[過去ログ] メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/07(木) 17:11:01.89 ID:xjfWnbKN(1/6)調 AAS
1ゲット
860: 2014/03/05(水) 18:48:52.54 ID:czOZk1zK(3/7)調 AAS
連投で済みません。
「ボラーゴ」って言うハーブチンキも結構良かったですよ。
ケンコーコムや爽快ドラッグで扱ってます。
150mlで3000円位結構長持ちするんじゃないかな。
小さいボトルだと1ヶ月持たないと思う。
自分はホメオパス(ホメオパシー版の医者?)に処方してもらって
そのチンキにレメディー入れて貰って、
朝夕水にハーブチンキを10滴ずつ入れた
ミネラルウォーターのボトルを振って(レメディーをアクティベートする)
飲んでます。
処方されてるレメディーの内容はコーチゾン
(子供の頃アトピーで副腎皮質ステロイド薬を10年以上塗ってたので)とアレルギー処方。
夜は処方されたホメオパシーのレメディー(砂糖玉)飲んでます。
861: 2014/03/05(水) 18:50:24.29 ID:czOZk1zK(4/7)調 AAS
続きー(長くて済みません)
2週間かからないで、寝込んでて起きれなかった状態から
現状朝はぼーっとしてるけど、結構元気になってきた感じ。
アレルギーと集中力が出たら、完全復帰出来そうかな。
859のトリートメントボトルを作る際に、
「ボラーゴ」ベースで作ったら、更に効果あると思いますよ。
ボラーゴのハーブチンキ自体にアルコール入ってるので、
そのまま使えばいいと思いますー
862: 2014/03/05(水) 19:03:18.52 ID:7ig7CMJL(1/2)調 AAS
ホメオパシー(笑)
863: 2014/03/05(水) 19:40:16.02 ID:czOZk1zK(5/7)調 AAS
日本では怪しい扱いになってるみたいだけどねw
でもNatraBio, Adrenal Supportはホメオパシー商品だし、
アメリカでは日本とは違って数年前にとても流行って(西海岸では特に)、
Starbucks以上にあちらこちらに看板があるんだよー
海外生活が長かったから、普通に使ってるよ。
効果があるものなら、自分は効くのなら使うよ。
(凄い高いものじゃないし)
使いたくなければ使わなければいいじゃないのって思うけど。
864: 2014/03/05(水) 19:43:06.12 ID:c/jr9P+5(1)調 AAS
ホメオパシーに効果は無いだろ・・・
865: 2014/03/05(水) 20:08:12.84 ID:czOZk1zK(6/7)調 AAS
自分には効果あったよ、サプリメントよりも。
ここで紹介されていたサプリメント類もホメオパシー取る前に
色々試したけど、若干効いてるだけだったから。
(サプリ類も残ってるし、ビタミンCも並行して取ってます)
で、ここで勧められてたNatraBio取って見て、効果がちょっと見れたから
専門の先生見つけて処方して貰っただけで。
調子が良くなってきてるから、ビタミンCとB類に移行する予定・・
DHEAも取ってない全然。食事に気をつければ午後も眠くならないよ。
ギムネマは食後に必要かな、
全部をホメオパシーだけでやろうとは思ってない。
プラシーボだろうが、効くんならいいじゃないのかなって思うよ。
怪しいって思うなら、使わなければいいだけでしょ。
866: 2014/03/05(水) 20:09:05.61 ID:MLEpgHBZ(1)調 AAS
>薄めれば薄めただけ効果は上がる
説明乱暴過ぎフイタ
しかしまぁ効いてるならよかったね
867(1): 2014/03/05(水) 21:32:58.78 ID:czOZk1zK(7/7)調 AAS
ホメオパシーの伝道師でもないんで、説明省いたw
NatraBio, Adrenal Supportで説明すると、
副腎エキスそのものがAdrenalinum 6X, 12X, 30Xってポーテンシーは既に
6倍、12倍、30倍って薄めてあるってことなんだよね。
他の内容物も6x,10x,12xってことは、
それぞれの現物質量は耳糞以下の量も入ってないってことなんですよね、この商品の中には。
だから安いってこともある。
だから、それを自分で薄めても殆ど変わらない
ポーテンシーのコピーが作れるってことを言いたかったのね。
毎回買ってると高いじゃん(´・ω・`)
商品の効果があるなら薄めて使ってみればー的なお話でした。
ホメオパシー自体、錬金術だし、怪しいと思われても仕方ないけど、
イギリスでは王室御用達だったりする。
エリザベス女王の主治医がホメオパスでもあったりするんだけど、
イギリス自体魔法の国だから更に怪しいって思うかな?
868: 2014/03/05(水) 21:49:15.60 ID:7ig7CMJL(2/2)調 AAS
勧めるのは良いけど有名な似非科学だから疑われるからな?w
869: 2014/03/05(水) 22:48:43.90 ID:W6SKXZxp(4/4)調 AAS
>>867
ちなみにオススメの副腎細胞サプリはなんかある?
870: 2014/03/06(木) 07:06:59.16 ID:HibLax2U(1)調 AAS
ここはじめて来たけど
>>799
副腎エキスとかあるんだー!!
871(4): 2014/03/06(木) 20:22:58.25 ID:gV2Nnpxv(1)調 AAS
アメリカのWikiみると副腎疲労は完全にエセ科学とか書いてあって、信じていいのかわからなくなってきてるんだが、みんなどう思う?
