[過去ログ] 酒好きだけど鬱【クスリも酒も飲み放題】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848(1): 2008/06/05(木) 14:31:33 ID:OvjMA1sQ(1)調 AAS
>>841ですが生還しました。
おくすり手帳を提示してたので、薬の干渉はなかったのですが…
麻酔が効いてる間はヘラヘラしてよだれが止まりませんでした。
祈ってくれた皆さんありがとうございました。
849(1): 2008/06/05(木) 21:43:31 ID:IomIHcXs(1)調 AAS
焼酎の緑茶割りでも飲むか
850: 2008/06/05(木) 22:02:25 ID:5XuhJ4Aq(1/4)調 AAS
>>849
自分もワイン飲んでる。明日は禁酒できるかな。
851: 2008/06/05(木) 22:04:43 ID:tcwVSQIT(1)調 AAS
俺は先月の休肝日は6回しかなかったぞ。
852(1): 2008/06/05(木) 22:13:19 ID:5XuhJ4Aq(2/4)調 AAS
休肝日ってどれくらい作ればいいんだ?
最低ビール一本でも飲まないとイライラする。
853: 2008/06/05(木) 22:25:07 ID:sZ1uhjpR(1)調 AAS
>>852
一般的に言われてるのが週2日
なるべくならその2日も連続してでの2日の方が肝機能が回復しやすい
酒をやめろとは言うつもりはないがイライラはデパスなど効不安薬など(これらもある程度肝臓に負担をかけるが)を使って
休肝日は作った方がいい
それに期間を空けて飲む酒の方がうまいし、毎日飲む時より味もよくわかる
854: 2008/06/05(木) 22:47:35 ID:5XuhJ4Aq(3/4)調 AAS
そうなんだ。
たしかに禁酒したあとの酒はうまいよね。
明日から頑張ってみる。
855(1): 2008/06/05(木) 23:08:30 ID:UUxzHmh5(1)調 AAS
無理無理
856: 2008/06/05(木) 23:21:57 ID:5XuhJ4Aq(4/4)調 AAS
>>855
ありがとう。
たぶん無理だと思う。
でもやってみる。
始めから無理と決め付けたらなにもできないもんね。
うまい酒が飲みたいから禁酒したい。
857(1): 2008/06/06(金) 01:16:45 ID:qgEMEB+1(1/2)調 AAS
>>848よかったですね(^O^)痛みは残ったりしてませんか?私は、以前虫歯で抜歯した時に三日位痛くて大変でしたからね…生還おめでとうございます〜
858: 2008/06/06(金) 01:20:42 ID:qgEMEB+1(2/2)調 AAS
今週は一日だけ、休肝したとりあえず、酒が飲みたくなるような刺身やらを食べずに(笑)いつもより満腹まで、ご飯を食べてなんとか禁酒してます…二日続けるとは、勉強になりました!今日はちなみに飲んでます…f^_^;
859: 2008/06/06(金) 02:17:59 ID:z61778Z1(1)調 AAS
このスレの住民って多かれ少なかれ「アル依」なんだろぅなぁ
薬漬けニンゲンの自分が酔って泣きながらこのスレ見ながら
↓読んでつくづく思った。生きてる忌みって難だろう、、、
外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp
外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp
860(1): 2008/06/06(金) 17:37:31 ID:RfWzjPka(1)調 AAS
>>857ありがとうございます。
痛かったので抜歯後3時間で飲酒しました。
ちょっと麻痺してよく眠れました。
861: 2008/06/06(金) 18:53:18 ID:GLJpfCSq(1)調 AAS
週に2日だけ飲む(金・土)私はこのスレの住人とは言えないか・・。
週末だけ飲む酒は美味しいよ〜。
862: 2008/06/06(金) 22:32:50 ID:l23qgALd(1)調 AAS
休肝日とかあり得ない俺が通りますよ〜
863: 2008/06/06(金) 22:43:08 ID:abvc51T7(1)調 AAS
あと数時間で禁酒一日目が達成できる。
二日以上禁酒して、いつもよりうまい酒が飲みたい。
864(1): 2008/06/07(土) 00:16:52 ID:/kqbUEoR(1)調 AAS
>>860
二日酔いで歯医者行けないとかならないでよ〜
私はそれで予約断った。
親不知抜くと糸がつれてるのか気になって3時間もしたら
飲まずにいられないよね。
鎮痛剤も飲んでるからこのスレにぴったり。
865: 2008/06/07(土) 01:14:21 ID:SKDved6F(1)調 AAS
薬を酒で飲むという行為がやめられなくなりました。
鎮痛剤、エビ、デパス、ロヒ、銀ハル、ベゲA、ブロバリンetc.
