[過去ログ] 公務員でメンタルな人 3 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2008/01/02(水) 16:38:42 ID:qVW9JbKL(2/3)調 AAS
間違えました
>633へのレスでした
640: 2008/01/02(水) 16:39:42 ID:qVW9JbKL(3/3)調 AAS
間違えました
>>633へのレスでした
641(1): 2008/01/03(木) 11:16:33 ID:QjDtZ4pD(1)調 AAS
税金泥棒ども、さっさと辞表出せや
642: 2008/01/03(木) 12:20:36 ID:lXGDok46(1)調 AAS
税金食いつぶしてる民間寄生虫ども、さっさと死ね。
643: 2008/01/03(木) 18:08:13 ID:zfR4ZGUb(1)調 AAS
某役所の公務員だけど、部下にうつで休職中というのが結構いるよ。
でもって、そういう連中を見ていると、公務員って、やっぱり身分
が安定しているなあーと思わざるを得ない。
でも、うまく復帰させてやれば、ちゃんと一人前以上に働けるよう
になる人もいるしね。
ちなみに、自分は不安神経症を抱えながら、ときどき抗不安剤のお
世話になりつつ、なんとか中間管理職をやっている。
なにせ自宅のローンがごっそり残っているからね。
644: 2008/01/03(木) 21:21:02 ID:U75vQKqd(1)調 AAS
明日から仕事始めだぞよ
明日行けばまた休みだ!
645: 2008/01/04(金) 00:10:25 ID:7IyQS12y(1/2)調 AAS
そうそう。わたしも7年間に某センターでいじめにあって鬱発病。
休職した後一時復帰したんだけど、去年4月に移動になってまた
いじめにあったんで、鬱発症してみました。
現在、上司に「鬱なんですか、なんですか」と詰め寄られてます。
診断書で回避してます〜
みんな、明るく税金にひっかかっていこう!
646: 2008/01/04(金) 00:12:26 ID:amSUyxBs(1)調 AAS
愛知県刈谷市の刈谷商工会議所が県の補助金を不正受給している疑いが持たれ
ている問題で、同県は27日、同商議所が補助対象となっている経営指導員の
巡回・窓口の大半を行っていなかったなどとして過去5年分の補助金約210
0万円の返還と、罰則の加算金計約650万円(同日現在)の支払いを求める
方針を明らかにした。県に実績として報告していた指導件数のうち実際に行っ
ていたのは1%に満たず、超過勤務手当の架空請求疑惑は組織的な補助金不正
受給に発展した。
何で刑事告発されないのかな?
個人的に横領したやつなんかもいるんじゃないか?
647: 2008/01/04(金) 00:12:28 ID:7IyQS12y(2/2)調 AAS
age
648: 2008/01/04(金) 02:08:19 ID:rORzQh8i(1)調 AAS
>>641
辞表出せる程えらい身分ではありません><
649: 2008/01/04(金) 09:38:48 ID:Xg5UT1SO(1)調 AAS
この国の二重構造について述べよ
650: 2008/01/05(土) 01:54:22 ID:+vDTbkCN(1)調 AAS
民間人の書き込みには
反応しないこと
651(2): 2008/01/06(日) 14:35:19 ID:aaHpdbWT(1)調 AAS
もうそろそろ係長クラスになる。いいかげんにウツを治したい。
ヒラであるうちは、教育され、手順を知り、命令され、忠実に実務をすれば
よい。しかし、昇進すると、戦略を作る事がもとめられる。教育する事が
求められる。
手順はまぁまぁできればいい。しかし、戦略も教育もできない状態で昇進
させられても、無能な自分に絶望するだけ。
組織全体の目的があって、現場の小隊長である係長が、それをいかに具体的
に行うか、これができないと未来は暗い。
知識は大事だ。特に公務員であれば、法令やら通達やらで仕事するから、知識
がないと困る。仕事にかかわる資格をめざすのもいいことだ。だが、それだけ
では組織人の初級管理者として勤まらない。組織では情報戦が求められる。いか
に情報を操り、戦略につなげるか。
・・・わかっているんだが、自分はそのレベルにいけない。自分の事だけで精一杯
なんだ。以前は漠然とかんじていた焦りが重くなっている。使い物にならない自分
は、この先やっていけるんだろうか。自分の居場所も、掃き捨て場みたいなところ。
日本の借金は800兆円。もう日本の財政は破綻するしかない。そうなれば、公務員の
人件費をトコトン切り詰めなければならない。そしたら、真っ先に切り捨てられるの
は、私みたいな年とったメンヘルだ。労働権が与えられても、救いにはならないだろう。
652(1): 2008/01/06(日) 14:59:21 ID:ZzOfr7mz(1)調 AAS
欝で休職してるヤツは職場のこととか気にせんでいいから、
とにかく開き直るくらいの勢いで休め!
治って復帰してから、死ぬほど仕事すればいいんだよ!
俺はそれで復活した!