872: 2014/03/06(木) 20:39:12.60 ID:VYGtr278(1)調 AAS
Wikiって略すな
あと医学的知識が無くても誰でも編集できるものを信じてどうする
873: 2014/03/06(木) 22:41:19.73 ID:kw/OavfG(1)調 AAS
>>871
俺にはかなり効果があったよ。
原因がわからなくて変な薬飲ませるだけの偉いお医者さんは科学的で何よりだよね
副腎だけじゃなく色んな考えあるから勉強して自己責任で選んで良くなる方法を模索すればいいと思います
874: 2014/03/07(金) 07:58:09.37 ID:6Yh0e941(1)調 AAS
メンヘラと付き合いたい
875: 2014/03/07(金) 08:45:56.56 ID:K46PjElb(1)調 AAS
>>871
本を読んで、ビタミンを大量摂取した翌日の、子どものころから感じたことのないすっきりした気持ちと
身体の軽さをはっきりと覚えている。
抗うつ剤や漢方等で効かなかった気持ちの落ち込みがはっきり好転し、いつも感じていた死にたい気持ちや
体の芯の鉛のような重さが軽減した。やる気はなかなか戻らないが、思考はしっかりしてきた。
人生がかわりつつあるとまで感じているのに、これが似非科学だなんて信じられない。
今はかなりのビタミン漬けなので客観的にはぎょっとするかもしれないが、効いているからなあ…。
876(1): 2014/03/07(金) 09:08:43.93 ID:7yneCjlI(1)調 AAS
>>871
ちょっと気になるんだけど、その「エセ科学」と書かれているところってどこだろう。
念のため、リンクとその部分にあたる引用してもらえるかな?
877: 2014/03/07(金) 10:07:45.81 ID:EThUj2sA(1)調 AAS
ホメオパシーの人、長文&連投しすぎ。
ここはホメオパシースレじゃないんで。
878: 2014/03/07(金) 15:48:05.78 ID:BbVf2rpW(1/3)調 AAS
>>871
>アメリカのWikiみると副腎疲労は完全にエセ科学
事実が知れ渡ってしまったら、
アメリカの製薬会社や精神科医等は大変だからね。
アメリカの医療業界は漢方のことも叩いてるよ、
西洋医学より優れていると知られたら大変だからだ。
879(1): 2014/03/07(金) 16:02:24.57 ID:TdT5Ou3p(1/2)調 AAS
>>876
There is no scientific evidence supporting the concept of adrenal fatigue and it is not recognized as an actual diagnosis by the medical community.[1]
880: 2014/03/07(金) 16:08:36.74 ID:BbVf2rpW(2/3)調 AAS
外部リンク[html]:okiteru.ti-da.net
この人なんか良いこといってる、貼っちゃっていいのかわからないけど。
881: 2014/03/07(金) 16:34:28.53 ID:BbVf2rpW(3/3)調 AAS
中医学(漢方)だと、副腎皮質、腎臓、膀胱、生殖器、泌尿器、
全体のことを「腎」と言っているよ。
他の臓器は成長と共に健やかにもなるけど、
それに対し腎だけは先天性がもともと大きいらしい。
それで、おおよその病気は腎の不調に始まっている事が多くて、
その場合腎を治すことで同時に、主訴の疾病を自然に治すことが出来る。
と言うな事が中医学の本には書いてあったよ。ド素人で今勉強中だけどね。
882: 2014/03/07(金) 16:57:31.08 ID:iiwI0mzl(1)調 AAS
西洋化がだけが正しいって騙し続けないと医者や製薬会社が食いっぱぐれちゃうからね
883(1): 2014/03/07(金) 20:21:35.01 ID:c2g3ktKi(1)調 AAS
>>879
そうそう、それ。
出典元も読んでみたけど、副腎の機能不全はあるけど、疲労は認められない、みたいな感じだった。
もしかしたら、医者が考える厳密な病気と、単に体がだるいの中間くらいなのかもね。副腎疲労って。体は辛くても日常生活は遅れちゃったりしてるから、病気とは言い切れないってだけなのかも。
884: 2014/03/07(金) 21:49:59.37 ID:zvnOyjMr(1)調 AAS
医者は激しく立ち遅れてからでないと現実を認めないからね
自分は咳喘息持ちだけど、何十年も「鳴ってないから喘息じゃありません」で放置されてた
でも今は皇后陛下が咳喘息と報道されるほど周知されたし、ちゃんと治療してもらえる
化学物質過敏症も持ってるけど、これも数十年認められてなかった
今は疾患として認められてるが、専門医はまだ全然いない段階
副腎疲労もこういう経過を辿るんじゃないかね
885: 2014/03/07(金) 22:07:53.77 ID:c4Sx/xWF(1)調 AAS
>>883
だからウィキペディアはソースにならんし出典があったとしても
その出典が正しいかどうかは全く保証されてないぞ
886(1): 2014/03/07(金) 22:27:29.23 ID:ZgjDcLAf(1)調 AAS
冬場は、貼りつけるタイプの使い捨てカイロを使うだけでも、随分調子が良くなるけどな。
低温やけどには注意だが。
887: 2014/03/07(金) 22:47:15.19 ID:TdT5Ou3p(2/2)調 AAS
医者は自分が知らない事は否定するから
888: 2014/03/08(土) 11:41:20.04 ID:avyZerbT(1)調 AAS
>>854 遅くなってスミマセン シナールもぜんぜん問題なく飲みきれたよ
2錠ずつを一日3回飲んでたけど。あと市販のタケダのビタミンCの錠剤も
大丈夫だった。見た目もシナールに似てるし。ちなみにダメだったのは
‘エスターCを超えた’っていう「アルファソーブ」だったかな?
