[過去ログ] アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ41 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279
(2): 2007/09/02(日) 04:18:37 ID:EM7qWOXX(2/11)調 AAS
>>277
>>277
>>277
280: 2007/09/02(日) 04:32:35 ID:CKjZcFHz(1/4)調 AAS
>損得感情でしか動けないアスペは糞だな。

>○か× 黒か白 でしか考えられないなんて哀れ

どこをどう読んだらそういう理解ができるんだろうか?
妄想世界で生きてるのは>>273の方なんじゃないの?
281
(2): 2007/09/02(日) 04:47:21 ID:EM7qWOXX(3/11)調 AAS
定型涙目wwwwっうぇううぇwwwwぎゃはwwwうひゃっひゃwwwwwwwwwwww
顔真っ赤wwwwwっうぇええうぇwwwwwwぎゃはwwwwwwwwwwwwwwwww
えうぇwえうぇwえwwwwwwwうぇwえうぇwwwぇwぇwえうwwwwwwwえうぇw
wwwぎゃはwwwwえwwwwwwwうぇwぎゃはえうぇwえうぇwえうぇwえうぇwえう
ぇwえうぇwええうぇwええwwwwwwwうぇwえwwwwwwwうぇwえうえうwwww
wwぇwwwうぇwぎゃはwえwwwwwwwうぇwwwwうぇwえwwwうぇwえwwww
282: 2007/09/02(日) 04:48:33 ID:dkf/OHlJ(1)調 AAS
アスペでも色々いるんだね。本人の性格の問題もあるんじゃないのかな。
283
(2): 2007/09/02(日) 04:50:59 ID:EM7qWOXX(4/11)調 AAS
定型哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
284
(2): 2007/09/02(日) 04:53:51 ID:EM7qWOXX(5/11)調 AAS
定型でも色々いるんだね。本人の性格の問題もあるんじゃないのかなwwwwwぐへwwうひゃwwwwwwwwwww
285
(2): 2007/09/02(日) 05:01:04 ID:EM7qWOXX(6/11)調 AAS
定型臭ぇwwwwwww嗅覚過敏でwもうw我慢の限界wwwwwwwwwwwwwwwwww
286
(1): 2007/09/02(日) 05:07:46 ID:qQ34EFkl(1)調 AAS
>>267
すごい言いえてるわ。
自分はそういうのを見ると「また定型が茶番劇をやってるよ」と思ってたw
287: 2007/09/02(日) 05:11:00 ID:CKjZcFHz(2/4)調 AAS
>>286
同意。
「相手(定型)からは斜に構えてる奴だと見られてるんだろうなあ」とか思いながらね
空気はがんばれば読めるが、混ざるのが難しい。ていうか混ざりたくない
288
(1): 2007/09/02(日) 05:29:01 ID:zdc3SySU(1)調 AAS
定型の行動は嫌いだが
馬鹿にするのもなんか違うように思ってる。
文化の違うヨーロッパの人達の性格を馬鹿にするような感覚がある。
289: 2007/09/02(日) 05:37:50 ID:CKjZcFHz(3/4)調 AAS
>>288
正に「文化の違い」なんだろうね。この場合文化というよりは性向だが
自分の感覚と違うものを見てとっさに笑ってしまうのは自然な反応なので、そんなに気にしなくてもいいと思う
それは馬鹿にするのとは別物だ。と思う
290: 2007/09/02(日) 07:23:13 ID:fsBfKgZN(1)調 AAS
○か× 黒か白 好き嫌い でしか考えられないのは定型厨。
グレーがないんだよな。
291: 2007/09/02(日) 10:33:57 ID:/3M5HNN1(1/4)調 AAS
アスペでも定型発達でもどっちでも、相手とコミュニケーション
する気が無いなら、わざわざ掲示板に書くの止めればいいのに。

あと念の為、定型=健常では無いですよ。
定型=障害無く普通に生まれ、後天的にメンヘル等になった人を含む。
292
(1): 2007/09/02(日) 11:02:21 ID:fTjds/nD(1/3)調 AAS
自分は正常である、社会の常識から外れていないと信じたくて、
常に周囲に対して確認を求めてる奴っているよな
携帯とか一時も手放せない奴

そういうのが定型かな
とにかく、一番うっとおしい連中であることだけは間違いない
293
(1): 2007/09/02(日) 11:58:54 ID:PlDDQvCJ(1)調 AAS
定型「発達」の意味くらい、ちゃんと考えような?
大きな偏りが無い発達の仕方をした、というだけだろ。
「発達障害」は偏った発達、遅滞した発達を経た者。

定型発達をしながら、後天的に社会不適応を起こして、
自分をアスペにしたがるエセが多いよなw
294: 2007/09/02(日) 12:07:39 ID:fTjds/nD(2/3)調 AAS
アスペなんて呼称も分類整理が進んでいったら
十年後には消えてるかもしれないけどね
295
(2): 2007/09/02(日) 12:35:45 ID:Jc1GzmKu(1)調 AAS
自分アスペかと疑ってるのですが
病院行くしか診断する方法ないですか?

というか何が健常でどこからアスペなのか判断が付かない
他人から見てアスペって分かるものですか?
296
(3): 2007/09/02(日) 12:45:24 ID:/3M5HNN1(2/4)調 AAS
>>295
他人からは「っぽい」しか分かりませんよ。
医者も統計から診断してるだけ...だと思うのですけどね。

脳の器質的な原因を探っていて、いまだ特定できていないのが
現状だと思います。
297
(1): 296 2007/09/02(日) 12:47:35 ID:/3M5HNN1(3/4)調 AAS
あーあーまたやっちった、俺の想像なんてこの際2の次だろうがよorz

要するに、とりあえず医者行って診断してもらってください、
を言いたかっただけです。いっつもこういうのが後先逆に
なってしまうのは何なんだろうorz ちなみに私は診断済の
アスペです。
298: 2007/09/02(日) 13:02:18 ID:fTjds/nD(3/3)調 AAS
>>295
自己診断だとバイアス掛かってどんな病気にでもなれちゃうよw
鬱でも、人格障害でも、もう自由自在w

理由があって知る必要があるなら医者に診て貰うしかないね
ただ、メンタル関係は医師の程度差が激しいから
下調べをしてから行くことをお勧めするよ
299
(2): 2007/09/02(日) 14:33:46 ID:EM7qWOXX(7/11)調 AAS
おれメンヘルになったことあって診断下ったことあるけど
自己診断して「っぽい」は微妙だな。
診断下った病気の診断基準を見ると笑ってしまうくらい
当てはまってたw
300
(2): 2007/09/02(日) 14:40:29 ID:EM7qWOXX(8/11)調 AAS
>>292
はげどう

