[過去ログ] ■■茨城県の精神科・心療内科11 (809レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2011/02/19(土) 21:56:07.12 ID:iXcKruY+(3/4)調 AAS
「多剤・大量処方からの脱却と身体所見の変化」

2010/5/19(水) 午後 10:11
臨床精神薬理・第八巻第二号2005年2月10日 多剤・大量処方と心臓突然死のリスクについて  
?1966年、Richardsonらは、抗精神病薬が臨床導入されて以後統合失調患者に原因特定できない急死が増加したと報告している。
以来今まで、抗精神病薬と心臓の突然死や心室不整脈との関連が強く疑われ生きた。最近では、Rayらが48万人あまりのコホートを追跡調査し、
中等量以上の抗精神病薬服用者の心臓突然死のリスクは非服用者に比べ2・39倍であったと報告した。
またHennessyらも薬物治療中の統合失調症患者の心停止、や心室性不整脈のリスクがコントロール群に比べて1.7〜3.2倍であったと報告している。
近年、抗精神病薬服用中の患者の心臓突然死の主要な原因と目されているのがtorsades de pointes(Tdp)と呼ばれる致死性心室不整脈である。
抗精神病薬や抗不整脈など多くの薬物は心筋細胞のイオンチャンネルへの影響を介して心筋の脱分極過程を遅延させる。
このような薬物の作用がTdpなどの危険な心室性不整脈を引き起こす要因と考えられている。
この作用は心電図上では「QT間隔の延長」として現れ、現在のところTdpの発生リスクを予測し得る唯一の指標として重視されている。
一般に一回の心電図検査でQTc(QT間隔を心拍数に対して補正した値)が500msec越えるとTdp等心室性不整脈の危険性が高いと判断されるが、
(2004年)米国FEAではある薬物がQTc20msec以上延長させる場合はにその薬物はTdpの危険性を高めると考えていると言う。
抗精神病薬によるQT延長はthioridazine やphenothiazine系抗精神病薬によるもよく知られているが、Haloperidolやその他の抗精神病薬でも多数報告がある。
?統合失調症患者の心臓突然死に関連要因は多飲、低ナトリウム血症、嘔吐、下痢による急性の電解質異常や、糖尿病、心・循環疾患の合併症など
薬物の直接的影響以外にも多数考えられる。これらいくつかのファクターに薬物によるQT間隔の延長や心拍変動減少の影響が重なった場合、
統合失調症患者の心臓突然死のリスク高まる可能性は否定できない。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
666: 2011/02/19(土) 21:59:24.96 ID:iXcKruY+(4/4)調 AAS
2010年12月18日
抗うつ薬は心臓発作のリスクを高めることが新たな研究から判明−この現代に広がる依存症のショッキングな代償

ハッピー・ピル(精神安定剤)の命にかかわるリスク−私たちはいつになったら目が覚めるのか?
抗うつ薬は心臓発作のリスクを高めることが新たな研究から判明−この現代に広がる依存症のショッキングな代償
デーヴィッド・キャメロンが国民の幸福向上キャンペーンに乗り出す中、ハッピー・ピル (精神安定剤) を服用する1200万人の英国人
とってはなんとも悲惨なニュースがあった。抗うつ薬は致命的心臓発作を起こすリスクを上昇させると、
ロンドンに本拠を置く研究者らが発表したのだ。

この研究はハッピー・ピルにはまってしまった国民にとって注意喚起を促す最新のもの。
ようやく私たちはこの警鐘に耳を傾け、薬剤による自失状態から抜け出すことになるのだろうか。

もうそろそろ気づくべき時だ。抗うつ薬にはほとんど効果がないことを示す研究がすでに山のようにある。
それどころか、抗うつ薬は慢性的な依存状態を引き起こし、身を砕くような絶望感から人生すら台無しにされてしまいかねないのだ。
時にはそれが自己無視や死すらにもつながることがある。

ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London, UCL)で公衆衛生を研究するマーク・ハマー博士が行った研究は、
古いタイプの抗うつ薬 (三環系抗うつ薬)を服用する患者は、
新しいタイプの抗うつ薬 (選択的セロトニン再取り込み阻害薬=SSRIs)を服用する患者よりも心臓血管疾患のリスクがはるかに高いとするもの。

「でも私はSSRIだから大丈夫」などと、私なら喜ばない。三環系が発見されたのは40年代である。
それが、今になってようやくこの危険な副作用が確認されたのである。

さらに、SSRIにはすでに胃の出血のような深刻な副作用を引き起こすものがあることが知られている。
また、その離脱症状は耐え難いほど深刻で、薬物依存になるケースもあるのだ。

こうした薬の影響を受けるのはうつ病に限ったものではないと、
ハマー博士は言う。背部痛、頭痛、不安、睡眠障害などにまで今や抗うつ薬が処方されているからだ。

外部リンク:schizophrenia725.blog2.fc2.com
667
(1): 2011/02/20(日) 01:16:41.81 ID:A2AzqqCS(1/3)調 AAS
今いい先生に診て貰ってるから誰にも教えられない。
668
(2): 2011/02/20(日) 02:18:25.81 ID:v6IMYgoG(1)調 AAS
>>667
投薬治療ですか?

薬はどのようなものを処方?
669
(1): 2011/02/20(日) 02:28:30.15 ID:BLMdf+PM(1)調 AAS
>>661
がひーーん! マジかよ。俺人生やり直せると思って頑張ってきたのに..
既に終わっていたのかよ!!!!!
670: 2011/02/20(日) 02:29:59.66 ID:A2AzqqCS(2/3)調 AAS
>>668
最低限の少ない投薬+今度からカウンセリングも入ります。診察は最低15分です。
先生は患者を人間として診ているので上から目線ではありません。でも何処だかは言えなくてすみません。
671: 2011/02/20(日) 02:42:31.53 ID:A2AzqqCS(3/3)調 AAS
>>668
お薬はコントミンだけです。これは病状にもよるので(自分は人格障害なので参考になるかどうか)
672: 2011/02/20(日) 02:44:29.60 ID:8zBGB0Wh(1)調 AAS
>>661
全文見つけた
外部リンク[pdf]:www.mentalhealth.freeuk.com

さらっと見たけど
一番脳縮小に影響あるのは年齢。
それと比べると抗精神病薬に影響度は
だいたい10分の1程度に見える

しかし薬投与量比較の結果を見れば
すごい影響度が抗精神病薬にあることがわかる(全文のグラフをみればわかりやすい)

脳の灰白質は減少
白質は急減少
脳内の空洞体積は急激に増加
といった具合
(疾患の重症度の影響はない)

これで抗精神病薬はかすかな影響
とは到底思えないね
完全に医者に騙された・・・くやしい・・・
673
(1): 660 2011/02/20(日) 07:30:09.90 ID:cfL9jHSR(1)調 AAS
>>656
追加です。
カウセリング終わった人何度か見たけど、
カウセリングルーム出た後も、会計の待合室で、
心理士と患者(とその家族?)が色々話してますね。
医者と同じように心理士との相性があるかもしれないけど、
心理士も6人いるみたいだから、相性合わなかったら別の心理士に変えられるのもいいとこかも。
674: 2011/02/20(日) 13:37:04.76 ID:JFd2YCE6(1)調 AAS
>>673
カウンセリングは保険適応ですか?

