[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会Part121 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2013/02/15(金) 16:46:10.77 ID:vjxqjQKb(2/3)調 AAS
>>160
「被害者がボダを避ける」「徹底して虫」が通用しないのはわかるなー
>>73みたいな状況もその1つ
162: 2013/02/15(金) 17:25:02.29 ID:KF4/vn+b(2/5)調 AAS
国会議員がよく中国を「引っ越し出来ない隣人」って言い表すのと同じなんだよ
どこまでも「被害者が避ければいい」が通用する訳じゃないし、
そういった対処の必要性も含めて被害なんだからね?
「どっちもどっちだろ」っていう筋を説くなら、
そもそも我慢する筋合いも対処する筋合いも無いんだっていう筋も踏まえろよって話
そういった一歩引いた視点を持ち合わせてもいないくせに、
第三者面して実質的には第三者として機能出来てない全くもって意義が謎の介入をしてくる周囲がウザ過ぎる
163: 2013/02/15(金) 17:31:57.30 ID:KF4/vn+b(3/5)調 AAS
逆に、対処する必要を被害に含めず、
「自分が我慢すればいいや」だなんて考えるのは、
共依存化の思考だからね
こっちはもうそういった共依存も経験して、
それすらをも被害の一つと捉えるようになって、
ボダの対人操作をブロックしようとしてる段階なんだよ
浅はかな奴は首突っ込んで来ないで欲しいわ
164(1): 2013/02/15(金) 18:06:41.63 ID:b7DzO9M5(3/3)調 AAS
>>160
ほっとけば破滅するのに、どうしてボダの自画自賛072にそうやって付き合うのやら。
万年ブーメランの逆ギレ相手にそれを防ぐとか攻撃するとか時間の無駄だったりする。
他者にボダの批判を吹き込み、乗り気でもない第三者を自分側に同調させ繋ぎ止めながらボダの対人操作に対抗しようとするとか
ボダのやり方と同じじゃねーか。キチガイと同じ土俵に上がるとはこういうことだ。
物理的というより精神的にボダに近すぎなんじゃね?
165(2): 2013/02/15(金) 18:20:17.20 ID:fyhQpocO(1)調 AAS
>>159
ほんとほんと。
それで、精神的にもっと強くなろうよと励ましたら「自分が弱いと認める
事が本当の強さ。タゲは強がってるだけ」と、もっともらしいような事を
言って自分正しい、おかしいのはタゲって構図を作る。
話それるけど、北朝鮮の核実験による外交、アメリカを交渉のテーブルにつける
やり方って、ボダのリスカやODに通じるものがある気がする。
なんだかんだリスカや自殺のそぶりって恋人や家族には最強のカード。
ボダの事を心配している人にとってのみ有効なのをわかってやるからタチ悪い。
166: 2013/02/15(金) 18:23:55.95 ID:KF4/vn+b(4/5)調 AAS
>>164
>他者にボダの批判を吹き込み、乗り気でもない第三者を自分側に同調させ繋ぎ止めながらボダの対人操作に対抗しようとする
↑これどっから出てきた
167: 2013/02/15(金) 18:27:51.08 ID:S9iALXrx(1)調 AAS
アメリカは自国のことが心配なのであって、北朝鮮のことなど心配してないと思うが。。。
168: 2013/02/15(金) 18:28:47.44 ID:KF4/vn+b(5/5)調 AAS
>>165
>北朝鮮の核実験による外交、アメリカを交渉のテーブルにつけるやり方って、
>ボダのリスカやODに通じるものがある気がする。
同じこと考えてたw
あれはまさにボダ行為
169: 2013/02/15(金) 18:41:36.68 ID:vjxqjQKb(3/3)調 AAS
>>165
おおーそういう微妙なところを分かってくれる人がいるのってすごい嬉しいわ
どっかで聞いたイイ言葉をボダ子は随所に散りばめる。
自分賛美タゲ落としに利用するけど、ポーズだけ
そう、ポーズだけは立派w
170: 2013/02/15(金) 20:02:21.75 ID:lHsp0fNQ(3/4)調 AAS
>>149
「自殺は自己責任」って思えるなら、最初から振り回されることはないと思うんだ。何だか、その言葉を一生懸命自分に言い聞かせてるように見えるんだよね。
だから、自殺に関して自分なりの見解を持てるなら、本当の意味で、振り回されることはなくなるだろうというのが僕の考えです。
あと、自己犠牲をあまり一般化するのは良くないんじゃないかとも思います。
これはあなたの考えを非難するというより、社会の風潮に対してです。
自己犠牲はあくまで、特例のなかの特例。
だから、映画とかの題材になって、人々に感動を与える。
恐らく、自己犠牲にも理屈あると思います、当たり前の行動ではなくて。
171(2): 2013/02/15(金) 20:05:54.73 ID:sqxkc8yx(1/2)調 AAS
お前はボーダーだって言われたらどうすればいいんですか
ボーダーと言われない為に自分のことや構ってちゃん行為をしないよう努力してきたつもりなのですが
172: 2013/02/15(金) 20:10:04.10 ID:lHsp0fNQ(4/4)調 AAS
恋人のボーダーの人が自己犠牲をやってくれないのというのは、そもそも付き合う動機が普通の人とは違うからでしょうね。
共に生きて行くための前段階とかいうよりは、自分の心理状態を安定させるため、利用して搾取するために付き合おうとする。
悪意があれば、割と見抜きやすいけど、無意識だったりすると、素人にはさっぱり分からない。
自分が二年間付き合ってた女は、こういう感じでした。
173(1): 2013/02/15(金) 20:23:44.59 ID:VsclkA/I(2/2)調 AAS
>>171
誰にそんな事言われたんだ?
相手は医者か?