この前、職場で相手がしつこく同意を求めてきて
あまりにしつこかったから、おれはキレてしまったw
301
(2): 2007/09/02(日) 15:06:49 ID:sNNK1u3U(1/3)調 AAS
アスペって自分が障害だということを理解できてないだろ
わからないことをアスペ馬鹿なりに解釈してるみたいだが自分が障害だということを忘れるなよ
間違ってるということを認識できてない人間って痛いな
302
(2): 2007/09/02(日) 15:11:37 ID:EM7qWOXX(9/11)調 AAS
>>301
>>301
>>301
303: 2007/09/02(日) 15:11:39 ID:sNNK1u3U(2/3)調 AAS
>>293
じゃあこの板でやるな
アスペ馬鹿は板違いだぞ
メンヘル板で障害者スレ立てる辺りが空気の読めなさ加減を晒してるな
304
(2): 2007/09/02(日) 15:15:42 ID:EM7qWOXX(10/11)調 AAS
定型必死wwwwっうぇううぇwwwwぎゃはwwwうひゃっひゃwwwwwwwwwwwwww
wwwww顔真っ赤wwwwwっうぇええうぇwwwwwwぎゃはwwwwwwwwwwwwww
wwwえうぇwえうぇwえwwwwwwwうぇwえうぇwwwぇwぇwえうww涙目wwwwwえ
うぇwwwwぎゃはwwwwえwww臭ぇwww嗅覚イカレそうwうぇwぎゃはえうぇwえうぇw
えうぇwえうぇwえうぇwえうぇwええうぇwええwwwwwwwうぇwえwwwwwwwうぇw
えうえうwwwwwwぇwwwうぇwぎゃはwえwwww定型哀れwwwうぇwwwwうぇwえw
wwうぇwえwwぇwえwwwwwぇwうぇwえwwwwwぇwうぇwえうぇwええうぇwえww
305
(3): 2007/09/02(日) 15:30:23 ID:RTUjiN2S(1/2)調 AAS
アスペルガーって、軽度知的障害も含めるんだってさ。
アスペが高機能とは限らなくて、IQ高い場合は、高機能アスペルガー障害なんだって。
高機能自閉症の場合は、知的障害含まれない。

だから、アスペが知能高いなんてのは、間違った認識。
306
(1): 2007/09/02(日) 17:04:47 ID:Bg07+pvd(1)調 AAS
>>296-297
>他人からは「っぽい」しか分かりませんよ。
>医者も統計から診断してるだけ...だと思うのですけどね。

>脳の器質的な原因を探っていて、いまだ特定できていないのが
>現状だと思います。

>要するに、とりあえず医者行って診断してもらってください、
>を言いたかっただけです。
ホントにそういいたかったの?
てっきり行くだけ無駄だと言ったのかと。
307
(1): 2007/09/02(日) 17:05:14 ID:CKjZcFHz(4/4)調 AAS
>>301
お前こそ障害の意味を取り違えてる
そんなに大した意味じゃない。文字通りの”障害物”のような感覚
コミュニケーション上問題が生じるだけで、どちらが正しいとかそういうこととは無関係。
308: 2007/09/02(日) 19:36:35 ID:Rg6iD558(1/4)調 AAS
知り合いもASと診断を受けているらしく。

ぎょっとしたのは、
短時間歌詞カードを見せてざっと目を通させる→歌を一回聞かせる
の手順を踏むとどんな曲でも一発で全部歌ってみせる点。
これが歌だけだと何ヶ月経っても覚えない。
サビを口ずさんでみたまえ、と言ってみても絶対に歌えない。
そして相手の覚えた歌を人が口ずさんでいると、かならず合わせて伴奏を歌いだす。
ちなみに音楽をやっていたことはない様子。

いや、自閉は全般的に目から見た情報のほうが入りやすいとは聞いているが、
それだけでは説明がつかないではないか。
私でも(いくら相手よりも普通人に近いとは言え)そんな超能力じみた力は持っていない。
一体どんな脳をしているのか解析してみたい。
309
(1): 2007/09/02(日) 19:45:23 ID:Rg6iD558(2/4)調 AAS
ありゃ、話題が違った模様。
うっかり「200-300」のURLで登録してて新しい書き込みないと思ってたよ。
道理で書き込んだとき自分の書き込みが反映されないはずだ。
重複投稿しなくてよかった。

>>305
定義は分からないけど
いくら軽度とはいえ知的障害入ってたら、通常より結構IQ低くなるよね。
80くらいでも知的障害がなければ「高機能」と聞いた覚えが。

興味外だと詳しく覚えてなくてあかんなぁ('A`)
ニュートンだったかアインシュタインだったかが
「本に書いてあることを覚える必要があるのか?」と発言したというが、
それを堂々と言っても許される天才的頭脳がまことうらやましい_| ̄|○
310
(1): 296 2007/09/02(日) 19:49:15 ID:/3M5HNN1(4/4)調 AAS
>>306
まぁ正直、「っぽい」と「統計」では「統計」の方が信憑性あるでしょ、て
程度ですけどねw
私も診断受けましたが、特徴を把握し、悪い面は克服する為の
材料としか受け取ってませんよ。薬が出るわけでも無いですし。
311: 2007/09/02(日) 19:59:07 ID:RTUjiN2S(2/2)調 AAS
>>309
80くらいなら、高機能だよ。
「高機能」って、要するに知的障害が無いって事だから。
一般より機能が高いって意味じゃない。
カナーとの差別化の為の名称なんじゃないかな。
自分もまだ勉強中だけど。
312: 2007/09/02(日) 22:49:35 ID:sNNK1u3U(3/3)調 AAS
>>307
障害物があることは知ってるようだがどこにあるかわかってないんだな
アスペ馬鹿はしねぇ
313
(2): 2007/09/02(日) 22:55:21 ID:EM7qWOXX(11/11)調 AAS
定型必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314: 2007/09/02(日) 23:01:31 ID:Rg6iD558(3/4)調 AAS
>>310
癲癇とかは脳波で分かるし、知的障害は知能検査はある程度分かるとしても、
それが無くて、症状と主観だけだって言うんじゃねえ……。
その症状も出方がバラバラだっていうんだから、
本当に客観的に見る方法がないわけで。

