[過去ログ] 公務員でメンタルな人 3 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512(1): 2007/11/25(日) 23:10:06 ID:j/UW1I7T(5/5)調 AAS
仕事も難しくてわからないし、人間関係にも疲れた。
通勤2時間30分にも疲れて鬱が再発。
訳あって、今はこのまま自宅から通わざるを得ない。
課長から、「そんなにかかるハズない」と決めつけられているんだけど、
認めると責任を追及されるから?
519(4): 2007/11/26(月) 00:57:22 ID:BbJ41+02(1)調 AAS
>>515
まあ一般論からすれば、そう思われても仕方が無い部分も確かにある。
だが、貧乏くじを引かされている人たち、ありいはぬるいが故に耐えられない
人たちがいるのも紛れも無い事実。
民間だから、公務員だからを強調するより、社会全体が心優しき人たちを
欝においこんでいることも、できれば理解してほしい。
>>512
通勤2時間半は確かに肉体的にも辛いね。上司は部下がメンヘラーに
なったことをどう考えるか、人それぞれで違うとは思う。
自分の上司は復帰を根気強く待っていてくれているが
別の道を模索している自分の心が裏切りに感じられて痛い。
>>513
自分も最悪の時期は、通勤途中の車の中で、トラック突っ込んでこないかなぁ
と本気で考えていた。未遂で終わって本当によかったね。
死にたいと思っている人間でも良いことがめぐってくる可能性は
決してゼロじゃないと信じてる。古い考えだが、親より先に、しかも自分で
幕を引くことは、自己憐憫に過ぎず、残された人間のダメージは計り知れない。
親を見取ることは、命がけでこの世に生を与えたくれた恩人への最低の義務じゃないのか。
とにかく今は、一日一日のわずかな希望を拾い集め、少しでも前に進む気力を蓄えるんだ。
進めないならぬけ道を見つければいいんだよ。とにかく生きてくれ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*