[過去ログ] 広島のメンヘル事情@9 (990レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 2007/11/28(水) 00:49:45 ID:0W1riSRC(1/3)調 AAS
>>613にハゲドウ
鉄△病院は、春に先生が変わってから神経科は閑古鳥がないています。
待ち時間は短くなったけど、もう先生自体もやる気ない感じでグダグダだと思う。
入院病棟スタッフは最低で、休養のための入院なのに全く休まらない。
医長のFはフラフラして患者の話聞かないし、
もう一人の医師Dはヘラヘラしてるだけだし、終わってると思う。
900: 2007/11/28(水) 09:13:29 ID:0W1riSRC(2/3)調 AAS
>>898
鉄道で評判だった(と言われる)精神科医は草津じゃなくて県立に移動になりました
物腰は柔らかだが、厳しいことを言われてへこむことが多かったし、話の例えが崇高すぎて
聞いててよくわからんかった。
よく話はきいてくれるから、話をきいてもらいたいだけの人には向いていると思う。
ただ県立に変わってからは、病院の診療方針として、一人あたりの診察時間が短く
なっているので、前みたいにじっくり話をきけない、と言っていた。
905: 2007/11/28(水) 17:32:18 ID:0W1riSRC(3/3)調 AAS
>>904
遠くはなれた東京で生活してるのって、それだけですごいことだよ
心が重いときに引っ越しとか、大きなことをするのってそれだけですごいエネルギーがいるから
とりあえず今住んでるところで休んでみたらどうですか?
映画みたり音楽聞いたりおいしいもの食べたり…すぐに気持ちは晴れやかにはならないけど
無意識のうちに心のどっかが動くと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*