[過去ログ] 【聴力異常なし】話が聞き取れない 2【難聴?】 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2009/02/15(日) 12:54:30 ID:BtUTsVe8(1/2)調 AAS
耳鼻科に行っても聴力に異常はないと言われるのに、人の話が「もごもご」にしか
聞こえなかったり、聞き間違えたりして仕事や生活に支障がある人いらっしゃいませんか?
そんな症状をお持ちの方の情報交換スレです

耳は正常なのに、話や音を整理する脳の情報処理能力に問題があるようです
聴覚的認知が低いらしい発達障害はAPD(中枢性/聴覚処理障害)≠APD(反社会性人格障害)や
AD/HD(注意欠陥/多動性障害)が挙がっています
また、過度なストレスや頭を強打した等の後天的な理由も考えられます

前スレ
【聴力異常なし】話が聞き取れない【もごもご】
2chスレ:utu

関連ありそうなスレ@過去
人の声が聞こえにくい…
2chスレ:body
↑のみみずんキャッシュ
外部リンク:mimizun.com
862: 2009/12/18(金) 21:55:02 ID:kkuAwXzd(14/14)調 AAS
>>836
複数犯、または第三者を装ったいつもの攻撃者の耕作活動。
が、しかし、フルネームで名前を書くいつもの惰性は隠せず、と。

ID:H/Id2gDVID:uZo1o8nSID:u+Lkf6xA
863
(2): 2009/12/18(金) 23:17:22 ID:yW2VZ+Nd(1)調 AAS
>「地上においての宇宙人探しは無意味」と某霊関連サイトで読みました。
>それは、その異星人も死んだら我々と同じ霊界に帰るからだそうです。
>魂の故郷は同じなんです。
>それよりも、人間(魂)にとって一番大切なことは生まれた星で、「如何に生きるか」だそうです。

こんなキチガイじみた事ばっかり書くあたり、連日親父の霊魂にさい悩まされ続けてるんだろうな
まあお前への恨みを一身に背負って首を吊ったのだから当然か
864
(1): 2009/12/18(金) 23:59:07 ID:MdkouaHB(1)調 AAS
集中力がないだけなのだろうか・・・
と自分の聞き取りの悪さに疑念をもってしまう。
そりゃあ、別の事考えてて、いきなり他の話題をふられたら
聴き返すことは多々あるけれど、
うるさくもない場所で一対一で話すときに適当に相槌うつ
時があるからこまったもんだ。

相手に「はっきり話して!」と言いたくなる。
自分の聞き取りが悪いのにね。
そんな自分の耳をなおしたいよ・・・。
865: 2009/12/19(土) 01:00:14 ID:/nYxY3In(1)調 AAS
>>863
お前の帰る場所はここだ!
       ↓
2chスレ:hosp
866
(1): 2009/12/21(月) 14:55:15 ID:jFlSKsid(1)調 AAS
>>864
そうですね、集中力もそうだけど
何か脳の働きとビミョ〜に関係してる気がしないでもない。
私の場合、人と話をするのがあまり得意ではなく
頭が上手く回ってないなぁって感じることが多々ありました。

頭を使う努力をすればいいのにそれも面倒でついつい楽なほう
楽なほうと、、、そうやって脳を甘やかした結果、聴力も怠けることを
覚えてしまったのではないかと思ったりしてます。
867: 2009/12/22(火) 02:41:08 ID:DbAhgAwY(1)調 AAS
>>866
脳が努力で機能しうる健全な状態という保障はどこにもない
前提として聴覚処理の能力が弱いから怠けるのか
怠けたから聴覚処理が衰えたかも因果関係は分からないしね

他にも書いてるが聴覚処理が衰えた、という認識は正しいのか?
確かに人と話さないことで多少の衰えは認められる可能性はあるかもしれない
でも衰えってのは以前の状態と比べることで導きだされる
以前の状態に対する以後の状態を分けるのは自分の異常に気づいてからってことだよな
自覚する前は単に気付いてない状態だったわけで以前は聴覚処理が健全だった保障がどこにあるんだ?

原因が衰えなのかもしれないが衰える原因もあるかもしれない
868: 頬こけ 2009/12/23(水) 05:34:27 ID:vYvqOfZf(1)調 AAS
俺も人の話が聞けなくて(耳が悪い訳では全くなく、理解力がない状態)
仕事なんかで大変困ってた。でもこれじゃいけないと思い、ラジオを聞い
て理解する習慣と読書習慣を五年ほど頑張ってみた。そしたら人の話聞け
るようになったよ。訓練でなんとかなる人もいるんじゃないかな。まぁ俺
の症状とは違うかもしれないけど。俺で良かったら質問あれば答えます
よ。ちなみに俺の場合、それ以前までかなり視角に頼ってたから結構、絵
の才能とかあり子供の頃は良く賞もらってたよ。まぁ、しょぼいもんです
がwこういうのも関係あるんじゃないかなぁって少し思ってる。こ
の分野に精通してる人も是非来て欲しいね。あんまこういう話してるとこ
ないので。。
869
(4): 2009/12/23(水) 14:46:17 ID:khThMyjl(1)調 AAS
『フリーズする脳』って本に、ここで言われてる症状が載っていた。
一読をおすすめする。
870
(1): 2009/12/23(水) 23:15:02 ID:5PJcRrQv(1)調 AAS
>>869
良い情報をお知らせ下さってありがとうございます。
とても興味深い内容の本ですね。レビューもなかなかよさげなので
早速、買って読みます!!
871
(1): 2009/12/25(金) 12:22:24 ID:kufWXO2L(1)調 AAS
はい?はい?えっ?と何回も聞き返すから相手がイライラしてるのがわかる。最近まわりが冷たくなってきた。
872: 2009/12/25(金) 14:30:34 ID:b5BKxy07(1)調 AAS
>>869
さっき買ってきて途中まで読んでみました
聴覚以外もあるあるすぎ
873: 2009/12/25(金) 22:44:43 ID:AC9T5TTo(1)調 AAS
>>871
わかります、わかります。ホント辛いですよね・・・・
自分が聞こえないことより、人をイラつかせることが何より悲しい。
私は1回しか聞き返せません。2回聞き返したら相手は3回も
同じ事を言うハメになりますものね。
もし自分が逆の立場だったら(もう〜!勘弁してよー)ってキレそうだし、、、
874: 2009/12/26(土) 00:23:30 ID:kKa4byXS(1)調 AAS
>>869
ただいまサクッと読んでみました。
貴重な書籍情報ありがとうございます。

