[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.58 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: 2009/05/06(水) 12:20:09 ID:qvcPkWAY(1/2)調 AAS
>>673
がんばって、勇気を持って、病院にいってください
687: 2009/05/06(水) 13:09:39 ID:qvcPkWAY(2/2)調 AAS
>>677
レキソタンあたりを処方してもらいましょう
688
(3): 2009/05/06(水) 18:18:09 ID:ae5Mi8hz(1/5)調 AAS
今のクリニックに通って8年程になるのですが、ここ1、2年私に対する医師の対応にやや不安というか心配があるのですが別のクリニックに変えるにあたってやはりというか常識的に今通ってる所の診断書を持って別の病院またはクリニックに行った方が良いのでしょうか?
689
(1): カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage kaizeruhige@hotmail.com] 2009/05/06(水) 18:54:13 ID:0ApoTyo7(1/2)調 AAS
>>688
紹介状なしでもいいと思いますよ。
別の病院またはクリニックでの初診時に、診察に少し時間がかかるかもしれませんが。
もし調剤薬局やクリニックでもらっていた薬剤情報提供書があれば、
処方の参考になると思うので初診時に持参して下さい。
690
(1): 2009/05/06(水) 21:20:57 ID:5iGaH6nv(1)調 AAS
>>688
先生に何でも良いから理由をつけて転院を申し出る方法もありますよ。
例えば仕事や仕事の都合で通院が難しくなったので、Aクリニックに転院したいので紹介状をとか。
691
(1): 2009/05/06(水) 22:04:15 ID:ae5Mi8hz(2/5)調 AAS
>>689さん >>670さん
レスありがとうございます。
具体的に書きませんでしたが、今私がクリニックに行くと医師はざっと来院する間の生活状況や変わった事を聞き処方箋を出すと言う感じなのですが、大体2分かそこいらで終わります。
692
(1): 2009/05/06(水) 22:07:03 ID:ae5Mi8hz(3/5)調 AAS
以前私が服用薬の名前を言うのにつまっていたら「自分の飲んでる薬位ちゃんと覚えなさい!他にも待ってる人も居るし、基本ここは15分しか聞けないから。貴方の飲んでる薬の名前でそんな時間使いたくない。」と言われた時にああ15分位なのか。と知りました。
693: 2009/05/06(水) 22:19:41 ID:ae5Mi8hz(4/5)調 AAS
一番気になる、心配なのはちょこっと話して処方箋なので嫌な言い方ですが薬だけ買いに行ってるという感じがして。
私の過去を話して、発達障害かもしれない。と言われどうしたら良いですか?と聞くと母親を連れてきて。と言うのですが両親はとうの昔に離婚しており且つかなり遠くに住んでおり祖父母の世話に付きっきりなのでそれは難しい。
694
(2): 2009/05/06(水) 22:20:41 ID:ae5Mi8hz(5/5)調 AAS
と言うと、とにかく母親と話をしないとここからは進まないと言われ、私は発達障害の事が気になるのですがそれ以来その話は全く出なくなりました。

他の病院、クリニックに行ってみるべきか、それとも今のところに留まるべきか。

長文、駄文、連投すいません。
695: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage kaizeruhige@hotmail.com] 2009/05/06(水) 22:26:29 ID:0ApoTyo7(2/2)調 AAS
>>691-692>>688
特に特記すべき症状がない場合、確かに診察は2〜3分で終わるのがほとんどでしょう。
服用している薬は覚えておいたほうがベターだとは思いますが、
全てを把握しておく必要はないでしょう。
「服んでいる薬の名前の確認に時間を割きたくない」という感じの言い方をされるなら、
もう少し話を聞いてもらえそうな病院に転院したほうがいいと思います。

>>690さんのアドバイス通り、理由をつけて転院を申し出て、
紹介状を書いてもらうのも一案です。
「担当医御侍史」・「担当医御机下」とでも宛名書きをしてもらえば良いでしょう。
696: 2009/05/07(木) 06:56:27 ID:+TDhFsZ0(1)調 AAS
>>694
病院を変えましょう
697: 2009/05/07(木) 18:10:36 ID:ER6Oe1Ct(1)調 AAS
>>694
五十川卓司、Isogawa_Takuji が全部悪い。
698
(1): 2009/05/07(木) 20:37:26 ID:LRpWD7Xx(1/2)調 AAS
すいません。病気に直接関する相談じゃないんですが、
該当スレに書くとバカよばわりされそうなのでここで質問させてください。
だしの素を使ってお味噌汁を作ろうとしているんですが、外袋を捨ててしまい
分量が分かりません。2時間ほど検索しているんですが
水何mlに小さじいくつ、というはっきりした分量が出てなくて
ずっと考えていたら気もちが悪くなってきてしまいました。
しばらく横になってさっき再開しましたがどうしても見つかりません。
具財によって違うのは分かっているのですが、一応基本となる分量が
外袋に書いてあると思うんです。それをご存知の方教えてください。
ちなみにごく普通の島屋のだしの素です。150mlに小さじ二分の一だったか
300に小さじ一だったかそんな事が書いてあったと思います。
大事にとっておいたんですが、容器を移し変えた時に間違えて捨ててしまい
とても困っています。くだらない事かと思いますが教えてくださいお願いします。
申し訳ないですがdaitaiとかmebunryouという文字(日本語で)を見るとはいてしまいそうなので
外箱や袋に書いてあるきっちりした字を教えてください。お願いします。
699
(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/07(木) 21:13:18 ID:zfwqGVkv(1/2)調 AAS
人によって味の好みは違うので、何度か実験してみて、自分の味
にすると良いです。だしの素は、どこのですか?

もちろん、塩分の取り過ぎには注意が必要です。もう一回、外袋
ごと同じものを買ってくれば良いです。>>698
700
(1): 2009/05/07(木) 22:08:04 ID:1lOYPhfk(1/2)調 AAS
島屋のだしの素っていってるんじゃん
馬鹿>>699
701: Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/07(木) 22:13:51 ID:zfwqGVkv(2/2)調 AAS
そうやって、すぐ他人を馬鹿にする態度が、誰かから伝染して、
悪循環を起こすことがあります。

他人を馬鹿にするのが癖になっている人から馬鹿にされたところ
で、どうってことはありません。ああ、こいつの癖なんだな、誰
かに馬鹿にされてきたから、誰かを馬鹿にしないと居られないん
だろう、かわいそうに、と思っておけば良いのです。>>700
702: 2009/05/07(木) 22:37:22 ID:1lOYPhfk(2/2)調 AAS
このスレで悪循環を巻き起こしてるのが、あんたじゃん
どれだけ我慢してるのか、わかってんの?