筑●大からの派遣ですので薬物療法主体ですよね?
675: 2011/02/20(日) 14:10:16.29 ID:87loZ9Fd(1/2)調 AAS
>>669
常日頃騒いでる基地害が1日たったの2錠で
精神科医に冷静に反論してる俺が徐々に増やされて1日16錠。

俺は証拠(入院時のカルテなど)集めたあとは行くのをやめた
薬漬けが嫌なら関わらない方がいい。

ネットで集めた資料も、精神科医の前では妄想か自作自演扱いされる。
警察官以上の拘束力を持つだけはあるよ。

関わらないのが一番。
676: 2011/02/20(日) 15:42:33.51 ID:87loZ9Fd(2/2)調 AAS
>>661
おがさわらクリニック(東京都板橋区)
平成19年2月28日、当時28歳の交際女性を14年12月に絞殺し、懲役9年の判決が下されていた精神科医の小笠原晋也に対して、
医師免許剥奪の行政処分が下された。彼は、同クリニック院長を務め、精神分析の分野では有名な精神科医であった。

東京クリニック(東京都新宿区)
平成19年9月27日、診察結果の説明を求めた女性患者の髪の毛を掴んで壁に頭を叩きつけ、付き添いの夫にもケガを負わせ、
有罪(懲役2年執行猶予3年)が確定していた同クリニック前院長の精神科医・伊澤純に対し、医道審議会は医師免許停止2年の
行政処分を決定した。伊澤医師は3月に東京地裁で有罪判決を言い渡された後も医療行為を続けていた。

山田病院(東京都調布市)
平成20年1月11日、警視庁調布署は、殺人未遂の疑いで山田病院の副院長で、精神科医の進藤啓介容疑者を逮捕した。
進藤容疑者は昨年11月、病院の借り上げマンションの室内で、交際相手女性の首を絞めて殺害しようとした疑い。
進藤容疑者には妻がいたが、被害女性を含めた複数女性とかけもち不倫をしていたことが被害女性に発覚し、口論となったとされる。

安田メンタルクリニック(愛知県豊田市)
平成19年2月28日、診察行為と偽って複数の女性患者の胸や下半身を触るなどして強制わいせつなどの罪に問われ有罪
(懲役1年8月・執行猶予4年)が確定していた、同クリニック元院長の精神科医安田好博被告に対して、医師免許剥奪の行政処分が下された。

都南病院(岩手県盛岡市)
平成19年9月27日、薬を用いて女性患者らを暴行し、準強制わいせつ、準強姦の罪で有罪(懲役3年執行猶予5年)が確定していた
精神科医、濱崎高行に対し、免許取消しの行政処分が下された。彼は、当時18歳の患者少女に睡眠薬を飲ませ、
15時間昏睡状態にさせて暴行し、別の18歳の少女にも同様の手口でわいせつ行為をしていた。
677: 2011/02/21(月) 11:57:00.06 ID:S2bo9FeY(1/3)調 AAS
2011年01月13日暴力を引き起こす薬 トップ10!カテゴリ向精神薬暴力事件

『暴力を引き起こす処方薬 トップ10』
タイム ヘルスランド (January 7, 2011)
外部リンク:healthland.time.com

薬と暴力と言えば、まず最初に頭に浮かぶのはクラック、コカインといった違法薬物。
しかし、例えばプロザックのような抗うつ薬は有名だが、ある種の処方薬にも暴力行為、さらには他殺行為すら引き起こすリスクを高めるものがある。
米国薬物安全使用協会 (Institute for Safe Medication Practices(ISMP)) がPloS One 誌に発表した
FDAの大規模有害事象症例報告データベースの情報に基づく新たな研究によると、
他人への暴力行為を引き起こしたとする報告が31種の薬に集中していることが分かった。

10位 デスベンラファキシン (Pristiq プリスティーク) 抗うつ薬 更年期障害治療薬
9位 ベンラファキシン (Effexor エフェクサー) 抗うつ薬
8位 フルボキサミン (Luvox ルボックス) 抗うつ薬
7位 トリアゾラム (Halcion ハルシオン) ベンゾジアゼピン系
6位 アトモキセチン (Strattera ストラテラ) ADHD 治療薬
5位 メフロキン (Lariam ラリアム) マラリア薬
4位 アンフェタミン (Various) ADHD 治療薬

ワースト・スリー

3位 パロキセチン (Paxil パキシル) 抗うつ薬 断薬症状の激しさでも有名
2位 フルオキセチン (Prozac プロザック) 抗うつ薬
1位 バレニクリン (Chantix チャンピックス) 禁煙補助薬)

今回の研究に基づき、過去のスクール・シューティングや殺人事件も再捜査されることになるとする米メディアもあります。
678: 2011/02/21(月) 15:51:50.92 ID:bUoyf/rg(1)調 AAS
1年くらい前に、このスレで筑西市の精神科を教えて頂いた者です。
育児ノイローゼかと受診しましたが躁鬱との診断で、1年たった現在、デパケンで安定してます。
相性もあるかもしれませんが、ほんとに今は穏やかに過ごせています。

あのとき、親切に教えて下さった方、見てないかもしれませんが、感謝しています。

本当にありがとうございました。
679: 2011/02/21(月) 20:16:19.08 ID:FNwh3Wlf(1/2)調 AAS
>>661
抗精神病薬は危なすぎる
精神科医もアホの薬売りばっかりでまともな治療しない
まぁまともにやったら儲からないからなんだろうけど、患者はモルモット同然、薬を買ういいお客さんになってるだけで
ずっと精神疾患を引きずってで一生を棒に振る人もいる
680
(2): 2011/02/21(月) 21:09:06.07 ID:7uRgWblZ(1)調 AAS
なんか身内が病院で処方される薬が前と量は9種類で同じ、でも夜飲む量半端ないんだけど
どうすりゃいいんだか、、、

一時帰宅すると、疲れちゃうみたいで病院戻るって言うと、
帰りたくないって駄々こねるんだが、、、

どうすればいいんだろう
退院させるべき?
681: 2011/02/21(月) 21:14:32.59 ID:zfpkq0+L(1)調 AAS
>>680
疾患によっては、マジで9種類必要な患者さんもいるけど、
そういう人はレアケースだと思う。

3種類くらいに整理できる患者さんが多い。
量については、成分量が少ない錠剤を何錠も飲んでいるケースもあるから何とも言えない。
682: 2011/02/21(月) 21:35:23.04 ID:S2bo9FeY(2/3)調 AAS
>>680
それじゃ病院からの脱出は無理だな。
そのまま病院へ閉じ込めとけば?
その調子で閉じ込めとけば薬の副作用で死ねからさ。

暗黙の了解ってやつだ。
683: 2011/02/21(月) 22:07:07.74 ID:FNwh3Wlf(2/2)調 AAS
オリーブオイルに含まれるオレイン酸に認知機能を改善する効果があることを、
名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授、原田直明准教授らのグループが
マウスを使った実験で突き止めた。京都市で3月26日に開かれる日本農芸化学会で発表する。

岡嶋教授らは、オリーブオイルの摂取量が多い地中海の南イタリア地方の人びとが、
認知症になりにくいとされる点に着目。マウスの知覚神経にオレイン酸を加えたところ、
刺激を伝える伝達物質が神経細胞から放出される量が通常の2・5倍に増加した。

