[過去ログ] お風呂に入りたくない12夜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587(1): 2007/03/27(火) 07:55:55 ID:pP5j1+J1(1)調 AAS
俺はヘルスに行った時のシャワー以外家でも風呂には入らない。月二回のヘルスが楽しみな俺
588(1): 2007/03/27(火) 08:45:11 ID:ll76rWEa(1)調 AAS
今二日ぶりに風呂入り只今帰還!
ここ二日うんこイパーイしたせいか肛門洗ったら1_位の塊が取れた。
綺麗綺麗に洗ったよ。
気分が良いからドライブに行ってくるか!
〉えっ仕事は??
もちろんニートさ
37歳の春を迎えます。
589: 2007/03/27(火) 10:43:40 ID:STqEY02X(1)調 AAS
中々入れないけど入った時にはしっかり洗う方なんです。
でも、もうかれこれ1週間・・・
590: 2007/03/27(火) 14:21:21 ID:G6w6IKW7(1)調 AAS
風呂に入らない少女をクンクンしたい
591: 2007/03/27(火) 16:22:27 ID:M6DRaqEw(1)調 AAS
>>588
おれもシャワー浴びてドライブ行ってきた
ちなみに32歳ニート
592: 2007/03/27(火) 16:44:28 ID:U1aGDUWL(1)調 AAS
3日ぶりにはいった。
頭も爪と指の間もサパーリ。
593: 2007/03/27(火) 19:13:57 ID:qgi0Gf8b(1)調 AAS
>>587
すごいな、あんた。嬢に嫌がられるだろうし、そこまで開き直れないよ。
594: 2007/03/27(火) 20:58:00 ID:aAx2DLJ5(1)調 AAS
今から入ってくる
ほぼ1週間ぶり…
595: 2007/03/27(火) 23:30:56 ID:lsdQTBvz(1)調 AAS
明日は入るよ、
今月二回目のお風呂に…
596: 2007/03/28(水) 00:51:32 ID:crmjopbc(1/2)調 AAS
風呂・ハミガ鬼・洗濯・部屋の片付け
みんな嫌だけど、風呂は3日に1度、ハミガ鬼が眠いとき以外は出来る。
洗濯が出来ないのはそろそろ会社に着て行くものが無くなるのでヤバい。。。
597: 2007/03/28(水) 13:19:24 ID:fuiz4oC0(1)調 AAS
月曜入って以来お風呂入ってなかった。
今日は午前中入ったから、これから病院行く。
薬が切れたら今の自分はヤバイ…。
等質の陽性状態なんて熊に刃物だと思う…。
598: 2007/03/28(水) 20:32:39 ID:UZ4usWdu(1)調 AAS
一人暮ししてるから風呂も大変になるのかな?
明日できる事は無理しないで明日してくださいね。
599: 2007/03/28(水) 22:14:04 ID:crmjopbc(2/2)調 AAS
なんか「風呂」って言うの嫌になってきた。
風呂に代わる蔑称は無いものか?糞溜めとか。
600: 2007/03/28(水) 22:59:59 ID:mE7YYFoC(1)調 AAS
大分暖かくなったから、湯船に浸からなくてもシャワーだけでも
いい季節になりましたね!
その変はいいんだけど、これから暑くなると汗もかくから
クサクなるのがジレンマ...。
シャワーないひとスマソ。
601(1): 2007/03/28(水) 23:03:08 ID:4mfXtp5X(1/3)調 AAS
あ〜今日もまたお風呂の時間帯がやってきた…。
ダルくてすこぶるユウウツ。
入りたくないけど入るべきか…??
という訳で600ゲト
602: 2007/03/28(水) 23:05:57 ID:4mfXtp5X(2/3)調 AAS
あ〜、今日もまたお風呂の時間帯がやってきた…。
ダルイし、すこぶるユウウツ。
入りたくないけど入るべきか…。頭かゆいし。
603: 2007/03/28(水) 23:11:40 ID:4mfXtp5X(3/3)調 AAS
>>601 602 エラーしちゃいました。ごめんなさい。
よけいにヤル気がなくなってきた…。
604: 2007/03/28(水) 23:22:47 ID:w3Q9xMcO(1)調 AAS
昼間なら平気なのに、夜だと憂鬱になる不思議。
ぎりぎりまで行動できないってやつかなー。
あーやだやだ。今日はなんか落ち込んでるから明日にしよう。
605: 2007/03/29(木) 01:05:45 ID:NfHBXm3u(1)調 AAS
歯磨き風呂とにかく水に触れたくない
明日は歯医者なのに!
頭かゆい!
606: 2007/03/29(木) 01:08:08 ID:S+rHQgA7(1)調 AAS
奇跡!
