[過去ログ] メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ (986レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912
(1): 2014/03/17(月) 08:52:15.12 ID:P3X1Gxen(1)調 AAS
>>899
【栄養】
●ビタミン・ミネラルを、必要量バランス良く取る
●朝食時に、しっかりたんぱく質を取る (エネルギーになって体温を上げる)

【生活習慣】
●朝起きた時に、強い光を浴びる(太陽光でも、ライトの光でも可)
●朝食をとる (上記のように、たんぱく質をしっかり取ろう)
●朝日を浴びながら、20分間ほど少し汗ばむくらいの軽い運動をする (通勤・通学でも可)
  朝日でなくても、日焼けしない程度の日光、室内で強い光を浴びるのも可
●仕事、家事、学業などの合間に、かるく体を動かす習慣をつける (ストレッチなど)
●寝る前の遅くても1時間前には、室内を暗くしていき、強い光を目に入れない (スマホやパソコンの画面もあまり良くない)
●休みの日も、なるべく一度は外出し、疲労が酷く残らない程度に体を動かすようにする
  ウォーキングをするなら、靴は足に合ったもので、蒸れないタイプが良い(マメ対策)
  長時間歩くと膝に痛みが出る人は、整体やカイロプラティックなどで、骨盤の歪みを矯正すると改善する事もある

【健康習慣】
●副腎を冷やさない (貼りつけカイロ、入浴剤、温泉、サウナ、岩盤浴などを利用する)
●手と足の副腎のつぼを刺激する習慣をつける (ついでに腎臓のつぼも刺激しておこう)
  入浴後、汗が引くまでの間(10〜15分くらい)、つぼ刺激の道具を踏むのもよい
  出来れば、足首から膝くらいまでのふくらはぎも揉んで、血行を良くしよう 
  つぼ刺激の前後に、人肌くらいの温度のお湯を少し大目(500ccくらい)飲むと効果が上がる
●生活にメリハリをつける
  一日、一週間、一月、一年(季節ごと)に、刺激とリラックスの両方のイベントを入れて、負のストレスを溜めずに逃がす

【副腎強化のサプリ・漢方・食材を利用する】
●ここのスレのみなさんのレスを参照
 自分の体質に合うかどうか、コストパフォーマンスはどうか、自分と相談しながらやってみよう
 なお、漢方薬は、素人判断せずに専門の人に相談して選んでもらう事
 大体一月ほど続けても改善の兆候がなければ、再度相談
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s