飲んで数時間後に胃痛と腹痛が出た。
889: 2014/03/08(土) 20:31:48.85 ID:2JUe41lA(1)調 AAS
>>886
同意。この冬場はカイロで調子が良い。
890: 2014/03/08(土) 21:06:26.31 ID:yqMpHXOm(1)調 AAS
カイロは確かに効く
副腎は冷えにも弱いからなー
891: 2014/03/08(土) 21:09:44.30 ID:BVK0A5Hw(1)調 AAS
ひまし油湿布はなかなかよかった
892: 2014/03/09(日) 16:22:46.68 ID:lz5mrLfo(1)調 AAS
今日は気分がいいな
今朝一番にりぽc5g飲んだからだろうな
漢方もはじめたし
893: 2014/03/09(日) 22:45:44.48 ID:o0e8H5It(1)調 AAS
朝にビタミンC飲むとコルチゾール出なくて元気無くなると思ったんだが…
894: 2014/03/09(日) 23:00:54.28 ID:wWLuYN3m(1)調 AAS
えー?朝だと思って、毎朝飲んでるよ
プラセボ効果かもしれんが調子いい
895: 2014/03/11(火) 21:27:46.27 ID:d38nFKOE(1)調 AAS
サウナいくと調子いい
通い始めた
896: 2014/03/12(水) 00:42:51.32 ID:qnMhsQyN(1)調 AAS
岩盤浴もいいよ
汗で疲れ成分の水銀とかが抜けてくれる
897: 2014/03/12(水) 15:46:10.59 ID:YgRGFH+q(1)調 AAS
岩盤欲は全く汗かかなかった
898(1): 2014/03/12(水) 18:46:57.14 ID:s15TUWi4(1)調 AAS
最近ストレスレスの生活をしててちょっと調子が良くなってきたので無理をしてみたんだが、
案の定、数日して活気や思考が落ちて調子が悪くなったw
やはりストレスが溜まると精神、体調に影響するらしい。
昔は同じ度合いのストレスでも全然平気だったから、副腎がまだ弱ってるって事だよな。
これは気長に副腎をサポートしていくしかないんだなと実感したよ。
899(3): 2014/03/12(水) 22:11:45.25 ID:383uQEKm(1)調 AAS
栄養つける、生活リズムを整える以外にやったらいい事ってある?
足つぼマッサージとか一応副腎のツボがあるっぽいんだけど効くかな?
900: 2014/03/12(水) 23:44:24.38 ID:fbzsct2v(1)調 AAS
ストレスをためないのが一番かと
901(1): 2014/03/13(木) 11:52:36.26 ID:MdJGH10V(1)調 AAS
頼んでたリコリスが届いたんだけど、朝と夜1錠ずつ飲むべきか、朝2、或いは夜2で行くべきかどうするのが1番有効的かな?
ちなみに1日2錠て書いてる。
902(1): 2014/03/13(木) 20:16:06.88 ID:8WX+5ulO(1)調 AAS
>>898
ものすご〜くよくわかります。
ビタミンCやその他諸々採り始めて、それなりに効果があったのですが、
イライラした日の翌日に決まって体調不良&物凄い疲労感に襲われます。
それまでどんなに調子がよくとも、イライラでどん底近くまで落ち込むので、
戦々恐々の毎日です・・・。
>>899
う〜ん…、どうなんでしょうねぇ…?
私もyoutubeで見たことはありますが、何のツボであれ、
足つぼマッサ自体に足の疲労感回復と血行改善以外の効果があるのか懐疑的。
いや、むしろ効いてくれた方が嬉しいですけどね。。。
903: 2014/03/13(木) 23:15:54.64 ID:8bMjXt6s(1)調 AAS
>>899
軽い運動とか冷やさないとか…
あとは重金属のデトックス
904(1): 2014/03/14(金) 21:44:29.12 ID:rwxcDX/w(1)調 AAS
>>901
自分は朝2錠にしてる
朝のしんどさが半端ないからね
905: 2014/03/14(金) 23:25:04.43 ID:7R7/MPED(1)調 AAS
リコリスが副腎に効果があるなら、漢方の甘草湯も副腎疲労の治療に効果あるのかな?
906(1): 2014/03/15(土) 02:04:56.70 ID:LP2pkSiW(1)調 AAS
>>904
なるほどありがとう!
ちなみにリコリスは効いてる?
もしくは他に何か効いた物はある?
907(2): 2014/03/16(日) 10:55:37.54 ID:/nzaH12w(1)調 AAS
>>906
ビタミンC、パントテン酸、Bコンプレックス、リラックス系ハーブ、副腎エキス
いずれも大量摂取
908(1): 2014/03/16(日) 12:28:17.52 ID:jhjJ9tQh(1/2)調 AAS
甲状腺ホルモン剤(ごく少量)・液体の副腎エキス・ビタミンC・ナイアシン・
ビタメジン(B1B6B12)・プロバイオティクス・腸内カンジダの除菌剤
これらに助けられてる ビタミンBコンプを飲みたくて今のところ2社試した
けどどうしても胃痛がおきてダメ。Bは病院処方のビタメジンとナイアシン
を取ってる 胃痛にならないビタミンBコンプないかなぁ・・・
909(2): 2014/03/16(日) 12:30:30.91 ID:jhjJ9tQh(2/2)調 AAS
連投失礼します
>>907 さんはどこのビタミンBコンプレックス飲んでるの?
