[過去ログ]
△▼山形県の精神科、心療内科について 8▼△ (979レス)
△▼山形県の精神科、心療内科について 8▼△ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
300: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/22(火) 00:53:22 ID:Q2fH0llY 天童、東根で個人的におすすめな精神科があったら教えてくれませんか? 寒河江でも旧土屋・小原以外でおすすめな精神科をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ・・・。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/300
301: 優しい名無しさん [] 2007/05/22(火) 01:08:12 ID:xuhhz4KC 土屋と小原はなぜ避けるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/301
302: 優しい名無しさん [] 2007/05/22(火) 07:22:13 ID:jva0lTiL >>288 えー、あの人評判悪いの? 俺あの人の隣の診察室でいつも診察受けてるけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/302
303: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/22(火) 14:36:35 ID:Q2fH0llY >>301 土屋はあまり評判が良くないようだし、小原は4月まで通ってましたが・・・ 対応が何かと杜撰で、設備、システムがきちんとしてないと言うか。 初診の事前問診?は物置ででしたし、しかも1mくらいしか離れてないすぐ隣の治療室らしき部屋からは 他の患者さんがいてドアの隙間(って言うかほぼ全開でしたけど)から顔を出してて・・・丸聞こえだったと思います。 担当の看護士だか薬剤師だか知りませんが、それにも構わず問診してました。 他にもありますが特定されるので割愛します。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/303
304: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/22(火) 15:59:32 ID:9lXbkGz7 千歳じゃない篠田は軽い人向けなんですかね?隣は二本松会だし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/304
305: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/22(火) 16:56:28 ID:xuhhz4KC >>302 あいつは二本松の中でトップ級に人気が高い。 しかし、あいつは患者に対して、ある時から態度が急変する。 その急変を知ってしまうと、おそろしくて 患者と医者としてのまともな関係が保てなくなる。 >>304 山形の二本松会は、上山の二本松会よりは軽い人が多いよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/305
306: 優しい名無しさん [] 2007/05/22(火) 18:40:08 ID:bFS9oceh 長岡育子 40歳 マンKO きたねえwww ttp://www.vipper.net/vip237707.pdf http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/306
307: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/22(火) 19:09:32 ID:wb9y3IGz >>305 俺、広○じゃなくてよかった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/307
308: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/308
309: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/26(土) 07:13:20 ID:FFMiX+hp 私の行ってる病院は必ず体重を計られるのですが、これって普通? さらされて鬱…。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/309
310: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/26(土) 09:12:34 ID:V4GeLcGI >>299 阿部クリニックは確かに人によるかもしれんが、俺はいい先生だと思う。 俺の場合、あそこに心療内科の治療としてだけでなく、半分人生相談しに行ってる感じ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/310
311: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/27(日) 22:46:59 ID:aMYli//7 >>309 自分一度もないぞ。血圧なら個室でたまに測るけど。 大体人前で測らされるなんて普通病院でももう無いだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/311
312: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/27(日) 22:52:31 ID:2rKZuSfW はしかやってないから予防接種受けたいんだけど、 診察に行ったついでにやってくんないものかな・・・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/312
313: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/27(日) 22:54:11 ID:7/H2PNjB 心療内科なら、頼めばやってくれるよ。 インフルエンザもしてもらったし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/313
314: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/27(日) 23:14:40 ID:2rKZuSfW >>313 早速のレスありがとー。 自分が通ってるのは精神科なんだけど、内科も入ってるから大丈夫かな。 明日早速電話して申し込んでみるよ。 子供のとき水ぼうそうしか罹らなかったから、今回のはしか流行はマジ怖い・・・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/314
315: 優しい名無しさん [] 2007/05/29(火) 13:34:30 ID:EANXs2Xy 二本松会山形病院に土曜日通院している方いますか? 担当医が毎回変わると聞きました。どんな感じですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/315
316: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/30(水) 05:47:05 ID:m+Ksb+8K 俺山形病院じゃないけど、先生毎回違うのはきついよ。 前回の先生の処方になんくせつけられたり、なんでこんな薬出すんだ!とかなぜか俺が怒られたりしたよ。 挙げ句の果てには同じ先生に診てもらわないと困りますとか事務のおばちゃんに怒られた。 一応俺フリーターだけど、シフトは不規則に変わるんだから合わせられないときもあるべよ。 マジ病気悪化したよ。時間返せと言いたい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/316