653(1): 2008/01/06(日) 16:50:53 ID:A/6cnSMR(1)調 AAS
明日から学校だ行きたくないよ〜
小学校4年目ですが、昨年4月からの赴任校が最悪です。
金持ちの馬鹿子弟なんて嫌いです。
吐き気がする。
654: 2008/01/06(日) 21:16:04 ID:IIVXy5U7(1)調 AAS
>>651
歴史的に見て緊縮財政政策をとって国が立ち直った例は1件もないんだが・・・
655: 2008/01/07(月) 03:10:39 ID:UpWPlbu4(1/2)調 AAS
>>652
治ったのは運も影響していると思う
喜ばしいことだ
俺は治らなかったので退職することにした
656: 2008/01/07(月) 03:16:40 ID:UpWPlbu4(2/2)調 AAS
>>651
定員削減の流れは社会の流れ。もう止められない。
切り捨てられるのはメンヘルからじゃなくて、
メンヘルが今座っているポスト(比較的業務量が少なく重要性が低いポスト)から。
生首はまだ切れないから、ポストを切っていく。
年度当初にそういったポストが少しずつ、忙しいポストへ吸収されていき、
今休んでいる人は課付き等に回される。
657: 2008/01/07(月) 06:44:35 ID:22d6DQIt(1/3)調 AAS
公務員の「心の病」による休職は「仮病」です。 税金泥棒を許すな!!
コスト意識も競争意識も無いから、平然と仕事を休んでいられるのです。
「どうせ税金で給料貰っているんだし、公務員だから簡単に休職が認められるのだから休まなきゃ損!」と考え
症状を捏造し、精神科医を騙して診断書を書かせて休んでいるのです!
仮病で傷病手当を貰っているのです!
怠け者で卑怯者の休職公務員を許すな!
自称「心の病」で休職・短時間勤務している公務員を見たら【仮病】【税金泥棒】【怠け者】と思いましょう。
658: 2008/01/07(月) 06:45:07 ID:22d6DQIt(2/3)調 AAS
公務員の「心の病」による休職は「仮病」です。 税金泥棒を許すな!!
コスト意識も競争意識も無いから、平然と仕事を休んでいられるのです。
「どうせ税金で給料貰っているんだし、公務員だから簡単に休職が認められるのだから休まなきゃ損!」と考え
症状を捏造し、精神科医を騙して診断書を書かせて休んでいるのです!
仮病で傷病手当を貰っているのです!
怠け者で卑怯者の休職公務員を許すな!
自称「心の病」で休職・短時間勤務している公務員を見たら【仮病】【税金泥棒】【怠け者】と思いましょう。
659: 2008/01/07(月) 06:47:11 ID:22d6DQIt(3/3)調 AAS
公務員の「心の病」による休職は「仮病」です。 税金泥棒を許すな!!
コスト意識も競争意識も無いから、平然と仕事を休んでいられるのです。
「どうせ税金で給料貰っているんだし、公務員だから簡単に休職が認められるのだから休まなきゃ損!」と考え
症状を捏造し、精神科医を騙して診断書を書かせて休んでいるのです!
仮病で傷病手当を貰っているのです!
怠け者で卑怯者の休職公務員を許すな!
自称「心の病」で休職・短時間勤務している公務員を見たら【仮病】【税金泥棒】【怠け者】と思いましょう。
660: 2008/01/07(月) 07:02:04 ID:AyRt2aaW(1)調 AAS
早朝街宣オツカレー
661: 2008/01/07(月) 08:38:56 ID:4RXRlGgq(1)調 AAS
ある意味メンヘラナマポと同じだね
662: 2008/01/07(月) 14:08:55 ID:fpDcdunu(1)調 AAS
>653
風邪で時間休とって、寝ながら2chだ……
金持ちの馬鹿子弟……まだましじゃないか。
保護者が税金納めていらっしゃるのですから、
公務員としては謹んでお仕えすればよろしい。
貧乏人の馬鹿餓鬼、これ最悪。
金払えゴルァって、取り立て屋みたいなことやらされる。
相手も、セミプロ。珍走団あがりとか、893もどきだ。
663: 2008/01/08(火) 14:50:26 ID:JvOUJgTt(1)調 AAS
病休半年。
資格試験の勉強してます。
664(1): 2008/01/08(火) 20:38:35 ID:KL6VsmSH(1)調 AAS
行政公務員は1ヶ月以上休んだら問答無用の免職で十分。どうせサボりだろw
最低1ヶ月サボれるだけありがたいと思えよ。
665: 2008/01/09(水) 01:23:40 ID:JIH9oofe(1)調 AAS
行政?公務員 公務員全部だろ普通。
666: 2008/01/09(水) 02:17:57 ID:/KZdBlrw(1)調 AAS
厚生労働省など役人が私利私欲で年金など税金を使ったおかげで年金支払いの帳尻が合わない払えない払わない、介護保険改正で介護疲れで老人自殺者が増える、今の世の中は政治家と役人が結果的に大虐殺をしている殺されるまえに一人二人は必ず道連れにしてやる。
議に死すとも不義に生きず。
667(1): 2008/01/09(水) 12:10:32 ID:VhZ3xBch(1)調 AAS
>>664
行政公務員 ( ´,_ゝ`)プッ