大量摂取して胃は痛くならない?よかったら教えて
910: 2014/03/16(日) 12:34:43.36 ID:S0UuABtt(1)調 AAS
>>909
>大量摂取して胃は痛くならない?よかったら教えて
907ではないが、胃腸機能を良くする薬と一緒に飲めば良いのでは?
自分はビタミンCで下痢しやすいんで、別の胃腸関係の薬と一緒に飲んでるよ。
911: 2014/03/16(日) 22:13:50.35 ID:Xnlw4XYW(1)調 AAS
>>902
>イライラした日の翌日に決まって体調不良&物凄い疲労感に襲われます。
898じゃないけど、よく分かります。。
912(1): 2014/03/17(月) 08:52:15.12 ID:P3X1Gxen(1)調 AAS
>>899
【栄養】
●ビタミン・ミネラルを、必要量バランス良く取る
●朝食時に、しっかりたんぱく質を取る (エネルギーになって体温を上げる)
【生活習慣】
●朝起きた時に、強い光を浴びる(太陽光でも、ライトの光でも可)
●朝食をとる (上記のように、たんぱく質をしっかり取ろう)
●朝日を浴びながら、20分間ほど少し汗ばむくらいの軽い運動をする (通勤・通学でも可)
朝日でなくても、日焼けしない程度の日光、室内で強い光を浴びるのも可
●仕事、家事、学業などの合間に、かるく体を動かす習慣をつける (ストレッチなど)
●寝る前の遅くても1時間前には、室内を暗くしていき、強い光を目に入れない (スマホやパソコンの画面もあまり良くない)
●休みの日も、なるべく一度は外出し、疲労が酷く残らない程度に体を動かすようにする
ウォーキングをするなら、靴は足に合ったもので、蒸れないタイプが良い(マメ対策)
長時間歩くと膝に痛みが出る人は、整体やカイロプラティックなどで、骨盤の歪みを矯正すると改善する事もある
【健康習慣】
●副腎を冷やさない (貼りつけカイロ、入浴剤、温泉、サウナ、岩盤浴などを利用する)
●手と足の副腎のつぼを刺激する習慣をつける (ついでに腎臓のつぼも刺激しておこう)
入浴後、汗が引くまでの間(10〜15分くらい)、つぼ刺激の道具を踏むのもよい
出来れば、足首から膝くらいまでのふくらはぎも揉んで、血行を良くしよう
つぼ刺激の前後に、人肌くらいの温度のお湯を少し大目(500ccくらい)飲むと効果が上がる
●生活にメリハリをつける
一日、一週間、一月、一年(季節ごと)に、刺激とリラックスの両方のイベントを入れて、負のストレスを溜めずに逃がす
【副腎強化のサプリ・漢方・食材を利用する】
●ここのスレのみなさんのレスを参照
自分の体質に合うかどうか、コストパフォーマンスはどうか、自分と相談しながらやってみよう
なお、漢方薬は、素人判断せずに専門の人に相談して選んでもらう事
大体一月ほど続けても改善の兆候がなければ、再度相談
913: 2014/03/17(月) 13:51:45.95 ID:ebHQq2UQ(1)調 AAS
>>912
テンプレ候補のレスだな
そろそろテンプレ作る時期だろうか
914(2): [age] 2014/03/17(月) 21:09:26.06 ID:OJ4KoUPZ(1)調 AAS
>>907 リラックス系ハーブ
>>908 腸内カンジダの除菌剤
それぞれ詳しく。
腸内カンジダがあるとどうなっちゃうの?
カンジダの検査とかあるんだろか。
NAC使用者だから、ちょっと怖いな。
915: 2014/03/17(月) 22:42:42.71 ID:72NbOfFa(1)調 AAS
なんか、コルチゾールって9割悪者扱いだよな
916: 2014/03/18(火) 01:10:28.91 ID:9OTatFL2(1/4)調 AAS
>>914 抗生物質を長く飲んでいた時期があったり、ホルモン剤(低用量ピルなど)
を飲んでた時期があると、腸内でカビの一種であるカンジダ菌が異常繁殖しちゃう。
そうなるとカンジダ菌はエネルギー代謝のサイクルに必要な物質に姿を似せて化ける、
すると身体はその必要な物質が足りていると勘違いしてその物質を作らなくなる、
でも実質は身体を元気に回すその物質が足りないためエネルギー不足で倦怠感や
身体の痛みが出る。あとは腸内カンジダはリッキーガットシンドローム(知らなかったら
調べてね)の原因にもなる。
私の場合、婦人病でピル飲んでた時期もあるし、倦怠感やおなかが異常にふくれる
感じ、食物アレルギーがここ数年で増えた、など症状が当てはまるから除菌サプリを開始したら
格段に体調がよくなった。