全てがここのスレに関わる内容でもないので詳細やツッコミは省いて。
自覚症状が以前の状態との比較としてある人にはまずまず有益かと思います。
先天性の可能性がある人には「意識すること」の前提やハードとしての脳の差異は扱っていないためあまり意味はないかもしれません。
ただ環境と前頭葉との関係が指摘通りだとすれば累積した「衰え」はある、ということにはなるんでしょうかね。
症状に対する改善方法に関しては別の著書があるみたいです。
875: 870 2009/12/26(土) 11:31:04 ID:f3JbJU6p(1)調 AAS
>>869
早速買って読んでますが、このインターネットこそが
脳をフリーズさせる大きな原因っぽいですね。
当然、脳のみならず聴覚への影響もあるわけですし
自分もほぼネット依存の生活送ってたので重要な警鐘と受け止めました。

まずはPCを閉じている時間を増やすよう努めたいと思います。
876: 2009/12/26(土) 11:56:42 ID:fv9bAzRH(1)調 AAS
いや、PCをしている時間が長いのが問題なんじゃなくて
人と会話したり外を歩いたりする時間が短いのが問題なんじゃ。。。
877: 2010/01/05(火) 21:10:15 ID:t97Y6G/R(1/2)調 AAS
ひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーヒャッヒャッヒャッヒャハ!
ヒャッヒャッヒャハハハヒャハヤヒャヒャハヤハハッヒャ
878: くちちゃん 2010/01/05(火) 22:20:57 ID:t97Y6G/R(2/2)調 AAS
悔しかったらまともに反論してみろ出来損ない!
つーか悔しかったら就職してみろ廃人!
今年も無色ですか?絶望ですか?現実逃避しますか?人生楽しいですか(楽しいわけねー)?
ヒャッヒャッヒャハヤハヤハヤハッヒャハハハハハ!

ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーみさらせっての!
879: 2010/01/10(日) 20:12:52 ID:IwRRclqT(1)調 AAS
今丁度
「ふかがわのおばさんのお葬式行かなきゃいけないんだよ」を
「え?おさしみのお葬式?」って聞き返したら怒られた
もういやだ
880: 2010/01/10(日) 21:06:49 ID:0nkWpN6l(1)調 AA×

881: 2010/01/10(日) 23:50:19 ID:MYekCsAE(1)調 AAS
あぁ、私多分これだ。長年悩んでいたんだよ。聴力検査は異常なしなのに声が言葉として頭に入ってこないから千恵遅れなのではないかと小学生の頃から疑っていた。
でも自分が異質だとは感じていても、それを誰かに打ち明ける勇気がなくて今まできちゃったんだよね。
あー、なんだか少し気分が晴れたわ。ありがとう。嬉しいよ。
882: 2010/01/11(月) 21:30:11 ID:gESVH9go(1)調 AAS
冗談でからかわれた時が困る
知人「アハハ、○さん(私)って実は貧乏〜?(笑)」
私「え?(聞こえなかった)実は、何って?」(真顔)
知人「え、あ・・冗談だよ」
とか、冗談通じない奴だと思われるorz
883: 2010/01/14(木) 22:45:51 ID:OKeDjdbC(1)調 AAS
集中力や理解力に関係無く聞き取れない場合もある。

例えばTVCMとか。初めて見た時になんて言ってるのか聞き取れなくて、次からは集中して聞いてみるけど、何回聞いても聞き取れない、ということがよくある。
何か言ってる、というのは判るから、音が聞こえない訳ではない。
で、CMの台詞なんて大して難しいこと言うわけもないから、理解力不足ってわけでもなさそう。

ちなみに、病院の検査でも聴力には異常なし。医者いわく「たまに居るんだよねーそういう人」で、検査費だけ取られて帰された。
884
(1): くちちゃん 2010/01/16(土) 15:44:29 ID:lPzIARRx(1)調 AAS
bヴァーカ!ゲス廃人どもの出来損ないカタワツンボ消えなーー

一番の理想は、お前のような働けもしない電話対応もできない幼稚園児波の
雑魚がくたばることが理想なんだが!
お前のような動物(難聴)は社会の害虫であり役立たずの税金泥棒だぜ!
健常者様の身にもなれ!