徐々に死ぬかなコレ。
866: 2008/06/07(土) 07:40:30 ID:xGjo36SK(1/2)調 AAS
>>864
さすがに歯医者の前は飲まないなぁ。
でも削って詰めただけで終りの日は速攻対面のコンビニで…
867(2): 2008/06/07(土) 07:58:22 ID:iY+C4D4W(1)調 AAS
ビール減らしたら痩せるかな?
最近実家に戻ったんだがめちゃくちゃ太ってきた。
868: 2008/06/07(土) 11:59:52 ID:xGjo36SK(2/2)調 AAS
>>867
オレもオレも。
しかも今日はお医者様の日。
869: 2008/06/08(日) 02:09:44 ID:rnEmdM2k(1)調 AAS
>>867
ビールはカロリーめちゃ高いし、高尿酸血症、脂質異常症になるし、胃の負担は大きいし、ろくな飲みもんじゃないよ。薬と一緒に飲んでたら間違いなく脂肪肝だよ。
870: 2008/06/08(日) 14:46:57 ID:COokORag(1/2)調 AAS
無理無理と言われた禁酒2日を成し遂げた。
いつ飲んでしまうかわからないスリルが以外と楽しかった。
体重も1キロ減ったしね。
さて、今日はなにを飲もうか楽しみだ。
871(1): 2008/06/08(日) 14:52:02 ID:cxoEk8LI(1)調 AAS
このまま3日に挑戦だ!
872: 2008/06/08(日) 15:17:58 ID:COokORag(2/2)調 AAS
>>871
それもそうだね。親も友達も医者も喜ぶし。体重みるみる減ったし。
やってみるよ。ありがとう。
873: 2008/06/09(月) 00:57:21 ID:ZGI/JChd(1/2)調 AAS
自分は、お家で飲む時は、ビバライフ飲んでます!カロリー低めで5%あるのでこれに落ち着いています〜今週は、昨日一日飲まなかっただけでした〜(:_;)来週は二日続ける為にここに来て、また勇気をいただきます〜
874(1): 2008/06/09(月) 01:33:46 ID:s0nzWJ4B(1)調 AAS
鬱になってからもう四ヵ月以上、一滴もアルコール飲んでない。
次に飲む時が怖い。
875: 2008/06/09(月) 08:33:29 ID:LdmOBy8R(1/2)調 AAS
>>874
飲まなくなる人も居るんだね。
オレからしたら羨ましい。
876: 2008/06/09(月) 15:07:43 ID:TnaF4y/P(1)調 AAS
おいらはやめる 余計うつになる さようなら大好きなお酒よ
877: 2008/06/09(月) 15:30:35 ID:EYPrOD6B(1)調 AAS
陰ながら応援してるよ。
878: 2008/06/09(月) 16:14:19 ID:KJWYH6Gi(1)調 AAS
酒? 止める気ありませんが何か?
879(1): 2008/06/09(月) 16:24:19 ID:qGV23cA7(1)調 AAS
眠る為の酒、会話する為の酒、安心する為の酒
これじゃやめられる訳ない。
880: 2008/06/09(月) 17:12:18 ID:fk5uu9qE(1)調 AAS
>>879
まったくもって俺のことだ
881: 2008/06/09(月) 17:19:12 ID:H406vKWD(1/2)調 AAS
そして安心と不安の境さえなく来た自分・・
しかし「安心しよう」と思わなければヤメラレル
882(1): 2008/06/09(月) 17:21:53 ID:H406vKWD(2/2)調 AAS
ところが不安は息苦しさや自己喪失にとって変わっている
したがって結局苦しさに負けて飲む
薬など遺書にいや一緒に飲んでいたらなおさら
まあ、、酒だけになっただけでもいいと思う
883: 2008/06/09(月) 17:58:31 ID:LdmOBy8R(2/2)調 AAS
>>882
ルボックスとアナフラニール最大量で不安が治まりましたよ。
884: 2008/06/09(月) 18:55:56 ID:iT+3euif(1)調 AAS
毎日、缶チューハイを5本は飲んでる。最近メタボがやばいので、カロリに変えたけど。
885(1): 2008/06/09(月) 20:00:29 ID:QsbSZ/P8(1)調 AAS
今日も飲んでるw他にもいないか?
