[過去ログ]
【聴力異常なし】話が聞き取れない 2【難聴?】 (988レス)
【聴力異常なし】話が聞き取れない 2【難聴?】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: くちちゃん [sage] 2009/10/06(火) 16:08:28 ID:3HEiyQzd >>722 > なんだ?またうんこが来てるのか? うんこじゃないよ、 くちちゃんだよ。 またの名は「ヒャッヒャッヒャッヒャー」だよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/725
726: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/06(火) 17:25:05 ID:spwFoLIr >>725 なんだ、ネオ麦茶か。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/726
727: 優しい名無しさん [] 2009/10/06(火) 20:07:11 ID:OiQMuht0 ここでグダグダ言ってないで一度病院に行ってみればいいのに。 引きこもりかなんかだから外に出るのが恐いのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/727
728: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/06(火) 20:45:57 ID:s3//o5Sv 隣に座っている女性の同僚なんだけど、声低くて聞こえない。 他の人はそうでもないんだけど、どうしてもこの人の声は聞こえづらいんだよなぁ・・ せっかちな相手だから聞き返すと機嫌悪くなるから、 話の聞こえた部分で想像して話すんだけど「話が噛み合わない」とご立腹。今日もすごい空気悪かったよ・・・・ ストレス溜まってきた・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/728
729: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/08(木) 01:05:37 ID:aLurCy7g >>724 仕事で聞き取れないのは辛いよな 俺は会社のマシン室で作業することが多いんだけど、 空調の音が凄くてすぐ隣の人の声も聞き取れない 3回に1回は聞き返してるから、この間先輩にキレられたよ・・・ でも他の人は普通に会話してるんだよな やっぱ空調の音じゃなく俺がおかしいんだな 相手の会話を字幕化してくれるメガネとかあればいいのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/729
730: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/09(金) 12:08:50 ID:iBj6Ir+2 最初は自分の耳が悪くなったかと思って、昨日病院行った。 聴力異常なしとのこと。 医者の説明を聴いたら、>>1-2に書いてある聴覚処理障害の可能性があると言われました。 今度念のためMRI検査をするのですが、それで異常がなかったら私は聴覚処理障害ですかね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/730
731: 優しい名無しさん [] 2009/10/09(金) 12:23:02 ID:t/VB9YZ0 聴力は何デジベルでしたか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/731
732: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/09(金) 13:09:56 ID:lNfTGdKy >>730 受診した耳鼻科のレベルにもよるが、 APDのチェックリストで、どの項目が該当したのですか? APDを十分に理解している耳鼻科はほとんどないので、 単なる聴力検査値だけでADPだとの診断は不可能。 また、純音聴力検査のdB値だけでなく、 語音明瞭度検査(最高の%)値なども考慮する必要がある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/732
733: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/09(金) 13:10:16 ID:PYZOwyn4 BE:242124342-2BP(2) sssp://img.2ch.net/ico/momiz.gif http://mixi.jp/view_appli.pl?id=9467 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/733
734: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/09(金) 13:18:22 ID:iBj6Ir+2 >>732 知り合いの医者が経営している耳鼻科に行ったのですが、(奥さんがAPDの人でAPDの理解はしています) APDのチェックリストのほぼ全部当てはまりました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/734
735: 優しい名無しさん [] 2009/10/09(金) 13:19:45 ID:iBj6Ir+2 >>731 何デジベルかは忘れてしまいましたが、女性の平均値くらいあると言われました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/735
736: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/09(金) 18:42:31 ID:lNfTGdKy >>734 受診耳鼻科がADPについて造詣が深かっても、 「可能性がある」程度で確定ではなかったのですか? それなら、その耳鼻科医の奥さん(APD確定?)と比べて、 何かどう違っていたのでしょうか? なお今後のためにも、標準純音聴力検査と語音明瞭度検査の 結果のコピー位は貰っておいた方が良いでしょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/736
737: 優しい名無しさん [] 2009/10/10(土) 20:38:42 ID:/lUBpjoF 俺がいっぱいおるw 聴いた言葉を文字情報にしてる人がいるみたいけど、 言葉をイメージにしてる人っていない? 文字情報にすると情報処理が追いつかないからやってみたんだけど、 つらくて続かない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/737
738: 優しい名無しさん [] 2009/10/11(日) 01:05:38 ID:cJlu6X19 i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---'' http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/738