今でも地元サッカースレで非難されまくってんじゃん
職場でも実家先でも嫌われまくって、それが全部他人のせいだと
決め付けられるほど、あんたも馬鹿じゃないだろ?
703
(1): 2009/05/07(木) 22:40:09 ID:LRpWD7Xx(2/2)調 AAS
699さん700さん私のくだらない質問のせいで元々なんの悪気も無い
お二人を不快にさせてしまったのかと思うと反省しています。
料理のスレで聞けばまともにとりあってもらえないだろうし、
多分私の仲間であろう方々のいるこの板内のスレで聞いたら
レベルが低すぎてその方々に迷惑がかかるかと思って聞けず、
自分で検索してきましたがいちいち計るようなものではないようで
必死になってしまいそのうちに気持ちが悪くなってしまいました。
なんでこんな事でいちいち具合が悪くなるのか自分でも嫌になります。
でも699さん700さんお二人とも読んでくださって、考えてくださってありがとう。
落ち着いて自分で探してきます。もうこの話は終わりにして下さい。お邪魔しました。
704: 2009/05/07(木) 23:28:43 ID:e4tMKtA8(1)調 AAS
>>703
大丈夫ですよ。統合◯嘲笑の「五十川卓司、Isogawa_Takuji 」が全部悪いのですから。
705
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
706
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
707
(2): 2009/05/08(金) 17:34:46 ID:B/AjaFBb(1)調 AAS
急に悲しくなったときに効く薬ってあるのでしょうか?

一応、自分的には悲しくなる理由(大抵は過去の話、もしくは自分が潜在的に抱えている問題)
はあるのですが、その場で泣き出すのは他人から見たら奇異なことが多いので、何とかしたいです。

頓服でデパス、ルーラン服用中ですが、悲しいときにデパスをODして失態を招くことが多くて・・・。
708: 2009/05/08(金) 17:48:54 ID:VTSN5AUE(1)調 AAS
>>707
モナー薬局で質問してみては?
その際は処方されている薬をすべて書いた上で質問して下さい。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」120
2chスレ:utu

荒らしもいるので、その際は気にしないように。
回答は24時間位待ってみて、複数の回答を参考にしましょう。 
709
(1): 2009/05/08(金) 18:10:23 ID:VD6YbaGn(1/2)調 AAS
>>707
抗うつ剤が効果的でしょう
710
(2): tjmtm 2009/05/08(金) 18:19:04 ID:IVS6JRmF(1)調 AAS
死神検索という検索サイトの管理人に「詐欺師」呼ばわりされた。

一方的に責め立てられ、上から目線で言葉の暴力を受けて、非常に腹立たしい。

何様のつもりか…
711: 2009/05/08(金) 18:20:06 ID:OirvCIDw(1)調 AAS
>>709
本当に鬱病なのか?
712: 2009/05/08(金) 18:25:50 ID:VD6YbaGn(2/2)調 AAS
>>710
本当に詐欺をしていないなら、堂々としていればいいでしょう。
それとも、過去に詐欺行為をした心当たりがあるのですか?
713: 2009/05/09(土) 07:57:12 ID:UCbt0Ta+(1/2)調 AAS
>>710

詐欺師
714
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
715
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
716
(2): 2009/05/09(土) 18:10:37 ID:Fh+eo91l(1)調 AAS
>>557-558
>>705-706
>>714-715
分かりません。
専門家に聞いてください。
717: 2009/05/09(土) 18:30:06 ID:UCbt0Ta+(2/2)調 AAS
>>716
五十川卓司依存症
718: 2009/05/09(土) 18:52:54 ID:sqNjsbxo(1)調 AAS
ID:yeqBL9Ns
ID:UCbt0Ta+
連繋プレイ、ナイスだな
地獄落ちろ
719: 2009/05/10(日) 02:23:32 ID:vYy1bUPa(1)調 AAS
ID:yeqBL9Ns = ID:sqNjsbxo

自作自演乙
720
(1): 2009/05/10(日) 17:57:14 ID:j1c+DXVi(1)調 AAS
当方、30代後半・女です。
支店の、ある特定の人物(50過の女性)からの電話に出ると、正気を保てなくなります。
動悸、息切れ、手の震え…声もうわずります。
とても威圧的なしゃべり方をする人で、彼女と話すと、私もつい、感情的になってしまします。
電話を切ったあとも、しばらくはいつもの自分にもどれません。
とても脱力し、その後しばらくは仕事の能率もさがってしまいます。
これは…なんなんでしょうか。
いままで、いろんな良い人、嫌な人と仕事をしましたが、彼女と接する時の症状は今回が初めてなのです。
なにか、悪い病気でしょうか…。
心療内科に行くべきでしょうか…。
721
(1): 2009/05/10(日) 20:26:25 ID:0LphW90j(1)調 AAS
もうさ、テンプレに「真剣な回答をされることはありません」と入れるべき。
キチガイ数人に貼り付かれちゃって機能不全でご臨終してますよこのスレ。
722
(1): 2009/05/10(日) 22:49:14 ID:zZBj+rpq(1)調 AAS
五十川さんがこのスレを破壊した

何人かの命を救えたかもしれないのに
723: 五十川卓司 ◇soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/11(月) 06:07:52 ID:MKv2+Qqw(1)調 AAS
あなたはNTTの工作員ですか
私は精神分裂病という冤病の診断書を持っています>>722
724: 2009/05/11(月) 08:57:20 ID:xWgJs0yy(1/2)調 AAS
>>720
何とも言えないですが、ストレスで抑うつ状態になってるのかもしれませんね。
貴方に問題があるのではなく、その人物に問題があるのかも知れませんし、
お互いの相性が問題なのかもしれません。