酒は忘れないのに調子いいと薬忘れるのは何でだろうな
車通勤じゃなかったら会社にも酒飲んで行きたいぐらいだwww
886: 2008/06/09(月) 21:38:41 ID:UKowTdHN(1)調 AAS
やった、今年で3回目の無飲酒日を達成できそう。
しかも宿酔い起因ではなく自発的に。
・・・でも、明後日の健康診断の数値は過去最悪なんだろなあ。
規則正しくお薬4種飲んで、検査に挑みます。
887: 2008/06/09(月) 23:36:51 ID:ZGI/JChd(2/2)調 AAS
>>885昨日は、ビバライフ4本、ワイン半分飲んで、ウコン飲んで寝て、今日は比較的に暑く、連れが焼肉食べたいなんて(笑)また飲んでる馬鹿極まりない自分ですわ…あっ!勿論家飲みです!帰宅が遅いし独り焼肉WW
888: 2008/06/10(火) 01:08:58 ID:lgF3D/I4(1)調 AAS
ジプレキサ出されたからさすがに止めてる。5日目。以前も断酒したけど、最初の1週間はやっぱ何だか物足りない感じがしてたなー。それすぎると体調が良くなるんで、楽になるけど。やっぱり依存性強いね。アルコール。
889(2): 2008/06/10(火) 02:36:58 ID:ZnBjcmlx(1)調 AAS
飲み屋で働いているけど、飲まないとお客さんと喋れないから今日ものんだ。
890: 2008/06/10(火) 03:18:57 ID:klqI3DfP(1)調 AAS
>>889同じですね…
最近は、毎日出てないですが、休んでもたまに飲んでしまいます…仕事で、飲むのとプライベートで、飲むのは全く気分が違いますよね?…きっと無理され、売上の為と頑張っておられる方なのでしょうm(__)mお疲れ様でした〜
891(1): 2008/06/10(火) 06:42:42 ID:lwTcvrkP(1)調 AAS
>>889
安い酒程度なら飲兵衛だけど、飲めないって言うと滅多にアルバイトに採用されなよな
大学院で少し学費と本の費用が欲しかったんだけど
892: 2008/06/11(水) 00:35:41 ID:7XLkVeT/(1/2)調 AAS
>>891
飲めなかったら飲み屋は雇わないだろ?
893: 2008/06/11(水) 00:45:17 ID:Addj/l8F(1)調 AAS
薬の方がアルコールより何倍も安全なんて主治医は言うんだけどだまされてんですかね
894: 2008/06/11(水) 01:03:26 ID:YTAocR8q(1)調 AAS
>>私もww
とりあえずビールは止めます、さようなら…
毎日飲んでたけど、痩せたいからガマン。
ビール酔うまで呑みたい!!!
895: 2008/06/11(水) 07:43:31 ID:7XLkVeT/(2/2)調 AAS
飲んじゃえ♪
896(1): 2008/06/11(水) 08:13:13 ID:A83DqjWA(1)調 AAS
今日は朝5時から飲んでるぜ。
アキバ事件の舞ちゃんを思いながら。
舞ちゃん、友人の友人でさ。
なんか身近な人があんなことに巻き込まれると
心底腹が立つね。
でもその矛先をどこに向ければいいかわかんねーよ。
加害者が100%悪いと言い切れないこの社会。
ホント糞だよ。
897(1): 2008/06/11(水) 08:37:26 ID:v9NDf/rC(1)調 AAS
死ぬ運命やっんやゎ、あきらめな(σ‐ ̄)ケッ和良和良
898: 2008/06/11(水) 14:13:47 ID:XK+jznZF(1)調 AAS
>>897
おまえ不謹慎すぎるぞ!
