[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): 2008/08/30(土) 19:52:53 ID:f/CB9vuN(1/4)調 AAS
先日医者に行ったのだが、お盆明けということもあってとても混んでいた。
で、そのとき受付の様子を見ていたら、普通に3割払う人、自立支援で
1割の人と、なんと無料の人がちらほら居るではないか!

その人は老人とかじゃなくて、立派な成人者で自立支援のような保証書を
見せていた。当然、通院だから精神疾患としては重度ではない。

この無料になる人達って一体なんで?
68: 2008/08/30(土) 20:22:25 ID:f/CB9vuN(2/4)調 AAS
>>67
漏れが居た1時間ちょっとでそう何人も只の奴が居るのか?

それに、上限負担額って1割だと毎週掛かっても余裕で越えないぞ。
なんか別の制度があるんだと漏れは思っているだが。
71
(2): 2008/08/30(土) 21:28:45 ID:f/CB9vuN(3/4)調 AAS
>>69
生保って何?(生命保険じゃないよね。鬱病とか聞いたことない。)

>>70
有効期限であれば、住んでいる自治体に変更書を出せばOK。
ただ、病院で申請依頼しているところだと、ちょっと面倒かもね。
一応、医者は転院を断ることは出来ないことになっているが。
76
(2): 2008/08/30(土) 23:24:39 ID:f/CB9vuN(4/4)調 AAS
>>73
32条の時はそういう市があったけど、自立支援でもあるのか?

ちなみにどこ?
都道府県名だけでも構いません。

漏れは東京の某市だけど、自立支援は1割です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*