668: 2008/01/09(水) 21:25:00 ID:8nb5XDdp(1)調 AAS
>>667
笑っちゃだめだお
漏れも必死で我慢してるんだからw
669: 2008/01/11(金) 10:13:07 ID:mAI7NPYJ(1)調 AAS
職場が変って、慣れない仕事で残業や休日出勤をしていた上に、職場
の人間関係で行き詰まり、半年ほど、休職中。
職場の上司に、職場の異動を訴えているが、職場復帰しないと異動で
きないと言われている。復帰したところで、休職する前と全然状況が変
わっておらず、休職した意味がない。
まぁ、管理職(雇い主)にとって、一担当の私の言う事にいちいち構っ
ておられるわけがなく、「職場復帰したくなければ、職場の異動はでき
ないし、最悪、失職だよ」と言われている。
上司は、口では職場復帰するよう言ってはいるが、なぜ私が休職せざる
を得なかったのか分かってはいないだろう。今までの面談でそれは分か
る。
結局は、職場異動できることを信じて、職場復帰せざるを得ない。労
働組合は全然当てにならない。これしか方法がないのは辛い。
鬱病が再発したら管理職にも責任の一端はあると思う。
670(1): 2008/01/11(金) 14:53:50 ID:NpJzY6KF(1)調 AAS
自殺するぐらいなら休もう。
バス運転手、自殺
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
671: 2008/01/11(金) 15:43:25 ID:JFfp5lt1(1)調 AAS
>>670
それもいろいろあるみたいだね
672: 2008/01/11(金) 22:37:02 ID:ynWC7Nlm(1/2)調 AAS
663
私も資格の勉強をしたいのですが、鬱で寝たきり状態です(T_T)
673(1): 2008/01/11(金) 22:46:07 ID:ynWC7Nlm(2/2)調 AAS
<<663
私も資格の勉強をしたいのですが、鬱で寝たきり状態です(T_T)
674: 2008/01/12(土) 02:07:58 ID:56T9nICV(1)調 AAS
>>673
ずっと寝てれば?手当てでウハウハ生活できるんだから。
675: 2008/01/12(土) 22:58:23 ID:B4tYkW3d(1)調 AAS
メンヘル抱えて仕事しているけど(上司には暴露済)
何かトラブルあったらなんでも「薬のせいだろ?」といわれるorz
自分では1日中普通に仕事をしてるんだが、上司に言わせれば、
午前中は私じゃないみたい、午後からまともに仕事しているといわれるorz
休職したいよ・・・せめて5連休とか欲しい
同期には連続9連休有休とった強者もいるけど。
676(1): 2008/01/13(日) 19:04:52 ID:w2UvLk6d(1)調 AAS
復帰はしたものの、ここ1年ほどずっと勤務制限状態。やってることは派遣社員なみ。
いったい何のために試験通って公務員になったんやら。民間の手法導入とか民間に委託
するとか能力重視とか職域整理とか効率化の推進とか、最近の公務員を取り巻く環境は
メンヘルにとって過酷だ。それだけ財政に余裕ないしよくなる見通しがないという事か。
民間では休職するメンヘルは要らない(使えない正社員抱えるくらいならさっさと辞めて
もらって契約社員でも使う方がいい。辞めるように仕向けるし、組合があっても助けて
くれないだろう。ただでさえ規制緩和のせいでどこも生き残りが大変なんだから)。公務
員の世界もこうなってきている。私、どうなるんだよ!やんぬるかな・・・。
677(1): 2008/01/14(月) 03:01:34 ID:4M3QXTrm(1)調 AAS
統失の薬って尿検査で反応出ちゃいますかね?昇任試験も控えてるんで病院に行きたくても、それが気になって行けない。
仮雇いの身だし昇任しないと本雇いになれないのがツライとこですわ…。
678: 2008/01/15(火) 02:39:01 ID:eHGPQ+wh(1)調 AAS
>>676
公務員おめでとう。ぬくぬくと定年まで生きていられるよ
679: 2008/01/15(火) 15:11:19 ID:yCrXJLKO(1)調 AAS
やっべー年休使い過ぎてなくなっちゃう
病休使っときゃよかった
680(2): 2008/01/15(火) 23:28:27 ID:W47z/b4i(1)調 AAS
>>677
何目的の尿検査ですか?
通常の健康診断や内科疾患のチェックとしての尿検査には、
別段薬物反応を見る目的自体がないので、検査項目がありませんから
統合失調症の薬だろうとうつの薬だろうと引っ掛かることはないですよ。
681(2): 2008/01/16(水) 00:08:20 ID:YMRMFRO3(1)調 AAS
>>680
昇任試験時の健康診断の尿検査っす。自分、自衛隊なので。
反応出ちゃったら「何の薬飲んでるの?」って突っ込まれたときに答えようがないので…ありがとうございました。
682(1): 2008/01/16(水) 08:05:27 ID:aaFYFxOD(1)調 AAS
秋田県の○○町では、メンヘルで病休とって毎日パチンコ三昧してる女がいるよ!