そうじゃなかったらスルーしておけばいいじゃん
174(1): 2013/02/15(金) 21:10:23.93 ID:EhzY8p6E(1)調 AAS
>>171
いくら努力しても結果がボダならボダ
175: 2013/02/15(金) 21:12:47.65 ID:sqxkc8yx(2/2)調 AAS
>>173
医者じゃないです
誰かわからないですが言われました
>>174
そうですか
すみません。レス自重します
176: 2013/02/16(土) 00:30:32.25 ID:uRnYIKm0(1/2)調 AAS
ボダの自殺のリスクについて。
ボダの多くが自殺をほのめかしたり自傷行為を行って周囲を狼狽・疲弊させるが
ほとんどの場合は、タゲの愛情を確認する試し行為や、タゲを支配するための脅迫行為であって
本当に命を絶つつもりではない。だから「ボダは死なないから大丈夫」とはよく言われる。
しかし現実にはボダの自殺は存在し、自殺完遂者に占めるボダの割合は結構高いという。
また、ボダの自殺完遂率は8〜10%に達するというデータもある。
(ただし本当にこんなに高いのならば、日本の年間自殺者数は3万人どころじゃなくなると思うが?…)
ボダの多くがうつ病を併発してるし、(うつと矛盾するようだが)持ち前の暴発的な行動力もあるから
衝動的に本当に命を絶ってしまうこともあるんだろうね。
だから、ボダは普通は自殺しないが、刺激によって自暴自棄になり本当に自殺するリスクはある
とみなした方がいいと思う。
177: 2013/02/16(土) 00:34:10.07 ID:icYIknfj(1)調 AAS
まぁ死ぬこともあるだろうね
でも他人に迷惑かけまくってるんだから、死んだほうが世のためになるよねww
178: 2013/02/16(土) 00:51:04.65 ID:lSYwVJa0(1)調 AAS
こちらが死ぬように仕向けたわけでもなんでもなく、勝手に自分でやるんだから、結果死んだとしてもあまり気に病むことはないと思う。
みんな「死んじゃだめだよ、そんなことないよ」って何回も付き合ってやってるんだしさ。
179: 2013/02/16(土) 00:53:45.67 ID:SrQC1pQ/(1/7)調 AAS
病気における安楽死を除いた自殺は社会のコストだから仕方ない。
居場所がないなら、死ぬか出ていくかしかない。
犯罪でもされたら社会は困るから、自殺してくれた方が良い。
180(1): 2013/02/16(土) 00:57:49.62 ID:uRnYIKm0(2/2)調 AAS
タゲとしては、ボダの「死んでやる!」という脅迫に対しては
冷静さを見せて毅然として拒絶するだけでいいと思う。
「はぁ、死にたいなら勝手に死ねばぁ?」とか
「お前みたいなクズが死んでくれれば世の中平和になってみんな喜ぶよw」
などと煽ることを言ってしまうと、自殺を教唆した、自殺を幇助したととられかねないが。
もしボダの脅迫を拒絶して本当にボダが自殺してしまったら、タゲに責任があるか問う奴がいるが、
そんなの考えるまでもないだろう。そんなんでタゲに道義的責任が問われたら、世の中脅迫したもん勝ちだわw
おそらくボダの遺族や取り巻きは「お前が殺したんだ!!!」と詰め寄るだろうが、
故人へ弔意とは別にして、自分のとった姿勢は明らかに正当であると堂々としていればよい。
ただしタゲ自身にも
「脅しに屈しなかったせいでボダを死なせてしまったら、ボダの自殺を止められなかった俺たちが悪いのではないか?」
と自問する奴がいる。いかにもタゲっぽい自虐的な考えで、
本人は軽薄な正義感で自己陶酔してるのかもしれんが、こんな歪んだ思考をするようでは
もはや「ボダ被害者」ではなく、立派な「ボダの一味」。
厳しい言い方をすれば、あなた自身が好きなだけボダに服従して共依存の泥船に沈んでいけばいいだけで
周囲に迷惑な思想を巻き散らかさないでほしい。
181: 2013/02/16(土) 01:22:26.69 ID:SrQC1pQ/(2/7)調 AAS
>「脅しに屈しなかったせいでボダを死なせてしまったら、ボダの自殺を止められなかった俺たちが悪いのではないか?」
と自問する奴がいる。
で、出たwwwwwww主人公思考wwwwwwww
182(1): 1 2013/02/16(土) 01:50:58.10 ID:YvuFbLZl(1/2)調 AAS
>>180
基本的に同意
脅迫したもん勝ちとか、
共依存してる奴とか、
明らかに異常だしもう真っ平だ
けど、「死にたい」って言われて「はいそうですか」と簡単に割り切れるようになってしまう、
それすらをも被害だと俺は思うんだよね
アダルトチルドレン(略称AC)ってあるじゃん
まあ要は虐待されて精神が歪んでしまって生き辛さを抱えている人、だな
あれの原因って、
毒親に適応してしまうからなんだよね
例えば、毒親から「死ね」って言われて育って、
「死ね」に慣れてしまって、
「死ね」だなんて言われたら傷付くっていう普通の感覚を失ってしまって、
それを基準に考えるから、
自分も人に簡単に「死ね」って言えるようになってしまっていて、
それで普通の人である周りの人達とは当然上手く行かなくて、
「生き辛い」となる
これがACのメカニズムなんだけど、
冒頭のもこれを同じ被害を抱えることになるんじゃね?
と思うんだよね
183(1): 2 2013/02/16(土) 01:51:46.17 ID:YvuFbLZl(2/2)調 AAS
つまり、ボダの死ぬ死ぬ詐欺を受けて、
タゲはそれを割り切れるようになっても、
それって別の視点から見れば、
タゲは冷たい人間になってしまってる、
ってことだよね
だから、ボダに振り回されない冷静さを持つことも大事だけど、
臭い言い方かもしれないけど、
「人としての温もり」みたいなものを失わないように気を付けることも大事なことだと俺は思う
じゃないとACと同じ生き辛さを抱えることになる
184: 2013/02/16(土) 02:03:11.33 ID:SrQC1pQ/(3/7)調 AAS
ボダの自殺企図って周囲の人間へ責任を丸投げするけど、一般人の自殺企図はそれなりに配慮はするじゃん。一般人の方はただの想像だが。
見極めが大事なんじゃないか?
