ない
646: 2014/09/09(火) 13:31:30.31 ID:qA9JQlLx(1)調 AAS
受療者の治療意欲を削ぐ・低下させる書き込みは控えてください。
気分や思考が不安定な人に、一度にたくさんの情報は入りません。

自分が経験してきて、教えたあげたいことがたくさんあると思いますが、
相手の反応を見て書き込んでください。

どうぞ、よろしくお願いします。
696: 2014/10/27(月) 18:39:31.31 ID:J7b/Fe1X(1)調 AAS
>>695
良くない。
素人が症状を検索ワードに打ち込んで出て来た病名を自己診断してる、
医者が何言ってもまずネットで調べて、ネット情報をうのみにするんだろうな、
という、めんどくさい患者認定されるよ。

医者が知りたいのは、その「症状は何か」「どう困ってるか」であって
あなたが「社会不安障害っぽいと判断した」事はいらない。
むしろ余計で邪魔な情報なの。
979
(2): 2015/06/03(水) 08:42:30.31 ID:6QIrhkH7(1/3)調 AAS
>>978
医師によって変わる事が多いので何とも言えません。
つまり、精神病は何が正しいかわからない病気です。
長い間、通院を続けていて医師の診断書を頂く事とになれば
たぶん、統合失調症と書かれると思います。
医師によりますが、その方が役所に自立支援や生活保護の
申請をした時に通りやすいからです。

つまり、誰にも正しい答えを出せないという事です。
だから、>>978さんがこの医師なら大丈夫だと信じられると
思った医師の所に通院していくしかないですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s