会社で調整してもらって、その女性とは無関係になる事は出来ませんか?
725
(1): 2009/05/11(月) 09:06:33 ID:iPJpC1Jq(1)調 AAS
17のときに拒食症を発病して以来、今日までほぼ毎日嘔吐を続けてきました。
当時はいろいろと精神病もあったようなので狂ったような行動も多かったようですが
今は生活の一部のように繰り返しています。
ですが長期に渡り嘔吐を続けていることによる弊害は何れ現れるのでしょうか。

調べてみても「死に至る事もある」「内臓がぼろぼろに」などと曖昧でよくわからないです。
病院はいい思い出がないので行きたくないのが本音です。
他のスレでも質問してみましたが、こちらでまず質問してみたらとアドバイスを受けて流れてきました。
どなたかお詳しい方がいたら助言を下さい。
726
(1): 2009/05/11(月) 09:08:57 ID:xnZ4kp9N(1)調 AAS
>>721
メンヘル板には「自分が専門家だ」という妄想に10年来取り憑かれた統失がいる
「本コテ」(この名には大変入れ込んでいるらしく、この名でレスする時は用心深く叩きや荒らし等はしない)の他に、
「叩き・荒らし用」の幾つかのコテと名無し単発IDを濫用して、気に食わない利用者を締め出す
気に入らないスレを充分に荒らしてから、「自分だけがまともなコテ」という印象を植え付ける
727: 2009/05/11(月) 18:07:51 ID:oZ/2f/j0(1)調 AAS
>>726
Isogawa_Takujiさんのことですね。わかります。
728: 2009/05/11(月) 18:24:00 ID:xWgJs0yy(2/2)調 AAS
>>725
下記スレでは質問去れましたでしょうか?

◆◆◆【拒食症14】◆◆◆【sage進行】
2chスレ:utu
729
(1): 2009/05/11(月) 18:37:28 ID:YTvU8P8Z(1)調 AAS
確定
必殺743 ◆G9FqFrEhZw =カイゼルひげ ◆ecHige/H3g

さらに疑惑
HDI ◆4ubm5rIYeA
Isadora ◆Luna/QjMZs
HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA

この人たちは違うと思う
カイゼル陰毛 ◆/O9rjlcle6
Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
731
(1): 2009/05/11(月) 22:23:28 ID:s0WQNqLo(1)調 AAS
>>729
おう、汚物

私の好きな言葉
★東京大学法学士 五十川卓司さん【42歳】に質問★
やりたくてたまらないだろ
732: 2009/05/11(月) 23:05:53 ID:XvtDQMit(1)調 AAS
<<<確定>>>
必殺743 ◆G9FqFrEhZw =カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
733
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
734
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
735
(2): 2009/05/11(月) 23:54:16 ID:zzMAJFaj(1)調 AAS
相談させて下さい。
とても恐ろしい事を考えて頭から離れなくなります。
例えば自分の子供を刺してしまったらどうしようとか、人を殺したらどうしようとか…
自分も自殺してしまったらどうしようとか思って体が震えます。
これって何なんでしょうか…もう半年位になります。

子供は可愛くて大好きだし宝物なのに、こんな変な事を考える私は精神病なのでしょうか?
料理している時に子供が寄って来ると考えてしまう事が多くて、怖くて怖くて包丁を隠してしまいます。
刺して、服が血だらけになる姿を想像して怖くて仕方ありません。

パニック障害で安定剤は飲んでいますが、強迫観念とか併発してるのでしょうか?
736
(1): 2009/05/12(火) 00:22:53 ID:PoFkArrt(1)調 AAS
>>735
子供だって、「全てを愛さなければいけない。」対象ではありません。

血が繋がってるとは言え、子供は他人ですし、成長過程にあり、自我が目覚めると、反抗期も訪れます。
負の感情を抱いてしまうのは、普通の事だと思います。

パニック障害で安定剤を飲んでるとの事なので、通院されてると思いますので、
主治医に相談し、他にも子育てに関する情報交換を行える場所を探してみては如何でしょう?
公園デビューして他の主婦の方達と情報交換をしたり、ネットでも子育て関係の情報交換のサイトで交流したり。

的外れが多いと思いますので、他の人の回答を待つなり、他のスレでここで質問したけど、納得いかないのでと
断った上で、質問するのも手だと思います。

ちなみに、下記スレをご参照するのもお勧めします。

強迫性障害(旧称強迫神経症) Part36
2chスレ:utu
737: 2009/05/12(火) 06:07:32 ID:4ODydj6r(1)調 AAS
>>731 w

確定
必殺743 ◆G9FqFrEhZw =カイゼルひげ ◆ecHige/H3g

さらに疑惑
HDI ◆4ubm5rIYeA
Isadora ◆Luna/QjMZs
HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA

この人たちは違うと思う
カイゼル陰毛 ◆/O9rjlcle6
Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
738
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
739: 2009/05/12(火) 09:33:12 ID:jpPMUSy0(1)調 AAS
>>736
>>735です。ありがとうございます。

子供だから、というよりは人殺しをしてしまったらとか、殺したらどうなるんだろう的な事を考えてしまいます。
パニックながらも普通に生活しており園での行事もこなして友達も沢山いて育児で行き詰まっているわけではないです。

誘導してくださったスレを読んで、やはり強迫観念なのかなと思いました。
パニックでお世話になっている主治医はおりますので先生と相談してみます。
本当にありがとうございました。
740
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
741
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
742
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
743
(2): 2009/05/12(火) 19:24:56 ID:kbrzw5SF(1)調 AAS
十代の頃から自殺願望というか、「おそらく自分の死因は自殺だろう」というのがあります。
結局周りの迷惑考えたりすると死ねないけれど、無気力→死ねたらいいのに→死にたいなあ→もう死んだ方がいいんだと思ってしまいます。
父も自殺してるから「死んだら会えるかな?」とも思ってしまう…

今鬱で医者にかかってるけど、身近な問題(仕事や親戚関係)の相談や近況報告が主で、なかなか「死にたい」と思うことを告白できず困っています。
言いたいことはメモで整理しないと言えないのに、診察室に入ったとたん忘れてしまうというか、なんかそんなこと言っちゃいけないような気持ちになってしまって…

別に医師が言わせない雰囲気を持っているとかそういうのではないんですが、なかなか言い出せなくて…
どうしたらいいんでしょうね…
744
(1): カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage kaizeruhige@hotmail.com] 2009/05/12(火) 19:44:43 ID:5sebQJ1u(1)調 AAS
>>743
診察室に入ったら包み隠さずに話したほうがいいと思いますよ。
特に自殺願望があることなどは。
ある意味、自殺願望は鬱病で観察される、典型的な病相です。
それを言わずにおいておくと治療になりません。