739: 優しい名無しさん [] 2009/10/13(火) 00:50:42 ID:+nyqLdSH 感音性難聴(かんおんせいなんちょう)とは、 内耳もしくはそれ以降の神経系に障害に起因するタイプの難聴のこと。 症状が比較的軽い場合は、聞こえる音量に関してはさほど問題ないが、 雑音との聴き分けが出来ない、言葉が聞き取れない、間違って聞こえてしまう、 多人数での会話が難しい(話の中身が聞き取れない)などの症状が見られる。 両耳の平均デシベルが70以上あると、 身体障害者福祉法に基づく身体障害者手帳の交付を受け、 等級に応じた様々な福祉制度を利用することができる。 (身体障害者手帳の交付を受けるためには各市の福祉事務所へ申請が必要) 神経系統の故障であるため、具体的な症状は千差万別である。 高い音域が聞き取り難い症状(女性の声が聞き取り難い)や 低い音域が聞き取り難い(男性の声が聞き取り難い)症状がある。 また、聞こえ方には個人差や、または個人においてもムラがあり、 聴力(デシベル)の数値だけでは一概に判断が難しい。 常に一定の聞こえ方である場合の他、人(声質)によって言葉が聞き取れなかったり、 同じ人でも聞き取れない部分があったり、同じ言葉でも聞き取れなかったり、 大きな声の人の話又は大きい声を出しても聞き取れない場合がある。 反対に、聞き取れないと思われる場合や、 それほど大きな声ではない人の話でも聞き取れたりする場合や、 多人数で会話している時に1対1の会話は聞き取れるが それ以外の話が聞き取れない場合があるので、非常に誤解を受けやすい。 検査による客観的判断が困難なので、人知れず悩みを抱えることが多い。 以上、ウィキペディアより http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/739
740: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/13(火) 02:59:13 ID:XuiU3Q+h こんなスレがあったとは・・・! 私も昔から人よりも耳が悪い気がしていました。 人ごみ、騒音があるところは本当に聴き取りづらいです。 別の人の声とかはちゃんと聴こえるのに、 肝心の話している相手の声がもごもごorz 最初は集中してるからいいけれど、 長時間になるとどんどん聴き取りづらくなって、 宇宙語みたいになってわけわかんなくて眠くなっちゃうww 映画とかドラマとかも会話が聴こえないのが原因で ストーリーが曖昧になるところがあって辛い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/740
741: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/13(火) 16:29:21 ID:FM9Vag5Z いっぱいいるよ、いっぱいいるよ同病が! 検査で異常は無いけれど、注意が向いてないと聞き取れない 後”づーーーーーーーーーーー”と一瞬も途切れずに音が鳴り続けてる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/741
742: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/13(火) 19:32:46 ID:Qs+yPGju >>741 注意が向いてても聞き取りにくいが、何か? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/742
743: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/13(火) 20:43:56 ID:b6WIPx4Q 感覚性失語にもこういう症状があるようです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/743
744: 優しい名無しさん [] 2009/10/13(火) 22:55:58 ID:0UBcKBdK >>742 耳鼻科池 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/744
745: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/13(火) 23:54:18 ID:jKn5GUp1 私がいっぱいいる!!! 何回聞き返しても言葉として聞こえないから結局雰囲気で受け答えしちゃう… 大事な場面でも何回もそれやってしまって失敗ばかりして凹む一方だわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/745
746: 優しい名無しさん [] 2009/10/14(水) 05:32:32 ID:8O5D3j3K だよねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/746
747: 優しい名無しさん [] 2009/10/14(水) 08:05:23 ID:NLmJzegi 分かるわー 周りのみんな何でこいつの言ってる事聞こえるの?ってかんじ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/747
748: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/14(水) 08:13:17 ID:Drd7tEk+ 一般教養を専ら語学ばかり選択して、教授の発音が聞き取れなくて涙目。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/748
749: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/14(水) 10:50:49 ID:lFo34BCv BE:1906727279-2BP(2) sssp://img.2ch.net/ico/momiz.gif どんどん教授に質問にいけ。 わからないままにするな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/749
750: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/17(土) 15:45:03 ID:7Cn4TdlJ おおこれだったのか…私がいっぱい。耳が遠いんだと思ってた…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/750
751: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/19(月) 17:11:16 ID:4uU6R5XO 音として聞こえるけど言葉として理解ができない・理解が遅れる これ……分からない人には分からないんだろうねえ…… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/751
752: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/20(火) 09:59:58 ID:T0so00uy 雑音うぜええええ 聞き取りたいんだから静かにしろ! 集中して頑張っても聞き取れない自分涙目 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/752
753: 優しい名無しさん [] 2009/10/20(火) 18:53:39 ID:sZ/54wrt >>751 聞こえる分にはまだいいよ。俺みたいに音声的に聞き取れない人がたくさんいるんだから。 で耳鼻科で検査してもらっても異常なしなんだから困る。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/753