185(1): 2013/02/16(土) 02:07:38.54 ID:BiBA206m(1/3)調 AAS
「自ら死を選ぶ」というのは
その人に残された最後の自由。
その自由をアカの他人が奪おうとするのは
エゴなんだと思う事にした。
死ぬ事がその人の意志ならば、好きにさせればいい。
植物状態や胃ろう状態になった時には
死なせてくれという人は多い。それと同じに考えればいい。
生きれるのに死にたいボダと同じベクトルで比べるべき物じゃないが
死にたいと言うのなら無理に生かそうとするのはエゴなんだよきっと。
186(1): 2013/02/16(土) 02:27:17.48 ID:SrQC1pQ/(4/7)調 AAS
>>185
それ多分ちがう。ボダは生きたいと思ってるから。
187: 2013/02/16(土) 02:42:48.11 ID:lSCnTFvO(1)調 AAS
ボダなんかさっさと死ねばいいのにな
188: 2013/02/16(土) 03:08:30.26 ID:Ws2Rf7+2(1/2)調 AAS
ホントだな、生きる迫害。思考回路が疲れる疲れる。
回りまきこみすぎ
189(1): 2013/02/16(土) 03:57:16.79 ID:BiBA206m(2/3)調 AAS
>>186
勿論わかってるよ。
でも別にそれを汲み取る必要無いって事。
言葉通りに受け止めればいいんだよ。
深読みする必要性なんてない。
内心どう思ってようが、吐き出した言葉には
責任持たせないとダメだ。
妙な気を利かせて汲み取り、甘やかすからどんどん勘違いする。
190(1): 2013/02/16(土) 05:46:48.26 ID:UMyVc3SV(1)調 AAS
ボダ「死ぬ」
周り「そっか」
くらいでいいよな
191: 2013/02/16(土) 09:38:14.97 ID:NJRaAKvU(1/2)調 AAS
>>189さんの言う通りだと思う。
ボダの言葉の裏を読み取ってやる必要はない。
一般人の間では”行間を読む”だとか”空気を読む”ことも関係を円滑にする一つの方法だけれど、
対ボダの場合は、それはただの”ボダを太らせるエサ”でしかない。
ボダの言葉の裏を読もうとして先回りしたって、どうせボダが誰かに当たりたい気持ちの時には当たり散らすんだしね。
裏を読むのは全くの無駄。
>>190さんの言うような「死ぬ」「そっか」でいいと思う。
192: 2013/02/16(土) 09:39:06.49 ID:mrEBxwsV(1/2)調 AAS
ボダはリスカなんて中途半端な事繰り返してるなら樹海で首つればいいのに。
193: 2013/02/16(土) 09:58:44.18 ID:8dHtyGDC(1/2)調 AAS
しぬしぬ詐欺をしない、リスカをしない、けれど印象操作でタゲをメッタ打ちにするボダ子のほうが
何十倍もやっかいでしょ
194: 2013/02/16(土) 10:18:01.55 ID:NJRaAKvU(2/2)調 AAS
いや。
「ボダ」であるというだけで、ボダはやっかいw
195(2): 2013/02/16(土) 10:31:31.10 ID:SrQC1pQ/(5/7)調 AAS
このスレって、ボダの定義がめちゃくちゃになって、ボダっていう名前が一人歩きして、レッテル貼りが横行してないか。
196: 2013/02/16(土) 11:39:07.90 ID:BiBA206m(3/3)調 AAS
仮に死に切ったらそれはそいつの意志だ。
死にきれないのならそれもまたそいつの意志。
197: 2013/02/16(土) 12:05:18.14 ID:Fzi+SAR3(1)調 AAS
ageてる奴って何なの?
198(1): 2013/02/16(土) 13:21:18.30 ID:AM4++Xyd(1/3)調 AAS
>>195
定義も何も人間関係の距離もよくわからないうちに「ボダと診断されて通院歴がある」と打ち明けられ、
それから知識を仕入れて人格障害の恐ろしさを知った人も多いはず。
199: 2013/02/16(土) 14:14:38.31 ID:JqV+hs13(1)調 AAS
>>198、正に今それ。側で死ぬ死ぬ劇場を何年も見てきて、「実はうつ病」と告白された。友人だから何とか助けようと病院に行く事を薦めたが全くダメ。イロイロ調べるウチに此処に辿り着いて…。私が何とか出来るわけが無いと悟りました。タゲも今やっとココ。
200: 2013/02/16(土) 14:45:54.31 ID:mrEBxwsV(2/2)調 AAS
ボダは親身になって助けようとする人の事ほどタゲにして、愛情のためし行為と挑発をして、タゲに無力感を
与えたり、翌日にはケロッとして甘えたり、タゲを精神的にどんどん追いつめ、不幸の道連れにする
からやっかい。
ボダに同情(リスカ跡や家族からの虐待話、いじめ、レイプ被害)するとタゲられるだけ。
201: 2013/02/16(土) 17:59:31.36 ID:+TNnb+bO(1)調 AAS
>>195
というよりボダにも色々居るんだろうよ
低機能やら高機能やら
202(1): 2013/02/16(土) 19:36:29.64 ID:hHJrB/ll(1)調 AAS
ボダの男版はどんな感じですか?
診断済みのボダ男に最近言い寄られ依存され対応に苦慮しています。
203: 2013/02/16(土) 20:41:56.88 ID:AM4++Xyd(2/3)調 AAS
>>202
大人の外見をした子供です。
考えがまとまらず、切れやすく、メンタルが弱く、DV、脅し、ストーカー、
仮病、嘘の相談、浮気、不倫、○○依存、○○中毒、最悪は犯罪まで、何でもありです。
弱みや情報を握られる前に(ストーカー行為に利用されます)早めの絶縁を。
204(1): 2013/02/16(土) 21:05:30.55 ID:+aQvHfHD(1)調 AAS
ボダ本人が相談や質問おkなスレはどこでしょうか?
