[過去ログ] □■メンヘル板の自治を考えるスレ part41■□ (758レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(3): 2007/09/26(水) 22:49:39 ID:PxpKNwUs(15/16)調 AAS
>>77
前スレ>>974でアスペルガー症候群の方が、この板にスレがある事に違和感を感じた事は「主観」ではありますが、
必要とする情報を得る利便性を考えるとメンタルヘルス板にあるべきかどうか議論しても良いのではないかと私は思ってるのですが。
しかしながら、>>59を考えると、
アスペルガー症候群であるからといってすべて身体・知的障害を扱うハンディキャップ板に即送り込む事には違和感がありますし、
ハンディキャップ板の理解が必要だと思っています。
また、知的障害が精神障害に含まれるならば、その扱いについてのルールの必要を感じます。

>>80
>貴方がASスレを覗かなければ済むことだと思いますが
は、全面的に賛成します。

>>79
メンタルヘルス板はメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板だと私は理解しています。
話題を限定するのであって、参加者を限定するべきではないと考えています。
一般的に「疾病スレにおいては、専門知識を有するか、本人もしくは近親者がその疾病である者以外の投稿は禁止」
にしてしまうと、その疾病に関して専門知識を得ようとする素人は参加できなくなってしまいます。
これは先の板の趣旨とは異なってませんか?それとも、私の板の理解が間違ってるのでしょうか?

荒らしは無くならないし、意図して間違った情報を書いたとしても削除の理由にはなりません。
単に投稿者を排除する方向にしか働いていません。

「専門知識を有する」をとるとは、
「疾病スレにおいては、本人もしくは近親者がその疾病である者以外の投稿は禁止」
にするということですか?
これは専門家の排除であり正しい情報が少なくなる方向にしか働かないと思いますが如何でしょうか?

ただし、スレッドの趣旨としてこのような事を決め、明記する事にはなんら違和感は感じません。
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.587s*