ま、君たちは一生底辺のだけどね!よかったねアッヒャhhyハyハヤヒャハヤヒャ!
885: 2010/01/19(火) 15:39:17 ID:70yhPO1w(1)調 AAS
>>884
お前の書き込みには貧困を感じるぞ。
金銭的、精神的にもな余裕がある奴は人を見下さなくても満足してるからな。
満たされない何か、劣等感を抱え込んでる感じがする。
それに、ここは難聴とはちと違う内容だと思うが?

あと、一般的に言う障害者が優遇されすぎているのは否定出来ないな。
それ以上に特権連中も問題だと思う。
過剰な弱者保護が弱者の皮を被った強者を沢山生み出し、本当に保護を必要としている
人が苦労を強いられる世の中を作り出しているように思う。
それらの不満は掲示板よりも行政への言葉として市町村や都道府県へメールしてはどうかと思う。
2chに書き込むよりは効果があるのではないかな?
886: 2010/01/19(火) 16:03:54 ID:0oSDnGsg(1)調 AAS
流れぶった切ってカキコミスマソ

私も中学の時、これだったと思う。
周りに相談しても「お前は人の話に興味がないだけ」と言われてた。
(確かに勉強ばっかしてたしテレビが嫌いだったからあながちハズレてはいないのだが。w)
聴力検査で引っ掛からないのが悔しかったもん。
今は聞き取れるようになったけど、悩んでいたころにこの病気?があるってことを知っていたかったな。
887: 2010/01/22(金) 03:07:20 ID:hV1u4qk3(1)調 AAS
正式な病名とかあるのか?
888: 2010/01/22(金) 19:05:22 ID:VQ9vAVi3(1)調 AAS
さぁ?  
889: 2010/01/22(金) 21:24:26 ID:HfpoHc9d(1)調 AAS
もごもご?
890: 2010/01/22(金) 23:46:42 ID:OlVcOeFE(1)調 AAS
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
自分はこれ。
891: 2010/01/24(日) 02:04:49 ID:fn7wopNJ(1)調 AAS
自閉症の一種かな
自分の場合は耳じゃなく脳に異常があるのは確かだけど
892
(5): 2010/01/27(水) 02:19:28 ID:UJ6TopMr(1)調 AAS
ここの人たちは聴力よりも処理する脳に障害(癖)があるのかもね
音の聞き分けもできないんだよな
「この曲のベースがかっこいいんだよ!」とか言われても
私はドンシャンなってるドラムらしき音とギターソロとボーカルしかわからない
キーボードなんで存在すら危うい
いらなくね?って思うけど、ないとないでなんか違うんだよな〜ってくらいしかわからない
893: 2010/01/30(土) 18:51:18 ID:1Svd70sk(1)調 AAS
>>892
楽器の聞き分けなら訓練すればできるようになるよ。
俺も最初ベースとキーボードの音がわからなかったが、聴く練習してわかるようになった。
コンポによっては低音を強調できるのもあるから、
そういうの使うといいよ。
894: 2010/01/31(日) 12:50:41 ID:eZCCC5Uf(1)調 AAS
>>892
ああそうかもね

だから普段あんまり音楽聴かないのに、赤ちゃん用にアレンジした
ベイビーモーツアルトとかはやたらと心地よくて、大人なのに
自分用に買っちゃったんだな。自分の行動の意味が分かった。
895: 2010/02/01(月) 08:05:01 ID:Dw8PNMAv(1)調 AAS
第一、話し掛けられることが普段ないからなあ。いやだなあ、こんな人生。
896: 2010/02/05(金) 18:07:13 ID:SpUQPnnW(1)調 AAS
治したいよう
仕事が上手くいかない
897: 2010/02/06(土) 01:41:30 ID:j+KrltkF(1)調 AAS
>>892
それは「音感」ってやつで普通の人でも聴き分け出来ないことが多いし関係ないと思うよ
自分は子供の頃からピアノ習ってて訓練してるんで絶対音感に近いんだけど
人の声となるとそうはいかないんで…
898: 2010/02/06(土) 12:30:47 ID:1uLdXh0a(1)調 AAS
人の話全然聞き取れない
もっと大きい声で喋ってほしい・・・
特に初対面の人とか困る

>>892
それは音感もあるけど、スピーカーとかイヤホンの性質にもよると思うよ。
899: 2010/02/07(日) 02:17:46 ID:W/OkSS2U(1)調 AAS
>>892だが、音感やスピーカーとかもあると思うんだけど、
それだけじゃ説明つかないことがあるんだ
同じ場所で同じスピーカーから聞いてる音なのに
私だけどうしてもギターとそのほかの音がずれて聞こえるんだ
それをその場にいる友人に話しても誰も同意してくれない

もちろんそんな私は友人たちの会話についていけない
何か話してるまではわかるけど、内容が分からないんだ…

今も邦画を日本語字幕付きで観賞中…
900: 2010/02/09(火) 16:11:06 ID:fOnv2kWp(1/2)調 AAS
私も本日聴力には異常なしと言われました
中学時代から通っていた耳鼻科では軽度難聴と言われていたのですが
大学病院で検査したら異常なしでした。