317: 優しい名無しさん [sage] 2007/05/31(木) 12:47:23 ID:txmB5jqh >>288 三○石の患者は薬が異常に多い。 入院して2日後くらいには副作用からか、立ってられない患者もいた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/317
318: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/01(金) 12:10:39 ID:72RLb+H6 摂食障害と対人恐怖症扱ってるとこ教えてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/318
319: 長岡育子 [やりまんばばあ] 2007/06/01(金) 14:20:09 ID:YsUx+CFv 長岡に生中だししてもガキできないよ。 何回も堕胎して精神科の薬を何年ものんでるバハアにさ 生中だししておK ttp://www.vipper.net/vip243432.jpg ttp://www.vipper.org/vip520256.jpg ttp://www.vipper.org/vip520254.pdf 41歳でマンKo 晒して 恥ずかしいひとだなぁ もうここまできたら恥かきまくりで首吊って死ぬしかないよねw 演技性(ヒステリー性)人格障害 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151112458/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/319
320: 優しい名無しさん [] 2007/06/02(土) 23:01:14 ID:yqLZuwVZ 山形のスレあったんだ 12歳から学校行けなくなって耶麻台連れて行かれたけど カウンセリングと なんか同じようなガッコいけない子供と無理やり交流やってて 結局DQNチックなのに占領されてて嫌だったなあ 薬は基本的になし 今では病人同志を無理に交流させるのって良くないんですってね 結局モルモットにされただけだったのかな 私は思春期特有のなんかじゃなくて症状こそ不登校だったけど 病気だったよ。薬でよくなったもん・・・時間を帰して欲しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/320
321: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/02(土) 23:06:37 ID:L1VTWmwk >>320 今は荒らされ気味だが、一応何とか機能しているよ。 山○医学部は、まー医療の最先端だけどぶっちゃけ実験とかモルモットの感が強い。 モチは餅屋で普通の精神科に通ったほうが良いよ。 とりあえずメンサロ板の山形のメンヘラースレ、よろしかったらどうぞ。 山形のメンヘラー九 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176816824/l50 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/321
322: 優しい名無しさん [] 2007/06/02(土) 23:40:42 ID:yqLZuwVZ >>321 病院変えたら担当医に連絡くらい欲しかったとか 泣き言か恨み武士みたいな電話きたよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/322
323: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/02(土) 23:52:20 ID:L1VTWmwk 俺、究極テンパリ状態の時、親が「この病院は駄目だ!」って判断して、 転院する際に律儀に紹介状書いてもらった。 薬がかなり多かったから、そこらへんが必要かと。 でも元が藪だったから、新しい石は全然違う薬処方してくれて危機を脱したよ。 まーまだ色々心に突き刺さったトゲやヤバイ爆弾とかは手付かずだけどね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/323
324: 優しい名無しさん [] 2007/06/03(日) 14:36:53 ID:BUXSoyZX 男と女(長岡)が一緒に暮らしたしかし女のメンヘルぶりに あきれて女を家から追い出した。 長岡育子「 捨てないで 私を性のはけ口にして 酷い 」 おれ 「 うるさい出て行け二度とくるな 基地外 」 ↓ 女が逆恨みして男をストーカーとして警察に訴えた。 オレは何もしてないのに女の家にさえ行ったこと無いのに ↓ 2年後男と長岡が再会する。ストーカーの訴えを取り下げるように 言うが長岡は訴えを取り下げない。 (生中だしハメ撮り撮影する) ← ここ重要!! 男は激怒、また別れる。 ↓ さらに1年が経過 男の電話に非通知電話が頻繁にかかってくるため 長岡に電話した。長岡は大腸癌でもうすぐ死ぬと男に言った。 何で別れた男にそんな話をすると男はまた激怒!!! 2ちゃんでハメ撮りを晒す。 ← いまここ !! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/324
325: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/03(日) 14:59:43 ID:XAq7eIcH ええ話や…(´;ω;`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/325
326: 優しい名無しさん [age] 2007/06/06(水) 01:59:47 ID:HxCYkH6B 山形市内で気軽に精神科初診からお世話になれる病院 お薦め教えてください。 自己診断ですが軽い鬱と睡眠相後退症候群(DSPS)ぽいです。 スレざっと見た感じだと、二本松か隣の篠田がいい感じそうなのですが。 どこがいいでしょうか。 篠田だと昔の外科のカルテ残ってそうだけど関係あるんでしょうかねw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/326
327: 326 [age] 2007/06/06(水) 02:01:39 ID:HxCYkH6B 追加です、すいませぬ。 症状は数年続いていて今更カウンセリングで改善しそうにないので、 薬の処方にも前向きに相談してくれる病院を探しております。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/327
328: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/06(水) 12:55:36 ID:iahiQwSL >>326 そのくらいだったら篠田程度で大丈夫だと思う。 上のレスにあるヤバイ病院には間違っても行かないように。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/328
329: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/06(水) 12:57:04 ID:iahiQwSL >>236-237あたりな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/329
330: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/06(水) 22:56:33 ID:HHmXjg/Y 今日霞城行ったんだが、俺あそこはダメっぽい 空気が嫌 ああいう病院自体初めてだからなんとも言えんが で篠田にも行ってみようと思うんだが、 みんなが言ってる「篠田」と「千歳篠田」ってのは同じものなのか? メンヘル初心者で地元人でもないからようわからん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/330