さらに、マウスに1日1回、計28日間オレイン酸を与えた後、記憶や学習をつかさどる脳の「海馬」で、
神経や血管を再生させるインスリンの働きに似たタンパク質の濃度が2・3倍になっていることを確認した。

逆に、遺伝子操作をして伝達物質が出ないようにしたマウスでは、オレイン酸を投与しても海馬で
タンパク質が増加する効果はなかった。オレイン酸により知覚神経細胞で生成された伝達物質が
マウスの脳に信号を送り、タンパク質を増やしたと結論づけた。

岡嶋教授は「研究を進めれば、認知症の予防や治療に役立つ可能性がある」と話している。

ソース
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
684
(1): 2011/02/21(月) 22:55:36.37 ID:Q+4FOcfw(1)調 AAS
迷惑コピペマジやめてほしい
スルー云々以前に見づらくて仕方がない

誰か通報してくれよ・・・
685: 2011/02/21(月) 23:16:29.70 ID:S2bo9FeY(3/3)調 AAS
【食品化学】だだちゃ豆、疲労回復成分「オルニチン」一般的な枝豆の5倍/山形大

 山形大農学部の阿部利徳教授(62)(遺伝育種学)は、山形県鶴岡市特産の「だだちゃ豆」の成分に、
肝機能改善や疲労回復に効果があるとされるアミノ酸の一種「オルニチン」が、
一般的な枝豆の最大約5倍も含まれているとの研究成果をまとめた。
 阿部教授は「だだちゃ豆は味だけでなく、健康にも良いことが証明された」としている。
来月、専門誌に論文が掲載されるほか、同市内で今月27日に開かれる研究報告会でも発表される。
 阿部教授は20年以上前、だだちゃ豆を初めて科学的に調べた同学部の研究に携わったのをきっかけに、
自身の研究テーマにした。鶴岡市高坂の農場で毎年、膨大なサンプルを栽培しており、今では第一人者として、
農協職員らに栽培方法を教えるなどしている。
 今回の研究は「だだちゃ豆はなぜ、ほかの枝豆と味が違うのかを、アミノ酸の成分から徹底的に調べたい」
と思い立ち、約5年前に本格的な成分分析を始めた。

 その結果、通常の枝豆は100グラムあたり10ミリ・グラム以下だったオルニチンが、
だだちゃ豆では全ての品種で同10ミリ・グラム以上あった。

 特に、ピークを迎える8月に市場に出回る「早生(わせ)白山」「白山ダダチャ」では同30〜50ミリ・グラムと、
明らかな差を示した。
オルニチンの量が多いと言われるシジミは同10〜15ミリ・グラムで、多くのだだちゃ豆を下回っている。

 また、通常の枝豆では、うまみを示す「スクロース」が同約3グラム程度にとどまるのに対し、
だだちゃ豆では同4〜5グラムと、「明らかに甘くておいしいとわかるレベル」(阿部教授)で検出された。

 ▽記事引用元  読売新聞(2011年2月19日11時43分)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

▽関連スレ(過去ログ)
【食品化学】ダダチャ豆の味と香りの成分をメタボローム解析で詳細に分析/慶應大
2chスレ:scienceplus
686
(1): 2011/02/22(火) 00:33:23.80 ID:X2Pjs+UV(1)調 AAS
>>684
過去ログ見るとコピペ嵐がきてから住人消えてる。
その8位まではまともに情報交換できてた。
687: 2011/02/22(火) 11:18:36.06 ID:PGhgnP9Q(1)調 AAS
>>686
しかもコピペの内容は「茨城の精神科・心療内科」とは関係ないんだよねー。
688: 2011/02/22(火) 12:40:21.63 ID:aEpwFWtu(1)調 AAS
親切にコピペ板でも立てて移住してもらえば良いんじゃないか?
移動しなければ俺らが移ると

ってなんで茨城スレだけに寄生してるんだろ
厚かましい親切心があるなら、他スレにもコピペすればいいのに
689: 2011/02/22(火) 15:40:53.51 ID:J+G+g+Ah(1)調 AAS
>ってなんで茨城スレだけに寄生してるんだろ

答え:荒らしだから
690
(1): 2011/02/23(水) 02:26:14.48 ID:r1l92ZCI(1)調 AAS
H医院のI先生、僕が行くときに体調不良で休まないで下さい。
これで3回目ですよ。
691: 2011/02/24(木) 04:05:36.31 ID:15wL8kGQ(1)調 AAS
>>690
茨城の精神科医はクズばっかだよ。
692: 2011/02/24(木) 17:04:36.47 ID:N9VXXB1D(1)調 AAS
 厚生労働省は23日、刑事事件で有罪が確定するなどした医師と歯科医師計41人の行政処分を決めた。
交際していた女性に陣痛誘発剤などを投与し流産させ、不同意堕胎罪で懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を受けた
東京慈恵会医大病院(当時)の小林達之助医師(37)ら4人が最も重い免許取り消し。
3年〜1カ月の業務停止が30人、戒告が7人。

 同日開かれた医道審議会医道分科会の答申を受けた。処分発効は40人が3月9日、残る1人が同10日。
不同意堕胎罪での医師の処分は初めて。

 免許取り消しはほかに(1)妻への殺人未遂罪で有罪の西英彰歯科医師(49)=福岡県筑紫野市(2)女児8人への
強制わいせつ罪などで有罪となった板橋中央総合病院(当時)の高野倫朋医師(34)=千葉県印西市(3)女性患者への
準強制わいせつ罪で有罪となった千葉徳洲会病院(当時)の清水洋医師(53)=千葉県酒々井町。

 ほかに高知医療センターの汚職事件で収賄罪に問われ、有罪となった元院長で元同志社大教授の
瀬戸山元一医師(66)=京都市=は医業停止2年となった。

外部リンク[html]:www.47news.jp
693
(1): 2011/02/24(木) 23:12:23.19 ID:RhD2AzQQ(1/2)調 AAS
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
外部リンク:www.homeless-sogosodan.net申請書付き

生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」 外部リンク:blog.m3.com
橋下知事「最後は生活保護がある」外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
都営交通無料乗車券外部リンク[html]:www.kotsu.metro.tokyo.jp

宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」*申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
「借金が返せなくても自殺するな。法律で解決できる」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」*申請拒否は違法
694: 2011/02/24(木) 23:20:02.72 ID:RhD2AzQQ(2/2)調 AAS
>>693
各種税金、上下水道、NHK、国保・医療費、公共交通費、通院交通費
何もかもすべて免除、或いは実費支給のオンパレード。引っ越せば、その費用まで支給される。
その上で単身で月額16万くらいが支給される。まさに現代の貴族。
それらすべてを勘案すると、年収500万のサラリーマンに匹敵するといわれている。
695
(1): 2011/02/25(金) 17:30:00.55 ID:uhYvEiyj(1)調 AAS
新参者ですが、よい病院ありませんか?
当方ここ数年で20箇所あたり転院・入院を繰り返して良い病院がありません。医者からは合う薬がないから試して飲んでみるしかないねと助言をいただいているです。
696: 2011/02/25(金) 18:35:11.10 ID:pfYmXxrD(1)調 AAS
【裁判】副作用で800人以上が死亡した肺がん治療薬イレッサ…国の責任否定、製薬会社に6000万円賠償命令・大阪地裁