私も、バスの中で今日バイキン食べたって言ってるのでなんにこの人と
思いきや静かになったときバイキング食べただった、とか
よくあります お薬の副作用なんですかね。
信頼していた近所の耳鼻科の先生・・・私をかもにしてたのか???
901
(1): 2010/02/09(火) 16:15:33 ID:kJbg0T7+(1)調 AAS
先日もガンでもないのにガンと偽って手術して、この手術がまた杜撰な手術で死ぬ時代だからね
何を信じて良いのやら…
902: 2010/02/09(火) 16:42:29 ID:fOnv2kWp(2/2)調 AAS
>>901
先日も・・死んだてどういうこと?そりゃやばかかろうよw
まあ、いずれ人は死ぬんだし、何を恨んでもしゃあーないし。
復讐するは我にあり、すべては神のおぼしめしらしいですよwwww

嘆くまい・・・。涙。
903: 2010/02/16(火) 21:47:54 ID:V7DaQarH(1)調 AAS
聞き違いはいくらでもあるよ。
気にすんな。
904: 2010/02/17(水) 00:48:15 ID:KryoKSJO(1)調 AAS
気にはしたくないけど気になってしまうんだよ
何度も聞き返してキレられるんだ
本当に辛いよ…
905: 2010/02/17(水) 03:13:30 ID:f7NXnmNP(1)調 AAS
たまに世界にはいって聞いていないときがある
906
(2): 2010/02/17(水) 08:41:58 ID:Ip8LTLHH(1/3)調 AAS
ここしか頼る人がいないので、お願いします。
音として言葉は聞けます。物凄く集中してたら理解もできます。だけど少し気を緩めると全くわかりません。例えば「座れ」といわれたのはわかるのですが、座るという行為がわかりません。
学校での聴力検査は毎回異常なしです。どうにかしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか....。
どうか教えてください。
907
(2): 2010/02/17(水) 11:05:31 ID:4LPRwyNG(1)調 AAS
>>906
それはこのスレともちょっと違うな。
こっちは「すわれ」と言われてるのに「ぅあせ」みたいにうまく聞き取れない症状のスレだから。
脳外科?脳神経外科?系の病院で相談してみるといいんじゃないかな。
悪化すると大変なことになりそうだ。
アルツハイマーとも違うんかなあ・・・?
908
(1): 2010/02/17(水) 11:51:50 ID:uIRe22g+(1)調 AAS
知恵袋、医師の回答より↓

難聴であっても、聞こえやすい音のヘルツがあります。
人の声のヘルツをききとる機能がおちていれば、他の雑音はきこえるのに、
声の領域だけがわからない、ということもあります。

あるいは、脳梗塞や他の障害で、言語野に障害がでると、
声や音は聞こえてるけど理解できないという失語があります。
失語にも2種類ありまして、相手の言うことは理解できるけど自分は言葉がでないというブロカ失語と、
相手の言っている言葉は聞こえるけどその意味が理解できないウェルニッケ失語というのがあります。

どちらが原因になっているかは、耳鼻科での聴力テスト、あるいは頭部MRIで脳梗塞などの
病巣がないかどうか調べることでわかると思います。
909
(2): 2010/02/17(水) 12:28:52 ID:G7ffRgV3(1)調 AAS
>>906
後天性なら>>908なのかな。
先天性なら高機能自閉症の一部にもそのような症状が確認できる。
あなたがそうだ、という意味ではなくて参考となる資料はそっちにあるかもよ、って話。
引用だけど、
「一回目は音がする、二回目は声がする、三回目で何を言っているのかがわかる」
これに心当たりのある人はこのスレにもいるんじゃないかな。

>>907
実際は906みたいな症状も混じって報告されてるよ。
(このスレでの初出は>>27くらいから)
「聞き取れない」の現れとして「聞き間違い」と「意味が抜ける」があるのでは。

「聞き間違い」→音が取れれば意味を解釈可能だが問題の音が聞こえない、聞き違える
「意味が抜ける」→音が取れてリピートアフタミーもできるが解釈できない、意味、指示が読めない

あとは「雑音と言葉の区別がつかない」ってひともいるね。
これらは>>1のリンク先にある「聴覚認知」の各段階への異常として対置できる。
910: 2010/02/17(水) 14:13:16 ID:Ip8LTLHH(2/3)調 AAS
>>907
それもあるんです。すみません言葉足らずでした。えっと、まず座れ、という言葉が聞き取れず聞き返します。そして座れ、という言葉を音として認識しますが、いみをとれません。
えっと本当にすみません。
911: 2010/02/17(水) 14:14:49 ID:Ip8LTLHH(3/3)調 AAS
>>909
後天性です。その通りです。一回め...のところ凄く当たってます。
見て見ます。
ありがとうございます。
912: 2010/02/17(水) 23:19:03 ID:D+W6xZ/3(1)調 AAS
保育園の頃からお歌の歌詞が聞き取れなくて困っていた。
他の子供達もそうで適当に合わせているのかと思っていたが、そうでない事が分かった時はショックだった。
913
(1): 2010/02/18(木) 13:27:55 ID:eh9TrgGi(1)調 AAS
自分も歌詞聞き取れない。歌詞カード見ながら聞いてようやく何を言ってるかわかる程度
意味まで理解するには、国語のテスト並みにカード読まなきゃわからない