>>896に謝れ!!
899(3): 2008/06/11(水) 15:35:59 ID:ddgIDc3n(1)調 AAS
昨日久々に酒飲んで朝起きたら、頭が重い、肩こりがひどい。
すごい憂鬱なんだけど、みんなよくのめるなあ
900(1): 2008/06/11(水) 16:53:04 ID:MrFv3WyT(1)調 AAS
>>899
同じ。
全身の筋肉疲労がひどい。
901: 899 2008/06/12(木) 01:47:41 ID:vi12RxxH(1/2)調 AAS
まだ治らない。睡眠も12時間くらいしてしまった。
首を動かすだけで痛い。もう酒なんて絶対飲まない
902: 2008/06/12(木) 17:59:38 ID:WrfRNK6b(1)調 AAS
>>899-900
二日酔いでは…?
903(1): 2008/06/12(木) 18:48:14 ID:vi12RxxH(2/2)調 AAS
いや、二日酔いというより鬱の症状が悪化した感じ
904: 2008/06/12(木) 19:18:15 ID:ITMf8prF(1)調 AAS
ビール2本で2時間気絶してしまっただよ。禁酒する前はワイン1本あけてたのに。ちなみに3日禁酒した後だった。
今は黒糖梅酒をサイダーで割って飲んでる。酔いがまわらないだよ。
905: 2008/06/12(木) 19:34:02 ID:6AG83XZH(1)調 AAS
ついに肝臓障害となりますた。
でもやめるつもりはねぇw
906: 2008/06/12(木) 20:23:46 ID:IsG9d7kf(1/2)調 AAS
昨日は禁酒しました…つか、受け付けなかったが、今日は飲みます…二日続けて禁酒も出来ないし情けないなぁ〜(-.-)自分…また肝臓数値上がるんだろぉな〜もう、いいや…と投げやりになってみる…
907(1): 2008/06/12(木) 20:37:43 ID:FJ9PeAh1(1)調 AAS
飲みすぎで背中がチクチクしたりする人いる?
908(1): 2008/06/12(木) 22:05:28 ID:l241eDl0(1)調 AAS
>>903
このスレは酒と薬を飲んでいる。ということなんだが。
薬も飲んでいますか?
私は抗不安薬と酒一緒に何年か飲んでいたけど一番問題になったのは
筋肉だった。最後には日中起き続けている力がないのは鬱なのか筋肉のせいなのか
わからなくなった。断薬時発作、筋破壊が瞬時に起きたと見られ血液異常発現。
改善するも、振り向き不能が一年以上続く。所謂背部痛です。
酒は古来から或るもので多数の人間が飲んでいる。しかし
薬はソレに比べ不自然かつ歴史浅く、謎めいている。
ともかく、ここのみんな酒だけにしよう。885のとおりだよ。
眠れないとかいろいろあると思うけど。予後もいい。
今は私はひたすら筋トレしている。徐々に良くなっていますが。体型が変化するくらい
上半身ダブダブでかなり機能衰えました。呼吸も怪しい。
で肝機能異常な人は運動してください。それだけでかなり医療検査と処方先に
克てます。酒は私も結構止められない。
アルコール依存になるかもしれない。しかし不安薬依存よりいいよ。
909: 2008/06/12(木) 23:00:49 ID:IsG9d7kf(2/2)調 AAS
>>907以前、急性膵炎で入院した時に背中とミゾオチが激痛でした、その当時ダンベル体操が流行りで、背中は筋肉痛が酷くなったと思っていたら、放散痛でした…あまり、ヒドイようなら医師の診断をお勧めします
910: 2008/06/13(金) 14:50:15 ID:HEUxwDhn(1)調 AAS
さぁて酒代節約と減量のために3日くらい禁酒するか。
さっき焼酎買って来ちゃったけど我慢できるかな…?