754: 優しい名無しさん [] 2009/10/20(火) 18:58:32 ID:LtrHrqw4 分かるー。 なんかもごもごとしか聞き取れない。 なんだ、これだったのか! ちょっと安心。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/754
755: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/25(日) 02:31:12 ID:r8o8EtMv 保守 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/755
756: 優しい名無しさん [] 2009/10/26(月) 08:37:43 ID:mYMVoMgW 話が聞き取れないのは、ADHDなんじゃね…? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/756
757: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/26(月) 09:07:49 ID:aCCrn1Sl そうとも限らないわけで。 前頭葉が腐ってる場合でも聞き取れない症状がでる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/757
758: 優しい名無しさん [] 2009/10/26(月) 17:29:07 ID:gC5/E2Yi あぁ…いやだ… なんとかならないのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/758
759: 優しい名無しさん [] 2009/10/26(月) 18:40:01 ID:mYMVoMgW 前頭葉が腐ってるから、聞き取れないんだろ? あと、前頭葉が腐るのがADHDなんだぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/759
760: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/26(月) 19:23:43 ID:aCCrn1Sl 多動からこの症状がでることはあるけれど、 この症状だから多動になるというわけではない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/760
761: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/26(月) 20:59:14 ID:zi17A6EX 健康診断とかの聴力検査って、看護士さんがボタン押してる姿みえるから音とか関係ないよね。 押したと思ったら聞こえたときのボタン押しちゃう。 意味ない気がするんだよなぁ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/761
762: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/26(月) 22:33:30 ID:73ciPNnM うん。そのとおりだよね。 聞こえにくいと感じている人は、耳以外の感覚器も総動員してわかろうとするから。 新しくできた耳鼻科に行ったら、二重の扉で防音、検査官の姿も全く見えなかった。 こうでないと意味ないと自分も思う。健康診断なんて適当。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/762
763: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/27(火) 17:54:52 ID:w6K7iQTl 「聞き間違い」は耳のせいなの? http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091022-00000006-rnijugo-ent http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/763
764: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/27(火) 17:56:35 ID:w6K7iQTl 私の名前「ウシジマビフエ」は本名なのですが、電話でも、対面していても、まず一度で聞き取ってもらえません (名字は「ニシジマさん」「イシジマさん」、名前は「ミツエさん」「ミブエさん」などなど…)。一度や二度ならいいですが、 何度も聞き返されると、少しイラッとしてしまいます。 とはいうものの、自分でも何度も聞き返してしまうことはあります。そんなときは「この人の話し方が悪いから聞き取れないんだ」 と相手のせいにしていましたが、もしかしたら、私の耳に問題があったかもしれません。よく聞き取れないというのは、 耳の病気のせいなのでしょうか。耳鼻咽喉科医の池田麻子先生に聞いてみました。 「そういう悩みを持って受診される患者さんは少なからずいますが、難聴などの検査をしてもまったく異常がないケースがほとんどです。 もちろん、聞こえにくい原因を探ったところ、中耳や内耳の病気、脳腫瘍が見つかることがないとはいえません。 しかし、それは病気のせいではなく、本人の“聞く姿勢”や“集中力”に問題があることが多いのです」 耳から入ってきた音は、内耳、聴覚神経、脳へと伝わり、脳の聴覚野で情報処理されます。人の耳には常に様々な音が入ってくるので、 かなりの音を“受動的”に聞いていることになりますが、日常的に耳にしている騒音などは聞こえていないのと同じくらい、 ほとんど気になりませんよね? それは音を受け取った脳が、瞬時に「必要ない音」と処理しているからだそうです。 そして、人の話を聞くときは、耳に入ってきた「音(声)」を脳が処理するので、意味のある「言葉」として理解することができます。 ところが、“能動的”に聞こうという気持ちがないと、脳はその声をただの音として判断してしまうので、よく聞こえなかったり、 言葉の意味を聞き間違えたりするのだと池田先生はいいます。 最近の研究では、頭の中で「キーン」という不快な音が鳴り響く「耳鳴り」も、脳の問題だと分かってきているそうです (耳の病気による耳鳴りもありますが…)。内耳にある蝸牛(かぎゅう)と呼ばれる器官では、常に耳鳴りの元となる微弱な音が 鳴っているらしいのですが、普段は脳の処理によって意識しないで済んでいます (うんと静かなところに行くと「キーン」と聞こえてくる、あの音です)。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/764
765: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/27(火) 17:57:16 ID:w6K7iQTl しかし、何らかのきっかけで脳がその音をキャッチし増幅してしまうと、本人の中では耳のすぐ近くで発せられているような 大きな音として認識されてしまうのが耳鳴りなのです(意識しないようにすることが大事で、耳鳴りがイヤで耳栓を してしまうのは一番いけないのだとか)。 「常に穴が開いている状態の耳は、音を選り分けたりできませんから、結局はどのように脳で処理されるかということになります。 なので、『良い耳とは?』と聞かれたら、『聞こうとする積極的な意思がある人の耳』と答えますね」 つまり、「聞こえない」ではなく「聞いてない」ということなんですね。耳のせいにする前に(話している人のせいなんて言語道断!)、 自分の“聞く態度”を改める必要があるようです。(R25編集部) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/765