だから、例えば電波ソングとかの歌詞が酷い歌を聞いても
ただのノリのいい曲にしか聞こえない
914: 2010/02/18(木) 14:34:45 ID:m4T4pn8y(1)調 AAS
聴覚情報処理障害というのですね。
うるさい所での聞き取りが悪くなるのは他の人もそうだしある程度しかたないものだと思っていましたが・・・
多人数での会話は話が混乱する→IQテストに出ないタイプのある種の知的障害がある
いきなり話しかけられると暫くは聞き取れない→ぼんやり頭
と無理やり納得させて生きてきました。自分が馬鹿ではないと分かって嬉しくて泣きました。
915: 2010/02/18(木) 18:53:09 ID:bR/qpZgi(1)調 AAS
普通の人は2人ぐらいならいっぺんに聞き取れるのかね?
俺は2人に同時に話されたらもう訳分からんくなる
片方に集中しても何言ってるのか分からない
そう思うと聖徳太子って凄いよな
916: 2010/02/19(金) 18:12:26 ID:Uw0FuKAB(1)調 AAS
>>913
ナカーマ( ^o^)ノ

自分も歌詞が聞き取れない。
よほど滑舌の良い人じゃないと。

携帯の着うたフルなんて歌詞カード付きじゃないと聴いても無駄って感じ。
917: 2010/02/19(金) 22:44:06 ID:6A+bMS/I(1)調 AAS
ノイズに弱い人はいませんか。たとえば会社や学校にいる時に、
どこか近くで工事中の音がうるさく響いてくる。大抵の人は暫くすると
慣れてしまい、そんなに気にすることなく仕事に集中出来る・・みたいだ。
でも自分はいつまでたっても慣れずうるさくてしょうがない。
家にいる時は耳栓でもすればいいが、職場で自分ひとりだけするのも変だし出来ない。

>>909さんの  あとは「雑音と言葉の区別がつかない」ってひともいるね。

これにヒントがあるような気がする。
918: 2010/02/19(金) 23:27:56 ID:/1Sgd8eO(1)調 AAS
自分はTVの音に弱いです。
TVや音楽がかかってると、その場の会話に集中できない。
919: 2010/02/20(土) 08:39:54 ID:sLXjzTog(1)調 AAS
先天性とは違うんだろうけど糖質餅だと感覚ゲート機構 (聴性誘発電位P50) が
不調になるってのは有名なんだな。
920: 2010/02/20(土) 08:49:25 ID:b3UWWOzU(1)調 AAS
会話中に頭に浮かんだ言葉で次々連想して相手の声が聞こえなくなる。
思いついたことしゃべりまくるって友達言ってた。
921
(2): 2010/02/23(火) 18:24:51 ID:Gs98yrG3(1)調 AAS
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
これガセだよな
毎日音楽聞いてるけど歌詞すら満足に聞き取れない
922
(2): 2010/02/23(火) 18:45:07 ID:ruVdJhKy(1)調 AAS
元々メンヘル板は、自分のアスペルガーの悩みと
同僚、上司の自己愛について調べに来たんだけど
意外な場所で、長年の悩みだった「話が聞き取れない」
の回答を知ることが出来た。

ちょこっとこのスレでも出てきているけど
アスペルガー症候群によく現れる症状の一つだったんですね。
自分の場合は音は聞き取れるけど、それが文章にならない。
会話中だろうと、予兆もなくいきなり症状が出るので出た場合は
生返事するか、聞き返すしかなく非常に困っていた。

・・・・・・

でも原因がわかったからと言って先天性じゃ何ともならない
+アスペルガーの疑いがさらに強まっただけなんだな  orz
923: 2010/02/24(水) 02:39:33 ID:TkIpYPr8(1)調 AAS
アスペからの症状か・・・
上手く説明はできないけど、その辺のことに関わっているような気は
なんとなくしていた
やっぱ脳の問題なんだよな
924
(1): 2010/02/24(水) 17:55:02 ID:pmGd/i+Y(1)調 AAS
>>921
うん、歌詞の空耳アワー率が異常に高い
子供の時アニメのOPなんかを「母音が合ってるだけの間違いだらけの歌詞」でよく歌ってた記憶がある
こないだも「今年の春はどこにいこうか」って歌詞を
「今年の春は残り10日」って聞き取っちゃうし笑っちゃう

テレビ見て会話しながら夕飯とか無理、なんど怒られたか分からない
ゲームソフト屋でバイトしてた時、店内BGMとゲームの紹介映像のテレビに囲まれた中で仕事教わってて
聞き取れない→書き取れない→聞き返す→聞き取(ryのコンボで仕事の覚えが悪いし
二つの物事を同時に進めるのも苦手
小さい頃からトロイとか鈍くさいとかツンボとかよく母親に言われてたなー
いま診断テストやったらアスペの可能性高いって出た、38点だったわ
周りに迷惑かける事が少なくなるように、対策と予防を調べてみよう
925: 2010/02/25(木) 03:31:15 ID:H6MMw6Yk(1)調 AAS
>>924
ん?どこで診断できるの?
926
(1): 2010/02/25(木) 08:34:12 ID:g2E0NKRv(1)調 AAS
「アスペルガー症候群 診断 テスト」でググッた一番上のサイトに貼ってあるURLから行った