教えてくださいませ
スレチ本当に申し訳ないです
205(1): 2013/02/16(土) 21:18:50.27 ID:AM4++Xyd(3/3)調 AAS
回復に向けて努力中の境界性人格障害 Part27
2chスレ:utu
境界性パーソナリティ障害総合スレ・患者専用
2chスレ:utu
206: 2013/02/16(土) 21:25:21.03 ID:Ws2Rf7+2(2/2)調 AAS
治す気(寛解する気)あるなら検索位しろよ…。
もし治す気ないならイエイスレなり私可哀想コミュニティを探してここから消えろ。
前向きに考えて寛解出来るなら、聞く前に探して欲しい。ここはボダ本人に被害にあり嫌悪感がある人の場所なんだから少しは考えろ
207: 2013/02/16(土) 22:07:17.39 ID:H0gS/23t(1/2)調 AAS
ここで質問できちゃうところが、まさにボダクオリティw
他人の気持ちなんか全然考えられないんだよねー。
ほんと、消えて欲しいわ。
208: 2013/02/16(土) 22:08:51.07 ID:VebWf4Wa(1)調 AAS
>>205
>>204です、ありがとうございます。
検索はもちろんしましたし、
テンプレに貼られていたスレは覗きましたが
dat落ちスレも幾つかありましたので…
本当にありがとうございました。
209(1): 2013/02/16(土) 22:11:53.02 ID:H0gS/23t(2/2)調 AAS
ウザイ
210: 2013/02/16(土) 22:14:22.83 ID:FD1tAr2z(1/3)調 AAS
「死ぬ死ぬ 自殺する」も立派なDVだと最近知った
相手に罪悪感を抱かせる分、ある意味暴力よりもタチ悪い
人の善意につけこむな
211(1): 2013/02/16(土) 22:38:18.23 ID:R/0QL1wF(1/2)調 AAS
一時期はボダに対して、「ぶち●してやりたい」を通り越して「粉々にしてやりたい」くらい
の憎しみを抱えていたが、今はそれもなくなって、ただただ
「もう頼むからこれ以上かかわらないでくれ」と思うようになった。
携帯の番号とメアドを変えても、どこで調べたのかは知らないが(恐らく共通の友人から聞いたのだろう)、
ボダからメールと電話がくる。
「連絡取れなくてさみしかった」
完全に縁を切るには、共通の友人を含めて、ボダと関わりのあるほんの1%でも残してたら
ダメなんだなと気づいた。
212(1): 2013/02/16(土) 23:06:15.42 ID:SrQC1pQ/(6/7)調 AAS
>>211
連絡してほしくないという自分の気持ちは伝えてあるの?
213: 2013/02/16(土) 23:12:28.70 ID:8dHtyGDC(2/2)調 AAS
ID:SrQC1pQ/はボダか、ボダの取り巻きってことで
被害者なら拒否った途端にあの手のこの手で
つきまとわれて嫌がらせをされたことを分かってるはず
214: 2013/02/16(土) 23:22:30.39 ID:FD1tAr2z(2/3)調 AAS
そう
いかに嫌っていていかに迷惑な存在かをハッキリ言えれば苦労しない
言った瞬間、ボダはプライドの崩壊と見捨てられ不安への恐れが暴発して
「自分は見捨てられていない」と思い込もうと半狂乱になり
先手必勝で光のようなスピードで、周囲に
「タゲがいかに酷いか、だから自分から縁を切った」という創作話を吹き込む
だからハッキリなど言えない
あの努力と必死さを別のところに回せたらいいのに
215(1): 2013/02/16(土) 23:26:25.71 ID:R/0QL1wF(2/2)調 AAS
>>212
伝えてません。即、絶縁に持って行きました。
もし、ボダに対して「連絡してほしくない」などの意思表示をすると、自殺をほのめかす脅迫か、
こちらに責任転嫁してヒステリックに責め立ててくるかのどちらかで、話が一向に進みませんので、
最後の手段として、黙って絶縁しました。
しかし、それでも俺の詰めが甘かったんでしょうね。
ボダに対しては徹底的に対策しなければならないということを学びました。
216: 2013/02/16(土) 23:30:06.87 ID:JC3JJepn(1)調 AAS
>>209
お前がウザいわ
217: 2013/02/16(土) 23:36:41.70 ID:3D6tZ7NI(1)調 AAS
ボダ、いやボダ子はここに来て「じゃああなたはどうなの?」云々詰問して、距離的には離れたけど気持ちがまだ不安定なタゲに揺さぶりをかけることあるよね
勿論両者は直接面識があるわけじゃない
被害者、時に男性は気をつけた方がいいと思う
男性の方が優しいから冷徹になれないうちは引っかからないように…
218(1): 2013/02/16(土) 23:42:54.59 ID:SrQC1pQ/(7/7)調 AAS
>>215
>もし、ボダに対して「連絡してほしくない」などの意思表示をすると、自殺をほのめかす脅迫か、
こちらに責任転嫁してヒステリックに責め立ててくるかのどちらか
だよなぁ。俺の場合は自殺の脅迫がしんどかったな。
もう適当にスポイルして放流すればいいんちゃうん?
責められるのってそんなにキツいの?
頭のおかしい人に何言われても、あんまり意味がないというか、傷つかないと思うけど。そういうわけではない感じなん?
219: 2013/02/16(土) 23:57:25.94 ID:FD1tAr2z(3/3)調 AAS
>>218
まずそこにいきつくまでに精神の限界に達してるから
たったのあと一回のヒステリープレイで心がぽきっと折れかねない
そんだけこれまで我慢してたってこと
かれこれ一年あまり放置してる自分が言うんだから間違いないw
220(1): 2013/02/17(日) 01:41:24.83 ID:MGOvuHBr(1/2)調 AAS
この流れでこんなこと言うのもなんだけど、
「死ぬ死ぬ詐欺」ってそんなに被害レベル高いか?
そんなのシカトで良くない?
っていう考えが振る舞いに滲み出てるんだろうな、俺は
だから俺をタゲるボダ達は総じて死ぬ死ぬ詐欺はしてこない
「こいつは共依存化しないな」って見極めてるんだろうな
死ぬ死ぬ詐欺に限らず、良心や罪悪感に付け込む系のボダ行為はしてこない
初めっから嫌がらせやこき下ろしや中傷に徹される、俺は
まあ、誰がボダなんかに共依存するかっつーのw
221(1): 2013/02/17(日) 01:46:36.72 ID:MGOvuHBr(2/2)調 AAS
ちょっと違うな
誰がボダに共依存なんかするかっつーのw
だな
222: 2013/02/17(日) 02:29:40.00 ID:jm24ol5c(1)調 AAS
>>221
で、ボクはどんな被害に遭ったのかな?