三日連続で入れたo(^o^)o
607: 2007/03/29(木) 03:44:31 ID:QW0fZuGM(1)調 AAS
1ヶ月ぶりくらいに入った。普段は出かけるときのみシャワーだったのだが、やはり不潔に思われるのだろうか?
608(1): 2007/03/29(木) 03:50:09 ID:KkiUFY/D(1)調 AAS
最近寝込んでいたらすぐに髪が痒くなります。
一応痒くなる時期が遅くなるようにと思って
シャンプーはフルフル(脂性の皮膚炎の人向け)のを
使っています。なのに2、3日後には痒い。
でも入浴も辛い。どうしたらいいのかな。
609: 2007/03/29(木) 05:01:23 ID:2vl+Nao8(1)調 AAS
10日ぶりくらいで入れました。
洗ったあとからも垢が出て来て、二度洗い、三度洗い・・・と言う調子で・・(;;)
暖かくなっても入る力が出ない・・・
610: 2007/03/29(木) 06:04:33 ID:uVb+eF8H(1)調 AAS
只今中1日で風呂入りました。
耳回りの髪の毛もカットしました。
611: 2007/03/29(木) 14:01:02 ID:/ZdDLLRz(1)調 AAS
今から風呂入ってくるお!
みんなもがんがるんお(^ω^)
612(1): 2007/03/29(木) 17:39:18 ID:vEwnKn6Q(1)調 AAS
>>608 私も使ってみようかと思ってるんですが、震災時などによく使われる、水がなくても洗髪できるシャンプーはどうでしょう?
お風呂に入らなくても頭は清潔でいられる・・・かも。
613: 2007/03/29(木) 20:06:39 ID:pWEjK/+V(1)調 AAS
>>612
気持ちはすんごくわかるけれど、
そういうシャンプーはほんとうに水が使えないときのためにとっておけば?
いまは水もお湯も使えるんだもん。
そのしあわせをありがたく噛みしめて享受すればいいと思うよ。
614: 2007/03/30(金) 10:52:34 ID:nl3HERJF(1)調 AAS
元、風呂には入れなかった人です
鬱が良くなったら入る頻度も上がってきました
皆さんもストレスの解消法であるとか、思いきって心療内科などを
受診するとかするといいのかもしれません
でも睡眠のリズム整えるのとダイエットと就職活動の同時進行は辛い
ただでさえ疲れて夜になってさらに運動してもっと疲れると
風呂に入る気など…そもそも寝るのを遅らせるわけにもいかないし
適宜、昼間に入れてはいるのですが
615: 2007/03/30(金) 22:36:37 ID:n96/Xf5g(1)調 AAS
近ごろ暖かいせいか毎日風呂入れるようになった。しかし風呂入った後、凄い疲労感に襲われるし寝床にいっても、なかなか寝れぬ
616(1): 2007/03/31(土) 11:14:21 ID:exfbXVwN(1)調 AAS
わーい!朝から気合を入れまくって3週間ぶりにお風呂入れたよ!
体臭少ないから冬場は1ヶ月位大丈夫だけど、やっぱ、夏場までには
何とかせねば・・・
617(1): 2007/03/31(土) 13:24:03 ID:hLdyEVs3(1)調 AAS
3日ぶりで入りました。シャワーだけだけど。
618: 2007/03/31(土) 16:33:44 ID:rpTx9ziI(1)調 AAS
お疲れさん
水分摂取もわすれずに!
619: 2007/03/31(土) 19:02:00 ID:lzTqmLK5(1)調 AAS
すでに10日目です。かなりやばい。本日と明日は休みなんで
その間になんとかしたい。うつが出ているんで、なおのこと
お風呂がつらいです。人にも話せない。1週間に2回入れれば
なんの問題もないんですが、築35年のボロマンションで
シャワーがなく、風呂を完成させるのに、30分かかります。
123ってやるタイプです。そこから、もうしんどい。
620: なな 2007/04/01(日) 00:02:20 ID:bC6JiC3m(1)調 AAS
612さん、それ、買ってみてやったけど…清潔には程遠いし
介護用の体のも
どっちもお風呂よか面倒で一回で捨てたよー
なんせサッパリしない。
621: 2007/04/01(日) 00:12:10 ID:Or3vab66(1)調 AAS
前にいつ入ったか分からないくらい入ってない。
今日何とか入りました。
これから汗かくからなおさら入らなくては。
昆虫みたいに脱皮できたらいいのに。
622: 2007/04/01(日) 00:34:19 ID:yhXQFQik(1)調 AAS
今日こそはと思ってたのに、結局入れなかった。
もう顔を洗うのも歯を磨くのも全部面倒だ。
623: 2007/04/01(日) 01:34:06 ID:3ruDLWbx(1)調 AAS
今から風呂に入る
現在の残りHPは70
624: 2007/04/01(日) 01:44:48 ID:cCA6EZ/k(1)調 AAS
さて、こんな遅い時間に風呂に入ってしまって…ちゃんと寝られるだろうか…
睡眠時無呼吸でCPAPという機械を付けているので、
顔が油っぽくなって来ると不快なので強行したわけだが…
睡眠リズムを整える方をないがしろにしたら困る
睡眠時無呼吸、睡眠リズム、軽くなったけど鬱!トリプルコンボ!