副作用で800人以上が死亡した肺がん治療薬イレッサをめぐり、患者1人と死亡患者3人の遺族が、

 高橋裁判長は、ア社が死亡の可能性もある副作用の間質性肺炎を添付文書の副作用欄に記載したことに
ついて「警告欄に記載して注意喚起を図るべきで、抗がん剤としての安全性を欠いており、PL法上の指示・
警告上の欠陥があった」と述べた。

ソース:外部リンク:www.jiji.com
697: 2011/02/25(金) 22:05:59.81 ID:LIHg7s5H(1)調 AAS
大麻の成分、がん患者の食欲回復に効果 カナダ研究
2011年02月24日 08:23 発信地:パリ/フランス
【2月24日 AFP】服用者を「ハイ」にさせ、食欲を刺激することでも知られる大麻の成分が、
がん患者に食の楽しみを取り戻させるのに役立つ____________
▽記事引用元 AFPBBNews
外部リンク:www.afpbb.com
▽関連
University of Alberta
AFNS researcher finds cannabis ingredient aids appetite stimulation in cancer patients
外部リンク[aspx]:www.expressnews.ualberta.ca
698: 2011/02/26(土) 00:44:31.64 ID:Td1z7pMH(1/2)調 AAS
このスレの住人は正しかった。

過去ログからみているけど、どうせキチガイが言っているんだから信憑性がないと思っていたが
自分がいざ被害者になってみると気持ちがよーくわかる、これはほんとやってらんねーよ。
699: 2011/02/26(土) 01:10:12.71 ID:o9BUKWE3(1)調 AAS
>>695
どのあたりでお探しですか。
700
(1): 2011/02/26(土) 17:23:12.71 ID:Td1z7pMH(2/2)調 AAS
医師個人の責任認めず 東京高裁判決 茨城
2011.2.25 02:24
 ■遺族「理解できない」 医療過誤 病院側に1520万賠償命令

 筑波メディカルセンター病院(つくば市)で直腸がんの手術を受けたつくば市の冨田善弘さん=当時(69)=が、
後遺症が出たとして同病院側を相手取り慰謝料などを求めていた。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
701: 2011/02/26(土) 17:56:28.03 ID:Tkc5WZt9(1)調 AAS
>>700
これはひどい。

執刀医の双方かいずれかが、誤って腸管を損傷させた過失で生じたことが推認できる」としたが、執刀医2人の責任は「過失がいずれのものか特定できない」と認めなかった。
執刀医の双方かいずれかが、誤って腸管を損傷させた過失で生じたことが推認できる」としたが、執刀医2人の責任は「過失がいずれのものか特定できない」と認めなかった。
執刀医の双方かいずれかが、誤って腸管を損傷させた過失で生じたことが推認できる」としたが、執刀医2人の責任は「過失がいずれのものか特定できない」と認めなかった。
執刀医の双方かいずれかが、誤って腸管を損傷させた過失で生じたことが推認できる」としたが、執刀医2人の責任は「過失がいずれのものか特定できない」と認めなかった。
執刀医の双方かいずれかが、誤って腸管を損傷させた過失で生じたことが推認できる」としたが、執刀医2人の責任は「過失がいずれのものか特定できない」と認めなかった。

>>629->>630
母親は「内科の症状を診てくれる病院があれば、よくなっていたかもしれない」と悔やむ。
 女性が最初に訪れた診療所の医師は「記録がないので詳しい経緯は分からない入院していた精神科病院の院長は「精神科医が身体疾患を診るのは非常に難しい。
精神科病床のある総合病院があればよかった」と話す。
「精神疾患があると一般診療科に受け入れられにくい。結果的に手遅れになってしまった。せめて精神科病院と一般病院の連携がスムーズだったら」と言う。
母親は「内科の症状を診てくれる病院があれば、よくなっていたかもしれない」と悔やむ。
 女性が最初に訪れた診療所の医師は「記録がないので詳しい経緯は分からない入院していた精神科病院の院長は「精神科医が身体疾患を診るのは非常に難しい。
精神科病床のある総合病院があればよかった」と話す。
「精神疾患があると一般診療科に受け入れられにくい。結果的に手遅れになってしまった。せめて精神科病院と一般病院の連携がスムーズだったら」と言う。
母親は「内科の症状を診てくれる病院があれば、よくなっていたかもしれない」と悔やむ。
 
702: 2011/02/27(日) 02:55:32.16 ID:ChALQJQJ(1)調 AAS
命を脅かす医学常識 (別冊宝島)
あなたは寿命をちじめる診断を受けてはないか!?

診断・処方の通説の、
ウソに気をつけろ!

不眠症・鬱病・認知症は医者がつくる病気!
人間ドックの診断を信じるな!
アトピーはアレルギーではない!
血圧とコレステロールは薬で下げてはいけない!

外部リンク:tkj.jp

この本を読んだら?
703
(1): 2011/02/27(日) 09:29:56.59 ID:TDH7fmzS(1)調 AAS
オカルト板の 茨城スレに コテハン、 フーガ に聞いてみると良いですよ!!
704: 2011/02/27(日) 20:28:58.74 ID:JeZ6SMqt(1)調 AAS
>>703
なにを聞けばいいの?
705: 2011/02/28(月) 07:32:31.51 ID:IrB/v1Kk(1/2)調 AAS
自演までやりだしたよ…
706
(1): 2011/02/28(月) 07:42:37.42 ID:IrB/v1Kk(2/2)調 AAS
誰か今までにこのコピペ野郎通報してみた人いる?
707
(1): 2011/02/28(月) 20:19:41.31 ID:Cw5+KTFp(1/3)調 AAS
>>706
やりかた教えてよ。
今年1月度は48人が自殺したよ。
708
(1): 2011/02/28(月) 21:00:15.19 ID:9JgzQfUd(1)調 AAS
このスレって「茨城県の精神科・心療内科」じゃないの?
709: 2011/02/28(月) 21:16:17.04 ID:sdhgeCMf(1)調 AAS
>>708
その情報に関連すればいいと思うが・・・
710
(1): 2011/02/28(月) 21:42:50.68 ID:Cw5+KTFp(2/3)調 AAS
それよりも精神医療や病院に関係する情報はないのか?
規制されてからの減薬した病院は嫌です。
規制がなければ患者の身体の負担も考えないで処方してくる石も勘弁です。

なにか良い方法はありませんか?
711: 2011/02/28(月) 22:08:57.82 ID:SSVLgJvU(1)調 AAS
通院を止めるのが一番良いよ。健康にも財布にもね。
712
(1): 2011/02/28(月) 23:21:06.46 ID:oBP+B0Or(1/2)調 AAS
>>710
Google Chromeを使えば無料で2chの過去ログは見れるよ。

>規制されてからの減薬した病院は嫌です。
>規制がなければ患者の身体の負担も考えないで処方してくる石も勘弁です。

規制ってどういうこと?
そういえば僕もここ半年で主治医から無理やりに4種類減らされたな。
ものすごい離脱症状があらわれて生き地獄だったけど。
知り合いは離脱症状で自殺してしまったけどね。

それに関係するのかな?
713
(1): 2011/02/28(月) 23:40:39.70 ID:Cw5+KTFp(3/3)調 AAS
>>712
なんか糖質がいるね。薬を飲んで余計におかしくなったのかな…有り難う。調べてみます。レスの152を見ればわかるよ。
>>152
714: 2011/02/28(月) 23:49:50.87 ID:oBP+B0Or(2/2)調 AAS
>>713
あっほんとだ。
ありがとうございます。