3年もそんな生活続けても首にはならない、なんて世の中だ!
683(1): 2008/01/16(水) 14:39:47 ID:gID2rw2b(1)調 AAS
なまはげ?
684: 2008/01/17(木) 06:50:42 ID:0y3Ge1UL(1)調 AAS
公務員の「心の病」による休職は「仮病」です。 税金泥棒を許すな!!
コスト意識も競争意識も無いから、平然と仕事を休んでいられるのです。
「どうせ税金で給料貰っているんだし、公務員だから簡単に休職が認められるのだから休まなきゃ損!」と考え
症状を捏造し、精神科医を騙して診断書を書かせて休んでいるのです!
仮病で傷病手当を貰っているのです!
怠け者で卑怯者の休職公務員を許すな!
自称「心の病」で休職・短時間勤務している公務員を見たら【仮病】【税金泥棒】【怠け者】と思いましょう。
685: 2008/01/17(木) 17:17:25 ID:TJUcmwzu(1)調 AAS
1ヶ月位なら仕方ないかなと思えるけど、
あまり長引くなら生活保護と同じ扱いにして欲しいよなあ
税金負担なんだし
686(1): 2008/01/17(木) 18:00:09 ID:dFUPKxF0(1/2)調 AAS
>>681
BZPの薬の反応は出るよ。
687: 2008/01/17(木) 18:00:51 ID:dFUPKxF0(2/2)調 AAS
>>686
って薬物対象の検査じゃないとそういう項目すら無いと思うけど。
688: 2008/01/17(木) 18:26:34 ID:yroBwX05(1/3)調 AAS
公務員板にも書いたけど、こっちにもコピペする。
今日、職場の診療所でカウンセリングを受けた。
@生きること。三度のバランスの取れた食事、心身が必要とする睡眠、
風呂に入る事等、生活の基本が一番大事。
A主治医のもとには定期的に通院し、指示された処方を守って薬を飲む
事。
B自殺衝動がおこっても死なない事。心の秩序を守る事を心がける事。
C仕事を休む勇気も必要。休むと上司に嫌な事言われると思って無理して
出勤しておかしくなったら話にならない。体調不良が感情に表れて
暴れたりしてしまう。健常者のみならずうつ状態にも気分の波がある。
波が下がっている時は無理をしない事。
D職場ではたわいない情報を仕入れてそれを話題として適当に転がして
仲間意識をつくる。うつ状態の時は、メディアから情報を仕入れるのが
苦痛だし、人とくだらない話なんかしたくない。そんな時は、無理に
周囲にあわせる必要はない。そんな事の優先順位なんてすごく低い。
E一日がんばって仕事をした自分を自分でほめてあげる事。自分ができない
事をあれもこれもと考えると気が落ち込む。自分が自分なりにがんばって
毎日仕事をしている事をすごい事だと思ってあげる事。
F他人にあまり期待を求めない事。自分の苦しい状態を知ってもらいたい、
自分に対してこうしてもらいたいと思ってもなかなかそうはいかない。それで
がっかりばかりしてたら、気分が悪くなる。
大体、こんな事を言われた。
689: 2008/01/17(木) 18:27:17 ID:yroBwX05(2/3)調 AAS
いまはうつ病のため定時退庁している。うつ病になってから、まず親との関係
がうまくいかなくなった。私を追い込むように無能呼ばわりをされる。また、
職場の人たちとの関係がうまくいかなくなった。まだ若いのにそんなんでいいのか、
精神科に頼りすぎだ、みててイライラする、いつまで甘えるんだ、体力がない
からいけないんだ、生きた屍、何か興味ないの?話題とかないの、自分のカラに
閉じこもってたら仕事できねぇだろ、ふと空いた時間に何かみんなで転がせるネタ
ないの?話を面白くすること、できないの?人生を楽しくしようと思わないの?
お前は間違ってる、仕事がどんくさい。チームプレイができない、一人でアタフタ
してる、今自分は何をすべきかという発想や状況把握ができてない、やる気あるの
(→私は職場で厄介扱いされてて、居場所がないと、自分を追い込んでしまう。誰
かに一言やさしい言葉をかけてもらって笑顔をみせてもらって、ほめて貰えれば、
とても嬉しいのに、そんな態度で接してくる事はない。辞めろっていう追い込みか?)