そのあとにクリニックでOAT検査をしたら、案の定カンジダは基準値超えの高値だった。
除菌サプリを飲む前に検査してたらたぶんもっとべらぼうに高値だっただだろうと
医師にも言われた。そんなわけで今後もカンジダ対策は続けていくよ。
除菌剤はいくつかあるけど、私はカンデックスを飲んでる。あとカンジダ菌には
アシフドフィルス菌が有効なのでアシドフィルス菌がたくさん含まれてる海外の
プロバイオティクス製品を併用して飲んでる。腸内環境の悪化は身体の倦怠感
にもつながるし、脳にも影響があるから腸内環境改善は大事だと思う。
917(1): 2014/03/18(火) 04:44:44.81 ID:xUHlpVFR(1/2)調 AAS
ああ、低用量ピル飲んでる
持病で飲まなきゃならない
向精神薬で肝臓は瀕死だし、腸と子宮には癒着もある
副腎も疲れてるだろうな
内臓ボロボロで悲観的にならざるを得ないけど、少しでも回復しますように
ビタミンCとリローラ(DHEAドバドバ系のサプリだと思う) ミネラルマグネシウムをサプリで摂ってる
摂ってない時と比べて動けてる気がするよ
アシュワガンダとエゾウコギも試してみます
このスレのお陰だ、ありがとう
918: 2014/03/18(火) 14:48:07.04 ID:9OTatFL2(2/4)調 AAS
結局さ、身体の臓器や細胞、神経、全てがつながっていて連動して身体を
保ってるわけだから、そのどれかに異常が出ちゃうと芋づる式に
いろんな不具合が出て来ちゃうんだよね
919(3): 2014/03/18(火) 19:19:22.00 ID:kRlMeCD2(1/3)調 AAS
>>909
外部リンク:jp.iherb.com
→コスパいいけど、尿が臭うから排出される量も多いのかも
外部リンク:jp.iherb.com
外部リンク:jp.iherb.com
→割高だけど、医療用のだから吸収力抜群
ビタメジンとってるなら、一番下の含有量くらいでも足りるかも
>>914
アシュワガンダ、エゾウコギ、ロディオラ、百草丸w、リローラあたりをローテーション
前レスでバコパ、シサンドラをとってた人もいた
>>917
女性なら、プロゲステロンクリームが大きな助け舟になるかも
ただ、永久的にとり続けないとやめたらリバウンドくるから、始めるなら慎重に
920(1): 2014/03/18(火) 21:05:48.98 ID:xUHlpVFR(2/2)調 AAS
>>919
レスありがとう
プロゲステロンクリーム初耳だったから検索かけてみました
辛いので、すごく気になる
ピルとの併用もOKかわからないからもう少し調べてみます
情報感謝します!
921: 2014/03/18(火) 21:09:24.95 ID:kRlMeCD2(2/3)調 AAS
>>920
ピルとの併用は危険かと思う
まずはリー博士の「医者も知らないホルモンバランス」を読むといいよ
女性は必読
高額だけどナチュラルホルモン療法のクリニックにかかるのもひとつの道
922(1): 2014/03/18(火) 21:23:54.36 ID:9OTatFL2(3/4)調 AAS
916です。私も「医者も知らないホルモンバランス」読んで、プロゲステロン
クリーム試したけど、ダメだった。私は女性ホルモンに過剰に反応しちゃう
ようで、しょっちゅう卵巣痛が出ちゃうんだけど、プロゲステロンクリーム
で左卵巣が激痛になっちゃって泣く泣く断念。それさえなければ続けて
みたかったんだけど・・・こういう例もあるってことで。
リー博士は天然のプロゲステロンクリームは推奨してるけど、ピルなどの
合成ホルモン(化学薬品)は飲まないほうがいいって言ってるね。
923: 2014/03/18(火) 21:26:47.83 ID:9OTatFL2(4/4)調 AAS
>>919 Bコンプのアドレス貼ってくれてありがとう。かなり高容量飲んでるんだね
924: 2014/03/18(火) 21:41:25.71 ID:kRlMeCD2(3/3)調 AAS
>>922
そっか、ホルモンは難しいな…
でも、カンデックスが効いたなら良かったね
副腎に加えて胃腸の健全化もほんと重要だと思う
B群は神経系やアミノ酸の代謝に関与するからか、自分は少ないと全然効かないんだわ
925(1): 2014/03/19(水) 00:38:50.10 ID:neWUzSm7(1)調 AAS
>>919
自分は914とかじゃないんだけど、前スレがあったの?
自分はまだまだ勉強不足だから是非前スレ読みたいんだけどスレタイだけでも教えて貰えないかな?