だから減らされたのか?
糞藪医者
715: 2011/03/01(火) 01:29:37.10 ID:9ckgktcO(1)調 AAS
>>707
ここに詳しく書いてある

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド213【全板共通】
2chスレ:sec2chd

規制されるとそのプロバイダからは書き込みできなくなる
つまり事実上の2ch出禁
716: 2011/03/02(水) 16:57:21.04 ID:VPyjiiNq(1)調 AAS
巻き添えで自爆じゃね?
717: 2011/03/03(木) 06:21:39.91 ID:PGRakzVH(1)調 AAS
●ぐらい持っとこうぜp2だってあるし
718
(1): 2011/03/03(木) 21:37:13.05 ID:wBw1hKwJ(1)調 AAS
筑波技術大で教員免許取得が可能に
2011.3.3 10:41
 聴覚や視覚に障害がある人を対象とした国内唯一の国立大学、筑波技術大(茨城県つくば市天久保)は産業技術学部(産業情報学科、総合デザイン学科)と保健科学部(情報システム学科)などで中学や高校の教員免許取得が可能になったと発表した。

 同大が申請していた教職課程の設置を文部科学相が認定。取得できるのは中学教諭一種(数学)や高校教諭一種(数学、情報、工業、工芸)など。平成23年度入学生から適用される。

 これまで教員免許を取るには、教職課程のある大学に入り直す必要があったため、学生や受験生、保護者、学校関係者らから教職課程設置を求める強い要望が出ていた。

 同大は短期大学から4年生大学へ移行、大学院設置など教育研究体制が整備され、教職課程導入の環境が整ったとして準備を進めていた。

 同大では「今後は県や市町村教育委員会、教育実習校、協定大学などと連携しながら教育界の障害者リーダーを養成していく」としている。
719: 2011/03/04(金) 00:46:00.97 ID:deIU1Rhg(1)調 AAS
●持ちなら焼かれてそいつだけ終わりなんだがな

>>718
友達が死んだのはわかったから早くお前も死んでくれよ
720: 2011/03/04(金) 20:07:01.20 ID:+Omm1bE1(1)調 AAS
金出してまで2chに書き込む気は無い
721
(2): 2011/03/05(土) 22:49:20.57 ID:7f40zLVR(1)調 AAS
2011年3月5日 土曜 午後10時10分〜
広がる “新しい心の病” 〜混乱する精神科医療〜
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

これみたひといる?
722: 2011/03/06(日) 20:13:31.47 ID:bMONc9dn(1)調 AAS
>>721
俺みたよ

このスレッドの住人が書き込みしている内容は真実だった。

来週から適切な病院を探します。
723: 2011/03/07(月) 02:36:00.37 ID:ohp0HFag(1/2)調 AAS
>>721
891 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/03/05(土) 22:18:14.37 ID:ofL/3RjA [1/2]
多剤処方見てるよ・・怖いなぁ

892 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/03/05(土) 22:20:35.27 ID:ofL/3RjA [2/2]
うわw
患者のせいとか最悪。

893 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 23:21:20.27 ID:tfk4hhl1
AtoZ凄かったね(>_<)やっぱり薬飲んでも一時は救われるけど耐性出来るからその時が辞めるキッカケなのかもね〜
身体が離脱だの何だの合ったとて、気持ちが薬を求めなくなったらこっちのもんだよね>>888 私も同じです〜 デプロ50一気に断薬しました〜 3日後からがしんどくなりました〜
二週間経ってまだ不調はありますが…意志に言われたからじゃなく自分で辞めて、、まずすぐ受診してその旨伝えたら先生は同意してくれましたよ〜

894 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 00:01:07.15 ID:wl2lTryJ
>>893
医師も断薬に同意したという事ですか?シャンビリ意外に何か症状でましたか?

895 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 02:06:16.28 ID:F2Qi3o32
うつ病や糖質など精神疾患の薬は急に断薬したら危ないっていうけど
マイスリーなど睡眠薬系の薬なら問題ないのかな。
724: 2011/03/07(月) 02:37:02.79 ID:ohp0HFag(2/2)調 AAS
896 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 02:37:26.12 ID:/ktVGubq
>>894
はい。同意してくれました。

シャンビリとか専門用語よく知らね。
耳なりならシャンじゃなくビュービューだし。ピーもあるけどゴーだし。
とにかくその日その日で一番辛い症状違います。個体差も多々あるみたい。

私の場合は震えが来るのが嫌。あとは全神経突っ張ってる感じ。まぁ前向きに捉えますよ。

897 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 06:30:28.43 ID:kvrBvHSy [1/2]
この1年で状況は大きく変化した
1年前は医者に減薬を申し出ると
「なにィ、俺の処方に文句があるのか!」と顔を真っ赤にするバカ医者が多かったけど、向精神薬の副作用や依存性、
多剤処方の危険性がこれだけ世の中に認知されるようになると、多剤大量処方する医者=ヤブ医者と考える人が増えてきた
結局不必要な薬を漫然と飲まされているケースがかなり多いんだと思う
3種類以上処方されている人は一度考えてみた方がいいかも知れない
725: 2011/03/08(火) 04:58:42.65 ID:dtLgFqmH(1)調 AAS
水戸市千波のせ○ばクリニックいってる人いますかー?
私そこです。なんか大幅に先生の出勤時間変わるらしいよね。
726: 2011/03/10(木) 00:40:51.08 ID:On5vctCy(1)調 AAS
誰か漢方飲んでる人いませんか??

【研究】アリの脳を操って“ゾンビ化”、アリを“胞子製造工場”にする寄生菌 西洋医学でも利用

新しく発見された4種は、冬虫夏草属と呼ばれる真菌に属する。[冬虫夏草属(虫草)は、
昆虫の成虫や蛹、幼虫等に寄生して内生菌核を形成し、そこから子嚢殻を密生、
あるいは分生子を粉状に生じた有柄の子座(子実体)を伸ばす。種ごとに寄生する相手
が決まっていて、分類上の目(もく)を超えて寄生することはない]

[コウモリガ科の蛾であるHepialus armoricanusの幼虫に寄生する冬虫夏草属である]
冬虫夏草が作り出す化学物質は、千年以上にわたって伝統医術[漢方]に利用され、
この50年は西洋医学でも利用されている。例えば、臓器移植を受ける患者が投与される
シクロスポリンは、免疫系の機能を抑制し、新しい組織を身体が拒否する可能性を低く
するための薬だ。同様の真菌群から採取された化学物質は、抗生物質や抗マラリア薬、
制癌剤にも利用されている。[英語版Wikipediaに解説がある]

外部リンク[html]:wiredvision.jp
727: 2011/03/10(木) 01:57:38.91 ID:hDUGUirh(1)調 AAS
取手・守谷あたりの精神科はどうでしょうか?
車があるので、つくばみらい・我孫子あたりでもかまいません。
とにかく情報がないので、よい評判でも悪い評判でも聞きたいです。
728
(8): 2011/03/10(木) 21:42:31.46 ID:ab7VSrH/(1)調 AAS
すみません。睡眠障害に特化した病院を教えてください。
現在、精神科で睡眠薬を処方していただいているのですが、寝つきの悪さ、
睡眠の浅さ、昼間にやってくる眠さに悩んでおります。
睡眠時間自体は7,8時間ぐらいとるのですが、それでも起きていることが辛い
ぐらいの眠気に襲われます。
できれば、県内で投薬治療法以外の治療をしてくださる病院を探しています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお願い致します。
729
(2): 2011/03/10(木) 22:53:04.66 ID:jrmtuo8P(1)調 AAS
>728
基本的に、日本の医師が治療する場合、投薬以外の治療法は無いですよ。