医者ですら難しいっていうのは分かるけど、
詐病も出来れば誤診だとも思えるっていうのがなんとも言いがたい。
よく宇宙人にたとえられるけど、自閉スペクトラムのどこにいるかで、
火星人か冥王星人かってくらい違うし
薬が開発されてくれればありがたいんだけど、同時に無理だろうなぁとも思うよ……。
315: 2007/09/02(日) 23:13:45 ID:MZGK6mtO(1)調 AAS
受精卵の段階で遺伝子いじくっちゃえばいいのに
倫理だの神様だのどうせ誰も信じてないくせに馬鹿らしいったらない
316: 2007/09/02(日) 23:41:30 ID:/AVGy9sT(1)調 AAS
>受精卵の段階で遺伝子いじくっちゃえばいいのに
そんな事が出来るのなら苦労しないのにね…
というか受精卵の時点なら殺してもらって結構
317
(2): 2007/09/02(日) 23:49:23 ID:Rg6iD558(4/4)調 AAS
まあアスペくらいじゃ流石に「生まれてこなければよかった」までは思わんが
時々、常識を持たせてくれなかったなら苦痛も持ってなけりゃいいのにと思う。
そうすれば何されても何も考えずに生きれるか、嫌になってもすぐ彼岸だよ。
318
(1): 2007/09/03(月) 00:03:30 ID:mcPNjwbM(1)調 AAS
>>317
小さい頃からずっとひどいいじめにあって、
中学生で応障害を発症して、
20年近く二次障害で精神病院通いを続けている自分は
「生まれてこなければ良かった」としか思えないよ。
319: 2007/09/03(月) 00:47:38 ID:hwZgg9/u(1)調 AAS
じゃあ空気読んでしねよ
320: 2007/09/03(月) 01:03:16 ID:gDz7v/2P(1/2)調 AAS
>>318
別に>>318がなんもなかったとは言わんよ('A`)
自分も施設飛ばされたり、色々あったりしたし
321
(2): 2007/09/03(月) 06:52:50 ID:r3MLDWXC(1)調 AAS
施設の方が幸せそうだなあ
322
(1): 2007/09/03(月) 09:55:23 ID:WT+hUsHZ(1)調 AAS
>>321
施設と言っても閉鎖病棟とかだったら悲惨だよ。
まるで囚人のような生活だった。
二度と入りたくない。トラウマになってる。
323
(2): 2007/09/03(月) 10:21:15 ID:4ghCebe3(1)調 AAS
>>305
診断基準勉強しなおしてこい。
知的障害は70以下から、それ以上は高機能かアスペ
その差は3歳前の言語の発達理解の差
324
(1): 2007/09/03(月) 11:19:57 ID:gDz7v/2P(2/2)調 AAS
>>321
ならば入ってみるがよろしいよ(´・ω・`)
養護施設は幼い頃から同じ生活を送っている人間の集合だから
生い立ちが違う(常識が違う)上に「変な人扱い」だと
それだけでずいぶんチクチクやられるし。
情短は>>322みたいに囚人と一緒だったし、
一時保護所なんて囚人以下の監禁状態だったし。
殴られててもいいから家に帰りたいと、何度泣き叫んだことか。
325
(1): 2007/09/03(月) 12:25:23 ID:3RU4hc2/(1/2)調 AAS
>>323
自分も最初はその認識だった。

でも、
外部リンク[html]:www.seiwa-pb.co.jp
という本にこうあったんだよ。

「高機能とは、『精神発達遅滞の範囲に属さないこと』、つまり『知能(IQ)が75前後以上』をたいていは意味します。」
「誤解されやすいのは、アスペルガー障害というと即座に『高機能広汎性発達障害』に含めてしまう点です。
 自閉症と同じく、アスペルガー障害の中にも(軽度)精神発達遅滞をともなう人が当然ながら含まれます。
 別の言い方をすると、軽度の精神発達遅滞があってもアスペルガー障害と診断して良い、
 と診断基準でもきちんと決められています。
 つまり、高機能広汎性発達障害とは、厳密には『高機能自閉症』、『高機能のアスペルガー障害』と
 『特定不能型の広汎性発達障害』を指すことになります。」

この文章を書いたのは、十一元三。
326
(1): 2007/09/03(月) 12:42:39 ID:3RU4hc2/(2/2)調 AAS
もし、この十一元三教授が信用できない人なんだったら謝るよ。

ちなみにこうも書いてあった。

「自閉症とアスペルガー障害の相違点に戻りますと、以上の説明から、知的発達(知能)の高低が
 ポイントではないことが分かると思います。
 再び診断基準をみると、両者を分ける重要なポイントは「言語発達」となっています。
 例えば、エコラリア、人称代名詞の逆転、極端な反復質問などは、ほぼ自閉症に限定され、
 アスペルガー障害の場合、少なくとも児童期以降は、知能相応というえる言語獲得がみられます。」
327: 2007/09/03(月) 16:46:09 ID:o0BPSIfF(1)調 AAS
>>317
まぁそうなんだけど、どんな障害でもいろんな意味で苦痛とかは
あるからなぁ〜。メンヘルも何も抱えてない健常者だってそうだし。

でもそれも精神活動する生き物なら当然なんだよ。物事の相対的な
差を良いことと悪いことにそれぞれ区別して生きてるんだから。
まずは、それを当然の事と認める方が良いだろうな。

認めてしまえば、後は苦痛を感じたら、原因を調べればよく...
て、それが一番難しいけどさ、「何が分からないか分からない、気付かない」
のがアスペによくある事だし。でもそれが分かれば、後は対策立てて
実行するだけで。

結局夢見たり、無いもの求めたりせず、そうして地道にやってく方が
一番確実で楽なんだよな。最近では、パターン組みさえすればまだ
何とかなるアスペで良かったとすら思ってる。
328: 2007/09/03(月) 17:07:25 ID:MRArMdxd(1)調 AAS
宗教やってる人ってメンへラーだって言われた ホントなの?
329: 2007/09/03(月) 18:22:15 ID:0v/TXh2I(1)調 AAS
>>324
情短って何処県の?
330: 2007/09/04(火) 16:57:33 ID:Q4XcE5aU(1)調 AAS
豚切り&チラ裏スマソ

はああ、2ちゃんって厳しいなあ。
でも、性格が変だからリアルではあんま友だちいないのよ。
いても、興味や関心が偏ってるから話が合わなかったりする。

昔はリアルでも、空気読むとかいうのが全然わからなかった。
そのせいでだいぶ痛い目に遭ったよ。人生めちゃくちゃになった。
最近やっとそういうのがわかりかけてきたんだけど、
2ちゃんでは未だによく叩かれたりスルーされたりする。
空気読むって難しい・・・・。そんなに大事な道徳なのかな。

2ちゃんだからって思っても、やっぱりすごく傷つく。
知ってる人より、知らない人に言われる方が傷つく。
自分は、知らない人にウザイとかキモイとか言うなんて考えられない。

自分は良かれと思って言ったりしたりしたことなのに、裏目に出てばっかり。
331: 2007/09/04(火) 20:04:17 ID:8pTDOCCX(1)調 AAS
文字情報としての他人は知ってるじゃない
それは実際に会う他人とは違うけど他人ではあるわけですよ
332
(4): 2007/09/04(火) 22:09:11 ID:i7QpbrVl(1)調 AAS
自分で教訓を作りながら前に進むというのが
ASにとっては非常に有効というのが最近わかってきた
はじめから力を使わずに長い眼で物事を見る
必ず人に馬鹿にされる(馬鹿にされてもよい)
人からの注意は素直に聞く
定型の言葉に過剰反応する前に冷静になる
333: 2007/09/04(火) 23:18:50 ID:uQwCI4EH(1)調 AAS
下3行が難しいんだよね。でもそれを克服しないとなぁ…
334
(2): 2007/09/05(水) 02:55:57 ID:zjaBZC8I(1/2)調 AAS
>>332
コレ↓書き取って額に収めて机の前に貼っておきたい!!

>自分で教訓を作りながら前に進むというのが
>ASにとっては非常に有効というのが最近わかってきた
>はじめから力を使わずに長い眼で物事を見る
>必ず人に馬鹿にされる(馬鹿にされてもよい)
>人からの注意は素直に聞く
>定型の言葉に過剰反応する前に冷静になる

昔の名の残った和尚さんや聖人かなにかの生き方ですね〜
でもホント、降参して、これを活用すると効き目がありそうです。
335: 2007/09/05(水) 02:56:40 ID:CZht2q2v(1/3)調 AAS
>>332
>はじめから力を使わずに長い眼で物事を見る
アスペは目力が物凄く健常者様には物凄く睨みつけられていると感じるようで
不快な思いをさせてるようでつよw
あまりガン見するなよ。
アスペって目からしか情報を得てないのか?