簡易テストで判断すべきじゃないとは思うけど、
テストの後アスペについて調べてみたら、今まで人生の色々な場面について納得できたよ
927: 2010/02/25(木) 12:31:10 ID:XwkrnuyY(1/2)調 AAS
規制が解除されてたみたいだ
この間聴力測定してみたんだが、結果は標準より耳が良い事が解かりました
若いうちにしか聞き取れない微音も聞き取れるので、耳の機能事態は問題が無いらしい
さらに謎が深まってしまったよ。>>921の文章を読んでみたけど
子供の頃から音楽を聴いてるし今も音楽をやってるんだけど…
928: 2010/02/25(木) 12:59:14 ID:XwkrnuyY(2/2)調 AAS
>>926
外部リンク[html]:www.the-fortuneteller.com

これですね。15点だった。
補聴器のカタログ見ましたが高過ぎ…。支払方法も調べたんだけど、10回払いが基本らしい
両耳で28万のカッコイイモデルもありますし、補聴器の検討もしてみたらどうでしょうか?
自分の収入的にも軽くできる買い物でもないので俺はじっくり考えることにしてます

ちなみに芸能人のタモリとサンマが何を言ってるのかさっぱり解かりません
タモリはもごもごで、サンマは早口で。
929: 2010/02/25(木) 17:01:44 ID:6pEuYFDa(1)調 AAS
自分34点だった。
前頭葉がおかしいだけかと思っていたがそんなばかな。
930: 2010/02/25(木) 19:07:37 ID:j7aAa/UO(1)調 AAS
42点・・・聴覚はむしろ良い方なんだが

やっぱり、社会経験(主に対人関係)とコミュ力の欠如か
音が聞こえないんじゃなく言葉が理解できないからなあ
思えば、精神病んで引きこもりがちになってから急激に悪くなったし
931: 922 2010/02/26(金) 02:01:03 ID:bV9E/W2k(1)調 AAS
俺38点
932: 2010/02/26(金) 08:40:30 ID:Vie3D7s2(1)調 AAS
16点だった
933: 2010/02/26(金) 17:01:43 ID:q2OPu5uV(1)調 AAS
あなたの得点は37点です。

社会的スキル 8点
注意の切り替え 9点
細部への注意 3点
コミュニケーション 9点
想像力 8点

閾値を越えています

だってさ。
934: 2010/02/27(土) 07:47:18 ID:Rshx9C04(1)調 AAS
あなたの得点は42点です。

社会的スキル 7点
注意の切り替え 9点
細部への注意 9点
コミュニケーション 8点
想像力 9点

だって。
耳は状況によってとんでもない感度を示すことがある。
たとえば自分のことを言われているときは、
居酒屋で5m離れていてもキャッチする。
オフィス中なら10m離れていても聞こえる。

だが、近くで急に物事を言われると聞き取れない。
935: 2010/02/28(日) 04:26:10 ID:xjKQQNBm(1)調 AAS
あなたの得点は22点です。

社会的スキル
7点
注意の切り替え
6点
細部への注意
4点
コミュニケーション
3点
想像力
2点

閾値内に収まっています。

・・・でも言葉は聞き取れない・・・。
936: 2010/03/04(木) 01:03:34 ID:RGr2xU2y(1)調 AAS
4点だったorz
937: 2010/03/04(木) 22:39:49 ID:ZkHlUYY+(1)調 AAS
あなたの得点は40点です。
社会的スキル 10点
注意の切り替え 8点
細部への注意 4点
コミュニケーション 9点
想像力 9点
これ、何を表すのん?
938: 2010/03/04(木) 23:27:15 ID:HechT0Up(1)調 AAS
なにって?
939: 2010/03/05(金) 16:51:16 ID:mbUheh8h(1)調 AAS
あなたの得点は28点です。

社会的スキル
9点
注意の切り替え
6点
細部への注意
4点
コミュニケーション
4点
想像力
5点
940: 2010/03/06(土) 11:37:58 ID:xwLGrkUM(1)調 AAS
あなたの得点は22点です。
社会的スキル 9点
注意の切り替え 3点
細部への注意 3点
コミュニケーション 4点
想像力 3点

自分でも自閉症だとは思ってないがまあ一般人平均よりちょっと点数高い
多分非社交的な部分だろうな
941
(1): 2010/03/06(土) 12:31:31 ID:NjMDWh4Y(1)調 AAS
これって高すぎたらダメなんでしょ?
低すぎた場合はどうなんだろ
942: 2010/03/06(土) 12:34:58 ID:EhWdIbAR(1)調 AAS
あなたの得点は17点です。

社会的スキル 3点
注意の切り替え 9点
細部への注意 2点
コミュニケーション 2点
想像力 1点

注意の切り替え点数高いww
案外的確な診断かもしれないw
943: 2010/03/06(土) 15:20:22 ID:f3zR9rdR(1)調 AAS
>>941
良くわからないよね。どうなんだろ
想像力の点数が低かった理由が知りたいわ…なんかヘコんだ
944: 2010/03/06(土) 16:28:27 ID:ANN1PtnY(1)調 AAS
「社会的スキル」と称して
点数が高い方が良さそうなのに、
合計得点は高いとダメなのね。不思議なテストだ。
945
(2): 2010/03/07(日) 02:11:57 ID:6lUWHPsW(1)調 AAS
社会的スキルの不足してる部分を、加点方式で計算してるんじゃない?
つまり点が高いほどその能力が不足してる=アスペの疑いが濃い って計算なんだと思う
946: 2010/03/07(日) 02:16:43 ID:mUoViJ/4(1)調 AAS
低すぎる場合は?
八方美人?w
947: 2010/03/07(日) 03:07:31 ID:/bZbfRmX(1/3)調 AAS
>>945
なるほど、納得したよ。自分に当てはまってた。
「社会的スキル」「コミュニケーション」って漠然としてるのに、低評価なのはちょっと悔しいw
948
(1): 2010/03/07(日) 04:05:27 ID:C0VrCfgE(1/2)調 AAS
いやちょっと待てよw