確かに診察では思ったことの半分も言えずに診察が終わってしまうものですが、
おっしゃる通り言いたいことはメモにして手渡しすると良いでしょう。
紙に書き出すことで、脳ミソの整理もできますし。
745: 2009/05/12(火) 22:39:30 ID:I6/bN36I(1)調 AAS
>>743

>>744は↓自作自演の常習者

<確定>
必殺743 ◆G9FqFrEhZw =カイゼルひげ ◆ecHige/H3g

<<さらに疑惑>>
HDI ◆4ubm5rIYeA
Isadora ◆Luna/QjMZs
HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA

>この人たちは違うと思う<
カイゼル陰毛 ◆/O9rjlcle6
Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
746: 2009/05/13(水) 00:58:39 ID:SUoZWCCv(1)調 AAS
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage kaizeruhige@hotmail.com]

メールでもよこせってことか?
747
(2): 2009/05/13(水) 02:47:58 ID:08DxPMXJ(1)調 AAS
薬飲んだ後なので、上手く説明できないですが
処方されている薬が効かなくて余分に多く飲んでしまいた
不安な気持ちを取り除きたくて、飲んだんですが
逆に不安な気持ちに拍車がかかり、行動がふらふらしてきました

明日学校なんですが、正直DQNばかりの学校で馴染めなくて
軽い苛め…は、ありました。
今後どうすればいいのか、とか考えると気持ちが落ち込んで
学校に行かなければ、と思うと更に落ち込みます

何を書いているか分からないんですが、
どうすればいいんでしょうか、

補足が必要な部分もあると思いますが、何かアドバイスもらえると嬉しいです。
ついでに解読お願いします、
748
(1): 2009/05/13(水) 05:12:30 ID:NcRXqRuG(1)調 AAS
>>747
処方の薬の大量摂取は、どの薬をどのくらいかを明記して下さい。
他の詳しい方が回答されるかもしれません。
もしかすると、処方されてる薬が弱いから大量摂取したのかもしれませんので、
医者と、効かない旨を話して、薬を強くしてもらうのも手です。
が、薬は対処療法でしかありません。
色々ご事情があると思いますが、考えられるのなら、転校も視野に入れて良いと思います。
749
(2): 2009/05/13(水) 05:43:33 ID:fWIWy3wJ(1)調 AAS
長くなるかもしれませんが相談させてください。
物音が少なく、静かで落ち着いた場所が嫌いです。
すごく苦手です。
そういう状況になると、「ガスが出そうになる」という考えが常にあるからです。
人と一緒にいる時にガスが出そうになる事が凄く怖いです。
友達と遠出、お泊り、旅行、映画、美容院…など、本当はやりたい事も
ガスの事を考えると怖くてできません。
全部諦めています。
普段ガスが多く出て困っているとかではないんです。
ただ本当に、周りに安心できるぐらいの雑音がないと不安でたまらなくなります。
よくあるパターンは、友達と食事に行った店のBGMが静かでお客もいない時…もう頭の中は「おなら」でいっぱいです。
賑やかな店内だったら全然大丈夫なんですけどね。
これが病気なのか、ただ精神面が弱すぎる性格なのか自分でもわかりません。
IBS?SAD?不安神経症?強迫性障害?対人恐怖?
自分で色々考えてはメンヘル内をウロウロしている状態です。
最近ではもう家にいても仕事をしていても、無意識にガスの事しか考えていません。
ガスの不安や心配がない時は元気ですが、被害妄想が酷いです。
とにかく今は不安で仕方ないです。
私に当てはまる病名はあるのでしょうか?
750: 2009/05/13(水) 06:07:35 ID:mCg18mLG(1/2)調 AAS
>>749
過敏性腸症候群には「下痢型」「便秘型」のほかに「ガス型」がありますので
心療内科の診察を受けることをお勧めします。
最初の診察には、ここに書く込んだことをメモして持ってゆき、担当医に
みてもらうと、診察がスムーズにゆくと思います。 
751: 2009/05/13(水) 10:35:10 ID:uFnWy47p(1/2)調 AAS
外部リンク:aph.jp

ここでメンタル患者を誹謗中傷してます
こんなサイトあってよいのでしょうか?
適切な治療を受けるのは彼らだと思います
752
(1): 2009/05/13(水) 11:01:05 ID:VQEy6ttw(1)調 AAS
↑あんたが一番キチガイだと思うわ。
そのサイトに何か怨みがあんのか?
753: 2009/05/13(水) 11:07:49 ID:uFnWy47p(2/2)調 AAS
>>752
住人乙
754: 2009/05/13(水) 15:32:40 ID:SIvgMyd2(1)調 AAS
大事な人の気持ちを踏み躙ってみたい衝動やもらったプレゼントを目の前で壊してやりたい衝動に駆られることがあります。

行動には移しませんが。
私はどうしてしまったのでしょうか?
755
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
756
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
757
(2): 2009/05/13(水) 18:26:12 ID:VrvTR8UM(1)調 AAS
最近何をする気力もわきません。バイト(コンビニ)に行く前はすごく気が重いです。バイトに行く時間が迫ると頭痛と吐き気がして体が重いです。
でも、バイト先につけばそれなりに平気なのですが、急に自分でも理由がわからないのですが泣いてしまったり、震えがとまらなくなったりします。
まわりの人との距離感も理性ではこの関係ならこのくらいっていうのは大体わかるんですが、心の中は完全に拒絶するか100%依存するかしか無いんです。
時々消えてなくなりたいと思うこともありますが、自分の体を傷つけたりしたことはありません。
病気かどうかもわかりませんが、バイト中に突然泣き出したりしたら相方やお客様も驚くし困ってしまうし、今度こそちゃんとバイト続けようと思っているので、病院に行って少しでも改善するなら行こうと思っているのですが、なかなか踏み出せません。
758: 2009/05/13(水) 20:27:33 ID:qsVWPh+x(1)調 AAS
>>757
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.19
2chスレ:utu
759
(1): 2009/05/13(水) 20:35:14 ID:yNj2UVQr(1)調 AAS
よろしくお願いいたします。