寝る30分前には、テレビ、携帯、パソコン、歯磨きなど目が覚める行為は止める。
部屋を暗く、静かにして布団に入ってますか?
寒いのなら、湯たんぽなどで暖めるのも良いかも。

眠りやすい環境を整えてもダメなら、
寝つきが悪いなどの症状を医師に伝えて、薬を変更してもらって下さい。

症状が睡眠障害だけなら、体が睡眠を欲しがるまで昼間運動する手もありますが、
普段運動していない人が、急に激しい運動をすると心臓に負担がかかりすぎるので、
ウォーキングや自転車程度にしておいたほうが無難です。
730: 2011/03/11(金) 02:16:24.78 ID:0vSJy/e5(1)調 AAS
>>728
どこの病院ですか?
ここではっきり言ってください。
どんな薬を飲んでいるんですか?
主治医から>>729さんのような説明はされなかったのですか?
731: 728 2011/03/11(金) 10:15:29.04 ID:NYC0Pmsw(1/3)調 AAS
>>729-230
レスが遅くなり申し訳ありません。
病院は水戸のMクリニックで、現在処方されているのは、ベゲタミンA、
レンドルミン0.25mg、エリミン5mgと欝のジプレキサ7.25mg(2.5+5)です。
歯磨きだけは、寝る直前にしてしまっていますが、寝る30分〜1時間前ぐらいには、
部屋は白熱灯1つだけにして、クラシックなどを聞いて気分を落ち着かせてから
布団に入るようにしています。
主治医から説明はありませんでしたが、こちらから「上記のようにしています」と伝えた
ところ、その方法で問題ないとは言っていただけました。
732: 728 2011/03/11(金) 10:20:18.98 ID:NYC0Pmsw(2/3)調 AAS
補足です。
薬は色々変更してもらっていて、ロヒプノール2mg、ユーロジン1mg、アモバン10mg、
エバミール1mgなどを既に試しています。
他にも、色々と処方してもらったのですが、薬の説明書を捨ててしまったので、
他にどのような薬を試したのかは、今は分かりません。
733: 728 2011/03/11(金) 11:19:39.68 ID:NYC0Pmsw(3/3)調 AAS
連投すみません。
薬の服用の仕方にも少し工夫をしています。
布団に入る30分前にベゲタミン、エリミン、ジプレキサの3種類を服用して
音楽を聴き始め、布団に入る直前にレンドルミンを服用するという形で時間差を
つけて服用をしています。ベゲタミン、エリミンは中期型の睡眠薬だと聞いて
いたので少し早めに服用し、短期型のレンドルミンは直前に飲むようにしています。
734
(1): 2011/03/12(土) 12:07:25.25 ID:RcQoJApF(1)調 AAS
スレ住人諸氏は大丈夫かい?
735: 2011/03/12(土) 19:54:54.41 ID:LQY7ZgA7(1)調 AAS
hjjkjk」::
736
(2): 2011/03/13(日) 23:32:44.88 ID:E8/bRQ3w(1)調 AAS
とりあえず無事だけど薬たりない
737: 2011/03/14(月) 02:37:02.38 ID:eMVz7zxs(1)調 AAS
輪番停電やるみたいだけど、病院やってるのか?
738: 2011/03/14(月) 03:30:12.39 ID:lDQ1Pm/c(1)調 AAS
>>734,736
同じく、無事だけど、
病院・薬局が閉まってるんで、薬が無い・・・
 『薬切れ+余震+不安 = 不眠』
のコンボ発生中
739
(1): 2011/03/15(火) 00:02:55.64 ID:nBWAV876(1/3)調 AAS
でも不思議なことに仕方なしに飲む量減らしてしのいでたらなんとなく調子がいい・・副作用が減って体調がいいから精神的にも安定とか!?
740: 2011/03/15(火) 19:21:17.65 ID:nBWAV876(2/3)調 AAS
薬切れもうムリ!
741
(1): 2011/03/15(火) 19:36:31.22 ID:sMz2TkIR(1)調 AAS
薬は2ヶ月分くらい取ってあるから心配ないv
742: 2011/03/15(火) 22:48:27.64 ID:nBWAV876(3/3)調 AAS
>>741
賢い‥
一ヶ月分しか貰えなくても数日後すぐ頼む事も出来そうだもんねorz
743
(1): 2011/03/15(火) 23:47:30.59 ID:g//vgg9+(1)調 AAS
>>739
僕も薬飲むのをやめたら醜い副作用が止まったよ。

主治医からは病気の症状だから断薬はやめてくださいと言われていたんだが。
744
(2): 2011/03/16(水) 17:40:41.23 ID:j5nzTT95(1)調 AAS
>>743 数日飲まないと身体ラクだけど病気の症状戻るとあぶないから断薬より減薬がいいと思うよ
745: 2011/03/16(水) 17:57:21.72 ID:ScTIVHkw(1)調 AAS
これはアメリカのゲームです。 一度やってみてください。これは、たった三分でできるゲームです。 試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう 。 約束してください。絶対に先を読まず、
一行ずつ進む事。 たった三分ですから試す価値ありです。 まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。 先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先をみてはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。
さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人ですは貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから
貼ってください。そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。 もし貼らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。 とても奇妙ですが、当たってませんか? 自分の気持ちに自身がなくなってしまった人。
確認してみてください。
746: 2011/03/17(木) 11:16:02.53 ID:S+KF0rO/(1)調 AAS
>>744
743です。
いまのところ症状は消えまいます。
ただ、身体が異常にだるいです。
自分では自覚はなかったのですが医者から幻聴の傾向があると言われリスパダ−ルを処方させてもらってました。
飲んでから幻聴が出現してこまってましたが断薬して症状が消えました。
747: 2011/03/17(木) 12:02:10.66 ID:ZOvFk5we(1)調 AAS
電気は一昨日来た
あとは断水だけat県北
748: 2011/03/17(木) 22:37:36.63 ID:nZYWC5AW(1)調 AAS
断薬に成功した俺は勝ち組
749: 2011/03/17(木) 23:50:01.74 ID:9ovUZHFN(1)調 AAS
てst
750
(2): 2011/03/18(金) 00:29:51.95 ID:TYIzUzQR(1/2)調 AA×

ID:bPDEvxsa0
外部リンク:www.jiji.com
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
外部リンク[aspx]:www.ftmis.pref.fukushima.jp
751
(1): 2011/03/18(金) 00:37:28.18 ID:TYIzUzQR(2/2)調 AAS
>>750
認知症などの高齢入院患者82人が取り残されていたという。鈴木市郎院長は取材に「置いていったのは事実だ」と認めた。

外部リンク[html]:mainichi.jp

認知症などの高齢入院患者82人が取り残されていた
752
(1): 2011/03/18(金) 00:53:43.69 ID:9ksJPHjF(1/2)調 AAS
>>750
この記事だけだと事実関係が曖昧なので整理してみました。