331: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/06(水) 23:06:42 ID:iahiQwSL 霞城は独特だよ。 合う人にはとことん合う。合わない人は絶対駄目。 でもちゃんと処方を説明したり、時間を割いて話聞いてくれるから、山形ではマシな方。 篠田は城南陸橋の東側。二本松会山形の隣w 千歳篠田は羽前千歳駅の近く。 別の病院です。 あとは木の実町ですか。 評判がいいところは市内ではこれくらいなので、変に高望みしない方が良いですよw 妥協点をね。 山○医学部でモルモットや、しの○らで薬漬けよりゃましでしょ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/331
332: 326 [age] 2007/06/07(木) 00:46:43 ID:Bee0Hw4e ありがとうございます。 診察のときは予約が必要なのでしょうか。tel先もわからない。。 それとも普通の外来で大丈夫でしょうか。 篠田のサイト見たら午前のみのようです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/332
333: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/07(木) 00:56:16 ID:titOpY4y 行くだけ行ってみれ。 病院ごとに変わるから一概には言えない。 予約だけで終わっても、その病院の空気を見ることは出来る。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/333
334: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/07(木) 02:49:52 ID:jrEKplGs >>331 dクス 千歳篠田はむりぽだな そのうち篠田いってみるお http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/334
335: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/07(木) 14:05:38 ID:LOgSjntw 霞城、先生は悪くないんだが受付のねーちゃん達の私語が多すぎ… ケタケタ楽しそうになんかされてるとこっちが気まずくなるんだよな。 それだけ何とかしてほしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/335
336: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/07(木) 15:11:06 ID:9k3YRscC 千歳篠田は結構いいよー ただ、曜日によって先生が違うのでそこのところ注意。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/336
337: 優しい名無しさん [] 2007/06/07(木) 17:08:55 ID:W41kMXqD 篠田のO山先生は精神薬理の権威です。抗精神薬の処方に関しては 山形一です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/337
338: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/07(木) 22:38:17 ID:KKqfcZwz >>337 内部事情に詳しいね あなたは医師ですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/338
339: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/08(金) 09:22:25 ID:8tO+K22J ここだけの話だけど、霞城メンヘルのI医師は性格的に躁状態の時と鬱気味の時があるらしいよ。理想が高いから、二本松の看護士と若い頃はモメてた事もあるらしい。 通い始めてしばらく経つけど先生のテンションがその時によって違うのを感じてます。 受付のお姉ちゃんは確かに感じの悪い人はいるね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/339
340: 優しい名無しさん [] 2007/06/08(金) 11:21:24 ID:1MVXZeBg 霞城メンヘル午前中しかやってない病院? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/340
341: 優しい名無しさん [] 2007/06/09(土) 23:04:53 ID:ffj1yR4y 耶麻大精神神経科の川○Dr.の情報キボンヌ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/341
342: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/09(土) 23:08:34 ID:K8WQn9L/ >>340 日によって違う。 確か月水が午前中で土日休診のはず。 時間が合わないなら木の実町に行ったら? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/342
343: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/09(土) 23:20:50 ID:FXavjvtj >>335 確かに・・・。前行ったとき患者の話してて (と言っても変な噂話とかでなく、ある特定の患者の世間話程度。 でも名前とかばりばり出してた) あのシーンとした狭い待合じゃ筒抜けで、デリカシーないなあって思った。 もしその患者のこと知ってる人いたら、あの人クリニック通ってるんだ・・・って思うじゃないかね? 受付の人とか、医師以外は仕事中は淡々としてもらいたい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/343
344: 優しい名無しさん [] 2007/06/10(日) 00:00:15 ID:dZzFq/bj 私も最近霞城に通い始めたけど、受付については確かにそれはいえる。 でも、それまで通ってた病院がさびれた感じだったから、逆に新鮮というか、活気があるっていうふうにも捉えようと思えば捉えられるかな。 でも、患者のこと話されたら困るね、やっぱり。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/344
345: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/10(日) 00:07:14 ID:K8WQn9L/ 了解。 患者名を挙げての話について、医師に苦情言っておく。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/345
346: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/10(日) 00:35:36 ID:FRDprovt 予約表見たら診断今週末だ。 苦情が届いても効果が出るのは18日以降か… 先に行く人からも、苦情言ってもらった方が効果ある加茂。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/346
347: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/10(日) 00:43:58 ID:SEgv2hzz 自分は来週だー。 気さくな感じで、いいっちゃいいんだけどね。 しかし特殊な仕事であるんだから、けじめはきちんとしてほしいよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/347
348: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/10(日) 00:49:59 ID:FRDprovt んだんだ。 山形はマトモな石少ないんだから、こんな所で評判落として消えてもらっては困る。 ってな事書いても、あの石は患者から見て好き嫌いがはっきり分かれるから、 万人に勧められないのがアレなんだよなぁ。 あけっぴろげだし、奥の診療室から笑い声が聞こえるって精神科は他に類がないと思うw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/348