911(3): 2008/06/16(月) 00:22:34 ID:mojOcqN+(1)調 AAS
パキシルとサイレースとガスター飲んでるんだけど、
最近の主食がビールになったw
912: 2008/06/16(月) 00:33:17 ID:2EGnveHS(1)調 AAS
>>908
筋破壊。振り向き不可。
全く同じです。今やっと一年たったとこで、同じく呼吸怪しい。
いわゆる咽喉頭異常感。
デパス+酒→ぶったおれ→筋破壊。
酒と精神系薬は絶対やめよーぜ。洒落にならん。
913: 2008/06/16(月) 00:39:01 ID:A0XVGcqz(1)調 AAS
>>911
去年の自分がいる…。
酒とブドウジュースしか受け付けなくなって栄養失調で死ぬところだった。餓死寸前は苦しかったぞ。
ごはんを意識して無理にでも食べたら体調不良も鬱もマシになった。
飯食え。死ぬな。
914: 2008/06/17(火) 00:17:45 ID:X44bSqI6(1)調 AAS
>>911
バナナ+豆腐(冷や奴)+素麺
だけは、薬だと思って食べてるよ。つらいが。
一応( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
915(1): 2008/06/17(火) 00:23:31 ID:h1ZUxVpB(1/3)調 AAS
先ずパキシル、マイスリー、デパスをトリスで流し込む。
それからオスカーのオイルサーディン缶を直火で焙り、七味をかけて
クラッカーに載せ、バカルディゴールド。
ただ今現在の入眠儀式。たちまち天国、但し時々朝地獄。その場合午後出社。
部下からも呆れられており、そろそろ降格已む無しか。
はてさて、明日はどうなる。
916: 2008/06/17(火) 00:37:07 ID:h1ZUxVpB(2/3)調 AAS
>>911です。加えてBGMはパフューム。
917: 2008/06/17(火) 00:38:02 ID:h1ZUxVpB(3/3)調 AAS
(↑)ごめん間違い。>>915ね。
918: 2008/06/17(火) 01:01:31 ID:odC3V9rY(1)調 AAS
こないだ、パキ・デパ・ワイパ・銀ハルを
酒と一緒に飲んだら、翌日シャックリ止まらなくてワロタ
こんなことある?
919: sage 2008/06/17(火) 08:30:08 ID:hOHPke0F(1/2)調 AAS
>915
それで仕事に行けるのがスゴイ・・・
私は一応断酒中だけど、スリップした勢いでラボナ過剰摂取したり・・・。
バルビツール系と酒の飲み合わせって死ぬらしいが
今のところ、カラダがひたすらダルイ以外は問題なし。
脳に障害残して生き長らえるほうがイヤだし、断酒弾薬がんばりたいところ・・・。
920(1): 2008/06/17(火) 09:12:58 ID:iFOsDmpI(1/2)調 AAS
べゲを含め24錠飲んでビールも500を5缶飲んでも何にもならないよ。
医者は禁酒ってうるさいけどね!
921(1): ルチ 2008/06/17(火) 09:59:51 ID:+bnk1Coe(1/6)調 AAS
僕は今ドグマチール50mgソラナックス1.2mg分3パキシル40mgトレドミン
50mg分2で処方されています。ドグマチールは以前200mg分4だったので
すが体重増加がひどくて減らしてもらいました。毎日の飲酒は欠かせませ
ん。飲むために生きてるようなものです。仕事は解雇になって休職中です。
薬は酒で流し込んでます。良かれ悪かれどうにもならないならしたいよう
にしようと思います。
922: ルチ 2008/06/17(火) 10:03:00 ID:+bnk1Coe(2/6)調 AAS
連ガキですが、眠前にはユーロジンを処方されてますが効いてるのかどう
か…今も服用したのに酒を飲み続けてます。
923(1): 2008/06/17(火) 10:18:09 ID:3ZWhpVFF(1)調 AAS
昨夜薬とチューハイ飲んだらフラフラになったぜ畜生…
924: ルチ 2008/06/17(火) 10:19:28 ID:+bnk1Coe(3/6)調 AAS
フラフラになるのもいいじゃないですか♪
925: ルチ 2008/06/17(火) 10:33:30 ID:+bnk1Coe(4/6)調 AAS
>>920
医者は安全策をとるだけじゃないですか?