最近仕事をやめて引きこもるようになってしまったのですが、昨日から食欲がなく
何も摂取していない状態が続いています。
健康面では特に問題もないと思うのですが
妙な虚無感のようなものだけが付きまとっています。
好きなネットサーフィンも頭に入ってきません。
家の人とも話すのが億劫になっています。
似たような経験などがありましたら、ぜひ教えていただけたらと思います。
760: 2009/05/13(水) 21:22:01 ID:mCg18mLG(2/2)調 AAS
>>757
>>759 
心療内科か精神科の受診をお勧めします。
761
(1): 2009/05/13(水) 23:04:42 ID:r4akhPHj(1)調 AAS
>>654
>>653ですが亀レスとなりましたが、前レス以後に驚く事がありました。カイゼルさんの予想どおりかも・・・実はこのマンション住人の少なくとも数人はワー○ドメイト信者でした。ひょっとしたら集団で入居しているのかも知れません。
ならば、付近一帯にある激安マンションも・・・
>>681
宗教信者と精神病患者、たまごが先か鶏が先かみたいなものですから、それもかなり予想できます。この町、福祉系の看板が多すぎですし・・・
762
(3): 2009/05/14(木) 01:19:53 ID:5C9dw4HS(1/4)調 AAS
私が付き合ってる男性(25歳)フリーターの事で相談を聞いてもらえないでしょうか?

付き合い初めて二週間で、最近喧嘩をする事が多くなりました。
彼が、年齢の割に、かなり幼稚な思考で、その言動にも腹が立つくらいです。

私も大人気ないのかも知れませんが、例えば、私がアサリきらいだけど潮干狩りに行って、身は嫌いだけどアサリの出汁が好きなのでお味噌汁作って食べたんだけど、おいしかったよ、と話すと、
アサリはバター焼きが一番美味しいのに、勿体無い!と、人の好き嫌いに文句付けて来たり、寂しくなったらいつでも電話してきてね、それで○○が幸せな気持ちになってくれたら俺も幸せだよ!
など、ナルシスト的な事を耳にタコが出来そうな程言ってきます。
別に寂しくも無いし…なんだこの臭い台詞…とか私もイライラして来てしまいます。

イライラしていてメールを無視したりすると、毎日脳天気に派手な絵文字のメールを送って来ていたのが、急に句読点も絵文字もない暗いメールの内容で、
心配だ 何かあったのか気になって仕方ないから連絡くれ、嫌いになったのならなぜ嫌いになったのか教えて欲しい
などのメールが来ます。

好みを押し付けたり、熱血教師が言うようなドラマにしか出て来ないようなクサい台詞を何度も言ってきたり、脳天気かと思えば急に被害妄想が入ったメールを送って来たり、
有り得ない夢を目標にしていてそれを長々と聞かせて来たり、
(例えば、ろくに楽器も出来ないのに、誇大表現と言うか、絶対にアーティストになるんだ!)とか。
そこまでは我慢が出来ます、そういう性格の人もいるので。 でも先日、食べ物の好みを押し付けられたり、話を大きくして聞かされるのが嫌だと正直に言った所、
何故か、別れるなら死ぬ、一緒に死ぬ、とか、○○の為なら何でもする、分かれたくない、とか。後は私の友達が悪い奴だとか勝手に妄想し、
私の友達や私の親の事を物凄く悪く言ったり、被害妄想や不安概念があるみたいで困っています。

別れを切り出すたびに、俺は誰からも必要とされてないんだね、とか、涙が止まらないんだ、会いたいなどと過剰な悲劇ぶったメールを送って来ます。彼は病気なのでしょうか?
763
(1): 2009/05/14(木) 02:16:22 ID:Br/qRm/E(1)調 AAS
>>762 
下記のスレで相談した方がいいと思います。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
2chスレ:jinsei
764
(2): 2009/05/14(木) 06:49:16 ID:AudY9pgg(1)調 AAS
今年10月で40を迎える男です。母子家庭で育ち高校卒業後、初めて真剣に付き合った子と21歳の時でき婚。24歳の時、離婚。
26歳の時、新しく付き合った女性と交際して32歳の時に再婚。元妻の妊娠もなく35歳の時、再び離婚。二人の元妻は再婚して子供が授かってる。
36歳の時、交際した彼女と一年後、同棲。去年の暮れ私の仕事中、彼女は自分の荷物を持って突然の別れ。‥友人はいたが、2回目の離婚の時、友人に言えなくなり自分から音信不通に
してしまい相談相手なし。友人や会社の同僚は殆ど、結婚して家庭を持ってる。そして今は人間不振です。
765: 2009/05/14(木) 07:39:41 ID:Y+BotJHH(1/12)調 AAS
>>764
そういう人生経験に対して特に劣等感を持つ事は無いとも思います。
むしろ、色々な経験をしてきたと思いましょう。

何かご相談があるなら、

人生相談板
2ch板:jinsei

が、最適ではないでしょうか?
766
(1): 2009/05/14(木) 07:45:12 ID:Y+BotJHH(2/12)調 AAS
>>762
病気なのでしょうか?
と、言われても、ネットでは診察できません。
まず、そういう彼とまだ付き合って行きたいのか、行きたくないのかが貴方の問題だと思います。

彼が社会生活を送る上で、障害があるならば、何らかの対策が必要だと思いますが貴方は何を望んでいるのでしょうか?
1.今後の付き合い方。
2.別れ方。
767
(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/14(木) 09:33:50 ID:9x7USojs(1)調 AAS
TVドラマで表現されるような稚拙な会話が標準であると誤解を
しているのでしょう。親子の人間関係が希薄で、TVで会話方法
の基本を学習してしまうと、そういうことになってしまうようで、
母親や父親の勤務軽減などや育児休業などにより、親子間の対話
の機会を確保することが重要であると言われる理由です。

ああいう極端な表現は自粛をするべきだと思うのですが、下手な
脚本家や出演者の職業を無くしてしまうことも酷なので、視聴者
が気を付けるしか無いでしょう。

本人は、上手に演技をして、他人に感動を与えているつもりなの
で厄介ですが、演技が上達するように誘導するという方法も有る
でしょう。>>762

どういう女性を選好して結婚しているのですか?>>764
768: 2009/05/14(木) 10:46:49 ID:ARcEaEnw(1)調 AAS
Bloodyか知らんが、アシュって奴うざいんだけど。
故意に拒食に走って痩せ、もう顔がニューハーフになってんだけど
その画像を消してやがる。しかも「消えてるwwww」という書き込みも削除しやがった。