>>945に解説してもらわないと評価方式が理解できないのはその時点でちょっとやばいと思うぞww
949
(1): 2010/03/07(日) 14:23:11 ID:/bZbfRmX(2/3)調 AAS
>>948
ili(´Д`)iliガーン、やばいかも。
普段、人から教えてもらって、「そりゃ、そう(そう解釈するのが自然)だよな。」と初めて気付かされることがよくあるんだ。
950
(1): 2010/03/07(日) 18:47:05 ID:C0VrCfgE(2/2)調 AAS
>>949
あ、妙な突っ込みしてすまんw

ただ、「俺は理解力に問題あるな」とか認識することは大事じゃないかね
自分で分かってればトレーニング的な対策はできるわけで・・・
951: 2010/03/07(日) 21:53:41 ID:/bZbfRmX(3/3)調 AAS
>>950
その通りだね。ありがとう。想像力からして足りてない感じが自分でした。
少しでも理解できるように何か対策するよ。
952: 2010/03/08(月) 06:36:18 ID:BpqiD0lx(1)調 AAS
なんとなく思ったんだけど、俺らがOFF会したらえらい事になりそうだなw
953: 2010/03/08(月) 08:18:18 ID:mzcGbMAd(1)調 AAS
ここ基本イイヤツばかりだから楽しそう。
たまに変な人くるけど
954: 2010/03/08(月) 10:08:32 ID:qPrNgNVz(1)調 AAS
意外と同属嫌悪になるかもしれんぞ。
955: 922 2010/03/08(月) 11:08:10 ID:8lyt9a3Y(1)調 AAS
アスペテストは自己診断だからな。
自分が普段思っていることが評価に出やすいんだよな。
大体どの項目がどこに反映されるか想像つくし・・・

他人が判断できる項目に関しては身近な人にお願いして
項目を入れて貰うと信憑性が高まるかもしれないね

あと当然と言えば当然だけど
アスペ→聞き取れない は多々あるけど
聞き取れない→アスペ はそんなに多くはないね
やはり色々な要因があるのだろうな。
956: 2010/03/16(火) 23:09:01 ID:9ftGwjmJ(1)調 AAS
地デジ?のCMで青いサルが「上層部が〜」の最後に
「○○部じゃないよ」みたいなこと言ってるんだけど、
それが何て言ってるのかがわからない。
毎日何回も耳を傾けるのにわからない。

聞こえないことが余計に疲れを増してる気がする…
957: 2010/03/17(水) 11:57:40 ID:jOo142j6(1)調 AAS
ここにいるみんなは

聞き取れなかった言葉を、何回まで相手に聞き直せる??
958: 2010/03/17(水) 13:40:02 ID:wduBZAjU(1)調 AAS
一回。
959: 2010/03/17(水) 16:49:14 ID:QQ7KQTOz(1)調 AAS
一回だね。それ以上は気まずい。
960: 2010/03/17(水) 20:18:28 ID:Nq8kmg0H(1)調 AAS
親しい友達でも2回が限度でしょう。家族ならもう少し多くても
我慢してくれるかも。緊急事態でなければ普通1回です。
961
(1): 2010/03/17(水) 20:32:29 ID:qcPfOtFd(1)調 AAS
3回聞いて物凄い怒鳴られてトラウマになった
962
(2): 2010/03/17(水) 20:43:42 ID:Rv1SCC1E(1)調 AAS
そこは「いいボイストレーニング教室を教えてやろうか?」とやり返そうよ。
963: 2010/03/17(水) 21:54:18 ID:0hR+kquA(1)調 AAS
>>961
気にするな。そんな事で怒鳴る奴は余裕のないやつだ。
964
(1): 2010/03/18(木) 23:48:03 ID:CI2LD0v6(1)調 AAS
>>962アンタは正常聴力の持ち主だろう。
なんでこのスレにいるのか知らないけどさ。そんなことして
更にキレられたらどうするんだよ。
場合によっては「それはどこにあるんだ?」なんて返答されても
その言葉じたい聞き取れないだろうよ。
965: 2010/03/19(金) 16:02:56 ID:ZnPemTWZ(1)調 AAS
>>964
マジレスすんなよ・・
>>962なりの優しさだろうよ。。
マジで「いいボイストレーニング教室を教えてやろうか?」って言う気だったの??
966: 2010/03/20(土) 00:21:34 ID:Skkd9SS6(1)調 AAS
2回までしか聞き返せないな
3回以上は相手がキレる
ゲーセンでクイズゲームをみんなでやってる時はある意味苦痛だよ
答え教えてくれてるのに全然違うことを入力してしまう
967: 2010/03/21(日) 15:03:15 ID:D8uTMdU/(1/2)調 AAS
ぼそぼそと声が低すぎて聞き取りにくい相手の会話を
1度で聞き取れた時は心の中でガッツポーズだな
968
(1): 2010/03/21(日) 15:22:03 ID:D8uTMdU/(2/2)調 AAS
反面、一番辛いのは
1度聞き返してせっかく相手に答えてもらったというのに
またまた聞き取れずに、もう後がないところまで追い込まれることだ