また被害者批判に来たのかな?
223(1): 2013/02/17(日) 02:49:22.50 ID:Atsw+oaO(1)調 AAS
何で手首切ったり入れ墨、ピアス(どこかの酋長並み
…とか異常行動にいたるんだろ
俺、育ちがいいから生涯理解不能だわ
224: 2013/02/17(日) 04:20:31.05 ID:NuwQ5Vit(1)調 AAS
>>223
刺青とピアスはお洒落目的だろうから理解出来るくね?
リスカはイミフだけど
225(3): 2013/02/17(日) 07:41:11.79 ID:3Dvrgsjw(1)調 AAS
何が「ボダが本当に自殺したらどうするの?」だ!
バカじゃねーの
こうなったらどうするの?ああなったらどうするの?
人の話の揚げ足取りと責任転嫁ってボダの得意業だよな
「どうするの?」様は一人で一生考えるか、ボダと共倒れすれば?
226: 2013/02/17(日) 08:25:21.51 ID:uLh7SRX7(1/3)調 AAS
>>225
おちつけ。
つ お茶
227: 2013/02/17(日) 08:47:48.42 ID:+Fq/idXj(1)調 AAS
>>225
そうそうその通り
自分の生きる必要性を勝手にこっちに依存してくんじゃねーよっつーのな
ボダは死ねっつーの
もう一回言っとこ
ボダはとっとと死ねっつーの
228: 2013/02/17(日) 09:13:46.45 ID:ZrPid8ea(1/4)調 AAS
>>225
「ボダが本当に自殺したらどうするの?」
ボダの常套句だね。
229: 2013/02/17(日) 09:30:44.59 ID:pu4bzQTK(1/2)調 AAS
ピアスしたことで、「アテクシはもう大人になった」とボダ子は思ってるんでしょ。
「大人になった」「成長した」発言をきくたびに、なんかもう身をよじりたくなるほどこっちが恥ずかしくなるw
自分で言ってるだけなら脳の出来が悪いと流せるけど、必ずタゲを引き合いに出してくるあたりが性格悪すぎる。
230(1): 2013/02/17(日) 09:43:37.44 ID:uLh7SRX7(2/3)調 AAS
みんなよく考えようよ!
ボダが死んだらどうするの?
自殺するって大変なことだよ?
この重大な事実をどのように解釈するの?
231(1): 2013/02/17(日) 09:45:59.64 ID:ZrPid8ea(2/4)調 AAS
>>230
本人の意思を尊重します。
232: 2013/02/17(日) 09:46:40.40 ID:pu4bzQTK(2/2)調 AAS
みんなよく考えようよ!
ボダ子のせいで人生が狂った人はどうするの?
人生が狂うって大変なことだよ?
この重大な事実をどのように解釈するの?
233: 2013/02/17(日) 10:21:38.82 ID:uLh7SRX7(3/3)調 AAS
>>231
ブッブー!
半分正解。
正解は「カウンセラーの言う通りに行動して、結果に対する責任や罪悪感は一切感じないように努める」でした。
234(2): 2013/02/17(日) 11:29:46.50 ID:sE6pmNO3(1/3)調 AAS
趣味でやってるスポーツサークルがきっかけで仲良くなった人がいたんだ
最初でこそ意気投合して親友って勢いで仲良くなったんだが、ここで皆が言うようなボダ特有の攻撃に特徴に疲れて
僕の方から「もうこれ以上いても君に迷惑をかけるから縁を切る、さようなら」と別れを告げて連絡先も変えた
当然Twitterもブロック
そのボダはもうスポーツサークルもやめるし春の交流会も親善試合も出ない
と言い張っていたはずなのに昨日になって僕とボダの事情を知らない先輩から
「あいつ、今度の交流会、親善試合に出るんだって」と聞かされた
あんなにもうやめるだの出ないだのと喚き散らし、お前のせいだ!と罵倒され続けてたのに
本当どうしたらいいのかわからん
もう申し込んだ後のタイミングに言われて本気で悩んでる
どうやったら逃げればいいんだろうか
しかも僕はチームの副リーダー的立場だから欠席はできないし
無視したいのは山々だが、チームメイトと話す時にあいつを視界に入れたくない
そもそもなんであいつあんなに出ないと言い張ってたのに出るんだ…わからん
235(1): 2013/02/17(日) 14:23:13.79 ID:7H9rAjiR(1)調 AAS
>>234
>そのボダはもうスポーツサークルもやめるし春の交流会も親善試合も出ない
>と言い張っていたはずなのに昨日になって僕とボダの事情を知らない先輩から
>「あいつ、今度の交流会、親善試合に出るんだって」と聞かされた
ボダは嘘つき
その場を逃げるために言っただけで、覚えていない可能性すらある
特定のグループ内で人間関係がこじれたら、
普通の人は気まずくなって辞めるが、ボダは何食わぬ顔して次のタゲを探すよ
もともと優しくて口が固い人をタゲにするから、
元タゲは黙っているから他の誰も知らない、それが当然という思考
グループの人をできるだけ見方に付けて追い出すしかないと思う
事実を周知するのは悪口を言いふらすようで気が引けるかもしれないが
234さんは周りからの信頼もあるようなので、皆で団結して追い出してほしい
236(1): 2013/02/17(日) 14:55:28.64 ID:ZrPid8ea(3/4)調 AAS
>もともと優しくて口が固い人をタゲにするから
その通り。タゲは義理堅く、口堅い。
でも、ボダはタゲから誘導尋問で聞き出した悩みや弱みを躊躇なく共通の知人などに
触れ回る。事実をそのままバラすのではなく、ボダの都合の良いよう(ボダが相談に乗って力になってあげてる風)
に話をねじまげて。
これがのちにやられる対人操作の伏線になっている。
237: 2013/02/17(日) 16:03:14.90 ID:sE6pmNO3(2/3)調 AAS