766: 優しい名無しさん [sage] 2009/10/28(水) 13:10:50 ID:c93g4c5M 3行で http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/766
767: [ ] 2009/11/01(日) 14:31:42 ID:pZtzoQ9L 聴力が正常じゃなくて、補聴器してて、聞こえてる人で、こんな症状の人は何ていうの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/767
768: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/01(日) 17:25:15 ID:Qw/eXN4Z 仕事中に電話で 「○○さんお見えになりますか?」と言ったら 「○○はお風呂に入ってます」と・・? 「お昼に行ってます」が「お風呂に入ってます」に聞き間違えた私は再起不能なくらい恥ずかしい思いをしました・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/768
769: 優しい名無しさん [] 2009/11/01(日) 17:28:45 ID:SeDkTgGt 東北訛りの奴と話すのが嫌 関東の人間に対して卑屈な感じを持ってるみたいだし 扱いづらい 「いぐ」ってなんやねん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/769
770: 優しい名無しさん [] 2009/11/01(日) 19:05:39 ID:Uf61aMBI 電車が苦手 人が結構乗っててうるさかったり、夜とか周りの景色がわからなかったら降り過ごしたり・・・ でも仲間がいたことしってほっとした! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/770
771: 優しい名無しさん [ ] 2009/11/01(日) 22:12:41 ID:pZtzoQ9L あたしもこのスレがあった事を知って、自分だけじゃないって思い、ほっとしたよ。 言語聴覚療法だっけ?リハビリみたいなので、治るのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/771
772: 優しい名無しさん [] 2009/11/02(月) 00:48:52 ID:b3lwVvCr なんつーかオレが沢山いて少し安心した……。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/772
773: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/02(月) 12:25:39 ID:xs3Oic1i 安心する人多すぎw かくいう自分もここのスレ見て安心した一人です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/773
774: 優しい名無しさん [] 2009/11/02(月) 15:35:50 ID:GL1RyH4L だって「耳遠すぎ」って嫌というほど言われるし、何回も聞き返すとそのうち「もういい」って言われるし(´:ω;`) 同じような思いしてる人がいるってわかると、気が楽になるよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/774
775: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/02(月) 23:51:56 ID:uQs/oDYg >>767 感音性難聴 この種でもストレスが原因だったり、メンタル面が関与しているケースも多いとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/775
776: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/03(火) 11:37:37 ID:4cIdw9Ju >>774 あと、「この辛さを分かってくれる人がいる」ってのもあるよね 何度も聞き返すの、わざとじゃないんだよ…… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/776
777: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/04(水) 19:13:28 ID:DaDP2gHO メンタルやられると脳神経もやられるから メンタル面やストレスが関係してるのは確か 音を認識するのは耳だけど、 音の内容を認識するのは脳だからね 自分は中学生くらいから上手く聞き取れなかったけど・・・ まあ小学1年からいじめ受けてたし、その頃から精神病んでたのかもしれないな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/777
778: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/05(木) 03:34:29 ID:e35Qzza8 聞き返すのが悪くて聞き返さずに誤解したまま話を進めるのが最悪なパターンだと知ってるのになぁなぁで聞こえたフリをしてる自分がいる… こいつちゃんと話聞いてんのか?とか思われてそうorz 頭の回転もどっか悪い。障害なのかと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/778
779: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/05(木) 19:27:36 ID:zFStRDy5 >>777 脳神経かあ…そうだよね うちは小さい頃家族の仲が悪くて、 怒鳴り声がしょっちゅう聞こえて怖かったから布団に潜って耳を塞いでいた そういうのも関係あるのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/779
780: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/08(日) 22:56:09 ID:TB4yC1go http://jbbs.livedoor.jp/sports/31331/ みんな、この掲示板には書き込みするな! 攻撃者である“あいつ”が管理人やってるから、 下手なこと書いたらIP情報抜かれて告訴されるぞ!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/780
781: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/12(木) 23:30:57 ID:BOKbdTON http://jbbs.livedoor.jp/sports/36825/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/781
