[過去ログ] 【厚生】障害年金 147 (468レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436
(3): 2015/07/04(土) 22:07:47.96 ID:dYviu6fj(1/5)調 AAS
>>435
俺は額改定請求して3級→2級になったよ
4回目の入院で、退院後に手続きした
440
(1): 2015/07/04(土) 22:47:55.35 ID:dYviu6fj(2/5)調 AAS
>>437-438
3級受給中に入院して、退院後すぐに更新はまだだったけど、主治医に言って額改定申請した。
スペックは3級時C7(4)→額改定申請時、B1C6(4)だった。
額改定の時の方がスペック軽いが、何故通ったかはわからんw
ちなみに、病名は躁鬱ね
443
(1): 2015/07/04(土) 23:01:01.60 ID:dYviu6fj(3/5)調 AAS
>>441
いや、>>436にも書いたけど、入院自体は4回目の後に額改定手続きした。
年金自体は3級で2年→2年→2年更新できて、途中で額改定して2級3年の裁定だった。
スペック軽くなって何で通ったのか自分でもわからんw
もしかしたら、スペックが全てじゃなくて、診断書全体考慮されたのかな?
445
(1): 2015/07/04(土) 23:23:56.67 ID:dYviu6fj(4/5)調 AAS
>>444
通院先と入院先は別の病院。
額改定しようと思ったのは自分の意思。医者からは何も言われてない。
入院先の医師に額改定申し出たけど、書けないと言って拒まれたので、退院後、通院先の主治医に額改定の診断書書いてもらった。
(入院中の医師と通院先の医師は別人ね)
スペック軽かったのは結果論で、自分では4回目の入院したのだから、当然重くなってると思ってた。
医者から見ると症状軽かったのかな?
447
(1): 2015/07/04(土) 23:44:06.06 ID:dYviu6fj(5/5)調 AAS
>>446
今現在、障害年金受給してるの?
額改定は、申立書要らない分、医者に診断書書いてもらうだけだから、初回の申請時よりはハードル低い気がするよ。
近い将来額改定するのなら、通るといいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s*