>>235
追い出せるなら追い出したいんですが、なまじそのボダは技術的な実力があるからチーム内で重宝されてるんですよ
例えで言うとかなりの高確率でホームランが打てるような打者って感じです
ボダが来る事で事情知らない奴等から見たら
「ボダさんが来たらうちのチーム余裕で試合勝てますよね!」
という感じでブログでコメントが早速ついてる始末
ちなみにボダは男です
無視したいのは山々なんだが絶対何かしら試合で周りがボダを推薦しそうで怖いです、マジで
一方で僕とボダがこじれた時、ボダは共通で仲いいチームメイト(口堅い兄貴肌系)に僕の事をやたら愚痴ってましたが
その人からは「明日仕事早いのに迷惑省みず夜中から電話でやたらと
お前が練習試合に遅刻しただの意識が足りないだのボダに愚痴られたから
確かにあいつもいかん所はあるが、お前ももう少し反省する所あるんじゃないのか」と諭したら
ボダはその翌日、僕とその人に「もうやめる」と言い出した具合です
事情を知るまともな味方はその人一人くらいですかね…もう少し味方欲しいくらいです
ちなみに先日僕が試合用で新しい靴買い換えたのをチーム用ブログに載せたら
事情知らない先輩から「そういやお前が買い換えて三日後にボダも同じ靴買い換えてブログにあげてたぞ
やっぱお前ら仲いいんだなー」と言われてゾッとした…
238(1): 2013/02/17(日) 16:09:45.91 ID:sE6pmNO3(3/3)調 AAS
>>236
そうすると今のうちから注意しなきゃダメですね
なんで僕がボダの為にスポーツサークルやめなきゃいけないんだろうという蟠りみたいなものがありますが
やはり逃げられるなら逃げるが吉なんでしょうかね
普段はその人は周りから優等生、真面目キャラだけど天然な所があると周りから言われてますが
よくよく観察すると、ん?と妙な部分で空気が読めない部分があったかなと思い出しました
思えばこの時に気づいておけばよかったと後悔しています
239: 2013/02/17(日) 16:24:38.66 ID:RiLY4jz3(1)調 AAS
残念ですが、ボダと縁を切るためにはサークルをや辞める事も検討した方がいいかもしれないですね。
>>234さんは既にボダ男のターゲットになっているので、逃げても逃げなくても地獄なんですが、
逃げなければそこにいる限りずっとボダ男の奴隷にされてしまいますよ。
ボダ男のためにサークルをやめるなんて理不尽だという悔しい気持ちはとてもよくわかります。
自分もボダ女のせいで趣味の集まりから離れなくてはいけなくなりましたから。
それでも、あのボダ女のサンドバッグだった頃よりはずっとまし。
私も「ボダ女に違和感を感じた時に距離をおいていれば」と何度も後悔しました。
でも、結局はタゲられてしまったら逃げるしかないのですよ。
そして、逃げるのが早ければ早い程、傷は浅くて済みます。遅れれば、致命傷を受けます。
240(1): 2013/02/17(日) 16:34:07.96 ID:2zSL/Gfx(1/4)調 AAS
自殺してやる!キィィィィ
って言われたから「どうぞー」とだけ言っといたけど大丈夫かな、俺。
241: sage [age] 2013/02/17(日) 16:42:16.63 ID:iQEbePDE(1)調 AAS
長文うぜ
242(1): 2013/02/17(日) 16:55:14.29 ID:AJiGwTSG(1)調 AAS
>>240気をつけれ。職場で、ボダとタゲが包丁を奪い合うのを見た事あるが、壮絶だった。ボダの「死んでやる!キィィィ〜」から始まったわ。あぁ、こうやって事件は起こるんだとマジで思ったわ。
243: 2013/02/17(日) 17:04:00.37 ID:2zSL/Gfx(2/4)調 AAS
>>242
俺はその場合は止めるつもりないわ。
関わらなくて良くなるんならどうぞ死んでくださいって感じ。
タゲられた!って気付いた時には色々遅かった。
244: 2013/02/17(日) 17:23:10.10 ID:NY9KpcVS(1/2)調 AAS
>>238
逆に堂々として、
報復や排斥はしないけど一切迎合もしない、
っていうスタンスで居るのは?
俺はボダ相手にはそうしてるよ
ボダはタゲ本人に影響力を持てないとなると、
今度は周囲の対人操作に走るから、
逆にそう走らせてそいつのボダっぷりを周囲に露呈させる
そのサークルのメンバーがまともな人達ならそのボダは排斥されるよ
まともじゃなかったら逆に所謂「タゲが孤立」するけど、
そうなるようなメンバーだったらそもそも対策のしようがないと思うよ
こういう「何もしない」やり方じゃなくて、
タゲが周囲に働き掛けてボダを追い詰めるやり方もあるんだろうけど、
そういう、コントロールVSコントロールな土俵ではボダには敵わないと思う
共産主義みたいなものでさ、クズになったもん勝ちなやり方だから
245(2): 2013/02/17(日) 17:23:20.78 ID:lqMdtxtN(1/3)調 AAS
なんで周りを巻き込もうとするの?
なんで一対一でやりとりしようとしないの?
鬱陶しさ この上ない
246: 2013/02/17(日) 17:30:39.06 ID:NY9KpcVS(2/2)調 AAS
「中国ってボダだよな」ってよく言われてるけど、
夫婦喧嘩ってあるじゃん
あれ日本だと恥ずかしい、近所には知られたくないこと、じゃん
けど中国だとわざと外に出て、相手を外に引きずり出して、
わざと近所に宣伝するように相手をボロクソに罵り合うらしい
247: 2013/02/17(日) 17:34:35.64 ID:lqMdtxtN(2/3)調 AAS
>>245
すみません
ボダに対してです
いい年して、いちいちやりとりに親を挟もうとする
他人を巻き込むのが嫌だとわかってて、そうすれば実行しないと思ってるんだろうけど
悪いがいい加減やらせてもらう!!