782: ↑ [] 2009/11/12(木) 23:44:32 ID:EAX0fFwa 上の掲示板米沢真奈美というキチガイが福祉の是正をアホみたいに吼える掲示板だよ 頭のまともな人間はそんな掲示板へ行きませんよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/782
783: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/12(木) 23:50:30 ID:BOKbdTON >>782←高山雅裕 私達、12月25日に入籍します。<(_ _)> http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/783
784: 優しい名無しさん [] 2009/11/13(金) 00:38:35 ID:KZ3UIjOu たしかに何か言われてるのだが何故か理解できずに悩んでいたが コレなのかな 何回も聞き直すのでいつもつらい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/784
785: 優しい名無しさん [] 2009/11/13(金) 01:32:18 ID:0TYlN3hz 交通事故に遭ってから 皆さんと同じ状態だよ…不便だし、ふざけてると思われて悲しいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/785
786: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/13(金) 01:35:35 ID:VSkJhu9B ケータイから2chやってるひとや統合失調症の人って、すぐ 「IP抜かれる!」っていう言葉使うよね。 実際は抜かれていたくもなんともないわけだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/786
787: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/14(土) 19:02:57 ID:5FDiIl6l まぁIP情報から個人を特定する事は基本的に不可能だからな 対面だと話は分かるのに、電話だとまったく分からなくなるなぁ… それもプライベートは平気だけど仕事となると…テンパッてるだけなのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/787
788: 優しい名無しさん [] 2009/11/14(土) 19:29:25 ID:J5n+MOge まあ米沢真奈美はIPから個人情報が分ると思ってる正真正銘のアホだからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/788
789: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/14(土) 23:17:07 ID:31tBJVdn >>788←高山雅裕 私達、12月25日に入籍します。(^^)v http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/789
790: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/18(水) 19:07:14 ID:frTMWILQ >>788-789 スレチ他所でやれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/790
791: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/20(金) 16:57:00 ID:AhcYAJSK こんなスレあったんだ… 何で音としては聞こえているのに言語として処理できないんだろうってずっと思ってたよ。 コールセンターで働いていた時に何回も聞き返して「あんた耳おかしいよ。病院行った方がいいよ。」って怒られたことあるわ。 自分の場合、これとは他に寝ながらイヤホンで音楽聴くと耳の中でバリバリと何かが破れているような音がするんだけど、みんなそういうのない? 立った状態で聴いたらほとんど問題ないんだけどね。 バリバリ音が聞こえるせいでまともに音楽聴けねぇw 同じ症状の人いないもんかね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/791
792: 優しい名無しさん [] 2009/11/20(金) 18:45:19 ID:AzqRkORm イヤホンとかで音楽を聞きすぎたんじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/792
793: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/21(土) 08:50:23 ID:OOE0KvIr >>791 > 立った状態で聴いたらほとんど問題ないんだけどね。 > バリバリ音が聞こえるせいでまともに音楽聴けねぇw 中耳炎とか耳管の不具合だろそれ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/793
794: 優しい名無しさん [] 2009/11/25(水) 00:50:21 ID:LLQO3p7L で、どうすれば治るの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/794
795: 優しい名無しさん [] 2009/11/25(水) 00:51:24 ID:x/G4JJKX もごもご http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/795
796: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/25(水) 08:36:41 ID:D/t1Hrsc 読解力はあるわけでしょ。読書なりなんなりして得意分野伸ばす方向でいこうよ。能力の欠陥がある人って他の分野では秀でた能力ある場合も結構あるよね。克服っ方向なら、ラジオ聞いたりすればどーかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/796
797: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/25(水) 17:07:10 ID:ZaDgNpx4 ラジオかー テンポの早い漫才とかも全然聞き取れなくてみんな爆笑してるのに一人おいてけぼりだよ 今日聴力検査したけど異常なかった やっぱ脳の処理に問題があるのかな こういうのはどこで検査したらいいんだ? 神経科?精神科? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/797
798: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/25(水) 19:08:12 ID:Tm9HhjRn 青空文庫+無料朗読サイトというのも結構いい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/798
799: くちちゃん [sage] 2009/11/25(水) 23:25:07 ID:I0CXPnRA >>794 > で、どうすれば治るの? 治らねーよ! ひゃーーーー!ひゃーーーーヒャ−−−−−−−−−−−−−! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/799