>必ず人に馬鹿にされる(馬鹿にされてもよい)
学生の頃は天然でミスしても笑い者で済まされていたが社会に出るとすぐクビになるバカアスペ

>人からの注意は素直に聞く
健常者様は何回も注意しません。
一回言ってわからないバカにも優しくて三回まで注意しますがそれ以降は相手にしないぞ

>定型の言葉に過剰反応する前に冷静になる
定型って呼び名は感じ悪いから辞めろ。
ロボットじゃないんだからwww

>人からの注意は素直に聞く
>定型の言葉に過剰反応する前に冷静になる
この二点がバカ糞ゲロカスアスペはどうしてもできないようです。
336: 2007/09/05(水) 03:00:42 ID:CZht2q2v(2/3)調 AAS
>>332
無駄な努力は辞めるんだ。

オマエラは空気読めないアホバカチンカス症候群なんだぞ。
「できるだけ健常者には近付かない」オマエラにできることはこれぐらい。
後は全て障害のせいにして諦めるんだな。
アスペ同士仲良くするとかしてろ。

健常者との共存は無理だと何億回言ったらわかるんだ。
アスペ村に早く移住しろ。
日本から出てけ 宇宙人どもwww
337
(2): 2007/09/05(水) 03:06:27 ID:zjaBZC8I(2/2)調 AAS
すごいタイムリーなage発言
必ず人に馬鹿にされる(馬鹿にされてもよい)と考える検定
定型の言葉に過剰反応する前に冷静になる検定
やはり未熟者なので反応してしまいます、もっと修行が要るのかも
相手は定型らしいけど健常らしくはないですね
338: 2007/09/05(水) 03:15:56 ID:QejaDNux(1)調 AAS
間違いなく馬鹿にされるから
いちいち気にするのも損だと思う
冷静さを失わなければなんとかなるはずだ
339: 2007/09/05(水) 03:25:44 ID:Xs6pkBEg(1)調 AAS
>>332
それに

自称健常者の人格障害っぽい人のレス(話し)はアボーンする

を加えて貰えると嬉しい。

定型って分類は、この手の人も一括りにされてしまうから困る。

まあ俺も定型だけど、健常者かどうかは微妙だなw
でも社会的な常識はあるつもりだよ。

ASの人と付き合ってて最近思ったのは、
同じ言葉(例えば「約束」)でも、健常者とASの人では、
認識がまったく違うのだって事。

その辺の誤差を縮めていけば、もっとスムーズに
コミュニケーションがとれるようになる気がする。
340: 2007/09/05(水) 03:32:38 ID:CZht2q2v(3/3)調 AAS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アスペルガー症候群について語るスレ6 [メンヘルサロン]
LUNA SEA、SIAM SHADE統一スレ [大学生活]
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その19 [育児]
公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart8 [公務員]
アスペルガーっぽい有名人 [メンヘルサロン]
341
(2): 2007/09/05(水) 03:59:02 ID:oOFvC4GG(1)調 AAS
ageカキコは健常者の人格障害者というよりは正気を失ったアスペの書き込みのようにも見えるが、どうだろうか
342: 2007/09/05(水) 08:54:41 ID:MLjKtOYK(1)調 AAS
しっちゃかめっちゃかでそもそも読む気にならない。
読んでも頭に入らない。。
343: 2007/09/05(水) 10:11:35 ID:QIns8VpO(1)調 AAS
>>341
ただの挑発、誘導だから相手するだけ無駄ってもんだ
またコピペ荒らししてくるかもわからんしな
344
(1): 2007/09/05(水) 13:44:10 ID:nZDb4lAS(1)調 AAS
>>323
いや、>>305が正しいよ。
アスペの診断基準に、知的な遅れに関するものは無いから。
最も、知的障害があると、ほとんどの場合言葉が遅れるから、
知的障害のアスペと言うのは、ほとんどいないけどね。
あと、IQ70以上を知能が高いと表現するのは、誤解の元。
だって、IQの基準値は100なんだから。
アスペや高機能が頭が良いのではなく、
一般の人にも時々天才や秀才がいるように、
アスペや高機能も、ごく一部に知能の高い人がいるというだけの話。
自閉症は美形が多いと同じ程度の戯言だと思うよ。
(しかも、アスペや高機能の場合、
たとえ総合IQは120とか130でも、ある分野は50とかだから、
実生活では困難が大きいし、自己否定感がどうしても強くなる。)
345: 2007/09/05(水) 13:47:53 ID:PId+cLQy(1)調 AAS
想像力ないんだなの
346: 2007/09/07(金) 11:42:27 ID:tOtxaIux(1/2)調 AAS
>>344
高機能の呼び方は、精神遅滞(知的障害)よりも高ければそう呼ぶだけだから、名づけ人に文句を言ってくれ。
羽合という土地が日本にあって、日本なのにハワイはおかしいとか言われてもそういう名前なんだからしょうがないだろ。
誤解の元には同意だけどね。

んで、高機能自閉症自体は診断基準ではないんだな。DSM-IVやICD-10の区分けの場合。
つまり高機能とASの差は、自閉とASの差でしかないので、古くからの診断基準と、
別相の用語をまとめて一文に入れていくからややこしくなって理解しがたくなったと思う。
厳密にどうこう言うなら、その部分を先にその人は説明して居ると思うのだがどうなんだろう。

知的障害を合併している自閉症で言語遅滞が見られない人がどれだけ現実に居るかは知らないが、
(そもそも知的障害の判定自体に認識や言語性を必要とされるため、言語遅滞があれば下がりやすいし、逆になければ軽度知的障害と判定されるレベルの結果になるかは?)
347
(1): 2007/09/07(金) 11:43:01 ID:tOtxaIux(2/2)調 AAS
続きみたいなもの
>>325
わかった、定義的には軽度知的障害を伴うASの可能性はあるな。
PDDNOSのどちらを診断されるかは医者のさじ加減な気もする。
実際にDMSなどの診断基準を厳密に適用したら、ASに診断できずに「自閉性障害」あるいは「他に分類されない広汎性言発達障害」となってしまうという医者も居る。
外部リンク[htm]:www.autism.or.jp 国際的診断基準の問題点の部分

そこから考えると、
>つまり、高機能広汎性発達障害とは、厳密には『高機能自閉症』、『高機能のアスペルガー障害』と
> 『特定不能型の広汎性発達障害』を指すことになります。」

あくまで自閉症スペクトラムを、知能でばっさり区別したのが高機能って意味(知的障害を伴わない)だから、
厳密には、この2行目も、「高機能の特定不能型の広汎性発達障害」を指すことになります」じゃないと変なわけで、
その点では、全然厳密でもなんでもなく、ASでも知的障害レベルが居ると言いたいだけじゃないのかな、この人は。
その前に、診断基準の分類と、知能での分類とを混ぜてごちゃ混ぜに言いながら、厳密にはとか言って欲しくはない。