育てた親も同罪だ
248(2): 2013/02/17(日) 18:02:13.00 ID:EdTrmeSd(1/2)調 AAS
タゲが一番嫌がることをボダは嗅ぎ付ける
自分の評判や周囲の反応を気にする人には、対人操作
死なれたら困ると思う人には、死ぬ死ぬ詐欺
自分は死や第三者の反応なんか差ほど気にしないタイプだったけど
事情があって「○○に電話するぞ」という言葉に怯えるタイプで、それをネタに何度も脅された。
249: 2013/02/17(日) 18:12:27.77 ID:6RBwnx1Y(1)調 AAS
>>248
その時はどう対処したの?
250: 2013/02/17(日) 18:29:05.26 ID:EdTrmeSd(2/2)調 AAS
こっちも覚悟を決めて「好きにしろ」と放置して絶縁。
結局、ボダがそれを実行しても心配するほど効果は無く
キチガイには主体性もないし別の楽しいこと見つけてそっちに流れていったよ。
恐れすぎは、身動き取れなくなるし悪い結末しか思い浮かばないし、そこを打開して開き直るまでが大変だと思った。
自分との戦いだな。
251(1): 2013/02/17(日) 18:29:15.99 ID:2zSL/Gfx(3/4)調 AAS
>>248
俺の場合何されても興味無しっていうか無反応貫いてるんだけど、どうなるんかな。
現在進行形でタゲられてるんだけど。
音楽やってるからもしライブ中に乗り込んで来られて台無しにされたらさすがに引くけど。
252(1): 2013/02/17(日) 18:37:17.64 ID:lqMdtxtN(3/3)調 AAS
>>251
さ、ライブに乗り込んじゃうぞ!
いかに親密か周囲に知らしめるため、感想をtwitterに書き綴っちゃうぞ テヘ
byボダ
253: 2013/02/17(日) 18:40:10.42 ID:ZrPid8ea(4/4)調 AAS
>>245
依存体質で陰湿で卑怯者だからだろうね。
自分は直接手を下さず、影で黒幕となり、取り巻をそそのかして行動させる。
254: 2013/02/17(日) 18:57:07.55 ID:2zSL/Gfx(4/4)調 AAS
>>252
それやられたらその場じゃ引くだろうけど後々こっちが有利に展開するから別にいいや。っていう。
あっちは被害者ぶって俺を罵倒誹謗中傷しまくってて、「お前の仲間に全部バラしてやる」って脅されてるけど
その“仲間”にはこっちが先手打ってあるし、やれるもんならやりゃいいじゃんっていうスタンス。
つかバラすって何をバラすんだろうな。別に困らんぞ。
255: 2013/02/17(日) 19:00:52.17 ID:XYXvhFP0(1)調 AAS
ほらやってきた
256: 2013/02/17(日) 19:11:25.54 ID:j2qu8G7L(1)調 AAS
バンギャとかマジでボーダーかその予備軍多くて危険だと思うわ
257: 2013/02/17(日) 19:31:40.80 ID:csCmf7EN(1)調 AAS
腐女子とやらもな
バンギャも腐女子も危険区域と単なる頭弱いだけのバカの差も激しいが
258: 2013/02/18(月) 01:31:15.60 ID:KvdVYQGm(1)調 AAS
というか女はボダがデフォで、
バンギャとか腐女子とかはボダっぷりを躊躇無く露呈させる口実の為のキャラって感じがする
259: 2013/02/18(月) 01:48:35.68 ID:q55i3zQs(1/7)調 AAS
ボダがデフォとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
260: 2013/02/18(月) 02:33:38.68 ID:qRP6fMWc(1/3)調 AAS
ボダは本当の欲求を隠すのが上手いんだろうなぁ
261: 2013/02/18(月) 07:08:00.98 ID:M4xcpubP(1/3)調 AAS
バンギャや腐女子ってなんちゃってレズやリスカとかメンヘラ率すごそう。
男に相手にされないから女に走るのかね?
それもステータスだったり私は理解されないとか考えて浸ってそうだが
公共の場のバンギャや腐女子のマナーの悪さはねーわ、ありゃやっぱボダなのか。
262: 2013/02/18(月) 07:12:52.41 ID:q55i3zQs(2/7)調 AAS
確かにレズ(経験率)は高い気がするな。リスカとメンヘラは意外性も無く多い
263(2): 2013/02/18(月) 07:54:56.11 ID:E61F9qSu(1)調 AAS
精神病と境界例って同じじゃないのか?(精神病は状況によって様々な反応を示すわけだし)
なんかここの連中って嫌いなやつを叩くためにボーダーって言葉を利用してないか?
このスレってこの板ある頃からある気がするけど、自身の人間性に問題があると言う風には思えないのか?
被害者とか・・・冗談だよね?
264: 2013/02/18(月) 08:02:17.79 ID:qRP6fMWc(2/3)調 AAS
最近は流れが変わった感がある。一年くらい前は、本を読んだりとかキチンとした人たちが多かった印象。
265: 2013/02/18(月) 08:18:09.11 ID:q55i3zQs(3/7)調 AAS
境界例を目の当たりにして実質的に害被ってる奴以外は>>263みたいに言えると思う
こっちが診断してる訳じゃないしあっちも自分が境界例などと自覚してる事は稀
しかしながら余りに型に嵌っているのが境界例
嫌いな奴を叩くだけで境界例なんて言葉は使えないよ
自身の人間性がどうこう関係無い。境界例は境界例
266: 2013/02/18(月) 08:41:23.78 ID:l6GWrDPz(1/4)調 AAS
>>263
>自身の人間性に問題があると言う風には思えないのか?
こんなことを平気で言える側に問題がある。
病気にして言い訳、○○を利用、嫌いだから叩く・・・お前の価値観がこうだから他人もそうだと思うんだろ?
267(1): 2013/02/18(月) 08:49:37.72 ID:fGY5wNpb(1/3)調 AAS
>自身の人間性に問題があると言う風には思えないのか?