800: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/25(水) 23:36:14 ID:IkbqzQBV アニオタも一生モノだろうな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/800
801: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/26(木) 06:48:59 ID:9g4j3SWN >>797 その分真剣に相手の表情やらちょっとした所作見てきたわけだろ?たぶんそっち方面は普通の人より優れてんじゃねーの?前向きにいこうぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/801
802: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/26(木) 18:49:36 ID:+gm3Q13e >>796 経験則でアレだが読書でも内言だと症状の範囲を免れない気がする 心の声が聞けても意味は伴わない、みたいな 速読のように内言を利用しない読み方が効果あるかはわからない >>801 「表情から相手の気持ちを読む」は聴覚認知の範囲じゃないが表情認知の遅れが併発してることもあるから一概には言えない でも前向きにってのには同意 手元にある能力であれこれやってくのは悪くないな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/802
803: 優しい名無しさん [] 2009/11/27(金) 01:33:11 ID:HDZNlqTk >>801 ありがと。 たしかに人の表情というか顔色伺う癖は昔からあるなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/803
804: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/27(金) 01:34:55 ID:HDZNlqTk >>801 ありがと。 たしかに人の表情というか顔色伺う癖は昔からあるなー 前向きにいきたいね 向いてる職業とかあんのかな マッサージ師とか面白そうだなと思うんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/804
805: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/27(金) 06:04:01 ID:EEiMBEkF > マッサージ師とか面白そうだなと思うんだけど 廃人師とか面白そうだなとか思うんだけど あとはアウアウ芸人とか、殴られ屋さんとか、見世物小屋の動物とか、色々あるじゃん! プライド捨てて前向きに生きていこうよ! その気になれば残飯あさりや浮浪者だって立派な職業ですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/805
806: 796801 [sage] 2009/11/27(金) 06:27:59 ID:YreyYLl/ >>804 自分が好きな事が仕事になればいいと思いますけどね。ただこればっかりは難しいですよね。誰もが悩む事ですしね。あなたの能力が十分生かせところがあればいいですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/806
807: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/28(土) 13:33:53 ID:P/ZjVu/m >>799 おまえも治らん。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/807
808: くちちゃん黒川 [sage] 2009/11/28(土) 19:22:15 ID:ZwYeQRTR >>807 > >>799 > おまえも治らん。w おまえ「も」って事は自分らの難聴が治らない事をようやく自覚したんだなww そうだよな、何年治療してもいくら医学のぬか喜び情報聞いても結局治って無いもんな。 君たちの幸薄い呪われた憐れな人生に少し同情する。 なぁんてな! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/808
809: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/28(土) 21:50:43 ID:2R9IHUm6 APDの研究会らしい ttp://www.ne.jp/asahi/sp-ed/masa-ogawa/index.htm 資料にAPD傾向の判定用チェックリスト有り 例によって子供を対象としているわけだが まあ過去を振り返る程度の代物ってことで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/809
810: 優しい名無しさん [sage] 2009/11/29(日) 04:40:31 ID:DE5vlHIt >>625 俺は聞こえた振りして適当に相槌打って失敗してるw 雑談ならまだしも仕事の話になるとしんどいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/810
811: 優しい名無しさん [] 2009/11/29(日) 08:31:46 ID:Wmmq2iyD このスレは正常と耳鼻科医で判断された者のスレだが 異常とされた者は聴力が悪いから聞き取れないって事ですむ いくら軽度難聴で補聴器を調整してもよく聞き取れないってのは このスレに該当すると思うのだけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/811
812: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/04(金) 02:35:50 ID:2lIG+SbX ホシュ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/812
813: くちちゃん [sage] 2009/12/05(土) 16:50:56 ID:FEjq6fwT ヒャ−ヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャヒャッヒャッヒャ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/813
814: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/10(木) 02:30:17 ID:k1IQaLYm 保守 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/814
815: 優しい名無しさん [] 2009/12/12(土) 04:00:35 ID:kafQHlHx みんなほどひどくはないけど、 騒がしい店での飲み会のときには、話が聞き取れなくて困る。ほんとに困る。 意味を理解しながら音読するトレーニングなんてどうかな。 おれはこれをやってみる。 けっこう言語能力を鍛えることができると思う。 ラジオもよさそうだね。あえてボリュームは小さめにして。 英語の勉強もいいかも。 脳は鍛えれば鍛えるほど良くなるのだから、みんながんばれ。 意地でもがんばれ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/815
