[過去ログ] [アスペルガーASである私の変わったハンディと特徴] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341
(3): 2007/08/23(木) 14:53:21 ID:ad7fZgx8(3/3)調 AAS
そういえば小学校の頃、「俺の授業が気に食わないやつは今すぐ教室から出て行け!」
と教師がみえを切ったので、では。。と出て行きました。
(私が出た後、何人か出て行った)
これは大問題になりましたが。
問題にするぐらいなら最初から言わなければ良いのにと思う。

《悪魔の辞典》
定型発達とは=考えている事と逆の事をいうグループ
344: 2007/08/23(木) 20:39:30 ID:YEJ0shyg(1)調 AAS
>>341
最後の二行は頻繁に感じる。忙しそうにしているので「手伝おうか」と申し出ると
「大丈夫」。それではと自分の仕事をしていると「思いやりが無い」。口で罠かけて
騙まし討ちにするのが定型の得意技らしい。
351: 2007/08/24(金) 04:36:41 ID:ZnfOy+Zg(1)調 AAS
>>341
相手あっての自分でなく、自分は自分なんだな、アスペは。
だから
普通:出て行ったら先生の気分を害すからやめておこう(本当は授業受けたくないけど)
アスペ:受けたくないから出て行こう←相手存在せず
相手の気持ちを想像する力がないから、今でも人間関係は綱渡りだよorz
今の発言が相手を傷つけなかったかどうかとか。
自分の願望と相手の願望が【常に】リンクしてさえしていれば問題はないのけどね…。
徹子が羨ましいよ。
354: 2007/08/24(金) 11:20:11 ID:bM3OsLTd(1)調 AAS
>>341
それ俺もやったことあるwww
「そんなに授業受けたくないならもう帰れ!」って言われて「ラッキー♪」って本当に帰った
親や教師からは「反抗期?」って言われた。自分的には先生の言葉に従っただけだったんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s