926: 2014/03/19(水) 00:57:05.51 ID:02csEGSt(1)調 AAS
コルチゾールは、完全に悪者ってわけじゃない。
以下、抜粋。
スヌーズ、体に悪いんだってよ!! 1回のアラームで起床できるようになる7つの秘策
スヌーズ機能を使って起床するためには、本当に起きなくてはいけないデッドラインよりも前に
最初のアラームを鳴らす必要があります。これにより、大切なレム睡眠(浅い睡眠)の時間が
奪われてしまうのが疲労感の原因なのだとか。
ここで少し、生物学的なお話しをしましょう。
人は寝ている間、深い眠り(ノンレム睡眠)と浅い眠り(レム睡眠)を90分周期で繰り返します。そして、
実際に起きようと意識している起床時間の1時間ほど前になると、脳はコルチゾールという
ストレスホルモンを放出し、体温を上昇させ、浅い睡眠(レム睡眠)状態へと移行し、脳も体も再起動に
向けた準備をします。ここで目覚めると快適な目覚めとなるのですが……
再起動プロセスの途中でアラームが鳴り、起きてスヌーズボタンを押すと、睡眠サイクルが妨げられ、
もうレム睡眠に戻ることはできません。つまり、本来この時間帯に行われるべきだった再起動準備を
行うことができなくなります。スヌーズ機能でリズムを崩され、朝の疲労感が倍増し、休息感が
薄まってしまうのです。ひどい時には、二日酔いのような症状を呈する場合さえあります。
【一度のアラーム音できっちり起きる秘策】
秘策1)アラーム時計を手の届かないところに置く
秘策2)起きた自分へのご褒美を与える
秘策3)コーヒーの香りをかぐ
秘策4)部屋を暖かくする
秘策5)大音量のアラーム時計を使用する
秘策6)賢いアラーム時計を使う
秘策7)理想的な起床イメージをたたき込む
外部リンク:news.livedoor.com
927: 2014/03/19(水) 17:44:56.36 ID:2yUUmyJi(1)調 AAS
なんか唐突だなぁ。
コルチゾールが完全に悪者なんて前の方言ってないような。
そうじゃなくて、例えば915さんの書き込みなら、存在が悪者ではないのにも関わらず、
世間的にはそれに近い扱いになってしまっているという意かと・・・。
余談だけど、寝起きすっきりにするのには、良く名前が上がっているアシュワガンダが有効でした。
おためしあれ。
928: 2014/03/19(水) 18:42:49.49 ID:Zk7NhZM+(1)調 AAS
絡んでageてまでしてステマかよ
お前みたいなアスペルガー症候群の奴に効果あるサプリも治療法もないもんなw
929: 2014/03/19(水) 20:17:36.50 ID:FTttqb14(1)調 AAS
アスペは余計な摩擦を引き起こす、社会のトラブルメーカーでストレス源になる存在。
930: 2014/03/19(水) 20:56:16.08 ID:5petFBAu(1)調 AAS
>>925
ごめん表現が悪かった、このスレの前の方の書き込みのこと
931: 2014/03/21(金) 11:09:08.10 ID:5KndMWLo(1)調 AAS
補中益気湯のみはじめてから調子いいぜ
毎日走るようになったのもあるだろうけど
932: 2014/03/21(金) 15:53:57.80 ID:nUKy+ZVQ(1)調 AAS
朝、ふたつまみ分の自然塩を摂取するといいらしい。
塩化ナトリウムが99%の普通の食卓塩じゃなくて、いろいろなミネラルが入っている自然塩。
「副腎疲労 塩」でググったら、いくつか出てきた。
試してみたら、いつも来る午前中と昼食後の眠気・怠さ・無気力が軽減した。
ゆで卵に振りかければ、たんぱく質も取れるからいいね。
933: 2014/03/21(金) 17:15:25.49 ID:doQH32dR(1)調 AAS
私も朝に塩分とるようにしてる
ゆで卵に塩ふるのもだし、ほうれん草をごま油と塩コショウでいためたものとか
逆に朝のフルーツはダメって言うよね
934: 2014/03/22(土) 12:38:42.70 ID:RWrU+jH2(1)調 AAS
今朝試した!
実感できるレベルで怠さがなくなるね。
本当に不思議。
935: sage 2014/03/23(日) 12:22:55.79 ID:bp13ZZah(1)調 AAS
僕も今朝やってみたよ
気分が持ち上がってとてもいい
起きぬけで塩水を一杯。これから続けてみようと思う。
936: 2014/03/23(日) 23:14:30.88 ID:D/AFkRM3(1)調 AAS
小腹がすいた時のおやつ何にしたらいいか迷う
手軽に手に入るおすすめ教えて
937: 2014/03/23(日) 23:30:29.72 ID:zaCeQeJI(1)調 AAS
ナッツとか
938: 2014/03/23(日) 23:32:56.64 ID:J2xzUA/E(1)調 AAS
ドライフルーツとか
939(1): 2014/03/24(月) 00:14:48.47 ID:lf7N5QpV(1)調 AAS
チーズとか
940: 2014/03/24(月) 00:19:45.94 ID:MxbdNMv/(1)調 AAS
おやつ難しいよね
枝豆とかいいみたいだけどそんなの持ち歩けないし
私は柿ピーとかを少し食べたりしてるよ
ナッツ混ざってるし
941: 2014/03/24(月) 00:31:46.79 ID:ZXExuEn9(1/2)調 AAS
私はSOYJOY
942: 2014/03/24(月) 00:35:12.27 ID:ZXExuEn9(2/2)調 AAS
SOYJOYは糖質も10g前後なので、許容範囲内で便利。
943(1): 2014/03/24(月) 12:23:01.00 ID:b/EeDWaJ(1)調 AAS
SOYJOYはショートニングがはいってなかった?
944(2): 2014/03/24(月) 16:05:05.48 ID:sYCyIrjO(1)調 AAS
お茶、コーヒー→カフェインが入っているので×
清涼飲料→白砂糖や果糖が入っているので×
副腎疲労症候群の人は喉が渇いている時は水しか飲めないのだろうか?
945: 2014/03/24(月) 17:11:12.43 ID:NhwHEvVS(1)調 AAS
>>944
>お茶、コーヒー→カフェインが入っているので×
>
>副腎疲労症候群の人は喉が渇いている時は水しか飲めないのだろうか?
麦茶とかそういうのにすればOKだと思ったが。
あとは、緑茶とかでもコーヒーに比べれば少ないんで、比較的影響は少ないかと。
まあ、厳密な意味でカフェイン、砂糖を避けようとすると難しいよね。
946: 2014/03/24(月) 17:39:33.36 ID:Aa6XBsGp(1)調 AAS
>>943
別人だけど、ショートニング入ってないよ
947(1): 2014/03/24(月) 20:34:48.52 ID:fmpmzRiL(1)調 AAS
>>939
ウィルソン博士の本にチーズ(プロセスチーズ)は良くないって書いてなかったっけ?