ではおやすみー
625: 2007/04/01(日) 01:51:09 ID:bx+s4qZM(1)調 AAS
風呂に入ると逆に寝付けない。
なんか、テンションがあがってしまう。
入らないのに、慣れきってしまってるんだろうな。
626: 2007/04/01(日) 09:38:39 ID:SJCG/ZK/(1/2)調 AAS
久し振りに朝NYして来る。
627: 2007/04/01(日) 11:04:27 ID:SJCG/ZK/(2/2)調 AAS
上がったー。買い物行こう。
628: 2007/04/01(日) 11:09:51 ID:EZbxTYpk(1)調 AAS
9日ぶりに入りました〜
とりあえず買い物行ってこ!
629: 2007/04/01(日) 23:09:14 ID:Av9OJH63(1)調 AAS
1週間ぶりにフルコース入浴
もう、髪を乾かす余力がない
疲れた
♀だが、いっそ坊主頭にしたい
出家するか…
630: 2007/04/01(日) 23:10:47 ID:5LnDSqi8(1)調 AAS
もうどんくらい入ってないかなぁ、たぶん一ヶ月かもっと・・。馬鹿だな私、たかがお風呂に入るくらいのことがどうしてできないんだろう。
631(1): 2007/04/02(月) 01:09:25 ID:1Rgnbvp8(1/2)調 AAS
風呂に入るのは好きだが、入るまでが面倒臭い。
632(1): 2007/04/02(月) 01:39:46 ID:hiY5EBQk(1)調 AAS
>>631
同じ風呂でも高い金払う風呂屋は行けるのになぁ...。
633: 2007/04/02(月) 02:13:08 ID:1Rgnbvp8(2/2)調 AAS
>>632 そうだよな。何か家の風呂は圧迫感がある。
634: 2007/04/02(月) 04:50:31 ID:X8rC7zMP(1)調 AAS
今回は一週間位入って無い…
起きたらガンガッテ入るお…
頭痒い…
635: 2007/04/02(月) 05:33:06 ID:spbYFB/g(1/2)調 AAS
よっしゃー、今から二日ぶりにシャワー浴びてくるぜえ。
636: 2007/04/02(月) 06:09:58 ID:spbYFB/g(2/2)調 AAS
只今風呂から帰還しました。
いわゆるハーフコースです。
頭、脇、首、チンポ、アナル、歯磨きと髭そりです。
637: 2007/04/02(月) 16:21:19 ID:WFMQvbkH(1/2)調 AAS
私も今から入る
1週間ぶりだから1時間はかかるよ、面倒臭い(´;ω;`)
638: 2007/04/02(月) 17:16:07 ID:WFMQvbkH(2/2)調 AAS
入ってきた、すっきり\(^o^)/
あとは軽くご飯食べて歯磨きする
639(3): 2007/04/02(月) 18:06:25 ID:qZUXcnbH(1/2)調 AAS
昨日、出かける前になんとかシャワー浴びたけど、
出かけた先でエロ親父に何回か胸掴まれた。
殴る蹴るエルボーする引っかく噛み付くなどの反撃はしたが、
気持ち悪くて気持ち悪くて、家帰ってからも風呂に入った。
でもなんかまだ感触が残ってる感じ。とにかく気色悪い。
今日もお風呂入らなきゃ。
エロ親父死ねっ!!!!
入院先でしたように、パイプ椅子で殴り殺してやりゃーよかった!
640: 2007/04/02(月) 20:37:41 ID:ESu2+0qt(1)調 AAS
会社行けてた頃は、朝、シャワー浴びて、髪洗って、ジェル使って、
化粧して、おっしゃーーーーっと気合いいれてた。
だんだんとそれができなくなって今に至る。
でも今日は久々に洗髪したよ。ホントは美容室行きたいんだけどお金がナイ。
641(2): 2007/04/02(月) 20:40:35 ID:ALddiazN(1)調 AAS
>>639
自意識過剰も程ほどにねw
642(1): 2007/04/02(月) 21:03:13 ID:iv/cD4LX(1)調 AAS
彼もちの風呂はいるのめんどーな人って脇毛どーしてるの?
643: 2007/04/02(月) 21:38:31 ID:6mlOWG4i(1)調 AAS
>>641
実際掴まれたんなら、自意識過剰ではないでしょ。
それより>>639パイプ椅子殴り殺し(゜д゜;)が気になる。
よければどんな事件だったか聞かせて。
644: 639 2007/04/02(月) 21:45:45 ID:qZUXcnbH(2/2)調 AAS
>>641
精神病であるという事だけでも過剰な意識なんだから、これ以上持ちようがない。
大体私は客なのに、その客の胸触るって何事っ!?