349: 優しい名無しさん [] 2007/06/10(日) 16:54:04 ID:yDMqVTxL 石と患者は知らず知らずお互い様なところがあるのかな。 患者として石に頼るところは頼るけど、患者も石にもがんばってもらいたいからいい方向に持っていけるように支持するようなとこもあるのかも。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/349
350: 優しい名無しさん [] 2007/06/10(日) 19:44:08 ID:n1l3pT4l >>340 そうそう。水曜日と月曜日は午前中しかやってない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/350
351: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/10(日) 21:59:02 ID:li4V9+5a 次に行く時は大人しくなってるのかな…受付のねーちゃん。 だといいなぁ。 そりゃ職場が楽しいのは本人達にはいい事かもしれんが その職場が特殊なものである事を自覚して欲しい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/351
352: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/11(月) 01:28:08 ID:K/TAgAjM 受付の人がキャッキャしてるのは嫌だね… 自分、かなりネガティブだから (自分のことを言われてたらどうしよう。今いわれてなくても自分がいない時に言われるかも。 雑談を交わしたり笑ったりって職場では必要なことかもしれないけど… 仲良し&楽しさアッピールをメンクリの受付でやられても困る。 てかこんなことを気にする自分が悪いんじゃないか? 普通の多くの人は気にしないのかもしれない。 ところで今、受付にいるのは何人だろう。平等に会話は回ってるんだろうか? 一人だけ疎外されてる人がいたらどうしよう。助けてあげたい) とかの内容が1秒くらいで頭の中で展開されて 数分経つ間にグルグル考えてかなり心が暗黒なことになっていくよ… あと、全然関係ない話で悪いけど、半そでの白衣ってなんか萎える。 丸首だからかなあ。 お医者さん、一年中長袖の白衣を着てくれてたらいいのに。 それか、半そで白衣+ズボンも白+履物も白。 看護師さんと事務員さんは冬服ピンクで夏服ブルーとかがいいと思います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/352
353: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/11(月) 07:33:10 ID:oSEoCpTO 薬剤師の兄ちゃんがこちらを見てニヤニヤしてるんだけど、 ホントやめてほしい‥ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/353
354: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/11(月) 17:09:27 ID:1FX/YjH/ ※沢市立に最近来た戸微差和にかかってる人いる?こないだまでの耶麻大のnorthの方がずっと話をわかってくれるのだが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/354
355: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/11(月) 17:16:52 ID:ScUcCekC 日本語でおk northは北だよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/355
356: 優しい名無しさん [] 2007/06/11(月) 20:46:10 ID:aKWkF2gC >>354 そんなに良いドクターか? 耶麻大の外来に出てるから、耶麻大に転院汁。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/356
357: 優しい名無しさん [] 2007/06/12(火) 08:38:13 ID:Wy6Z3hL8 >>353 どこ?? オレが通ってるところと同じかも。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/357
358: 353 [sage] 2007/06/12(火) 12:19:03 ID:M7oK7Bu5 >>357 上○病院の院外薬局です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/358
359: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/12(火) 22:42:09 ID:Irao2zzT >>356 北センセにはお世話になりました。 また診てもらいたい。でも耶麻大には通えない・・・orz いい先生だ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/359
360: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/12(火) 23:24:02 ID:0Xv0p0Kv 薬局って狭いじゃん、 なのにいちいち通る声で「これはやる気を高めるお薬で〜」とか説明すんのやめてほしい。 他の客の視線が痛いちゅーの http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/360
361: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/13(水) 00:03:52 ID:8EFpxZY9 特に上○病院の院外薬局は急に決まったこともあって、プレハブだからなぁ。 なんか最近隣に整地始まったけれど、正式に立つのかな。しかし、なぜか 若いスタッフばかりで違和感あるなー。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/361
362: 優しい名無しさん [] 2007/06/13(水) 02:39:46 ID:kRX4Oqrb >>359 患者による。万人にとって良い医師はいない。 特に精神科は相性がものを言うからね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/362
363: 優しい名無しさん [] 2007/06/13(水) 09:36:11 ID:e0zBu2HO >>362 俺もあの先生は好きだった。 山大に帰っちゃって残念。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/363
364: 優しい名無しさん [] 2007/06/13(水) 14:45:15 ID:SwrQ046Y 件中のT石ってもう開業した? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/364
365: 優しい名無しさん [] 2007/06/13(水) 14:57:14 ID:SwrQ046Y T石開業したみたいね。ぐぐったら出ました。七日町メンタルクリニック。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/365
366: 優しい名無しさん [] 2007/06/13(水) 17:20:34 ID:sDZxkqXw そちらの医師■薬の秋田の社長、いいですね。 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1162037070/l50 さすがは、地元で評判のいい会社。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/366