とにかく
メンヘルになる→慢性化する→家族や職場の人間関係がまずくなる→共同業務ができ
なくなる(人間関係悪いし、仕事に必要な稼働を、脳みそがしてくれない)→自分を
追い詰める→ますます悪化する
こんな状況。もう嫌だよ。
690: 2008/01/17(木) 18:34:10 ID:yroBwX05(3/3)調 AAS
688−Fについては、どうすればいいのだ?メンヘルを考慮してくれる事を
期待するな?これ、辛い指摘だよ。とにかく今日は疲れた。さっさと寝よう。
上司が圧力かけてくる。一日とはいわない、1〜2時間、朝休みたい時も
無理して出勤している。目の前に急患がいるのに、メンヘルだからって休む
のか、仕事ってそういうもんだ、仕事に来ない奴に発言権はない、辛いから
って仕事を休むな、多少ムリをしても出て来い、わかったか、甘えるなよ。
休むと勤務評価以上に、職場の人間関係にひびくぞ。
おどさないでくれ!
691: 2008/01/17(木) 18:45:40 ID:y5MBm1ZO(1)調 AAS
公務員の「心の病」による休職は「仮病」です。 税金泥棒を許すな!!
コスト意識も競争意識も無いから、平然と仕事を休んでいられるのです。
「どうせ税金で給料貰っているんだし、公務員だから簡単に休職が認められるのだから休まなきゃ損!」と考え
症状を捏造し、精神科医を騙して診断書を書かせて休んでいるのです!
仮病で傷病手当を貰っているのです!
怠け者で卑怯者の休職公務員を許すな!
自称「心の病」で休職・短時間勤務している公務員を見たら【仮病】【税金泥棒】【怠け者】と思いましょう。
692(2): 2008/01/17(木) 19:52:09 ID:LTuXhWeK(1)調 AAS
自殺するぐらいなら休職しよう。
大阪 中学教諭 鉄道自殺
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
693(2): 2008/01/18(金) 12:58:41 ID:RjrzOckr(1)調 AAS
>>692は自業自得
死んで当然
694: 2008/01/18(金) 15:03:49 ID:f89X6GH0(1)調 AAS
こんにちはエシディシです
695(1): 2008/01/18(金) 21:30:39 ID:ketWMmYA(1)調 AAS
>>693
何故にそんな厳しい事を…
謹んでご冥福をお祈りいたします。
696: 2008/01/18(金) 22:00:02 ID:rUinCL6P(1)調 AAS
結構読み進めたけども、自分が「病んでいるか」ということに向き合うことの難儀さを感じるなぁ。
それにしても、>>692のURL、“teacher scandal”てさぁ…。自殺って「醜聞」なんだろうか…。
697: 2008/01/19(土) 14:35:06 ID:o8LDjN3C(1)調 AAS
寒いと鬱が酷くなるって方、いらっしゃいませんか?
698: 2008/01/19(土) 18:14:13 ID:wfSXANxu(1)調 AAS
>>695
その教師、サッカー部かなんかの生徒をいじめて
全裸でトラック○週走らせて懲戒になった人だよ
699: 2008/01/19(土) 23:13:10 ID:Gcov4SBn(1)調 AAS
>>693
自業自得というより、逃げじゃないか。
もっと辱めを与えた後、殺さないと埋め合わせできないよ。
700: 2008/01/19(土) 23:27:22 ID:J/ph5/L6(1)調 AAS
なるね。
季節型の冬期鬱病かなぁ
701(1): 2008/01/20(日) 16:45:02 ID:AFrQ9p7q(1)調 AAS
寒い。外は寒い。寮の居室も寒い。築数十年のボロい寮。冬の夜は侘しい。
無機質なニュータウン。駅からの帰り道では、寒風がオイルのようにネバネバ
と体にまとわりつき、上着やズボンの隙間が痛くなる。あしたも仕事かと
思うときがめいる。ああ、冷たい町はうつ病に酷だ。
702:  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2008/01/20(日) 19:30:11 ID:4064b9Kz(1)調 AA×
703: 2008/01/20(日) 19:30:41 ID:AU0kALZM(1)調 AAS
>>701
犯罪にははしるなよ…
704: 2008/01/21(月) 13:26:37 ID:DcP9hWSN(1/2)調 AAS
休職するなら、自殺しよう
705(1): 2008/01/21(月) 13:32:37 ID:DcP9hWSN(2/2)調 AAS
知人にメンヘラ公務員(女)がいますが最低ですわ。
男と遊び回って、今度結婚するんだそうだ〜相手の男しってんだろか…
まじめな公務員もしくはホントに苦しむメンヘラ公務員が気の毒!
だれか、偽メンヘラ公務員を暴く方法を教えてくれませんか??
706: 2008/01/21(月) 13:46:25 ID:lEE6+NH2(1)調 AAS
自殺よくない
707: 2008/01/21(月) 16:25:03 ID:3W0/1O14(1)調 AAS
公務員=勝ち組
公務員以外=負け組
708: 2008/01/21(月) 22:04:41 ID:K4q/P+aG(1)調 AA×
>>705
709: 2008/01/21(月) 22:38:49 ID:e0fM1ZAz(1)調 AAS
ほんとに苦しい。
錐体外路症状です。
そわそわして落ち着かない。
呼吸も気になって息が苦しい。
710: 2008/01/22(火) 20:37:42 ID:d1cZemI1(1)調 AAS
彼らはそこにいる……
サングラスかけるさせるのに、殴り合いするのか?