ニューハーフ画像消すぐらいなら、最初からうpしなけりゃいーのに。
てかやっぱ自演ってことか。はっきりしたな。

外部リンク[php]:m-pe.tv
769
(1): 2009/05/14(木) 12:30:19 ID:5C9dw4HS(2/4)調 AAS
>>763
誘導ありがとうございます。

>>766
レスありがとうございます。
健常であれば私なりに向き合って
少し外れているんだという事を知って欲しいし、
何らかの病気であれば医者に行かせるとか、カウンセリングを受けてもらうとか、薬を処方してもらうとか、お互いが無理せずうまく付き合っていく為に私はそれを望んでいます。

>>767

そういった環境で育ったからそれが普通なんですかね。>ナルシスト的な台詞等

参考になりました。
770
(1): 2009/05/14(木) 12:35:38 ID:Y+BotJHH(3/12)調 AAS
>>769
それでしたら、まず、保険が利きませんが、精神科でなくカウンセリングをやってるところで、
彼と<貴方と>共に<別々>に心理テストを受けられてはどうでしょうか?

精神科に行くのなら下記スレをご参照下さい。

【初診】初めての精神科・心療内科【Part39】
2chスレ:utu
771
(1): 2009/05/14(木) 13:21:03 ID:2SsrcVQc(1)調 AAS
労働に関して相談してもいいですか?
スレチならほかあたります
772: 2009/05/14(木) 16:13:41 ID:Y+BotJHH(4/12)調 AAS
>>771
メンタルヘルス(心の健康)に関することならスレチにならないと思います。
773
(1): 2009/05/14(木) 16:40:48 ID:WzZgYwsG(1/5)調 AAS
催眠療法について詳しく聞きたいことがあるのですが
どこの、スレッドに行ったらいいでしょうか?

お願いします
774
(1): 2009/05/14(木) 16:51:43 ID:Y+BotJHH(5/12)調 AAS
>>773
催眠療法スレは昔はあったんですが、今は無くなってますね。
前世療法やヒプノセラピーでも探してみたんですが…。

早く回答が欲しいなら

本当に凄い勢いでマジレスが返ってくる質問スレ166
2chスレ:utu

ですかね?
775
(1): 2009/05/14(木) 16:59:24 ID:WzZgYwsG(2/5)調 AAS
>>774
どうも、ありがとうございます
いい加減薬ではどうにもならないと思い、催眠療法をやってる所にメールをしてみました
わらをもすがる思いで、ちょっと高いみたいですが、検討中だったです
ありがとうございます
776
(1): 2009/05/14(木) 17:03:13 ID:Y+BotJHH(6/12)調 AAS
>>775
ちなみに私は経験者ですが、そのときはリラックス出来ましたが、一時しのぎでした。
効く症状や個人差もあると思いますので、参考程度に。
777
(1): 2009/05/14(木) 17:18:02 ID:WzZgYwsG(3/5)調 AAS
>>776
どうもありがとうございます
一回3万で過去のトラウマが解消されるなら安いものですが
やっぱり個人差あるのですか・・・
どうしても、あの時期を無くしたいので、やってみます
ありがとう
778
(1): 2009/05/14(木) 17:19:15 ID:Y+BotJHH(7/12)調 AAS
>>777
ちと待ってくれれば、過去ログ探れるかも。
779: 2009/05/14(木) 17:20:03 ID:WzZgYwsG(4/5)調 AAS
>>778
お願いします
色々情報が有ったら、助かるので
どうもです
780
(1): 2009/05/14(木) 17:48:02 ID:Y+BotJHH(8/12)調 AAS
どうぞ。

◆催眠療法について◆
2chスレ:utu

◆催眠療法について◆-2nd-
2chスレ:utu

.。.:*・゜前世療法 .。.:*・゜
外部リンク[pl]:mimizun.com

催眠療法で心の病気を克服した人いますか
外部リンク[pl]:mimizun.com

催眠療法で心の病気を克服した人いますか2
外部リンク[pl]:mimizun.com

ヒプノセラピー体験談
外部リンク[pl]:mimizun.com

催眠療法について
外部リンク[pl]:mimizun.com

■■前世療法■■
外部リンク[pl]:mimizun.com
781
(1): 2009/05/14(木) 18:01:09 ID:yl5Elwi4(1)調 AAS
宅間守を神様と呼び、被害者及び遺族を誹謗するスレッドで、小学生のくそガキむかつくDす

との悪質な書き込みがあります。通報の仕方がわからずしてないと思われます。

外部リンク:c.2ch.net
782: 2009/05/14(木) 18:10:34 ID:Y+BotJHH(9/12)調 AAS
>>781
ここは、「メンタルヘルス板」であって、「育児板」ではありません。
育児板の下記スレにご報告下さい。

育児板 自治スレッド
2chスレ:baby
783: 2009/05/14(木) 18:12:02 ID:Y+BotJHH(10/12)調 AAS
携帯からならURLは
2chスレ:baby
784: 2009/05/14(木) 18:54:17 ID:WzZgYwsG(5/5)調 AAS
>>780
どうもありがあとうございます

なんか、治ったって書き込みが殆どないですね・・・
やっぱり悪い言い方すると一種の宗教みたいなのかな

一応検討してみます
785
(1): 2009/05/14(木) 20:14:41 ID:5C9dw4HS(3/4)調 AAS
>>770

ご親切相談に乗って頂きありがとうございます。

彼に一緒にカウンセリングを受けてみないか?と話を持ちかけてみようかと思います。

助かります、本当にありがとうございました。
786
(1): 2009/05/14(木) 20:20:01 ID:Y+BotJHH(11/12)調 AAS
>>785
面白そうだから心理テスト受けてみない〜♪
とかが良いかも知れませんね。
自分から言わないと心理テストとかは、しないはずです。

下記スレで質問されると良いと思います。

☆☆カウンセリング受けてる人集まれ15☆☆
2chスレ:utu
787
(1): 2009/05/14(木) 21:10:42 ID:5C9dw4HS(4/4)調 AAS
>>786
暖かいレスありがとうございます。
確かにそうですよね。

