[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part12 (984レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(3): 2007/11/24(土) 12:43:35 ID:ft9rVCsO(1/14)調 AAS
>>99
一般的にそんな状況で行く方がおかしいが

>>102
基本料+処方箋発行料で450円とあるが、薬代は?
まあ病気じゃなきゃ、薬は必要ないけどな

病気じゃなくても薬が必要なメンヘラーw
107
(2): 2007/11/24(土) 16:17:56 ID:ft9rVCsO(2/14)調 AAS
>>104
ネタ、ご苦労さん

>>105
最初から薬代を含めた話をしているが、何か?
と言うわけで、いつもの調子で大嘘なのねw

>>106
精神科は院内処方のところもあるが、何か?
ID変えてご苦労さん
109: 2007/11/24(土) 16:30:57 ID:ft9rVCsO(3/14)調 AAS
>>108
釣られたねw
110
(1): 2007/11/24(土) 16:32:19 ID:ft9rVCsO(4/14)調 AAS
院外処方のところは栗が圧倒的なだけで、
本来、この制度は栗では適用外も同然だから、
つまり制度の悪用を前提に話をしているわけですね?
111: 2007/11/24(土) 16:43:36 ID:ft9rVCsO(5/14)調 AAS
改めてこのスレを読み返すと笑える話なんだが、
癌や糖尿のように完治しない傾向が強い疾病と、
鬱やパニック障害などのように適切に治療すれば、
完治できる傾向にある軽い疾病を同レベルで見ている

ここは病院通いを趣味にすることを前提にした板ですか?
LRにはこう書かれているが、

ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です

正式に書けば、こうですね

ここは病院通いを趣味にする人が
メンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です
114
(1): 2007/11/24(土) 18:43:50 ID:ft9rVCsO(6/14)調 AAS
>>112
> ちなみに知り合いの薬剤師曰く「精神科の薬って公費負担でやっと他の科並になるね」という
その大嘘こいてる薬剤師の名前を出せ、出せないか?

仮に精神科の薬が高くても、治療そのものは精神科の方が
他と比べて治療方法が少ないので総合すると費用がかからないわけで
逆に費用がかかると思えば、さっさと治療して完治しまえばいいのに
なんで通院費公費負担制度にたかるんだろう?
完治できない疾病なら当たり前のことだが、
鬱やパニック障害なんて、まともな治療を受ければ簡単に治るのに

ちなみに、完治できない疾病=3疾病

> いまは医薬分業の指導がきついので、病院では基本的に院外処方になっている。
国立大学の大学病院ですら院内処方もやっているわけだが、何か?
指導がキツいというのも大嘘だが、何か?
お前の大好きな悪徳栗と大学病院を一緒にするのか?

> ちなみに漏れが言っているのは大学病院ですがなにか?
たまに、ここで名前が出てるところじゃないのか?
教授クラスの人間が神経症程度で診断書を書いて申請を出しているとか

ところで、糖尿にかかると内科だけで治療が済まないことは知ってるよな?
まさか知らないんじゃ?この調子だと誰も知らないようだ
120
(2): 2007/11/24(土) 21:08:10 ID:ft9rVCsO(7/14)調 AAS
>>115
生保の制度上、公費負担の申請しないと生保が受けられないそうだ
それがこのスレにいる理由らしい

>>119
普通はデイケア、訪問看護を受ける人のためにあるような制度なんだが
無知だから何も知らないなw
122
(1): 2007/11/24(土) 22:15:32 ID:ft9rVCsO(8/14)調 AAS
>>121
お前、無知だから何も知らないなw
126
(1): 2007/11/24(土) 22:59:16 ID:ft9rVCsO(9/14)調 AAS
>>123
いや、お前であってる

普通はデイケア、訪問看護を受ける人のためにあるような制度なんだが
無知だから何も知らないなw

というわけで、>>124が正解、>>125が間違い
CPは国家資格じゃないので、厳密に言えば健康保険適用外
128
(2): 2007/11/24(土) 23:07:04 ID:ft9rVCsO(10/14)調 AAS
>>127
私は>>118に回答してないんだが?

> あとそれと「臨床」ってのは病院で働いてるからできるんだよ。
そう言う問題ではない、おk?
国家資格じゃないんだから、資格の名前なんて適当につけることできるわけだが
で、読解力がないのはお前だよ、以下読める?

普通はデイケア、訪問看護を受ける人のためにあるような制度
131
(1): 2007/11/24(土) 23:18:25 ID:ft9rVCsO(11/14)調 AAS
>>129
> お前の話に実情や実態は全く含まれてないな。
それ、お前w
デイケアが何をするところか知らないんだろ

>>130
病院で割安で受けられるんなら知る必要もないと思うが
保険が使えるところは1200円前後で受けられるはずだが?
134: 2007/11/24(土) 23:48:54 ID:ft9rVCsO(12/14)調 AAS
>>132
> やっぱり実情を知らないなw
実情がこれ、お前は本当に読解力ないね

保険が使えるところは1200円前後で受けられるはずだが?

>>133
この板名は?
スレタイには、

障害者自立支援医療
~~~~~~~
と書かれてあるわけだが、3疾病以外で障害者?
137: 2007/11/24(土) 23:56:27 ID:ft9rVCsO(13/14)調 AAS
>>135
臨床心理士(りんしょうしんりし) 財団法人日本臨床心理士資格認定協会が認定する民間資格。

> >普通はデイケア、訪問看護を受ける人のためにあるような制度
> このスレは【精神通院】についてのスレです。
あーあ、やっちゃったよw
で、デイケアはどこにあるの?

> 精神「通院」している人が「訪問看護」受けるはず無いだろw
訪問看護はどこが運営してるの?

> 俺もつまらん奴に粘着しすぎたな。寝るか。
また明日も相手してやるよ、延々とw
138: 2007/11/24(土) 23:58:06 ID:ft9rVCsO(14/14)調 AAS
デイケアを知らないでこのスレにわざわざやってきて
精神科が高いとほざいたり、アロエのアホを擁護したり、笑えるねw

デイケアや訪問看護も知らないでこの制度を語るなんて、
よほど頭が悪いか、無知か、日本という国を知らないか、どれかでしょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s