そういやAAの人も「そんな大人、修正してやる!」って殴られてたな。
これが若さか……
711(1): 2008/01/23(水) 00:38:02 ID:TqIcGSWu(1)調 AAS
最低15分は殴り合いしてもらわないとな。
正体を見破るのはそのあと。
712: 2008/01/26(土) 15:36:26 ID:l9fhaaXD(1)調 AAS
>>711
お前バカ おまけに公務員じゃない
713: 2008/01/27(日) 00:52:41 ID:ZnOlSqQV(1)調 AAS
正体を見破る男がいる
714(2): 2008/01/27(日) 07:46:31 ID:sVDi/vI/(1)調 AAS
公務員の「心の病」による休職は「仮病」が圧倒的に多いです。 税金泥棒を許すな!!
コスト意識も競争意識も無いから、平然と仕事を休んでいられるのです。
「どうせ税金で給料貰っているんだし、公務員だから簡単に休職が認められるのだから休まなきゃ損!」と考え
症状を捏造し、精神科医を騙して診断書を書かせて休んでいるのです!
仮病で傷病手当を貰っているのです!
怠け者で卑怯者の休職公務員を許すな!
公務員には偽装メンヘル職員(=税金泥棒)が多いので注意しましょう!
715(1): 2008/01/27(日) 08:06:50 ID:G7jGzD2a(1)調 AAS
>>714
朝からコピペ乙
716(1): 2008/01/27(日) 08:36:20 ID:9UGcHyAN(1)調 AAS
>>715
おはよう、公務員
717: 2008/01/28(月) 01:29:14 ID:lvQO6lhG(1)調 AA×
>>716
718: 2008/01/28(月) 21:23:03 ID:RhZBjSOh(1)調 AAS
2chスレ:saku2ch
719: 2008/01/30(水) 12:22:36 ID:6n83ELha(1)調 AAS
>>714
(・∀・)カエレ!逝ってよし!二度と来るな!
720: 2008/01/30(水) 14:11:15 ID:pI3Fhxrm(1)調 AAS
公務員 鬱と言いつつ 半笑い
721: 2008/01/30(水) 14:36:33 ID:kBDB5Sw3(1)調 AAS
職場でネタにされているんだろうな・・・・・
半年以上も税金泥棒してるからね。
722: 2008/01/31(木) 00:17:44 ID:K3fsPCrK(1)調 AA×
723(1): 2008/01/31(木) 03:10:41 ID:KrXrDZ4F(1)調 AAS
血税で年収500の病休暮らし
こりゃ、治るわけにはいかないな
724: 2008/01/31(木) 09:35:36 ID:LJKrz6BL(1)調 AAS
メンヘル休職で検索すると公務員ばかりヒットするな・・・
725: 2008/01/31(木) 13:56:07 ID:bbK4Wn6V(1)調 AAS
>>723
いったいどの年代をとりあげていっているんだかさっぱりわからん。
うつ病後発年齢の35歳ぐらいだともとの年収だってそんなにない。
休職したらそこから6割ぐらいに落ちるのだからありえねえ。
726: 2008/01/31(木) 14:31:25 ID:CVq8Uutv(1)調 AAS
鬱病で休んだら終わりだよ評価は落ちるし左遷組だよ
727: 2008/01/31(木) 16:18:36 ID:innEgkKo(1/2)調 AAS
国家試験受かってそれ蹴ってからやじればどう?でないと負け犬の遠吠えにしか聞こえないwww
と
無関係な工房が通りますよww
728: 2008/01/31(木) 19:22:22 ID:ZHFIzBfX(1)調 AAS
負け犬も数が増えると無視できなくなるんだよ…
729: 2008/01/31(木) 19:50:46 ID:PY3XA3/0(1)調 AAS
俺のバイト先の職員、メンヘラーばっかりなんだが・・・。
非メンヘラーのコネ馬鹿職員とメンヘル持ちの職員同士が対立
してて、それに巻き込まれるのが鬱だ・・・・
でも鬱だからコンビニバイトとかできない。
俺自身も鬱で、
730(1): 2008/01/31(木) 21:59:26 ID:innEgkKo(2/2)調 AAS
うちの公務員の父は弱メンヘラなんだけど職場しか世界知らないからメンタル弱いんす
バイトなりなんなり、社会的に出来る年のうちにいろんなことしてみるべきだと思いますよ
横スメソ
731: 2008/02/01(金) 03:23:37 ID:HOxGnvsp(1)調 AAS
>>730
公務員しかやったことのない年取った人間に
民間の仕事なんて基本的にありませんよ。
天くだりできるように頑張ってください。
あるいは、勤続ウン年で行政書士の事務所でも開いたらいかがですか
732: 2008/02/01(金) 15:41:06 ID:b/xb4cCL(1)調 AAS
“士”業は確かに一番可能性あるけど、それもサービス業だからね…
税理士、会計士、弁護士、行政書士…今は溢れかえってるし
外様に頭下げられないと民間は厳しいよ
733: 2008/02/01(金) 21:25:03 ID:l0O1xtyl(1)調 AAS
「ゴミ収集士」
うう…。士を付けてもカッコ悪い…。
734: 2008/02/01(金) 22:27:02 ID:PbWKha3N(1)調 AAS
俺、海士
735: 2008/02/02(土) 06:51:41 ID:HFESib4G(1)調 AAS
★彡★彡★彡
736: 2008/02/02(土) 12:53:27 ID:e5BPHOgR(1/3)調 AAS
うちにメンヘルから復帰…っていうかリハビリに戻ってきた人いるんだけど
原因とされた人がぶち切れ気味…なんか雰囲気最悪orz
曲がりなりにもうまくいってたのに
本格復帰に向けてよろしく頼むだとさ
医者で治せない病気職場で治してやれってことなのか?