367: 優しい名無しさん [] 2007/06/14(木) 22:54:54 ID:79zj0kTG >>362 watasiha mattakudame damedame pride takaidake http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/367
368: 優しい名無しさん [] 2007/06/17(日) 07:34:28 ID:zIePr1bW http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180851641/44-46 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/368
369: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/17(日) 13:20:47 ID:qXS5s+FX 3年前に、千歳篠田病院の先生に救われたけど…再発しちゃった。 また、救ってもらおっかな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/369
370: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/18(月) 22:06:00 ID:7BZBqiTn いってらっしゃい。 担当の曜日が変わっていないといいね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/370
371: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/19(火) 07:19:00 ID:v0SLDFpv でも信頼できる医者がいるのはいいことですとも!羨ましい限りですとも! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/371
372: 優しい名無しさん [] 2007/06/20(水) 04:53:30 ID:fJTqwpPo 今の山大の先生は、人気の高い先生が多いですよ。 民間病院が高額な年俸を出しているのに、残っているのが不思議なほど強力な 医師団になりました。 逆に、民間に流れた医師はダメな人が多い気がします。 高額年俸(公立病院の医院長以上の年俸だそうですね)で嬉のはわかります。 高級外車をキャッシュで購入したそうで...。 羨ましい限りですが、山大の医師団は普通の車を乗っていますよ。 個人の趣味に文句は言えませんが、良心的な診察をして下さい。 元患者達が病院めぐりをしているんですよ。 診察に問題があると、思いませんか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/372
373: 優しい名無しさん [] 2007/06/20(水) 15:03:50 ID:6/FxaFT+ >>372 耶麻大P医局P医師乙w 良い医師は患者が決めるもの。自らを誉め称える医師、自分の力量をどこまでご存知かな? 耶麻大の医師など、ただプライドが高いだけだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/373
374: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/20(水) 17:52:14 ID:Ovq7Vlha そういや耶麻大の石が起した、ジブレキサ説明無しで処方〜糖尿病事件どうなったのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/374
375: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/21(木) 05:29:36 ID:rTVhiGsm 細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると 男3人にレイプされました。彼女は必死で抵抗しましたが男3人 の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達 に犯され、口封じとして殺されました。 男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。 この話を全部読んでしまった人は必ず、 他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。 さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付ける ほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。 ・有村奈津実 ・清中みずき ・鈴鹿陽一 ・村上梓 ・畠山龍夜 ・野口太一 上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に 殺されました。 細村香奈に… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/375
376: 優しい名無しさん [] 2007/06/21(木) 20:18:20 ID:mHq8F1ow 901 名前:長岡育子[気違いさせこばばあ] 投稿日:2007/06/21(木) 15:10:49 ID:x5kmsYG+0 ttp://panda.orz.hm/uploader/10/src/up63.pdf 激しいヒステリー持ちで情緒が不安定、ふとした仕草や表情が別人のように なる。本当の気違いを初めて見た。うつ病なんかじゃないぞ こんなやつが医療の現場にいて良いわけがない。 診察した医師は何を診察してるんだ?明らかに統合失調症だぞ 精神分裂病だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/376
377: 優しい名無しさん [] 2007/06/25(月) 13:20:05 ID:w1hIQqsx 二本松会山形病院の横○院長の評判はどうですか? やたら患者が多いらしいから人気あるのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/377
378: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/26(火) 03:28:11 ID:5wgDvX/o 上山病院の院外薬局プレハブでは駄目とのことで立て直し。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/378
379: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/26(火) 18:37:43 ID:TaFYAPmX 現在、米○市立病院に通院しているものです。 西置賜地域に住んでいるのですが、市立病院まで電車で片道2時間、 車なら1時間半もかけて通院しなければならない距離に住んでおり、 待ち時間もすごく長かったりして病院を変えたいと思っているのですが 置賜地域の病院に通っている方でなにか情報をいただけたら助かります。 候補としては距離だと置○総合病院はどうかな・・・・と思っています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/379
380: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/26(火) 20:15:34 ID:01fZHPu+ >>379 先生が誰かにもよる 市立で誰が主治医? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/380