【事実関係】
精神病院である双葉病院は放射能漏れを起こした東京電力福島第1原発の半径10キロ圏内にあり、多数の認知症患者を始め、重度のうつ病患者やパラノイア患者等が入院。

官邸から県に圏内各地の病院などに残っている患者を連れ出すよう指示があり、県が自衛隊に搬送を依頼。

病院に到着した自衛隊は患者と近くの老人保健施設の利用者計138人を救出。

運び出しきれなかった患者90人と鈴木院長ら職員4人も残って自衛隊が再び来るのを夜まで待ったが現れず。

「もうだめだ。逃げるしかない」と話す人が出たことをきっかけに患者を置いたまま西隣の川内村に避難。

合流した自衛隊と共に病院に戻ろうとしたが、第1原発から20〜30キロ圏が屋内退避区域となったため、自衛隊だけが向かう。

自衛隊到着時、寝たきり認知症患者など高齢入院患者ら82人がベッドに取り残されていた。

いわき市の避難所に収容された高齢被災者14人が死亡。(死亡原因の内訳は不明)

【私見】
元来、医療従事者は公共の立場にいます。
患者を置き去りにしたと憤っている方が多いですが、被災地ではどこでも医療従事者は喉から手が出るほど欲しい人材です。
より多くの命、これからの日本を担う命という優先順位を考えた場合、苦渋の決断を迫られる事になります。
お医者さんが「俺はここに残る!」と言うのは人道的で格好良いかもしれませんが、それは個人的なエゴに過ぎません。

しかも、医療従事者を1人育てるには莫大な税金と長い年月がかかっています。
医療従事者の損失は国にとっても大きな痛手なのです。

今回の事態は究極の選択をいくつも抱える非常に複雑な問題です。
皆様のご意見を引き続きお聞かせ下さい。
753: 2011/03/18(金) 02:03:40.61 ID:ASUU/at/(1)調 AAS
>>752
東海村JCO臨界事故 wikiより抜粋

16〜20グレイ・イクイバレント、推定16-20シーベルト以上の被曝をした
当時35歳の作業員は、染色体が傷ついたため、
新しい細胞ができない状態となり、まず白血球がつくられなくなった。

推定1〜4.5グレイ・イクイバレントの被曝をした当時54歳の作業員は、
一時白血球数がゼロになったが、放医研の無菌室において骨髄の治療を受け、
回復。12月20日に放医研を退院した。
754: 2011/03/18(金) 03:09:22.45 ID:9ksJPHjF(2/2)調 AAS
 韓国・仁川国際空港で17日、福島空港発のアシアナ航空機の乗客として到着した50歳前後と
みられる日本人男性から、韓国政府が「異常値」の基準としている1マイクロシーベルトを超える
放射線が検出された。韓国教育科学技術省当局者が明らかにした。健康には影響がない値。

 同当局者によると、放射線は男性の髪の毛やコート、靴から出たとみられ、コートと靴を脱いで
再び検査したところ、0・4マイクロシーベルトに下がった。コートと靴は廃棄処分にされ、
男性には特別な措置は取られなかった。

 仁川空港は福島第1原発の事故を受けて、日本から到着した人について任意の放射線の検査を
17日朝から開始しており、「異常値」が検出されたのは初めて。

 聯合ニュースによると、男性は福島県周辺に住んでいる。

▽産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
755
(1): 2011/03/18(金) 20:11:24.12 ID:kBrv95yo(1)調 AAS
断薬成功いいなぁー
756: 2011/03/18(金) 22:11:03.04 ID:jknadp/V(1)調 AAS
>>755
医者のいうことを無視して離脱症状に耐えられればある程度の人は可能です。
757: 2011/03/19(土) 01:20:40.13 ID:x8TodMn7(1/4)調 AA×
>>751>>-

758
(1): 2011/03/19(土) 05:06:34.73 ID:0HIlGZyl(1)調 AAS
>>736以降
お薬手帳とか持ってかかりつけの薬局池。
もしくは病院に「電車止まってorガソリンないから」って一報入れろ。
緊急事態だから処方してもらえるぞ。
断薬は成功したように見えても次薬飲む時、大量に薬増えるからやめとけ!
759: 2011/03/19(土) 14:32:51.54 ID:j1I6uCQl(1)調 AAS
冬生まれと体内時計〜日経サイエンス2011年4月号より
日照不足で狂いが生じるのかも近年の研究結果によると,冬に生まれた赤ん坊は夏生まれよりも統合失調症や鬱病,季節性感情障害(SAD)などになりやすいことが示唆されている。
760
(1): 2011/03/19(土) 15:57:45.75 ID:x8TodMn7(2/4)調 AAS
農産品3〜4品目から暫定規制値超える放射線量検出

2011年3月19日15時11分

 大塚耕平厚生労働副大臣は19日午後、暫定規制値を超える放射線量がホウレンソウなど3〜4品目の
農産品から検出されたことを明らかにした。
首相官邸で記者団に語った。暫定規制値は今回の事故を踏まえて政府が食品衛生法に基づき設けた、
放射性物質で汚染された食品の出荷や販売を規制する基準。同日夕に枝野幸男官房長官が記者会見して詳細を説明する。
761
(1): 2011/03/19(土) 16:00:53.79 ID:lAtnbkRN(1)調 AAS
>>758

病院も薬局もやってないんだよ
電話繋がらない
762
(1): 2011/03/19(土) 16:09:26.25 ID:x8TodMn7(3/4)調 AAS
複数の県で生産された農産物から放射能検出

大塚耕平厚生労働副大臣は19日午後、ホウレンソウなど3〜4品目の農産品から
暫定規制値を超える放射能濃度が検出されたことを明らかにした。
大塚氏は、複数の県で生産された農産物から検出されたことも明らかにした

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
763: 2011/03/19(土) 16:15:31.33 ID:+7LZDzvU(1)調 AAS
>>760
>>762
なんでこのスレに貼るの?
764: 2011/03/19(土) 19:26:40.08 ID:x8TodMn7(4/4)調 AAS
ホウレンソウ、茨城県が出荷停止要請 基準値超す放射線量
2011/3/19 18:02
印刷
 茨城県は19日、県内で採取した露地物のホウレンソウから食品衛生法上の暫定基準値を超える放射性ヨウ素が検出されたと発表した。
県は同日、県下の農協と全市町村に対し、ホウレンソウの出荷停止を要請した。

 ホウレンソウは高萩市など県北6つの市町村で18日に採取されたもので、1キログラムあたり2000ベクレルという基準値に対し、最高で1万5020ベクレルという濃度の放射性ヨウ素を検出した。

 ホウレンソウはハウス栽培が中心で露地物はほとんど出回っていない。
茨城県は独自にハウスものの放射能濃度についても調査するほか、イチゴ、牛乳などでも調査を進める。

1キログラムあたり2000ベクレルという基準値に対し、最高で1万5020ベクレルという濃度の放射性ヨウ素を検出した。
765
(2): 2011/03/20(日) 02:21:49.94 ID:tFi1DIBa(1)調 AAS
本当、放射能系スレチだし邪魔。
>>761
かかりつけの病院じゃなくても診察受けて事情話して処方箋だして貰えば飲んでる薬ある院外薬局探して歩けば普通にもらえるよ
766: 2011/03/20(日) 07:59:40.54 ID:tbndR1vh(1)調 AAS
>>765