彼があまりにも幼稚な発言や、見た目も高校生みたいなので、さっき「中学生か高校生の時にトラウマになるような精神的ショックを受けたりした事無い?」
と聞いてみた所、高校生の時にクラスの半分と担任の先生からイジメを受けていて、当時イジメてた人達全員を殺そうと思った、先生含めて。
と言った過去があったようです。

しかしながら、誰にも言いたくない、同情かうみたいで嫌だ!と断言されてしまいました。

今では夢の中で当時のイジメをしてた人達を全員抹殺する夢を見て喜んだり、
逆にイジメられる夢を見ると悲しくなって、どうしてか異常な程発汗したり、呼吸が乱れ涙が溢れてくるそうです。

度々車で暴走行為をしたりもしているようで不安になってきました…

楽しそうだから一緒に心理テスト受けてみない?みたいな誘導のしかたでないと、殻に閉じこもってしまっていて、○○以外には誰にも話したくないなんて言ってるので、
そういった誘導でカウンセリングしてもらおうかと思います。

素人の私では、そのトラウマから引き寄せた病気が何なのか、わかってあげられないです…

本当に助かりました!ありがとうございます。
788: 2009/05/14(木) 22:18:22 ID:Y+BotJHH(12/12)調 AAS
>>787
カウンセリングは心の傷に触れると諸刃の刃ですので慎重にというのと、
だからこそ、来た人が言い出さない限り心理テストはしないはずです。

そこのところはご注意を。
789
(2): 2009/05/15(金) 08:50:50 ID:VgkOgFxM(1)調 AAS
30歳♀です。
仕事には行けてますが休みは何もしたくなくて家で引きこってます。
食欲は異常なほどあります。
最近肩こりがひどく、足がつったみたいになり歩きにくいです。
仕事で愛想笑いは出来ますが本当に楽しいと思って笑えません。
気が付くと溜め息ばかりついてタバコの本数がかなり増えました。
これはただのテンション落ちてるだけでしょうか?それとも病気なんでしょうか?
790: 2009/05/15(金) 12:33:15 ID:MMwh+xPR(1)調 AAS
>>789
抑うつ状態の可能性はありますね。

これも唯一つの指標でしかないんですが、下記サイトのテストをまず行ってみたら如何でしょう?
外部リンク[html]:www.utu-net.com
791
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
792
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
793
(1): 2009/05/15(金) 20:58:04 ID:TmiGCU/C(1)調 AAS
>>733-734
>>738
>>740-742
>>755-756
>>791-792
少しは自分で調べれば?
それにレス長すぎ
もっと簡潔にまとめろ
794: 2009/05/15(金) 22:14:46 ID:2KsW1Q9/(1)調 AAS
>>793
スルーして
通報済み
795: 2009/05/16(土) 08:55:08 ID:5gt8Dabm(1)調 AAS
<確定>
必殺743 ◆G9FqFrEhZw =カイゼルひげ ◆ecHige/H3g= 白州一郎

IPアドレスが同じ

<<さらに疑惑>>
HDI ◆4ubm5rIYeA
Isadora ◆Luna/QjMZs
HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA

>この人たちは違うと思う<
カイゼル陰毛 ◆/O9rjlcle6
Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
796
(2): 2009/05/16(土) 09:36:44 ID:RSUdJEVL(1/2)調 AAS
すいません、相談をさせてください。
私は今、25歳の恋人がいるのですが、その彼女について悩んでいます。

とても素敵な女性で、私は彼女を心から大切に思っています。

でも、ここ最近様子がおかしく、自傷行為などを繰り返すようになっているようです。
問い詰めても、否定してくるのでそれから進展しないのです。
自分は醜い、汚いと頭から決めつけていて、後ろ向きに考えてしまうようです。

以前は明るく、悩みなどまるでないようにあっけらかんとしていて、いつも笑っていたのに最近は本当に辛そうで、見ている私も辛いのです。

一度、病院に連れていこうとはしたのですが、自分はあくまで病気ではない、たまたま気分が沈んでいただけだと、否定して明らかに無理して笑います。

これ以上自傷行為がエスカレートしてしまったらと考えると不安でなりません。

何かアドバイスなどがありました、よろしくお願いします。

彼女を救いたいのです。
797: 2009/05/16(土) 09:42:50 ID:+kawIfjp(1)調 AAS
>>796
質問があります。
彼女と付き合って長いですか?
その期間でそのような状態になったのは初めてですか?
798
(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/16(土) 09:46:50 ID:LLN3uY1q(1/3)調 AAS
通常は性犯罪の被害者なのでしょう。あなたに知られても大丈夫
であるような雰囲気作りが大切ですね。

それに便乗してしまう卑怯な男性も多いので、それと同じになる
ようなことが無いようにするのは、難しいでしょう。>>796
799
(5): 2009/05/16(土) 10:14:58 ID:0Z/LV6we(1)調 AAS
すいませんお願いします!
急に発作みたいになって息苦しくなって光や音がすごい気になるようになります。
普段は常に頭がボーッとして焦点が合わない感じなんですが薬で治りますでしょうか?
800: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
801: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
802: 2009/05/16(土) 19:17:33 ID:XaCdfXX9(1)調 AAS
864 :五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2008/09/18(木) 23:34:55 ID:QAjbbTWe
相手の異性が、結婚する勇気が無かった卑怯者であったとして、
すっぱりと、さっぱりと、分かれてすっきりしたという具合には
なかなかできないのでしょうね。

何か嫉妬されて、あらぬ噂を相手に告知されたとか、そのような
妨害工作があったのかもしれませんが、どうでしょうか。

そうなると、職業や収入を失って、実家に戻れれば良いですが、
そうでないと危うい道を歩かされてしまう危険もありそうです。

騙されたと思って、その相手を憎んで、やり直すことがお奨めだ
と思います

名前:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 投稿日:2008/09/15(月) 23:59:20 ID:tq3zWAxq
発達学的には、卵巣と精巣とが同一であり、卵巣(精巣)が子宮
(陰嚢)に入って外部に露出した形態が陰嚢である。>>789