>>326
知能相応といえる言語獲得がみられるからって、エコラリア、人称代名詞の逆転、極端な反復質問がASに無いかといえば、
こだわりから問い詰め状態、自分が納得するまで反復質問するよな。これしたら自閉症に限定されるか、じゃ、俺は高機能自閉症?
そんな名づけにあんまり意味を見出せないから、大まかな概念で(医者の診断の一貫性のなさも含めて)、ASとHFA区別する意義が感じられない。
348: 2007/09/07(金) 12:42:45 ID:rU4iap++(1)調 AAS
>>347
そこまでこだわるなら、
いっそ、その本買って読んでみては?
349
(1): 2007/09/07(金) 15:44:48 ID:S49xciYX(1)調 AAS
なんか最近マターリしてないな
マターリしようよみんな(´・ω・`)
350: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 17:47:13 ID:CXLvV5tc(1/8)調 AAS
「激しい喜びはいらない・・・その代わり深い絶望もない。
植物のように生きることこそ私の目標だったのに・・・。」
ニュー速+のcellスレに載ってた吉良吉影の発言だけど
挫折して精神を病む前は、上のようなことを考えていたかも
教師とか企業の人事部はこういう考え方は絶対に認めないと確信しているけどね

>幸せっていうのは、人間の頂点に立つことではないという。
>吉良は中学校時代から表彰状が全部三位。
>一位でも二位でもなく三位。
>目立たないけど手堅いところにいつもつけている。
>本当は、一位を取れる才能を持っていたんですよ。
>だけど目立ったりとか、敵が増えたりとか、追いかけられたりとか、
>プレッシャーとか、人に期待されたりとか、そういうのがまったくダメなヤツなんですよ。
この件とかね

アスペルガーとか全然関係無い、やっぱり企業の人事部の罠と断言できるよ

関係ないけどサザンアイズが流れてたので落とそうとしたけど落とせなかった
中学は完全学級崩壊状態だったから、誰かがパクってきたのを勝手に読んでたw

アスペルガーの場合、解析概論、とか、ランダウリウシッツ理論物理学教程、とか読む
計算を追おうとして死んだけど、実は2chを読むように流し読みできて、
結果を(理解はできなくても)使う事ができれば、利用するだけのプログラマとしては強力だね

重度だと、国語辞典、電車の時刻表、になる。

正社員になると仕事以外何にも出来ない、社会情勢からも取り残され、会社の道具でしかなくなる
フリーターで職を転々とするほうが、まだ社会と関われる
351
(1): 2007/09/07(金) 17:49:10 ID:Pe/w5Qba(1/4)調 AAS
>>349
議論する時はしろよ。
マターリの使い方間違ってるぞ。
空気読めない障害者が安易にマターリとか使うなよwww
352: 2007/09/07(金) 18:45:31 ID:5eh1jgiv(1/3)調 AAS
堅苦しい長文よむきがおきないな
353: 2007/09/07(金) 18:46:48 ID:5eh1jgiv(2/3)調 AAS
>>351っていじめられてたんだろうな
伊吹に投書でもしてろって
354
(1): 2007/09/07(金) 19:26:31 ID:Pe/w5Qba(2/4)調 AAS
クラスで真剣に議論している時に「マターリしようと。」なんて言っちゃうようなやつは
アスペだなw
355
(1): 2007/09/07(金) 20:33:45 ID:5eh1jgiv(3/3)調 AAS
>>354っていじめられてたんだろうな
伊吹に投書でもしてろって
356: 2007/09/07(金) 20:35:37 ID:MfMAScY3(1)調 AAS
ここは性質上定期的にカオスになるからな、アレなのは放置で
357
(1): 2007/09/07(金) 21:49:24 ID:5LDgwiIE(1)調 AAS
流れ豚切で失礼します。
いっぱいいっぱいなので、空気を読めなくてすみません。

成人してからアスペルガー症候群の検査ができますか。
できる場合はどこでできますか?
グーグルにしても、ウィキにしても、色々分からなさすぎて、お手上げです。
お願いします教えてください。
358: 2007/09/07(金) 22:02:29 ID:q8G3caJy(1)調 AAS
近くの発達障害支援センターみたいなトコに連絡したら普通に紹介してくれるんじゃないかな?
ダメだったとしても、普通に精神科とか回ってみるといいよ?

あと、成人してからだと幼少の頃の通信簿とか、親の話があると判断しやすいそうです
359: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 22:31:11 ID:CXLvV5tc(2/8)調 AAS
>ある精神科医いわくアスペルガー、高機能自閉症と自己診断をしてる人のうちほとんどは、
>「対人恐怖、境界性人格障害、さらに分裂病圏病態の診断がつく人」であり、
>本当にアスペルガーである人は10人に1人もいないのだそうです。
>あなたもアスペルガーでない可能性の方が高いと思いますが。

私は、対人恐怖、境界性人格障害、さらに分裂病圏病態の診断がつく人、です(^^
今までの荒らし行為や電波文の数々、
神のお告げで東エ大の入試問題が解けるようになった事実(高卒・塾にも行ったことがないのです)
外部リンク:titech.J3E.info

しかし、中学の、ヤンキーだらけの世界から、
東京エ業大学という、エリートの世界に最初から住む人々、の中に入ってしまった事で
雅子様のように適応障害を起こして精神を病んだのでしょう
さらにIT業界という、派遣社員なんて使い捨てさ、壊れたら新しい奴を雇えばよい、という世界で、
ますます精神を病み
たまたま父親がお金持ちだから樹海に行く事も無く、荒らし行為に勤しんでいました
でも正直飽きました
しかし死ぬ事は怖いです
だから再び東京大学の入試問題を解いたり、今はActiveBasicというソフトを弄って遊んでます(^^

つまり、本当にアスペルガー症候群である人は少ない
大半は、人格がおかしいだけ、努力不足、我慢が全然できない、私のような人間なのです
おk?
360: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 22:35:06 ID:CXLvV5tc(3/8)調 AAS
これ帝京女のサイトだろ
いいかげんにしろよ
帝京大学は日本で一番尊敬される大学だろ
俺は帝京大学の卒業生だぞ
なんで高卒なんだよ
帝京大学万歳!ぐふ
361: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 22:39:18 ID:CXLvV5tc(4/8)調 AAS
なんで誰も帝京女のコピペを貼らないんだよ。テンプレにいれておけよ!