926: ルチ 2008/06/17(火) 10:51:00 ID:+bnk1Coe(5/6)調 AAS
みなさんこの時間には寝てらっしゃるんですかね?
927: ルチ 2008/06/17(火) 10:58:07 ID:+bnk1Coe(6/6)調 AAS
>>923さん起きてらっしゃいますか?
928: 2008/06/17(火) 12:34:49 ID:iFOsDmpI(2/2)調 AAS
起きてるよ
929: 2008/06/17(火) 12:45:00 ID:ocl0PHkN(1)調 AAS
昨日は、ウイスキー水割り6杯飲んだけど、全然酔わなかったよ。
代わりに今朝は頭痛だが。何のために酒飲んでるかわからないよ。
酔いて〜。
930: sage 2008/06/17(火) 19:14:37 ID:hOHPke0F(2/2)調 AAS
辛くて缶カクテル飲んじゃった・・・。
結構耐えたつもりだけど・・・。
また、ラボナ飲みまくって寝るか、泥酔して寝るかどちらかか。
>>921
でもまあ、死なないようにはしたいモノです。
薬と酒はやっぱりまずいんでしょうね・・・。
931(1): [age] 2008/06/17(火) 19:31:08 ID:AwIkU8U+(1)調 AAS
連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ
連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ
連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ
連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ
連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ 連ガキ
932: ルチ 2008/06/18(水) 08:14:42 ID:wv4iGCNT(1)調 AAS
>>931
あんた、なにが言いたいん?
933: 2008/06/18(水) 10:08:21 ID:p3DOzv/V(1)調 AAS
薬と酒は、相性良すぎて駄目みたいね。
私は、自分が怖いから、寝ている間に電話魔になっているみたい。
朝、起きて携帯みたら何件にでも電話しているみたいです。
全然覚えていないのが曲者…。いつかは、家族を無くし、友人を無くし…
悲しいから飲まないでいます。
934(1): 2008/06/18(水) 18:28:57 ID:Vei9glWi(1)調 AAS
会社帰りに電車で指定席取ったら周りの乗客が一斉に缶ビールをプシュ!で笑えた
駅のベンチで侘しく発泡酒開けてる人も結構見かけた
働いた後のささやかな楽しみなんだよね…
935: 2008/06/18(水) 21:13:23 ID:ob6nqYLo(1)調 AAS
昨日お酒飲みすぎて記憶が無いまま晩ご飯作ってた。そして洗濯物も
取り込んでいた。記憶が無いままの料理は火を使うから危ないね。でも
お酒止めれないよー
936: sommelier 2008/06/18(水) 21:14:52 ID:CqnrgkOv(1/2)調 AAS
俺の仲間がいっぱいいるぅ〜♪
937: 2008/06/18(水) 21:17:44 ID:W/t3HEvu(1)調 AAS
冷酒ウマー
938: 2008/06/18(水) 22:05:39 ID:oTstlyHi(1)調 AAS
>>934
それ、俺…
939: sommelier 2008/06/18(水) 22:21:15 ID:CqnrgkOv(2/2)調 AAS
リーゼとカフェインとシラーを同時服用してるお♪
940(1): 2008/06/19(木) 00:55:11 ID:9UDVfnGL(1)調 AAS
ロヒ2飲んで2時間経つが眠れない。
頓服の春0.5と焼酎のカクテル飲んで眠ります。
941: ルチ 2008/06/19(木) 05:50:07 ID:UWG+2I6g(1)調 AAS
寝れないときはなしをしてもなにを飲んでもねれないよι
942: 940 2008/06/19(木) 07:59:41 ID:mblCRFGa(1)調 AAS
何とか眠れたー。
これから病院だ。
943(4): 2008/06/19(木) 15:23:23 ID:vLNvwaL5(1/2)調 AAS
みなさんのγ値どれぐらいですか?