ボダとボダに洗脳された取り巻きって、自分らがタゲを境界例扱いするのは平気でも
自分たちが言われたら、途端にこういうこと言い出すよね。
ご都合主義にもほどがある。
タゲを問題児扱いすることでしか結束できない居場所のない連中を少し引きからみると
ボダ子の洗脳って怖いなと不憫でならない。
268: 2013/02/18(月) 09:51:32.24 ID:rXSxyrJV(1)調 AAS
>>267
そう、途端にこういう事を言う
その台詞までテンプレ
269: 2013/02/18(月) 11:46:57.81 ID:1QP/2Ng3(1)調 AAS
母親が俺の幼い頃に焼身自殺未遂して身障者になった
それから十数年タゲられ続けて、家庭環境は最悪だったな
やるかやられるかという毎日が続いて、俺と親父は母親から逃げた
それから数ヵ月後に母親は無事に自殺するのだが、同時に家も全焼
母親が自殺して家もなくなったのに、手を叩いて喜んでたことを覚えてる
こんな環境で育ったから母親と同じ人生を歩むのだろうと思うと人とも付き合えない
ボダ親に育てられると、やっぱりどこか普通の人と違うなと感じることが多々ある
270(1): 2013/02/18(月) 12:00:22.18 ID:T45rxoLI(1)調 AAS
まだボダボダ言ってるのかw
もう流行ってないってそんなん
今キテるのは解離性同一障害だっつうの
ボダとかもうダサくて話になんないwww
271: 2013/02/18(月) 12:03:06.20 ID:mLam8fNB(1)調 AAS
流行りやダサいかどうかなど関係ない
ボダは都合悪いとすぐ目くらましかけてくるなw
272: 2013/02/18(月) 14:40:58.61 ID:q55i3zQs(4/7)調 AAS
流行り廃りで済みゃいいのにな・・・
273: 2013/02/18(月) 15:04:18.45 ID:M4xcpubP(2/3)調 AAS
解離性同一性障害の本物なんて稀だろうよ、ボダのなりたがりが殆どなんだからよw
274(1): 2013/02/18(月) 15:06:06.60 ID:O1Cj0/y/(1/3)調 AAS
>>270
ボダで解離併発ってのが最強だよ
275: 2013/02/18(月) 15:07:09.89 ID:X7ez8DNO(1)調 AAS
ボダ関係の話がダサイと思うのなら、このスレを見なければいいのに、
わざわざ来てちょっかい出すのはなんで?
本当は気になって気になって仕方がないんでしょー?w
276: 2013/02/18(月) 15:49:01.66 ID:M4xcpubP(3/3)調 AAS
>>274
ボダの症状に解離は普通にある。解離性障害は殆ど併発自体はしないそうだ。
その症状の解離をボダが主張するとほんとにやっかい。最強どころか最凶だぞorz
277: 2013/02/18(月) 18:02:16.49 ID:mhnXKsaw(1/10)調 AAS
ボダで行動や言動に統一性が無い場合、また激情が伴ったりする場合は躁鬱を疑うべし。
特に躁か混合状態をね。
278: 2013/02/18(月) 18:14:54.36 ID:pgk2Gejg(1/5)調 AAS
境界例+双極とかどうやって生きてくんだ?
すごいことになりそうだ
279: 2013/02/18(月) 18:17:39.33 ID:mhnXKsaw(2/10)調 AAS
確かにきついけど、そもそも双極が元にあって知らないうちにほかのも併症してる可能性も結構あると思う。
境界例も結局は躁鬱の一面だと言われることもしばしばあるみたい。
280: 2013/02/18(月) 18:19:38.91 ID:pgk2Gejg(2/5)調 AAS
なるほどね
双極性はもともと精神病じゃなくて脳の器質の問題みたいだしね
281(1): 2013/02/18(月) 18:24:05.02 ID:mhnXKsaw(3/10)調 AAS
そう、特に感情のコントロールがきいてなさそうなときは客観的に見ても何かがおかしく見える。
ボダもはやってるから偽ボダも多いと思うけど、激情が伴って理性の外れたようなおかしな行動が多いときは躁鬱を疑うべ期だと思う。
双極2型も含めると双極にかかってる人って結構多い感じだよ。
282(1): 2013/02/18(月) 18:28:01.94 ID:O1Cj0/y/(2/3)調 AAS
数時間毎に気分が変わる双極性と境界性人格障害の区別の仕方がわからん
サイトによっては、躁と欝が数時間ごとに入れ替わるのが境界性とか
書いてあるし
283: 2013/02/18(月) 18:30:57.78 ID:mhnXKsaw(4/10)調 AAS
そもそも境界例の症状の範囲が広すぎる。
双極でも気分の変化の周期は人によって違う。
一日にころころ気分が変わる場合は混合状態の疑いがある。
284(1): 2013/02/18(月) 18:33:27.05 ID:O1Cj0/y/(3/3)調 AAS
>>281
自分を抑えられないほどの激高もボダの特徴の一つだよ
ボダの特徴
(4) 非常に衝動的で、喧嘩、発作的な過食、リストカット、衝動買いなどの浪費、
覚醒剤などの薬物乱用、衝動的な性行為などがみられる。
(6) 感情がきわめて不安定。
(8) 不適切で激しい怒りを持ち、コントロールできない。そのため、
物を壊したり、人を殴ったりといった激しい行動を起こす。
285: 2013/02/18(月) 18:38:19.99 ID:mhnXKsaw(5/10)調 AAS
>>284
うん、だからつまりその自分を抑えられないと言う状態そのものがまさに双極的なんだ。
もし本人でさえもコントロールできないと言うときはボダか言ってる場合じゃない。
そういった激しい激高があるときは双極関連の投薬を試した方がいい。
薬物に走りまくったり、異常な性的行動も混合状態や躁状態でよくあること。
286(1): 2013/02/18(月) 18:42:28.96 ID:l6GWrDPz(2/4)調 AAS
10分あったらボダは、
鬱から、むかついた会話を理由に「ぶっ飛ばすぞ」と激高。
すぐ鬱に戻って、取引先の電話に躁状態で高温ボイス笑顔で対応。
電話終わったらすぐ、鬱へ
こんなだからね。
287: 2013/02/18(月) 18:46:42.55 ID:mhnXKsaw(6/10)調 AAS
>>286
それまさに混合状態っぽい。
まぁもちろん絶対とはいえないけど、長く付き合いがあって客観的に見ても、本人が自分でも感情のコントロールが出来てないと感じるところがあるようなら、双極を考えるべきだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s