お金持ちでケンカの弱い、運動神経の悪い男子は東京エ業大学へ入学しないほうがいい。
入学すると東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になり、体を壊して無職になる。

私はお金持ちの家の息子だ。東京エ業大学でこういう体験をする。
入学すると東京エ業大学の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
「お前はアタシと結婚しろ。
 さもないと教授やヤクザに頼んでお前を卒業させないぞ。」
お金持ちでケンカの弱い男子はだいたい「女にモテない派閥」に加入している。
だから、複数の女からプロポーズされると、派閥から追い出され孤立する。
孤立すると、大学のヤクザや教授にいじめられ合法的な形で財布をむしりとられる。

「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。お前を卒業させないぞ。」
孤立すると、そう大学のヤクザや教授からケチョンケチョンに叩かれる。
財布も取られ、体も頭も慢性的に悪くなってフラフラになり、日常生活もままならなくなる。

次に、女性たちは私と結婚できずに不満を抱く。
女性たちはヤクザや教授に私の悪口(グチ)を言う。
「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。へっへっへ。
 今度はもう、俺たちは女たちからお前を追い出せと頼まれているんだ。」
とヤクザや教授は私にその女たちからイジメを頼まれたと攻撃してくる。
同時に、退学一歩手前になっているのに、東京エ業大学の女たちはそれでも私に求婚してくる。
それで、私は東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になる。寝込む。ダブる。

大学に復帰すると、後輩の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
そして、入学するときとほぼ同じ結果になる。私はこの悪循環を断つために
「女に飢えたモテない汚れきった不可触賤民キャラ」へイメチェンし、
非常手段を連発することで、研究室の出入り禁止、卒業実験禁止のままなんとか卒業する。
同じ体験を二度するので、あれは校風だ。東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。
362: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 22:40:12 ID:CXLvV5tc(5/8)調 AAS
東京エ業大学の女にウソでも婚約を口にすればいいじゃないかと思うだろう。
が、常識で考えて、そうもいかない。

東京エ業大学の女たちはヤクザの娼婦だ。その立場で、彼女たちはヤクザに向かって、
お金持ちと結婚し、お金持ちの屋敷にヤクザの子を産む夢を、目を輝かして語る。
ほかにも、お金持ちと結婚し、その屋敷で成人病料理を出して亭主やジジババを殺し、
保険金、財産を得てヤクザと暮らす夢を語る。東京エ業大学の女は私にとって理解不能だ。
東京エ業大学の女へウソでも婚約の生返事をするのは、…危険すぎる相手だ。

二度の災難で、無茶をやる東京エ業大学の女のタイプはわかっている。
・教授の親睦(しんぼく)会、研究室の飲み会の席に必ずいる。
・趣味がない。普段やるのはヤクザとのセックスだけ。
・東京エ業大学内部の成績がいい(全国平均ではない)。
・外見がまじめ。地味。保守的。清潔。色白。人前ではおとなしい。そっちの系統。
・ド田舎出身。
・教授推薦により東京エ業大学の大学院へ無試験で進学する予定。
二つ当てはまると、ひ弱な金持ち息子にとって要注意人物だ。
363: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 22:41:25 ID:CXLvV5tc(6/8)調 AAS
東京エ業大学での体験は「常識」という分析道具を用いると合理的な説明がつかない。
問題児の行動を「行き当たりバッタリ」や「狂気」という分析道具を用いると
何とか説明がつく部分があるが、とても常識人が納得するような説明にはならない。
そもそも狂気の世界を常識の範囲内で説明するほうが難しい。
東大卒で常識と人生経験のあるプロの弁護士に相談すると、
「そんな人間、この世にいるわけがない。」と言わしめる世界だからね。
簡単に言うと「ゲゲゲの鬼太郎の国へようこそ」だ。
あれじゃ、東京エ業大学のシャワーを浴びた卒業生は真性の妖怪になってしまう。

私はなにも悪いことはやっていない。
私は成績の良い東京エ業大学の女たちから、カネ目当てで求婚されただけだ。
なのに、東京エ業大学を出入り禁止になるわけだから、まったくひどい大学だ。
「東京エ業大学の出入り禁止」のまま「卒業」をするという困難な命題を与えられる。
それは、常識的な手続きでは問題解決できない。
具体的には言わないが、私は身の安全を守りつつ、非常手段を乱発して卒業した。
その「保身」や「非常手段」が東京エ業大学内部から人格批判の材料になってしまうのだが、
卒業するためにはナリフリ構っていられなかった。悪循環のスパイラルだ。
また、私が行った訴訟の準備、証人、証拠集めも
東京エ業大学の内部からは人格批判の材料になる。

お金持ちの家の子でも、財産が永遠に保障されるわけじゃない。
将来の不確実性を考えると、自分で稼がなくてはならない。
だから、ひ弱な金持ち息子は東京エ業大学よりも、稼げるブランド大学のほうがいい。
「東京エ業大学の卒業証書」じゃ、体の弱い男性はご飯が食べられないぞ。
「東京エ業大学の出入り禁止」だから、まともな将来の準備は東京エ業大学ではできない。
私の場合、医者の診断書が出るほど頭も体も悪くなるしね。
ブランド大学は同類が多いからリラックスできるし、良い人脈もあり、情報も集中している。
お金を払う価値のあるのはブランド大学だ。ブランドは伊達(ダテ)じゃない。
東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。東京エ業大学はニセモノ。
ひ弱な金持ち息子は勉強してブランド大学へ行こう。
364
(1): 2007/09/07(金) 22:44:40 ID:TmPO9Pnj(1)調 AAS
またキチガイ沸いてるのか、これだから…
365: 2007/09/07(金) 22:44:42 ID:Pe/w5Qba(3/4)調 AAS
>>355
伊吹ってなんだ?
366: 2007/09/07(金) 22:45:10 ID:nmReQeJN(1)調 AAS
なんぞこれ
367: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 23:03:50 ID:CXLvV5tc(7/8)調 AAS
>アスペルガーとして生きてる体験からの意見として述べたいのであれば、
>医者の診断を受けた後にしてほしいのです。繰り返しますが自己判断だけだと誤判断の方が圧倒的に多いんです。
>自己判断だけでアスペルガーだと思う人が、アスペルガーとして声を発すると、
>「偽」アスペルガーがネット上の多数派となり、「本物」のアスペルガーの声がかき消され、
>「偽」アスペルガーの意見がアスペルガーの意見だと、またはそういうアスペルガーも中にはいるのねと思われてしまいかねません。
最初にプログラマ板に、人から嫌われるのはこんな奴、とかいうコピペ貼った人間が、
勘違い人格障害者を増やしたんだからな

あとAQテストとかいうpdfファイルを貼ったコピペ厨だ
なぜか47点くらいだったから青ざめたが、自己診断は人格障害だ
つまりあのテストはリアルアスペよりも、真性人格障害の人間が、さらに高い点が出る傾向にある

俺の感想
AQで30点台はアスペルガー症候群
40点以上は「逆に別の疾患を疑ったほうがよい」
ただあれ数字で験を担ぐ人間はどうしても高得点になりがちだからあまりあてにならない気がする
3.1415926535897932384626433832795028841971693993751とかね
でも俺の場合、音で暗唱する感じで覚えたんだ
アスペの場合、絵を覚える感覚に近いらしいんだよね(サヴァンはさらに絵みたい)視覚優位
368: ◆titech.J3E 2007/09/07(金) 23:09:17 ID:CXLvV5tc(8/8)調 AAS
>>364
吉良吉影
平穏に目立たぬように生きたいと願いながらも、
しかし「手」を収集するという拘りが抑えられないキチガイの話だ
興味深いよ(^^
大き目の漫画喫茶なら大抵あると思う
369: 2007/09/07(金) 23:14:53 ID:FBQubtha(1)調 AAS
はいはい、頭おかしいのはさっさとNG
370: [hahage] 2007/09/07(金) 23:18:52 ID:Pe/w5Qba(4/4)調 AAS
同じアスペを頭おかしいなんて言うなよwww