944: 2008/06/19(木) 16:53:50 ID:HLnHngo4(1)調 AAS
>>943
19。その前の年は28。
945: 943 2008/06/19(木) 20:10:17 ID:vLNvwaL5(2/2)調 AAS
セーフゾーンが35だからまだいけるね。
946: 2008/06/22(日) 00:16:28 ID:OcZSolil(1/3)調 AAS
みんな、飲んでるかーい???
オレは醤油舐めながら焼酎飲んでるぜー!!!
眠剤飲んでも眠れねーんだよ!!!
947: 2008/06/22(日) 00:23:10 ID:OcZSolil(2/3)調 AAS
因みにγ40前後だよ
948: 2008/06/22(日) 00:25:02 ID:FOfvOFuZ(1)調 AAS
そろそろ誰か次スレ立ててくれ
949: 2008/06/22(日) 00:29:18 ID:OcZSolil(3/3)調 AAS
次スレはまだ早いんじゃない?
980くらいになったらで良いと思うよ。
950: 2008/06/22(日) 12:43:33 ID:rFhIEn44(1)調 AAS
血液検査の結果が出た。
GOT 35
GPT 16
γGTP 20
ふーひとまず一安心というところか・・・。
951(1): 2008/06/22(日) 20:29:19 ID:i4qXcPXE(1/2)調 AAS
>>943これは、γGTP?3月に133Hて〜このHが不明?解る方いませんか?
952(1): 2008/06/22(日) 20:55:31 ID:tqai+12H(1)調 AAS
>>951
Hは基準値オーバーの意。ハイね。
γGTPなら今は65オーバーって事。
953: 2008/06/22(日) 21:20:52 ID:i4qXcPXE(2/2)調 AAS
>>952わざわざご丁寧にありがとうございました〜!
954: 2008/06/23(月) 22:17:20 ID:/dRdxp/O(1)調 AAS
昨日カラオケで友達と思ってた人に犯されそうになりました笑
今日はデパとレキソタンとシャンパン、缶チューハイのみます
955: 2008/06/24(火) 01:06:37 ID:cWjuVclh(1)調 AAS
なんだか今日は自暴自棄。
つい先日の血液検査でγGTP値が思ったより正常だったのも(19)拍車をかけてるのかもしれん。
誰だって酔いたい日はあるよね。
まぁ、薬とカクテルするのは本当にダメだとは思うけどさ。
一種の自傷行為なのかな、これ。
そんな私は焼酎コーヒー割りでへべれけ。
今からマイ+レン+ベンザ+ゾロフト+ワイパで寝逃げ用意。
自分なんか死んだらいい。
956: 943 2008/06/24(火) 23:58:27 ID:/GjV9/6p(1)調 AAS
長く通ってるいい先生なんだけど
次の血液型検査でなんかがオーバーしたら禁酒通告らしい。
酒と薬なら…酒を選びたい。
957: 2008/06/25(水) 01:01:01 ID:CD6ZDZH8(1)調 AAS
血液型検査ってなんだよ!
と突っ込んでみる。
958: 2008/06/25(水) 04:02:28 ID:fWkcOZqK(1)調 AAS
血液検査は肝臓の数値とかコレステロールとかいろいろわかるよ。
私はガンマ143だったけど、いまだにお酒は飲んでしまうな。
2ケ月くらい禁酒したんだけど、今日反動が出て、
ダンナが寝たスキにコンビニにビール買いに行ってしまった。
それからジェイゾロフト飲み始めてから不眠なんで、
銅ロヒ2錠、銀春1錠、マイスリー1錠のプチODしたけど寝られん。
つか寝ない努力をしないのがいけないんだけどね。
でもたまにはデロデロになりたいよ。毎日規則じゃ疲れるよ。
959: 2008/06/26(木) 21:57:43 ID:2xAtzj2j(1)調 AAS
サイレ2mg1.5T マイスリ10mg1T アモバン7.5mg2T で全然眠気こず。
ビール片手にマイスリ、アモバン、レキソタンをつまみに記憶が飛ぶのを待っている。
今日は本酒切らしているからビールしかねーんだよねー。
クスリは売るほどあるんだけど効かないねー。
あとなにをどのくらい飲んだら効いて、しかも明日に残らないかだねー。
俺にとってユーロジンやベンザリンは強い方。
だから酒が入ったときにはなるべく飲みたくないんだよねー。
960: 1 2008/06/27(金) 00:13:58 ID:AzxVZiBv(1)調 AAS
ユーロジンも効くね!