本人には悪いがむちゃくちゃだよ
職場全員の理解なんて無理だし
少なくとも現場混乱してるっていうことを…
まあ本人はわかんねーだろーなずっと自分のことだけ考えてたわけだから
どーすりゃいいんだい
737: 2008/02/02(土) 13:23:00 ID:i9ESFVLG(1/2)調 AAS
「税金で給料貰っておきながら仕事休んで」
この言葉、実は役所内部でもよく使われるんだよね…
何も民間人ばかりが公務員批判に使うわけではない、と。
738: 2008/02/02(土) 16:41:55 ID:1I4ErSBd(1)調 AAS
以前鬱で入院した時、陸自や海自出身者が数名いた。意外だった。
739(1): 2008/02/02(土) 18:35:46 ID:e5BPHOgR(2/3)調 AAS
「税金で給料貰っておきながら仕事休んで」
そうそう。うちもそれ口に出して言う人がいる。
そのとおりなんだけど実際その言葉口にする人って
きっちりしてるけど作業レベルの仕事囲い込んでるだけ
手伝いますかっていうと「一人でやらないとわからなくなるから」
740: 2008/02/02(土) 18:50:30 ID:i9ESFVLG(2/2)調 AAS
協調性ないよな〜
741: 2008/02/02(土) 19:19:51 ID:e5BPHOgR(3/3)調 AAS
鬱の連鎖ってーの?
俺もそうだが皆が疑心暗鬼
ほっといてぶんなげた上司と人事課にはマジ失望
余計な心配はしても何の足しにもならないけど
今日は土曜日なのに早くも月曜日が憂鬱
がんばって復帰してる人にゃ悪いがまわりもつらいのよ
742(1): 2008/02/03(日) 04:38:20 ID:H6wIuSoL(1)調 AAS
>>739
ちょくちょく転勤のある公務員だぜ?
簡単に引き継ぎできる簡単な仕事じゃないとやってられんでしょ
743: 2008/02/03(日) 08:26:31 ID:BZZXuE2y(1)調 AAS
>>742
まあそういってられるうちはいいけどな
「作業レベル」だとバイトの仕事じゃね?
744: 2008/02/03(日) 09:49:11 ID:4m6S33DK(1)調 AAS
元々中より下クラスの公務員なんか定型事務業務ばかりだしね
「高級官僚」だけだよ、多少なりとも審議権や決定権があるのは。
745: 2008/02/03(日) 10:08:20 ID:al4tKgV4(1/4)調 AAS
年休の残り日数が1ケタになるとうつが悪化してなおさら辛くなるんだが・・
毎年使いきってしまうのは俺ぐらいだろうか??
746(1): 2008/02/03(日) 10:10:27 ID:mWwuhCtW(1/2)調 AAS
俺も年休残り一桁まで使ってしまう。
747: 2008/02/03(日) 10:23:06 ID:al4tKgV4(2/4)調 AAS
俺の勤務している職種では転勤してもメンタルな病気で休職している人が必ず1〜2人いる
1年ぐらいで復職してくるが俺は偏見を持って職場に適応できないかわいそうなやつとかだらしない奴だと
正直思った。そのひとたち転勤先では結構評判良かったりまともに仕事で来ている・・環境ってのが大切
なのかなと思う
自分がその立場になってしまった。なんだか複雑な気分だ。今はそういう人たちも俺と同じようにいずらい
気分や自己嫌悪で苦しんでいたんだなって共感的に考えることができるようになった。
でも自分がメンヘラーであってもほかのメンヘラーの人に偏見をまだ持っているような気がする。
自分もそのように思われているのかと思うとやるせなくなるよ。
748: 2008/02/03(日) 10:26:11 ID:al4tKgV4(3/4)調 AAS
>>746
仲間がいて何か安心したよ・・去年は4日残った(本当は1日3日間は病休扱いに)
749: 2008/02/03(日) 10:27:06 ID:klE68EqQ(1/2)調 AAS
うちのところは、若手はあまり休まない。
上の人はきっちり全部消化してる人も多いな。
年休未消化分換金してくれないかな。。。
もしくは身内の中で年休売買とか(・ω・`)
750: 2008/02/03(日) 10:30:01 ID:mWwuhCtW(2/2)調 AAS
俺は残り5日くらいまで使ったかな・・・。
計画的な年休でなく突発的な年休だからタチが悪い。
自分の事なんだけどさ、どうしようもなくて。
751(1): 2008/02/03(日) 10:38:39 ID:al4tKgV4(4/4)調 AAS
そっかぁ、調子悪くなって連続して休むと迷惑かなと思って月に1〜2回になるように我慢しても