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
LUNA SEA、SIAM SHADE統一スレ [大学生活]
アスペルガー症候群について語るスレ6 [メンヘルサロン]
公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart8 [公務員]
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その19 [育児]
【アスペルガー】発達障害者に迷惑してる人2【ADHD】 [人生相談]
371
(2): 2007/09/07(金) 23:20:52 ID:zCXgQoli(1)調 AAS
頭おかしい人がアスペとは限らない
アスペが頭おかしいとは限らない

そしてアスペだからといって同じとは限らない
372
(3): 2007/09/08(土) 00:48:24 ID:IFxhJ6s4(1/3)調 AAS
>>357

発達障害者支援センターと言うのが各都道府県に必ずある。
↓このページから自分の住んでるところの支援センターを探すがよろし。
外部リンク[htm]:www.autism.or.jp

ただし支援センター経由だと無茶苦茶時間かかるので覚悟しておく事。

まず、支援センター自体が完全予約制でメッチャ混んでるので
東京の支援センターだったら普通に1ヶ月とか待たされる。

で、ようやく支援センターで相談を受けていざ精神科医を紹介して
もらう事が出来たとしても、今度はその精神科医の診断予約で
また3ヶ月とか待たされる。

また、成人してからのアスペ診断では「子供時代どんな子供だったか」が
最重要な診断要素なので、それを調査するための書類やら
小学生時代の通知票やらを用意しなければいけないので
両親の協力が必ず必要になる。
373
(1): 2007/09/08(土) 01:05:14 ID:W/kTZCHd(1)調 AAS
おいおい、何言ってんだよ
>また、成人してからのアスペ診断では「子供時代どんな子供だったか」が
>最重要な診断要素なので、それを調査するための書類やら
>小学生時代の通知票やらを用意しなければいけないので
>両親の協力が必ず必要になる。

通知表が成人して残ってる可能性、両親が協力的でない、出来ない、ASと信じたくない、だったら成人AS患者は自然に定型ですかwww
それは無茶苦茶だろ
374: 2007/09/08(土) 02:51:03 ID:ZiY8R038(1/8)調 AAS
>>371
うるせーよ犯罪者ども
375: 2007/09/08(土) 03:57:24 ID:qKNOlrc2(1)調 AAS
>>371
アスペが犯罪犯せばアスペは危険だと世間では認識されんだよ
オマエラの障害脳内ではそう認識されないんだろうがそれぐらい理解しろ
恥を知れ恥を
同じ障害者同士、同盟でも結んでろよwww
氏ねアスペ
376
(3): 2007/09/08(土) 04:07:54 ID:sRJCP6AJ(1)調 AAS
>>372
じゃあ支援センターを経由するメリットってなに?
結局精神科に回されるんなら最初からそっち行ったほうが早いよね?
377: 2007/09/08(土) 04:17:17 ID:4WdD2B53(1)調 AAS
相変わらず変わんねえなあ、このスレ。
378: 2007/09/08(土) 08:16:03 ID:evxD4k9I(1)調 AAS
自閉は同じ事を好むから

>>376
そう思うなら、精神科へいけばいい、その精神科があたりか外れか見分けれないともっと無駄だぞ
行く場所もわからない質問者だから、とりあえずセンターへ池と言われてるんだろ。

俺は「発達障害をみれる医師のいる病院を教えてくれ」って電話して、その場で聞いて
病院にかかった。もち紹介状なんぞないから一般初診枠になるけどな。
379: 2007/09/08(土) 09:30:31 ID:gHchkR5F(1)調 AAS
このスレは普通に利用してる人に加えてアンチアスペが流入してるからね
下のお勧め見たら分かるだろw
380
(1): 2007/09/08(土) 09:40:01 ID:J9FnH+0e(1)調 AAS
まともなアンチなら話もできようが、頭のおかしいアンチだから困る
381
(1): 2007/09/08(土) 11:44:44 ID:1ehC9Uqr(1)調 AAS
>>376
成人発達障害者が殺到してこないように精神科が支援センターを防波堤として使っている。
382
(2): 2007/09/08(土) 12:46:38 ID:JKfqemSw(1)調 AAS
エセはともかく、発達障害の人は苦労してきてるんのに、それで防波堤とかどんだけ相手したくないのかと…
なんだかんだいって日本ガタガタだな
383: 2007/09/08(土) 12:58:11 ID:RbUBsic1(1/6)調 AAS
>>380
一番スレの空気読めてないのがアンチwwwwwwwwwwwwwwww
384: 2007/09/08(土) 13:01:05 ID:BlFDSdCy(1)調 AAS
ここは自分を棚に上げて他人を貶すスレになりました
385
(1): 2007/09/08(土) 13:01:52 ID:RbUBsic1(2/6)調 AAS
自分がアスペかどうかなんて関係なくね?
アスペの特徴があるかどうかが問題であって
アスペであるかどうかは大して問題じゃないと思うが。
おれも、医者に行きたいって昔は思ってたけど
今は、診断なんてどうでも良くなった。
自分にどういう特徴があるかどうか分かってるなら
それでいいんじゃね?
386: 2007/09/08(土) 13:09:50 ID:QDWJqnWe(1)調 AAS
余程恵まれた環境に居るか、自称ASか、どっちかにしか見えないぜ
本当に困ってたら診察受けて、それなりの対処なりなんなりして欲しいと思うが…
387: 2007/09/08(土) 13:17:57 ID:orNFs0Sa(1/2)調 AAS
>>382
診られる医者の絶対数が足りないんだよ。
388: 2007/09/08(土) 13:29:43 ID:r044w8MH(1/2)調 AAS
>>382
例えばね、
旨いラーメン屋という事でテレビで紹介されてしまい、
人が殺到してさばき切れず、質が落ちてしまう店がある。
そういう事を防ぐためだよ。
389
(1): 372 2007/09/08(土) 13:42:01 ID:IFxhJ6s4(2/3)調 AAS
>>373
>通知表が成人して残ってる可能性、両親が協力的でない、出来ない、ASと信じたくない、だったら成人AS患者は自然に定型ですかwww

そ の 通 り 。

何故ならアスペルガーか否かって言うのは結局精神科医から
授けられる「称号」みたいな物なのだから。
いくら内面的に本当はアスペルガーだったとしても、
診断が出ていなければ世間一般的には定型として扱われる。
390: 2007/09/08(土) 13:51:28 ID:VS0Z52I/(1)調 AAS
何か凄いのが沸いてますね
391: 2007/09/08(土) 14:00:45 ID:ssDy4O6b(1)調 AAS
自分が何者なのか知っておいたほうが精神衛生上もやもやしなくて済んで良いとは思うけど
知ってしまったら知ってしまったで色々絶望したりもするから厄介
392: 2007/09/08(土) 14:02:21 ID:ZuF5UEJM(1)調 AAS
場合によっては手帳や年金出るみたいに言ってる人居なかったっけ…?
あの変あると色々助かるんじゃない?不便なこともあるだろうけど…
393: 372 2007/09/08(土) 14:05:10 ID:IFxhJ6s4(3/3)調 AAS
>>376
今年の8月に東京の支援センターの人からから聞いた話だと、
アスペルガーアスペルガーを正しく診断出来る医者は
日本にはまだまだ数が少ないのだそうな。
で、支援センター経由だと確実にその医者を紹介してもらえる。