マジで?
ありがと。
探してみる
767: 2011/03/21(月) 10:14:31.86 ID:5BhckEDt(1)調 AAS
>>765
他の病院で薬を処方、診察してもらう前に市役所で自立支援の適応される病院、薬局の変更をしたのがいいですよ
768: 2011/03/22(火) 01:42:35.43 ID:B5OKzNIX(1)調 AAS
精神病で死ぬ前に放射能で死ぬんだから邪魔じゃないでしょ
茨城の会社クビになって田舎帰って良かったわ〜
俺を基地外扱いした奴らが困っていると思うと笑いが止まらん(*´∀`)♪
769
(1): 2011/03/22(火) 02:53:58.48 ID:foQxPlTo(1)調 AAS
残念ながら原発がチェルノブイリのような爆発を起こしても死ぬことはありません。
その前に、そんな爆発を起こすような仕組みの原子炉ですらありませんしね。
770: 2011/03/23(水) 01:14:02.76 ID:lCfenohs(1/2)調 AAS
>>769
チェリノブイリの時は実際大量被曝と癌でたくさん死んでるし、奇形の人間・動物もたくさん産まれたし。
現実を知らないのか、目を背けているのか…お、また地震のようだね、お疲れさん
771: 2011/03/23(水) 19:41:22.93 ID:lCfenohs(2/2)調 AAS
茨城 (・ー・) オワッタナ
772: 728 2011/03/24(木) 11:54:52.06 ID:YFYzxXU3(1/3)調 AAS
流れぶった切ってすみません。もう、震災の話題も収束してきたみたいなので。

以前、書き込みをさせて頂いたものですが、色々調べてみた結果、
入眠障害と過眠症が併発しているようなのですが、どこかお勧めの
病院などはありませんか?
773
(1): 2011/03/24(木) 14:57:58.36 ID:LPFHLPve(1/2)調 AAS
県南だったら筑波東病院
774: 728 2011/03/24(木) 15:53:54.19 ID:YFYzxXU3(2/3)調 AAS
>>773
レスありがとうございます。
筑波東病院では、過眠症に対して特化した対応をして頂けるのでしょうか?
また、>>729さんの言うとおり投薬治療のみの対処なのでしょうか?
775
(1): 2011/03/24(木) 17:06:50.39 ID:LPFHLPve(2/2)調 AAS
>>744
入院が基本だと思う
投薬と規則正しい生活習慣が睡眠障害治療の基本です
776: 728 2011/03/24(木) 17:42:32.74 ID:YFYzxXU3(3/3)調 AAS
>>775
ありがとうございます。大変参考になりました。
777: 2011/03/25(金) 17:28:47.57 ID:n7al+qVk(1)調 AAS
肝臓の病気、血液1滴で即判定 肝炎・がんなど9種類
2011年3月10日

1滴の血液からB型、C型肝炎、肝臓がんなど9種類の肝臓の病気を同時に判定できる――。
こんな診断法を、慶応大などのグループが開発した。30分程度でわかるという。
778: [age] 2011/03/27(日) 12:59:18.86 ID:69x1oniX(1)調 AAS
わたし〜星丸〜 あなた〜友達〜♪

つくば博 コスモ星丸CM 80年代
動画リンク[YouTube]


科学万博 つくば'85 CM コスモ星丸 1985年
動画リンク[YouTube]

779
(1): 2011/03/27(日) 18:28:51.59 ID:nGcyrT0s(1)調 AAS
土浦市の6号沿いにある某大規模精神病院。
東北関東大震災のとき、職員だけが外の広い安全な場所に避難しているように見えました。
激しい余震が繰り返され、どうなるのか分からない酷い状況の中、外に出してもらえた入院患者さんたちはいなかったように見えたのですが、実際はどうだったのでしょうか?
参考までに、ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
780
(1): 2011/03/28(月) 16:04:04.01 ID:vdPSxARs(1)調 AAS
つくばの福田クリニックいってる方いますか?
781: 2011/03/28(月) 23:49:49.46 ID:HO53S1h9(1)調 AAS
>>779
普通の入院病棟でも患者放ったらかしなのに、閉鎖の患者なんて檻から出すわけないだろw
782
(1): 2011/03/30(水) 02:26:02.70 ID:QkFlW3aI(1)調 AAS
精神科医の薬は病気を一時的に止めてるだけで長期間飲むと薬害性病気になるよ。

これを知っているのは一部しかいないけどな。
783
(2): 2011/04/01(金) 02:23:01.06 ID:iYIlTIn5(1)調 AAS
>>780
はい
784
(4): 2011/04/02(土) 12:30:41.49 ID:VGYEfF3n(1)調 AAS
>>783
摂食障害とボーダーです
近くなのでいこうと思うのですが、予約はやはりいっぱいですよね。
いい先生に出会えました?一度失敗しているので不安です。
785: 2011/04/02(土) 14:57:28.66 ID:huyasis7(1)調 AAS
>>783
はいじゃないが
786: 2011/04/05(火) 00:46:49.24 ID:8bHaAGeg(1/3)調 AAS
>>784
遅くなってすみません私は福田先生に一生お世話になりたいくらいいい先生だと思いました。近すぎず遠すぎず上から目線でもないし人間らしい先生ですが的確な応えをビシッといってくれたりしますカウンセリングもいい感じです
自称ボダと軽い拒食もちなので似てるかもしれませんね
貴女に合えばオススメです予約を待つ価値はあります私も3か月まちました
787: 2011/04/05(火) 00:57:10.65 ID:8bHaAGeg(2/3)調 AAS
>>784
ちなみに福クリは福田先生のみです。完全予約があるから待ちません。他の患者さんと逢っても2.3人。
ただ注意として料金が少しわかりにくいことと、初診待ちが長いこと、薬局はないのでてらしまなどにいかなければならないことです。
先生は病名にこだわらない治療方針です。リラックスして話せる雰囲気を作ってくれるし,薬も最小限にしてくれたり融通がききます
あんまりよくかくと患者さんが増えるから内緒にしておきたかったけど.過去ログ読みあさっても福クリは悪口ないんですよね
788: 2011/04/05(火) 01:04:11.54 ID:8bHaAGeg(3/3)調 AAS
>>784
連投スミマセン。ちなみにここは家族代理で薬受け取りはNG毎回15分の本人面接しないと処方箋は頂けません。
特殊診療コースは料金が高く予約で埋まってますが45分先生と話せます。
カウンセリングもお高いですが私は今の所納得して受けてます。
今は私情で悪化してしまいましたが,福クリに来たとたん一気によくなった経験もあります。
先生と合うかは保証できないので無理にオススメはしませんが藁にもすがる気持ちなら騙されたと思って初診待ってみてください
789: 2011/04/05(火) 16:54:00.63 ID:6VCURub1(1)調 AAS
>>784です
ありがとうございます
いい場所がみつからず、絶望状態でした。
予約してみたいと思います
みなさんの病気がどうかよくなりますように。
790: 2011/04/05(火) 23:21:43.19 ID:KEKHgx/2(1)調 AAS
H23年4月からの障害年金加算の改正は?

Q: H23年4月から障害年金の加算が改正になったと聞きました。どう変わったのですか?
791
(1): 2011/04/06(水) 19:11:04.89 ID:OG0sR30G(1)調 AAS
合計45人自殺

外部リンク[html]:www.pref.ibaraki.jp
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*