オフィスで食べられそうなのってドライフルーツかナッツ位か。
948: 2014/03/24(月) 22:28:35.44 ID:cadqO0X7(1)調 AAS
>>947
チーズはカンジダが増殖しやすい人はやめた方が安全
おからクッキーとか自作してもいいかと
>>944
副腎疲労でなくとも、カフェインや砂糖は身体に悪い
ってか、がぶ飲みしてたら健康な人でも副腎疲労になるよw
おとなしく白湯に塩入れて飲んどけ
949: 2014/03/24(月) 22:47:35.05 ID:G385FaNY(1)調 AAS
ルイボスティーいいんじゃない
ノンカフェインだし抗酸化作用があるし
ハーブティーに比べたら飲んだ感じがまだお茶っぽい
950: 2014/03/25(火) 11:41:12.39 ID:AD3W5wnC(1)調 AAS
昆布茶はいいですか?梅昆布茶買ってみたのだけど
951: 2014/03/25(火) 12:38:33.99 ID:Ig7s86MH(1)調 AAS
一杯飲んですぐに悪い影響が出る人はともかく、そうでない人はそこまで神経質にカフェインを気にしなくてもいいと思うけどなぁ。
缶コーヒーは糖分が多すぎるのか、どうも飲用後のゲンナリ感があるので完全に断ってますが、他はそこまで気にしてません。
カフェインを完全に抜きたい方は麦茶が一番簡単かもしれませんね。
塩分が欲しければ一つまみ入れればいいですし、リットル単位で増産可能とくればコスパも抜群。
料理にもお菓子にも合いますしね。
952: 2014/03/25(火) 12:50:19.63 ID:9B4EgpC9(1)調 AAS
コーヒーはやめてるけど紅茶は飲んでる
紅茶の抗菌効果で風邪予防にもなるっていうし
あとほうじ茶とか烏龍茶も飲んじゃってる
953(1): 2014/03/25(火) 18:19:45.55 ID:wPtkWouJ(1/2)調 AAS
旦那がインフルエンザで寝込んで3日目
食事も寝るのも一緒だったけどうつるのも時間の問題かな
普段から関節痛と頭痛と微熱があるから感染したかわからないや
高熱が出ないと大丈夫かな
954: 2014/03/25(火) 18:32:06.30 ID:3tF2MBP6(1)調 AAS
>>953
ここはあんたのブログじゃないんやで
955: 2014/03/25(火) 18:36:41.06 ID:wPtkWouJ(2/2)調 AAS
え?違うの?
956: 2014/03/25(火) 20:01:41.14 ID:kMHdIiIF(1)調 AAS
有機むき甘栗
浜風
やわらかはちみつ梅
最近買ってよさ気だったおやつ、全部セブンで買える
957: 2014/03/25(火) 23:26:20.44 ID:mjs6pZin(1)調 AAS
はちみつ梅美味しいですよね
958: 2014/03/27(木) 21:08:45.31 ID:TQxRW+9r(1)調 AAS
健康のために野菜ジュースや青汁飲みたいけどカリウムが多いから飲めない
副腎回復の食事だと食べられるものが限られるからつらい
959(1): 2014/03/27(木) 21:23:29.37 ID:QmcYBzCI(1)調 AAS
ここ数か月、ビタミンC、B群を積極的に飲んできたけど
とうとう胃がやられてしまった(泣)
残念だけど断念します
960: 2014/03/27(木) 22:16:05.14 ID:5HwzP3K1(1)調 AAS
やられるよね
961: 2014/03/27(木) 22:30:53.93 ID:vhBDcvd7(1)調 AAS
>>959
>ここ数か月、ビタミンC、B群を積極的に飲んできたけど
>とうとう胃がやられてしまった(泣)
俺も胃腸系が弱いんで、そうならないように
胃腸系の漢方薬と一緒に服用しているよ。
病院とかでも強い鎮痛剤とかは胃薬(ガスター10とか)を
一緒に処方されるから、何か対策をして服用すると良いよ。
962: 2014/03/27(木) 23:19:08.96 ID:VO1Vu0SN(1)調 AAS
胃・腸の炎症悪化予防にはL-グルタミンがいい
念のためレバミパドも飲んでいる
963: 2014/03/27(木) 23:20:33.60 ID:xAUJ2lx+(1)調 AAS
内臓が痛いお
964(1): 2014/03/28(金) 08:55:02.00 ID:Ad6S2PNd(1/4)調 AAS
元々長い鬱治療中なんだけど
最近いきなりの顔と足の浮腫みと極度の疲労感、更に鬱、更に不眠、便秘等の症状が酷くなった。
まず普通の血液検査で異常無し
今度甲状腺と副腎の血液検査する事に。
調べててここに思い当たった。
急性症状の人ってあまりいないみたいだけど、どうなんだろう?
副腎疲労テストでは重度だけど、血液検査だけと分からないんだね。
965(1): 2014/03/28(金) 14:24:21.11 ID:Cwe0gMDn(1/2)調 AAS
>>964 副腎の検査って何するの?