381: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/26(火) 20:16:53 ID:01fZHPu+ >>379 ちなみに私の知り合いは置○でしたが今はこの世にいません。退院直後に首吊りました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/381
382: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/26(火) 23:16:24 ID:uhfTKD6N >>381 精神科医なら、誰でもその経験はあるはずだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/382
383: 優しい名無しさん [] 2007/06/27(水) 11:53:02 ID:ubtuzISt 山形の恥さらし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/383
384: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/27(水) 17:09:11 ID:GF/eOike >>380 担当はI・M先生です。 先生には申し訳ないのですが、人気があるためなのか 自分の順番まで回ってくるのが長くて、診察時間が短いと調子によってはそれがキツイですorz 病名を患者に教えないのは、精神科の場合よくあることなのでしょうか? そこの病院に1年ほど通っていますが教えてもらっていません。 どうしても市立病院に来れない時、非常時用に近場の病院で薬を処方してもらえるように 手紙を書いてもらったことがあるのですが、そこに書いてあって始めて病名を知りました。 その他にもすこし不振を抱いている部分もあるのですが・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/384
385: 優しい名無しさん [] 2007/06/27(水) 17:45:44 ID:zkhm0MFv 今日初めて心療内科行って見た わだ心療内科クリニックというところなんだけれど評判としてはどんなん? 先生の言い方にイラっと来たので評判によっては他所を訪ねてみたい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/385
386: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/27(水) 20:53:35 ID:gA+H/AhO >>384 聞いても教えてもらえないのならおかしい。 患者には知る権利があるから。 聞いてないのなら、あえて固定観念を持たせないように 言わずにいるのかもしれない。その先生じゃないから推測だけど。 >>385 評判よりも自分が合うかどうかが治療には大事だよ。 嫌な奴に心開けないじゃん? 心開かないと治らないものもあるから合わないと思ったのなら 無理せずこのスレで評判のよさげなところ探すのがいいと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/386
387: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/27(水) 21:01:47 ID:CGfRUtOG >>384 それはここに書くべきじゃなくて、手紙に書いてあの先生に渡せばいいと思う。 あの先生なら大丈夫。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/387
388: 優しい名無しさん [] 2007/06/27(水) 23:19:11 ID:cvllj3rY 耶麻大の患者のレセプトに書いてある病名は・・・ 統合失調症 うつ病でも統合失調症 これっていいの? わたしゃ、統合失調症でも無いのに統合失調症と書かれるのは気分が悪い。 皆もカルテ開示してもらったら http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/388
389: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/27(水) 23:38:13 ID:cLX4KP+D >>388 自分が統合失調症じゃないというその自信の所以は? 患者の自己判断ほど信用できないものはないぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/389
390: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/27(水) 23:45:25 ID:zpAJkHAr >>338 鬱病を伴う統合失調症はある。 あなたの症状を見て、石はそう判断したのだろう。 しかし医者が変われば診断も変わる。 自己判断も結構だが、まともな石を探すほうが先決だと思う。 個人的に耶麻大とその近辺の精神科はイマイチ信用できない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/390
391: 優しい名無しさん [] 2007/06/27(水) 23:56:56 ID:cvllj3rY >>統合失調症に併発するのはうつ状態≠カゃないですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/391
392: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 00:04:00 ID:z50hYL3g >>391 自覚してないだけでトーシツなんでしょ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/392
393: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 00:40:38 ID:1Ytr4Cz+ >>390 もともとうつで統合失調症を発症した者だけど、陰性症状はうつに似ている 感じはするね。ただ抗うつ剤はだめだったね。元気が出すぎて暴れてしまう。 今はメジャーとリーマスで下げて何とか生活しているよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/393
394: 385 [sage] 2007/06/28(木) 05:51:43 ID:+GTqqf0n >>386 ありがとう とりあえずもう少し通ってみてから判断するよ それで駄目と感じたら他所を探します http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/394
395: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 13:43:21 ID:VyAKLJkf 七日町メンタルクリニックはどうですか?何かいまひとつすっきりしないなんですけど、心療内科の診察ってどうゆう感じなんですか? 先生の言うことが一番ですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/395
396: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 16:59:19 ID:ReMfyf9i >>395 確か七日町SS館から個人開業したばかりの石のとこだよね。 そのスッキリしない、というのがどう状況かわからんが 基本的に風邪とか怪我とかと違って複数回通って 医者との相性ともらった薬が合ってれば徐々に回復、よ。 まずは聞き役に徹する石がほとんどだろうから 自分の状態をできるだけ細かく説明して、わからない事があれば 石にガンガン聞いた方がいい。 で、どうにも合わないと思ったら他に行くがよろしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/396
397: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 17:53:23 ID:3QgbiUou >>365 mjd? というか、昨日ここで評判のよろしくない石にかかった。 練炭で逝けますか?と問う漏れ 逝ってもいいけど失敗しないでね、僕診るの嫌だから 口がふさがらなかった・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/397
