[過去ログ] 【初診】初めての精神科・心療内科【Part50】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): 夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◆tDnsym50SA 2013/09/23(月) 14:33:31.14 ID:qY3lzTFN(1)調 AAS
【 症状発生の背景として関連がありそうなもの 】

1)3月に最初に○○を教えてもらった友人と大げんかして、その後連絡をしていない。
2)4月頃、勤務先で異動があり、理解のある上司が別の部署に移った。
  後任の上司とは今ひとつ馬があわない感じがある。
3)以前から社内で自分とそりの合わないグループがあり、自分のことを悪く言っているのではないかと最近特に気になっています(自分も向こうの悪口言ったことあるので)。

【治療上の注意点(アレルギー・常用薬・他科で治療中の疾患・過去の精神科通院歴など)】
1)アレルギーはとくにありません。酒もつきあいで飲む程度。たばこは吸いません。
2)昨年の社内検診で肝臓の数値が少し上がっているとの指摘がありました。
-------------------------------------------------------------

※考えがまとまらない症状の人は、無理にメモを作って持参する必要はありません。
 医師に考えがまとまらない旨を告げて、できるだけ症状を口頭で言うようにしましょう。
93: 89 2013/10/24(木) 10:34:49.14 ID:dNi/TvkF(1)調 AAS
>>91
気分障害という言葉自体は鬱病も躁鬱病も含む総称ですが、
確かに躁鬱の薬を出されてます。
154: 2013/11/07(木) 23:07:07.14 ID:Yi4yOo6B(2/2)調 AAS
確実に苦労はしていないと思っています
しかし苦労の振りは出来ても実際どうすれば苦労出来るのかが分からないです
254
(4): 2013/12/01(日) 01:36:27.14 ID:MPB5uUgi(1)調 AAS
そろそろ気持ち的に限界なので精神科へ行ってみたいのですが。
就職活動中なので精神科へ通院履歴があったりするとどうなるのかわからずに不安です。
そして、ここに三ヶ月全く眠れない状態で、体重も10キロ程度落ちてしまったのでネットで見つけた相談サイトにメールを送ったところ。
甘えてるだけと言われてしまい。精神科でも同じことを言われるのではないのかと思ってしまって、行くことをためらってしまいます。

読みにくい文章すみません。
276: 2013/12/09(月) 22:44:22.14 ID:wgQk1INw(2/2)調 AAS
>>275
ありがとうございます
とりあえず動悸をどうにかしたいので心療内科を受診してみて、
転職するしない等は自分で決めます
助かりました、丁寧にありがとうございます
389
(1): 2014/02/05(水) 21:07:42.14 ID:bhueRKii(1)調 AAS
その後発の薬を処方してもらってるんじゃないの?
オリジナルの名称を使えって思う神経がわからん
551
(1): 2014/06/25(水) 23:27:20.14 ID:neaTbyjs(1)調 AAS
>>550
非常に軽い部類だがマジ。
自分で自分を意図的に傷つけるのは広範囲の定義で言えば自傷だよ。
まぁそれくらいならストレスから解放されれば治るんじゃない?
673: 2014/09/20(土) 21:57:44.14 ID:4e6gxcdn(1)調 AAS
必死だなお前ら
730
(2): 2014/11/26(水) 23:37:57.14 ID:v9B7zWlE(1)調 AAS
他人と関わるのが怖く、仕事も辞めてしまいました。
4月ぐらいからほとんどひきこもっていて
毎日死んでしまいたいとおもいます。

通院すれば楽になるものなんでしょうか。
また、近所に精神科にかかっていることがバレたくないです。
764: 2014/12/03(水) 22:26:39.14 ID:1EnhT4Ee(2/2)調 AAS
>>763
そうなんだ、昔花粉症の薬でセレスタミン?だったか
ずっとのんでて3年おき位に肝臓に負担が来るからって検査した
あんな感じかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s