で、成人のアスペルガーを診断できる病院は数が少なく込み合っている、
また病院的にあまり儲かる仕事ではなくボランティア同然で行っているため
あまり表立って「アスペルガー診断を行っている」ということを公開したくない、
少ない患者しか受けたくないのだそうな。

あとアスペはカナー型のような「ピュアさ」が無く相手するのもメッチャ疲れるので
精神科医が診断したくない患者ワースト10の中に入っているとも言ってた…
(そんな事言っていいのか支援センター)

よって、>>381が正解。

で、自分の意見はと言うと、待たされるのが嫌、
書類揃えられない、両親の協力が得られない、
などの場合は自分で精神科医を捜すしか無いと思う。
うまくすれば書類を用意しなくてもアスペ診断してもらう事が
出来るかも知れない。
ただしそう言う医者はアスペの事をほとんど理解してない
ヤブ医者である可能性が極めて大。
394: 2007/09/08(土) 14:10:27 ID:orNFs0Sa(2/2)調 AAS
>>389
世間一般には「定型発達」という概念が流布してないから、
「変人」「変わった人」「性格悪い奴」「話の通じない馬鹿」
なんて認識になるよ。

「定型発達」は「発達障害」に対して生じる概念だから。
まず、発達障害の定義ありき。
395: 2007/09/08(土) 14:27:43 ID:RbUBsic1(3/6)調 AAS
定型発達の定義って「普通である」だし、
普通=自分と同じだから
だめぽ
396: 2007/09/08(土) 15:01:47 ID:ZiY8R038(2/8)調 AAS
障害者が精神科批判かよWWW
自分が障害者って認識できてないやつ多過ぎ
アスペ馬鹿はシネコン
397
(1): 2007/09/08(土) 15:03:55 ID:LMgY6W3p(1/2)調 AAS
>>385
その考え方がアスペっぽいよね。俺も同じ。自分の中で整合性とれるかなんだよ。
自分がアスペって思ってて診断されたら、あぁやっぱりねってなる。
違うって言われても、あぁそうですかって感じ。でもアスペだからって思う
398: プギャー ◆titech.J3E 2007/09/08(土) 15:36:10 ID:ugM8K9O2(1/4)調 AAS
>精神科医が診断したくない患者ワースト10の中に入っているとも言ってた…
ワースト10って、結構広いぞ
最も診断したくない障碍、とか、せめてワースト3くらいにして欲しいな

日本のエリート進学校ベスト10を考えるとだな

灘、筑駒、開成、東大寺、ラ・サール、麻布、桜蔭、栄光学園、甲陽、洛星
つまり、麻布とか洛星レベルというわけか
灘、筑駒、に相当するのはなにかな
サイコパスですか
399
(3): 2007/09/08(土) 15:39:02 ID:bDR8bFOs(1)調 AAS
>>397
本当にアスペなら、多分アスペの他では整合性取れそうも
無いですよね?高機能自閉症でも「俺図画工作1なんだけど」
とかアスペとは根本的に違うところがありますし。

私もADHDと思い込んで生きてる時は、合ってるところもあるけど
なんか違うとズレてる感がいつもしていて、アスペと診断されて、
これだっ!!と思いましたからね。以後アスペを認めた社会的対策が、
診断される前と比べて劇的にうまくいっていますよ。

俺超てきとー人間でどーでもいーのー→キチキチする方が楽、知らなかった
俺のほほんキャラなのー→実は頑固で融通効かなかったんだビックリ

てな感じで、なりたい自分と、本当の自分がはっきり切り分けできました。
本当の自分=アスペ性を認めた上で、それでもてきとー、のほほんで
ありたいとしてますがw
400: 2007/09/08(土) 15:55:18 ID:ZiY8R038(3/8)調 AAS
アスペ死ね
401: 帝京女 ◆titech.J3E 2007/09/08(土) 16:02:33 ID:ugM8K9O2(2/4)調 AAS
私は体調を崩して病院にぶちこまれました
病院にいる間は生きる事が保障されます
会社は首になってしまったので誰も納期を守れとは言いません
毎日嫌味を言う東京エ業大学卒の上司もいません
病院にいる間は生きる事が保障されます
病院にいる間は納期の事を考えずにぐっすり眠れます
このまま毎日毎日永遠に病院にいれば仕事の事を考えなくてすみます
ずっと体調を崩したままならずっと仕事の事を考えなくても良い
健康になんてなりたくない

しかしこれは誤りです
病院にいれば入院費がかかります
せっかく命を削って稼いだ金は病院にどんどん奪われていきます
病院を無理矢理追い出される頃には貯金も底をつき入院費は親が払っていました

※現実の病院は大変です、ネットは出来ません、暇です、医者はうるさいです、とにかく暇です
※高卒が差し入れの大学への数学と雑誌のバックナンバーを研究しているうちに独学で東大の入試問題を半分くらいは解けるようになってしまうくらい暇です
402: 東京エ業大学卒ひきこもり ◆titech.J3E 2007/09/08(土) 16:09:05 ID:ugM8K9O2(3/4)調 AAS
俺は、東京エ業大学、を、学部卒、で卒業したから社会に受け入れて貰えなかった
帝京大学、を、学部卒、で卒業すれば社会に受け入れて貰えたはずだ
なぜなら、俺が精神を病んだのは、東京エ業大学、を、学部で、卒業して、
大学院に行かなかったことを咎められ、学校推薦の企業から不採用になり、
教授を激怒させ、研究室で総スカシの状態で非常手段を乱発しながら卒業
そのまま、人間使い捨て、のIT業界に就職
そこでさらに精神を病み3年半後、暴力行為による懲戒解雇をくらって
はじめて精神的異常さが顕著になったのである
403: 東京エ業大学卒ひきこもり ◆titech.J3E 2007/09/08(土) 16:10:51 ID:ugM8K9O2(4/4)調 AAS
なんでこのスレッドはキチガイが書いたようなコピペだらけなの?
気味悪いよ・・・
404
(1): 2007/09/08(土) 16:23:25 ID:DMA9W214(1)調 AAS
とりあえず東大病院で検査をしてもらいました。
来週検査の結果が出るのでその事が心配です。
もし、アスペじゃなかったらどうしよう
405: 2007/09/08(土) 17:08:18 ID:LMgY6W3p(2/2)調 AAS
>>399
ほんと「これだっ!」って感覚が全てだよね。この病気の特徴が全部あてはまるんだったら診断は後付けって感じ。
俺も人生がもう一回始まった感覚だよ。子供の時から今までの行動全てが説明できる満足感に浸ってる。
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s