398: 優しい名無しさん [age] 2007/06/28(木) 18:32:40 ID:IjUBQnMe >>396 七日町SS館ー済○館のこと? だったら、違うよ。済○館のN石は、件中だよ。件中のT石が 七日町に開業でしょ。 N石が件中に異動して、めちゃくちゃ混雑してたけど、 この最近、落ち着いてきたよ。待ち時間も少ないし。 N石、済○館の最後の半年くらい、疲れた顔してたけど、 件中では、もっと疲れてんのかなあ。 そう、思える今日この頃ですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/398
399: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 19:55:35 ID:H/WgvpSM >>397 もしかして「この薬で治らない訳がないんだっ!!」の石? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/399
400: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 23:04:31 ID:DFOhBHpU 二本松の竹中先生めっさ好き http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/400
401: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/28(木) 23:49:22 ID:yHjdP4BT >>394 あの石は、たまに 「圧迫面接((わざと意地悪で威圧的な内容の質問をしてその受け答えを見る)か何かですか?」 と思うようなことを言ってくるから油断ならない。 個人的にはあの石、嫌いじゃないけどw 数回通ってみて、「自分には合わない」と思ったら 一応キープしつつ他の病院と二股して そっちの病院が合ってたら、そっちだけにしちゃったりするといいと思うよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/401
402: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/29(金) 08:55:07 ID:Vkc90hqD 木○実ここではかなり評価高いけど、合わなかったり転院したりした方いらっしゃますか? ちょっと事情があって… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/402
403: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/29(金) 20:13:12 ID:VQVMPoeD >>402 あそこに開業する前に見てもらってたけど どうにも独特の圧迫感が苦手で行かなくなって放置。 後に石が独立、でも木○実には行かずに同じ場所に出来た 霞城で新しい石に見てもらっている。特に不満なし。 受付のねーちゃん苦手だけどな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/403
404: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/30(土) 22:15:14 ID:c1WC621e 南陽市のS病院ってどうですか? 先日、こっちが希望して血液採ってもらったんだけど。 東北大で分析するそうで、大学の助手の方から色々質問された。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/404
405: 優しい名無しさん [sage] 2007/06/30(土) 22:31:02 ID:kcNHrvNg >>384 あの先生はそんなに悪い先生じゃないよ。 俺も見てもらいたいくらいだ。 そんな俺は隣でTT先生のもっさりした診察受けてる・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/405
406: sage [] 2007/07/02(月) 14:06:07 ID:qFCvaLxI 二本松会山形の女の先生って評判どうですか? 確かN先生だった気がする 病院全体の雰囲気も分からないし先生のことも知らないから不安 霞城も考えてるんだけど何処に行けばいいものか 症状はうつと不眠です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/406
407: 406 [sage] 2007/07/02(月) 14:07:00 ID:qFCvaLxI sage間違えたごめん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/407
408: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/04(水) 13:55:50 ID:cpMkIJ9F >>402 何があったか知らんが 自分はあの石と合わない気がする。 まず薬が合わない。 そして俺もあの独特の雰囲気がどうにも苦手だと最近気付いた。 自分に合う石とか薬を探し続けるのって結構疲れる。 だから合わなくてもとりあえず行ってしまう。 いっそ山形出るべきか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/408
409: 優しい名無しさん [] 2007/07/05(木) 10:58:48 ID:RdwS6yAy 二○松はどのような雰囲気ですか? こ○ろのクリニックから移ろうと思っているのですが。 あまりにも待ち時間が長すぎて、診察時間が短い。 それに、「なんでこんな人が医者をやっているんだ?」と はっきり言ってそういう感じ。あの先生を好きになる人はいないだろう。死ね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/409
410: 優しい名無しさん [] 2007/07/05(木) 12:12:51 ID:/LPR2O7m >>409 私もこ〇ろから二本松系の病院に移った者です。二本松は家庭的な雰囲気があっていいと思いますよ。 曜日によって出てる先生違うから事前に調べていくといいよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/410
411: 優しい名無しさん [] 2007/07/05(木) 12:16:04 ID:RdwS6yAy ありがとうございます>410さん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/411
412: 優しい名無しさん [] 2007/07/05(木) 20:48:24 ID:RdwS6yAy >>408 そうはいっても。仙台のほうがもっとひどいかもしれませんよ。 いろんな人がいますから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/412
413: 優しい名無しさん [] 2007/07/05(木) 20:49:38 ID:RdwS6yAy ごめんなさい。誰も仙台とは言ってませんね。↑訂正。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/413
414: 優しい名無しさん [] 2007/07/06(金) 13:03:00 ID:C4gXh6nL 仙台(代名詞東○大)が必ずしも良いとは言えないよ。 医療機関の規模・噂にダマされず、“医師”で選んだ方が得策でつ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/414
