[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part12 (984レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 2008/01/03(木) 12:49:48 ID:hROOHWcv(1)調 AAS
精神病(に、限らないけど)の場合、リハビリで通院する必要がある。デイケアとか。

私の場合診察は2週間に1回の割合で、月二回です。
しかし、デイケアに週2日通っているので、診察と合わせると10日前後通う計算になります。
そうすると、仮に1回通うのに10000円かかって、保険適用で3割になっても1回3000円。
単純計算で3000×10で、一ヶ月30000円になります。

私の場合診察が2週間に1回で済むのは回復傾向だから、と思うので、重度の方や発病間もない方であれば、
もっと短い感覚で診察を受けると思うので、かなりの出費を余儀なくされると思います。

金がないから診察しない、になると治る病気も治りませんし(世の中には病院代どころか保険料
も満足に払えない人がいるのは重々承知していますが)。

しかし、自立支援法を申請して通れば、高くても1万円(1.5万円でしたっけ?)で済むようになります。

「風邪とかで通院するのと一緒じゃん!アレにも上限つけろよ」と思うかも知れませんが、精神病は
「しょう害」だから適用されるのです(風邪みたく薬飲んで寝ていれば治る病気じゃないですし)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s