俺はデプロメールが怖くて全然飲めない・・・
961: 2008/06/27(金) 04:01:15 ID:MNCQM4xb(1)調 AAS
あー、今日もビール飲んじゃった。
しかも今から寝たら睡眠不足まっしぐらー!
お酒飲み過ぎると抗鬱剤とか薬で
あたまグラグラになるおね@。
962(4): 2008/06/30(月) 03:06:00 ID:zHpvcjuh(1)調 AAS
y-GTP値400オーバー
ジェイゾロフト
ドグマチール
ソラナックス
メイラックス
服用
アルコールは禁酒して2日でウイスキー1本。
通常は一日一本チェイサーにビール。
30代半ばだけど良いことなかった、もう辛いよ
でも自殺なんて出来ない
緩やかにお迎えが来るのを待つ
963(1): 2008/06/30(月) 15:39:00 ID:q/g+Qg7T(1/2)調 AAS
>>962
さすがに飲みすぎだろう。
禁酒が無理ならせめて量を減らすとか。
964(1): 2008/06/30(月) 15:49:10 ID:uxd3hCEu(1/2)調 AAS
>>962
γ-GTP300オーバー。大きな声では言えないが(合法だけど一応)ドラッグを断ってみた。
そもそも他にマイスリー10ロヒプノール2アモバン10デジレル50と缶ビール(350ml)6本。
これは変わらず。再来週の検査をみてみよう。
>>963
そんなに簡単に量が減らせたらアル厨にはならんよ。
ウイスキーを半分にできただけ>>962は超偉いと思う。
965(1): 2008/06/30(月) 16:56:58 ID:q/g+Qg7T(2/2)調 AAS
γ300とか400とか凄いですね。
俺は標準値。でもアル中一歩手前。
今日の昼飯は酒とナンコツ。
飲むために生きてるようなもの。
966: 2008/06/30(月) 16:58:44 ID:uxd3hCEu(2/2)調 AAS
>>965
俺も若い時は1日一升とかで標準値だったよ。30半ばあたりを超えてから急にガタが出てくる。
967(1): 962 2008/07/01(火) 01:16:03 ID:8fiSuMNn(1)調 AAS
>>964
今週検査なんだ
だから2日で一本。
良い先生だから、、、先生に悪いからさ・・・
結果が良かったら一日一本にまた戻るような気がする
968: 2008/07/01(火) 02:16:51 ID:xfipUA0+(1)調 AAS
私、明日から断酒する!
薬の量かなり多いし。
969(1): 2008/07/01(火) 04:20:25 ID:Cdp1pgvu(1)調 AAS
>>967
むしろ逆に先生を裏切ってる
>結果が良かったら
基準値の74以下程度まで下がって初めて結果が良かったらと言えるんだぞ
無理無理
970: 962 2008/07/01(火) 21:48:36 ID:dKCK7PgZ(1)調 AAS
>>969
そうなのかもな
きっとそうなんだろうな
基準値なんて解ってるよ400が300台になればさ少しはさ・・・
俺は緩やかにお迎えを待ちたいんだ
あなたもいい人だな、ありがとう。
971: 2008/07/02(水) 10:58:13 ID:H9v0iyUT(1)調 AAS
朝から飲んでいます。
アル症と鬱病です。飲んじゃいけないのに飲んでます。
先生には嘘をついています。かれこれ4ヶ月・・・。
診察の度に「お酒のんでますか?」と聞かれる。あー!!もう、ウザイ・・・。
お酒を飲みたいときもあるから、ほっといてほしい。
972: 2008/07/02(水) 13:15:33 ID:1zMqTqt9(1/2)調 AAS
今からビール飲みまーす!
973: 2008/07/02(水) 13:25:24 ID:1zMqTqt9(2/2)調 AAS
かーっ、うめー♪
974(1): 2008/07/02(水) 17:13:58 ID:ZdLKpFgS(1)調 AAS
クリアアサヒ9本目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*