415: 優しい名無しさん [] 2007/07/06(金) 18:37:14 ID:QsxIwO7g 天童の秋野病院で、アンケート調査をしている。 病院の運営で迷走しているのだ。 一般客を想定して作った運動施設が、経営を圧迫したらしい。 患者が減って、やっと経営危機を感じたらしい。 長期の入院患者も病院の都合で退院させられる。 外来を担当できる医師が減ったので、3分診療。 新規患者でも10分も話も出来ない。 グループホームや患者さんのアパートがないので、 高額な民間アパートに引越しを迫られる。(天童のアパートの相場は4.5万円) 訪問看護がなく、久野本に住む事を求められる。 経営改善の為に、他の病院の患者を積極的に入院させている。 本末転倒だ。 従来から通院している患者さんは、長期でも入院できたから通院しているのだ。 できるだけ、地元で生活したいから...。 入院が必要な時にベッドの空きがなく、転院させられる。 十分な診察も受けられない...。 患者のメリットは少ない。 山大の北先生、正社員を退職してまで山大に戻ったのは正解です。 その当時、正社員の医師が大量に移動しましたが、現場を知っていただけに 切実な思いがあったのでしょう。 今思えば、医局のクーデターだったのですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/415
416: 優しい名無しさん [] 2007/07/07(土) 03:00:52 ID:ac9joohm 北?あいついい医師? 秋○はさ、ほいほい病院側から障害年金の申請の話を患者や家族にもちかけるよな。 患者は解ってねーかもしんないけど、それは病院の為であって患者の為じゃねーよ。 入院させられ、保険点数稼ぎの為に薬漬け。廃人の完成。 もともと耶麻大の系列病院だし、耶麻大の精神科って正式名称「精神神経科」だぜ。 心の病気はまず山形じゃ無理じゃね?ほとんどそーだと思うけど、3分診察、処方箋の発行のみが現状。 演技すれば、ほいほい睡眠導入剤処方してくれるよ。 患者を本当に大切に考えてる医師、山形に何人いる? ここ医師もロムってるみたいだから書くけどさ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/416
417: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/07(土) 08:50:59 ID:Oje+W5/d >>416 きた先生はいい先生です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/417
418: sage [] 2007/07/08(日) 17:36:29 ID:FjZnkx6v 山形市内の評判の悪くない病院の中に、 物腰の柔らかい(謙虚な感じの)石っていますか? できれば病院の雰囲気もオープンじゃないところがいいんですけど・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/418
419: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/08(日) 18:41:35 ID:IX1YvETm >>418 そんなこと聞く前に半年ロムってsageる正しい方法覚えよう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/419
420: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/08(日) 19:21:08 ID:+hZb+BC8 >>418 難しい質問ですね。物腰の柔らかい先生。…う〜ん、私の知ってる限りでは、多分いないと思います。 自分に相性が合いそうな先生を自分で見極めた方がよろしいかと思われますよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/420
421: 418 [sage] 2007/07/08(日) 19:37:48 ID:FjZnkx6v >>419 すみません。結構ロムってたんですが間違えてしまいました。 >>420 ありがとうございます。そうですか。いないものなんですね。 理想にピッタリではなくても合う先生を探したいと思います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/421
422: 優しい名無しさん [] 2007/07/09(月) 00:31:05 ID:g197jKko 2年前まで東京にいて、そっちの医者行ってたけど酷いもんだったよ。 「お薬渡しておきます」で以上終了。 合わない薬で苦しんだ。理由言っても変えてくれないしね。 何故こうなのかの生い立ちというか…そういうことも聞かない。ただ、薬だけ。苦しかったよ。 お酒と一緒に飲んでたなぁ。仕事は終電〜徹夜だったから、調子悪い時は吐きまくった。 バッドトリップ、っていうんだろうか。詳しくないけど。 俺は木○実行ってるけど、いい先生だと思う。 病院の名称にしたって配慮を感じるし。 人間だから相性あるかもしれないけど、狭い山形、ある程度妥協というか、 受け入れていなかければいけない部分ってあると思う。仕方ない。 俺は初めて行った病院がフィットしたからこんなこと言えたりするのかもしれないけど…。 俺は運がよかったのかもね。 心を病む人間のひとりとして…、みんなよくなるといいよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/422
423: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/09(月) 00:37:34 ID:s6pg8PBS だな。 みんなだいたい最初は名前が知られている「こ○ろのクリニック」や「しの○ら」にいって 心療内科ってこんなもんなんだと思って通い続ける。 山形ではよくあるパターン。 大病院だったら大丈夫だろうと耶麻大付属に行って他にまわされたりとか。 メンヘラがこのスレみんな読んでいるわけじゃないから、どうしてもそっちに患者が集まって、 良くならないの悪循環。 メンヘラ人口に比べて、山形県全体の石の数は少ないと思う。 それと病院にはカウンセラーさんを常駐させて欲しい。 心療内科だったらそれくらいしてほしいですよ。 わがままかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/423
424: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/09(月) 13:50:56 ID:xXa+uQnB 邪馬台か二本海かはたまた別のとこか忘れてしまったけど、K藤医師っていませんでした? 若くてかなり頼りなかった記憶があるんだけど今どこにいるのかな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/424
425: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/10(火) 01:35:04 ID:mth5g+VT 東京は確かに病院数は多いよ。多いけど人口のそれに比べれば少なくて 一分診療でバンバンまわせ状態のとこばっかり。しかも初診三ヶ月待ちもある。 病院っていうか処方箋発行所ばっかり。山形のほうが意外とマシかもね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/425
426: 優しい名無しさん [sage] 2007/07/10(火) 17:39:57 ID:VIp+O502 つ医療崩壊 東京・山形、一部しか知らずに全体を推し量る事はやめましょう。 東京都に権威が集まっているのは当然。精神科領域に関しては、今のご時世3分診療は当たり前。 県中みてみなよ、あの患者数に対し医師2名で、1人の患者に対し時間さけるか? 保険診療以外を探すしかない時代かもね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1175243319/426
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 553 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s