816: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/12(土) 04:28:00 ID:iQsd6wz9 必ず二回以上聞く!えっ?えっ?意味もわからず相槌をうつ!小声の人との会話は困難!仕事では失敗多発!映画は日本語吹き替え+字幕!普通に聞こえているけど聞き取れない! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/816
817: 優しい名無しさん [] 2009/12/13(日) 00:06:53 ID:fgJDGRJt 同じ症状に悩んでる人たちがいる…不謹慎かもしれませんが、なんか少し心が軽くなりました。 私も騒がしいところにいると話し相手の発している音、声、内容が理解できない。 周りの音がいっぺんに脳に入ってきて、パニックになる。 断片的な単語から相手の発言を予測し、なんとか話そうとするけど。話がかみ合わないことが多々ある。 はじめのうちは聞き返したりするけど、何度もやると失礼だから、だんだんわかってる振りをして、相槌をうつ…。 飲み会なんてぜんぜん楽しくない。早く帰りたくなる。 普段はそこまでひどくないけど、違う人を呼んでる声が、全部自分を呼んでるように聞こえることがある。 聴力検査では何の問題もないのに…。 今日も飲み会があった。また今日も同じ状態だった。 聞きたいのに聞けない、話したいのに話せない。これはつらいですよ。 俺も色々なトレーニングやってみようかな…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/817
818: くちちゃん [sage] 2009/12/13(日) 09:43:14 ID:sNnwWDFg 人たちがいる…不謹慎かもしれませんが わかってる振りをして、相槌をうつ…。 お前の存在の方が不謹慎だろ!もし俺が適当に相槌打たれたらマジでキレるけど、皆お情けで話し掛けてるだけだぞ。 普通誰もお前なんかと話さないよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/818
819: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 10:48:38 ID:V5Ka4cXu リアルでヒャーヒャッヒャッヒャとか言ってるようなやつも 普通誰も話したくないよなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/819
820: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 13:27:53 ID:I5KKV7PS >>818 うんうん へぇええ そぉなんだぁ〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/820
821: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 15:27:32 ID:NrM8VUMh >>819 くちちゃんにお情けレスしてやって優しいな。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/821
822: くちちゃん [sage] 2009/12/13(日) 16:32:55 ID:sNnwWDFg 悔しかったらまともに反論してみろ出来損ない! つーか悔しかったら就職してみろ廃人! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/822
823: くちちゃん黒川 [sage] 2009/12/13(日) 16:35:27 ID:sNnwWDFg >>820 > >>818 > うんうん へぇええ そぉなんだぁ〜 俺様の言ってること理解したんだ? で、お前は将来どうする?今度こそ質問を質問で返さないでまともに答えてみろ! 悔しかったら答えてみろ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/823
824: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 16:46:21 ID:NrM8VUMh 同一人物。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/824
825: 優しい名無しさん [] 2009/12/13(日) 17:50:55 ID:dVidimrQ くちちゃんと米沢真奈美はお似合いだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/825
826: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 17:56:54 ID:NrM8VUMh くちちゃん=あいつ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/826
827: 優しい名無しさん [] 2009/12/13(日) 18:01:39 ID:dVidimrQ くちちゃん、可哀相だなと思ったら米沢真奈美をもらってやれよ 歳はもう44の頬のぶったるんだ超ドブスのキチガイ耄碌ババアだけどな 目を瞑ってセックスすればよい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/827
828: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 18:11:16 ID:NrM8VUMh 刑○さんが「綺麗な肌してるよ」って言うてくれた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/828
829: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 18:12:52 ID:NrM8VUMh ID:sNnwWDFg=ID:dVidimrQ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/829
830: 優しい名無しさん [] 2009/12/13(日) 18:17:03 ID:dVidimrQ 米沢真奈美はエステに通う金もないから、肌はもうボロボロでブッたるんだ汚い肌 もう70ぐらいのババアに見える 結婚など最早不可能だ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/830
831: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 18:19:07 ID:NrM8VUMh お前…もうすぐ捕まるよ。 なんにも知らんねんな。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/831
832: 優しい名無しさん [] 2009/12/13(日) 18:23:22 ID:dVidimrQ >>831 お前のそのセリフは100万回聞いたわ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/832