丁度ひっくり返した状態である。

どう違うのですか?確かに、女性の場合は、妊娠出産するので、
その陣痛や産道通過の苦痛を緩和し、胎児が産道を通過しやすい
ように、大量の粘液を分泌する仕組があるが、それらの苦痛緩和
や円滑出産の生理機能を性的な性感に利用する悪質な外道がある
ようだ。

本来は、出産において新生児の誕生を喜ぶための快感なのである。
803: 2009/05/16(土) 19:43:40 ID:RSUdJEVL(2/2)調 AAS
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo[isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/07/22(日) 18:03:04 ID:P+oFmK4M
 ★★ 東京 大学 法 学 士 ・ 五 十 川 卓 司 さん に 質問 ★★
画像リンク

画像リンク

>薬物による去勢とは五 十川 さんの精子生成活動を停止させる行為と解せます。
>それほどまでして五 十川 さんの子孫繁栄を阻止する動きがあるのは以前、神武
>天皇の男系をたどると五 十川卓 司が111代目にあたるという調査報告がありまし
>た。女系天皇を仕立て権力復古しようとする薩長軍閥にとって五 十川さんが邪魔
>な存在となり、去勢行為はその壮大な計画の一環であるのではないでしょうか?

回答
通話明細の蓄積漏洩という顧客者や利用者の人権を蹂躙する犯罪
行為を隠蔽するにおいて、妻女や両親を恫喝し、精神薬物を強制
的に服用させ、薬物により去勢しようとした行為にも、露顕して
いる事実であると言えるでしょう。 
***は、元妻女氏に精神薬物を食事に混入させるように命令を
していたそうです。薬物の服用期間は、精通が停止しました。

私が、東京大学に入学した当時の宴会芸で、私の容貌が天皇裕
仁氏に酷似しているからと、手を振ったら、笑納されたという
事実は有ります。一人の男性が、「不遜だ」と激怒して、宴席
を離脱しました。
804: 2009/05/16(土) 20:28:59 ID:LSSkxXqK(1)調 AAS
メンヘルはラエリアンの無料のマンスリーセミナーに行けば治るよ

騙されたと思って行ってみな!
805
(1): 2009/05/16(土) 20:38:14 ID:5csNN+++(1)調 AAS
現在会社の人間関係と自分のミスのあまりの多さに悩み中なのですが
うつ病のチェックリスト見てみたら当てはまること当てはまること
もしやミス乱発はうつ病のせいなのかと思い始めたとこです

会社を休職するにはどういう条件がそろえばいいんでしょうか
まずは精神科に行ってうつ病認定受ける必要があるんでしょうか

受けれなかった場合は自○か退職しか道がない気がしてなりません
逆に受けれたとしても休職→復職ってかなり人間関係的に厳しくないでしょうか

・・・お願いします
806: Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/16(土) 20:38:39 ID:LLN3uY1q(2/3)調 AAS
追記>>798

また、卑劣な性犯罪の加害者が、被害者の女性だけでなく、その
結婚相手の男性を脅迫して、政府や企業の情報を漏洩させたり、
資金を流出させたりする事件も有るので、そのような二次被害に
遭わないようにするには、犯罪組織が演出する性犯罪被害を恥と
するような雰囲気を打破していく必要が有ると言えるでしょう。

ちなみに、性犯罪の類型は、恋愛を偽装したものもあり、女性が
性犯罪の被害者にされているとは気付かずに、恋愛をしていると
いうつもりで、実際には被害者にされている場合も有ります。

また、NTT工作員が出没しましたが、NTTにもそのような裏
が有るということの証左であると言えるでしょう。
807
(1): 2009/05/16(土) 23:08:28 ID:o/7lQSFl(1)調 AAS
>>805
詳しくは知りませんが、医師の診断書は必要でしょうね。
1か月の休養を要すとか。
会社の総務に聞いてみては如何でしょうか?
「同僚が…」って感じで相談するのが良いと思います。

その後、復職についての人間関係については会社や周りの人々に関わる問題でしょう。

>>799を誰かお願い。
808: Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/05/16(土) 23:29:53 ID:LLN3uY1q(3/3)調 AAS
偏頭痛の予兆である場合があるそうです。専門科外来があります
ので、そちらで相談してみてはどうでしょうか。>>799

外部リンク[htm]:www.jhsnet.org
809: 2009/05/17(日) 00:54:35 ID:hKeCcPcJ(1/3)調 AAS
特に日常に支障は無いのですが、人生が虚しい。
何をしても虚しい、なんか何をしても虚しい。
何かをしたいわけでもなく、生きたいとも思わない。
ただ毎日食事をして、お風呂に入って、寝て、朝仕事に行く。
友人0、会話もできない、男なのに彼女を作りたいと言う気持ちが無い。
毎日同じことの繰り返し、人からは外見で避けられ、性格で避けられ、嫌われ、
改善したくても、生きる意味がわからず、というより、もう考える事に疲れて
もう何もかも面倒です。

死にたいけど、死ぬ事すら面倒、もうずっと寝ていたい。
目が覚めたくない。

何もないんですよ、気持ちの高揚が、嬉しさが、ドキドキが、興奮が、
楽しみが、冷めすぎた性格、もう普通の人間には戻れないよ。
精神科では病名もわからず薬を飲むだけの毎日、飲んでも何も変わらず
結局自分の問題なんだってわかりました。
でも、変われる自身はもうありません、もうダメ、死にたい、面倒、意味不明な人生にうんざり・・・
810: 2009/05/17(日) 01:03:51 ID:hKeCcPcJ(2/3)調 AAS
どうしたらいいですか、もう道がありません。
811: 2009/05/17(日) 01:04:50 ID:hKeCcPcJ(3/3)調 AAS
まわりは俺の乗り越えられない壁がたちはだかっています。
812
(3): 2009/05/17(日) 01:11:48 ID:GC7VxbQu(1)調 AAS
>>807
やっぱりそうですよね
ありがとうございます

というか人事全員普通に話したことある人・・・つーかえっと
話ずれえ・・・市に手絵・・・

1か月例えば休んだとして
あいつが上司のままだとまた復職後も一緒・・・
いやもはや。。。うん

休職後に退職なんてのもありでしょうかね?
休職期間って転職の際には仕事してた時期ってことで履歴書書いてていいものでしょうか?
(求職●か月なんて書いてあるやつ採用する会社なんてまずないと思うから)
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s