甲状腺機能低下はあるかもね
甲状腺機能低下症と副腎疲労は併発してる人多いから
私も含めて
966(1): 2014/03/28(金) 17:35:21.11 ID:Ad6S2PNd(2/4)調 AAS
>>965
朝一の血液検査で、コルチゾールとACTHを調べると言われました。
甲状腺機能と一緒に。
これは私がネットやここを見て、副腎疲労じゃないか?と疑って申し出たら合わせて検査する事に。
浮腫みの後余りにも急激な怠さ、体力の低下と鬱症状が酷くなったので
医師は甲状腺機能を疑ってるようです。
967(2): 2014/03/28(金) 19:37:01.47 ID:Cwe0gMDn(2/2)調 AAS
>>966 朝一の血液でコルチゾールとかわかるんだね
原因がわかって治療がスタートするといいですね
968(1): 2014/03/28(金) 19:49:48.32 ID:21ya/oao(1/2)調 AAS
>>967
>朝一の血液でコルチゾールとかわかるんだね
多分、むしろ朝一の血液じゃないと分からないんだと思うよ。
コルチゾールとかテストステロンとかもそうだけど、朝一番じゃないと
数値が下がっていってしまうから正確な判定が出来ないんだと思う。
自分も過去に似たような検査受けた時に時間が遅かったんで
後日朝一で病院いって採血されたことあるし。
969(1): 2014/03/28(金) 20:15:51.82 ID:Ad6S2PNd(3/4)調 AAS
>>967 ありがとう
重篤な何かが出なければこちらのサプリなんかの
色々な対処法を試してみようと思います
何しろ動くのもしんどくなってちゃってるんで、かなり検査が心配ではあります(苦笑
>>968 再採血の結果はどうでしたか?
970(1): 2014/03/28(金) 20:40:17.72 ID:21ya/oao(2/2)調 AAS
>>969
>自分も過去に似たような検査受けた時に時間が遅かったんで
>
>再採血の結果はどうでしたか?
あー、再採血というか1回目の時は時間が遅くて、
正しい結果が出ないから採血はされなかったよ。
その時に、次来る時は採血するから早く来るように言われた感じ。
採血結果は甲状腺とか問題なかったよ。
971: 2014/03/28(金) 22:06:03.45 ID:Ad6S2PNd(4/4)調 AAS
>>970 なるほど、ありがとう
血液検査正常で良かったですね
今はサプリ等での対処ですか?
972(1): 2014/03/30(日) 12:12:01.92 ID:rs/+5UFh(1)調 AAS
雨の日は調子悪い
クラクラする
副腎も弱いし自律神経も働かなくなってる気がする
973: 2014/03/30(日) 12:24:14.92 ID:oMIZWSbx(1)調 AAS
>>972
>雨の日は調子悪い
>副腎も弱いし自律神経も働かなくなってる気がする
意識したことはなかったが、言われてみるとそうかもしれない。
今日あたりは普段よりも朝起きるのが辛かった感じがする。
974(1): 2014/03/31(月) 00:52:38.79 ID:hOziEHMA(1)調 AAS
毛髪ミネラル検査も受けてみようかな
975: 2014/04/01(火) 14:21:17.37 ID:K7ADoVZu(1)調 AAS
耳鳴りがひどいよー
976(1): 2014/04/02(水) 09:03:37.65 ID:BLvUrRS9(1)調 AAS
>>974
以前受けてみた。副腎に関係するといわれているマグネシウムは
やはり正常値より圧倒的に少なかった。
977: 2014/04/02(水) 22:40:21.69 ID:cH1z8/Pu(1)調 AAS
>>976 974です 最近私もマグネシウム不足が気になってて、でも私は
胃腸が弱くてサプリを飲み続けるとすぐ胃がやられちゃう派なので
ネットで『エプソムソルト』を買ってみた 明日から使う予定です
入浴剤としてお風呂に入れることで経皮的にマグネシウムを体内に
取り込めるんだって 効果出るといいな
978: 2014/04/04(金) 13:07:09.51 ID:Y5RJuNwt(1)調 AAS
俺はあおさで摂ってる
979: 2014/04/04(金) 13:11:33.30 ID:zg6aa14P(1)調 AAS
マグミットでおk
980: 2014/04/05(土) 03:40:51.46 ID:lAUsIJh7(1/3)調 AAS
今の所、自分は食後なら大丈夫かな
981: 2014/04/05(土) 17:28:03.16 ID:lAUsIJh7(2/3)調 AAS
天然塩、効くね
982: 2014/04/05(土) 21:24:23.93 ID:lAUsIJh7(3/3)調 AAS
<慢性疲労症候群>患者脳内に炎症 理研チーム確認
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
983: 2014/04/06(日) 08:17:55.91 ID:IDhDbShQ(1)調 AAS
VC効いてるかも 今まで1000mgだったのをここ読んで
タイムリリースを小分けに1日5000mg摂ったけど緩くもならんし続けてみよう
塩が欲しくてやばい
>塩味が付いている食べ物に塩を振って
まさに自分
984: 2014/04/07(月) 08:48:28.78 ID:+cV5T0w4(1/2)調 AAS
VC,VB5,百草丸で調子は上がってきた
アダプトゲンを足すか考え中
985: 2014/04/07(月) 08:51:13.24 ID:ypR/Cbw3(1)調 AAS
サプリメントの摂り過ぎは肝臓とか腎臓に悪そうで怖い
1日1種類くらいしか飲めない
986: 2014/04/07(月) 09:13:26.38 ID:+cV5T0w4(2/2)調 AAS
VB5も海外のデカイのを飲んでます
ニキビにも良いみたいなので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*