833: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 18:23:35 ID:NrM8VUMh おまえがあんまりにも酷いから刑○さんが一生懸命捜査してくれたからな。www 知らんって怖いな。wwwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/833
834: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 02:27:28 ID:jPuxrEYm ホシュ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/834
835: くちちゃん [sage] 2009/12/18(金) 07:35:24 ID:T/Dl0h14 ヒャーーーーー! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/835
836: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 10:48:26 ID:H/Id2gDV 米沢真奈美ってSV女優かなにかか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/836
837: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 10:49:08 ID:H/Id2gDV SVってなんだ。AVだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/837
838: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 13:52:31 ID:kkuAwXzd ID:T/Dl0h14=ID:H/Id2gDV http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/838
839: 優しい名無しさん [] 2009/12/18(金) 13:56:51 ID:DcuwOD7e >>836 http://www.google.com/search?q=%E7%B1%B3%E6%B2%A2%E7%9C%9F%E5%A5%88%E7%BE%8E&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/839
840: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 14:55:10 ID:kkuAwXzd >>836 お前、捕まるよ。 名前書いたレスはメールで逐一通報してるからな。 警○もこの件は気の毒がってるからな。 三か月、2ちゃんに張って攻撃者の動きを調査したって言うてたもん。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/840
841: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 15:03:24 ID:H/Id2gDV kitigaiか? 名前書いたら呪われる呪文かなにかかよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/841
842: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 15:07:13 ID:H/Id2gDV >>839を今見た。 なんだ無名のコテか。 >>840は統合失調症ということもわかった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/842
843: 優しい名無しさん [] 2009/12/18(金) 15:07:27 ID:DcuwOD7e >>841 ID:kkuAwXzdのいう事はハッタリだからどんどん名前を書いてやれ こいつには今さら恥ずかしがる事など何もないのだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/843
844: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 15:39:52 ID:kkuAwXzd 書いてみろ! その代わり逐一メールで通報してるからな。w 警○はみんな2ちゃん張ってるからな。www ハッタリでもなんでもない。 この前、刑○が来て、茶飲んで帰った。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/844
845: 優しい名無しさん [] 2009/12/18(金) 15:48:38 ID:u+Lkf6xA 米沢真菜美涙目(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/845
846: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 15:50:17 ID:kkuAwXzd >>845←リアルではこいつ屁垂れ。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/846
847: 優しい名無しさん [] 2009/12/18(金) 15:54:21 ID:u+Lkf6xA 米沢真奈美ほどでもないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/847
848: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 15:58:01 ID:kkuAwXzd >>847←自責の念に悩まされたような屁垂れ面。www http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/848
849: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 16:00:55 ID:kkuAwXzd お前、水色のシャツも持ってるやろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/849
850: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 16:01:56 ID:kkuAwXzd わし、見てないようで見てたからな。w わし、洞察力優れてるからな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/850
851: 優しい名無しさん [sage] 2009/12/18(金) 17:10:02 ID:H/Id2gDV トイレの紙がないだのゴキブリが出ただので110番するような輩と同等だな・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1234670070/851
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 137 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s