2度も聞き取れなかった場合、聞こえたふりしてとんちんかんな相槌うつのと
陳謝しながらさらにもう1回聞き直すのとではどっちが後々許されるのだろ
969: 2010/03/29(月) 01:32:06 ID:BIZVH5v+(1)調 AAS
ケースバイケースだろうね。よほどの緊急性や重要性があれば3回目もあると思うが・・三回も聞きなおすと相手は「もういいです」と言うかもしれない。
970
(1): 2010/03/29(月) 01:45:51 ID:CY4S+lE7(1)調 AAS
私もこの症状がありました。
3年間、ラジオ番組を聴き続けたら理解出来るようになりましたよ。
訓練でなんとかなる人もいるかもしれない。頑張ってください。
971
(1): 2010/03/30(火) 20:04:10 ID:JduX2KbA(1)調 AAS
>>968 とんちんかんな相槌、辛いっす、、、、、、、、、

>>970 なんのラジオ番組??普通の番組とは違うの?
972: 2010/03/30(火) 23:19:15 ID:tKyi2iyb(1)調 AAS
>>971
普通の番組ですよ。
全くなに言ってるかわからないならあれですけど、私は少しは理解できてたので
がんばって集中して聞いて理解するトレーニングをつづけました。
973: 2010/03/31(水) 16:44:35 ID:SOZR87sW(1)調 AAS
集中して聞くというトレーニングだけでも効果があるのですね!
教えてくれてありがとう
974: 2010/03/31(水) 22:49:00 ID:W2r99P3r(1)調 AAS
俺もねー 聞き間違いには泣くよ。
上司から納豆食うと聞かれて、給与の等級と思い(何等級と聞こえた)
等級を答えたら上司がへんな顔したな!
辛いね・・・
975: 2010/03/31(水) 23:24:45 ID:fFZdo5vD(1)調 AAS
あるある(笑)
自分も同じようなことあるよ!
976
(1): 2010/03/31(水) 23:38:39 ID:HXyfw/yV(1)調 AAS
酒飲むとより一層酷くなるね。
周りは楽しそうに会話が弾んでるのに
聞き取れなくてついていけなくなる。
孤独だよ、、
977: 2010/03/31(水) 23:42:04 ID:zcDJjfzv(1)調 AAS
>>976
あるある。何言ってるのだかわからなくなる。
978: 2010/04/01(木) 17:32:47 ID:2J7N+tB6(1/2)調 AAS
あ、俺逆だわ
酒飲むと確かに耳鳴りは酷くなるけど
会話は何故か普段より聞き取れるようになる
979: 2010/04/01(木) 18:43:19 ID:CkNwWX0F(1)調 AAS
お酒を飲むことによって、音を言葉に変換する脳の部分(前頭葉?)が活性化する人と
衰えてしまう人がいるんですね。私は後者です。
980: 2010/04/01(木) 19:09:04 ID:lZ0cPuDc(1)調 AAS
緊張が原因の難聴なら、酒で緊張がほぐれたことにより難聴が緩和されたともいえる。
981: 2010/04/01(木) 19:39:38 ID:sS5tF9cl(1)調 AAS
いずれにせよ
酒を一杯でも飲めば脳が萎縮する事が最近の研究で明らかになったから
で、アル中患者の頭の中をCTスキャンで撮ったらものの見事にからっぽと
982: 2010/04/01(木) 20:01:54 ID:zbri73ol(1)調 AAS
難聴じゃなくて、何を言ってるのか一瞬わかんない時がある。
外部リンク:people.zozo.jp
983
(1): 2010/04/01(木) 22:02:41 ID:/TrHiPPb(1/2)調 AAS
私も同じ症状で悩んでいるものです。最近は、聞き取りできない事の他に相手が
聞き返してくる様になりました。私のカツレツが悪くなったのか、あるいは
声が小さくなったのかは不明ですが・・・  同じように感じる方いますか?
984
(1): 2010/04/01(木) 22:10:34 ID:/TrHiPPb(2/2)調 AAS
以前に脳の血流をみる検査を受けたところ、側頭葉(聴覚野)の血流が悪いと
言われました。これがもとで症状があるのだと自分ではおもうのですが、これの
改善には音読がよいそうです。でも、自分には効果がないようです。
985: 2010/04/01(木) 23:02:40 ID:2J7N+tB6(2/2)調 AAS
>>983
カツ・・・ゼツ・・・じゃないかな?
986: 2010/04/02(金) 11:18:33 ID:lc7hGuV6(1)調 AAS
みんな最初にテーマと、起承転結つけるか、小柱たてて話して
くれればいいのにと思う。聞きにくい人は大きな声でも分からない。
しゃべる方にも問題あると思う。みんなアメリカ人みたいにジェスチャーや
抑揚付けたり、途中に、オウとかムフとか言ってくれたらいいのにと思う。
987: 2010/04/03(土) 11:36:20 ID:/oHrbVuX(1)調 AAS
>984
こういう検査って、どこでやってもらえるんですか?
988: 2010/04/03(土) 12:53:18 ID:WNCNeiOZ(1)調 AAS
>聞きにくい人は大きな声でも分からない。

うちのダンナがそれだ!
何度聞き直してもわかんないんだよね。。。
聞き直すとへそ曲げるしほんと困る。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.511s*