年最高24日になってしまうんだよなぁ。
同じ公務員でも職場によって年休の取り扱い違うんですね・・前年度の残り分は最高20日分は
翌年に繰り越しされます。全く休まない人は40日年休取れる計算です。
752(1): 2008/02/03(日) 11:00:09 ID:klE68EqQ(2/2)調 AAS
>>751
繰越システムは同じです。
新採で15日、その後は毎年20日ずつもらえる。
一度40日になれば、毎年20日ずつ取得しても年休の最高限度を保てる。
さらにうちのところは、土日の勤務は実働時間によって時間外手当ではなく週休の振替(半日または1日単位)が行われている。
また年休とは別に7〜9月は夏休みとして6日、11〜3月は3日間の冬休みを取ることが許される。
これらを全て消化しようとすると、1ヶ月あたり平均大体3〜4日程度は取ることになる。極端に言えば、それに祝日もあわせればほぼ毎週+1日分休日が増える。
ワーイ\(^O^)/
753: 2008/02/03(日) 15:25:19 ID:ZKmAguSb(1)調 AAS
繰り越しシステムは同じだな。
土日の勤務や残業は「存在しないこと」になってるので、
「勝手に来て、仕事をしている。」という扱い。
そのうちに「施設使用料」を請求しようということになりかねん。
ただし……病気療養休暇は、「年休を使い切ってからしか申請不可」
許可が出るまでは「無断欠勤の扱い」というのが「慣例」
つまり、病気療養休暇の許可が出る前に…………懲戒
754: 2008/02/03(日) 15:45:53 ID:ZgchP9q1(1)調 AAS
>>752
それだけ休めると鬱とは無縁だね。ウラヤマ
755: 2008/02/03(日) 23:24:10 ID:eOlf8z8D(1)調 AAS
無法な振舞い、好き勝手に書き込みしてストレス解消♪
あとで病気を理由に詫びればいいのさ。
ふふふ。
756: 2008/02/04(月) 18:31:55 ID:KntKOUfz(1)調 AAS
実際、公務員の現状ってそんな感じだよな…
特に昇進の見込みがない国U以下や地方公務員は
『利用できるものは利用しないと損』
と考えてるから、悪用乱発している
757: 2008/02/05(火) 18:47:13 ID:x4f+vi94(1)調 AAS
本当なウツのやつも知っているが、嘘のウツのやつも居る。
嘘のうつは本と迷惑、はよ辞めてくれ。
758: 2008/02/05(火) 19:16:17 ID:lBdDmBWD(1)調 AAS
病気休暇、休職は欠勤扱いだよ、都では。地方はいいな。
759: 2008/02/05(火) 20:38:31 ID:6/hiErMo(1)調 AAS
ボーダーの人がうつ病だと言っていろいろ変なことしてくれると本当のうつ病の人が困るんだが・・・
1月は年休1日だけとったがよく頑張った自分。。。
760(1): 2008/02/05(火) 21:47:26 ID:YJmkTRQM(1)調 AAS
薬のみはじめて5年 最下層の教員です
職場に 臨時職員の人がいるんだけど、元銀行窓口嬢
「手抜き上手すぎ」→見習いたい
この人、電話に出るとか来客時の対応とか仕事のはずなんだが、なぜか、
電話にも、インターフォンにも他の職員がいるとき、ワンテンポ遅いんだな。
手の抜き方が巧妙 って事に4年一緒にいて、最近気づいた。
こういう事が気になるときって、自分具合悪くなるときなんだけど
もしかして,自分が暇なだけなのか?
761(1): 2008/02/05(火) 21:53:29 ID:7PSnEEKr(1)調 AAS
>>760 そうかもな。
それより教材研究してろ。
762: 2008/02/06(水) 05:50:32 ID:Y4Nisudw(1)調 AAS
>>761 そうする
763(1): 2008/02/06(水) 19:49:48 ID:kUwvBXrT(1)調 AAS
俺も最下層の教員だが忙しくて時間が取れない。うつもよくなったり悪くなったり・・・
用事があって昼休みに何とか時間をとって区役所に行ったら受付で居眠りしている
職員さん近くに行っても気がつかない・・・同じ公務員なんだよなぁ
764(1): 2008/02/06(水) 20:38:59 ID:m3AU7FYY(1)調 AAS
役所で臨時職員してたが、職員のおじさんたち、みんな虚ろな目してた。
メリハリがないのが一番疲れるのかもしれない。
765: 2008/02/06(水) 20:58:36 ID:37BbuAAW(1)調 AAS
どよーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s