私生活と仕事とを分けないその貧弱なプロ意識も嫌だし、
妻がいながら、私みたいな「性別女」ってだけの醜い生き物にまで
手を出してくる、女なら誰でもいいからっていう下心まで嫌。
いいかげんジジィなんだから枯れろよ!と思う。
641って平気でセクハラしている奴なの?
気持ち悪い。
気持ち悪いレス見たら余計気持ち悪くなった。
当初の予定通り風呂入ってこよう。
645(1): 2007/04/02(月) 22:42:52 ID:8SL5rFxR(1)調 AAS
>>642
以前は処理してたけど風呂に入れなくなってから
冬場はそのま〜〜んま。逆に珍しかったみたいで
さわるのを結構楽しんでいる様子。
夏場は風呂よりも処理中心。
646(1): 2007/04/02(月) 23:56:41 ID:b+ir/I/9(1)調 AAS
先週の月曜に入ったきり入ってないや…
もぅいい加減臭いし頭痒いしフケまるしだから入らないと…(´・ω・`)
647: 2007/04/03(火) 00:22:44 ID:lZjSUzsA(1)調 AAS
今日もだめっぽい。ニット帽をかぶり授業をなんとかやり過ごした。
水が本当に嫌いなんだよね。神経まいってるとなお水がいやだ。
風呂をたてるのもいやだ。歯を磨いたり顔洗ったりはできるのに、
なぜにこんなに風呂はいやなんだろう?
さっぱりするとリアルを思い切り感じてしまうから、余計にいやなのかもなぁ。
入ってないと、そのこと中心にものごとを考えるから
別のことが気にならなくなる。理由はどうでもいいけど
入りたいが入れない。
648: 2007/04/03(火) 03:37:15 ID:T9c+/KVt(1)調 AAS
>>645
彼よろこんでいるんだw
優しい彼でよかったね〜w
649: 2007/04/03(火) 06:39:11 ID:YNrHgOIL(1)調 AAS
二日連続で風呂入りました。
本日は完璧なフルコースです。
気持ち良いのでこれからドライブに行って来ます。
はい、現在はもちろんニートです。
650: 2007/04/03(火) 15:27:07 ID:oj5oYS4z(1)調 AAS
お風呂入りたくないっておまえらは坂本竜馬かw
651(1): 2007/04/03(火) 17:43:42 ID:GePaE/+H(1)調 AAS
朝からテンション高くして今やっと1ヶ月ぶりのお風呂にはいってきたけど…
上がったあと、拭いてもアカが出てきて凹…。
もうやだぁ〜!
652: 2007/04/03(火) 18:42:18 ID:ldi71M8+(1)調 AAS
彼氏ができてから、2日に一回は入れるようになった。
653: 2007/04/03(火) 23:45:27 ID:+5R3oPqm(1)調 AAS
わたしもひきこもりで4日に1回くらいがやっとです。
前は6日に1回くらいでした。
654: 2007/04/04(水) 02:15:01 ID:peMgnwzL(1/2)調 AAS
夕飯食べてお腹満たされると入る気が失せてしまう。体が重いしやんわりと眠気がくるし。入ったら半身浴やらマッサージやらで一時間以上は入らないと気が済まないから余計めんどくさくなってしまう。完璧主義を直さないとだな
655: 646 2007/04/04(水) 14:58:16 ID:mGqnSoX7(1)調 AAS
今から風呂入ってきます
(`・ω・´)ノシ
9日振りかな?
656: 2007/04/04(水) 15:03:32 ID:6iG2IbrR(1)調 AAS
半年以上入ってないなぁ
よく生きていられるもんだと思う・・・
657: 2007/04/04(水) 15:07:06 ID:nh4q1ljs(1)調 AAS
>>507
乾癬は外的なモノではなく内的な原因だと思うが
658: 2007/04/04(水) 15:48:14 ID:peMgnwzL(2/2)調 AAS
力を振り絞ってお風呂にきましたYO!二日分の汗がダラダラ。あんまり寝てないし過度の長風呂はやめとこ。って言いながらもう半身浴だけで一時間…。これだからお風呂が面倒になるんだ…
659(1): 2007/04/04(水) 18:14:48 ID:BUlbOhKu(1)調 AAS
最近がんがってバイトの日(1日おき)は風呂に入るようにしてた。
・・・ら、半端なく乾燥肌になって毎日カイカイになってしまった。
夜眠れない程・・・・
医者には、風呂に入っても水浴び位にしてあまり洗いすぎないでと言われた。。。
風呂に全く入らなかった時は全然だったのに。
風呂って肌に悪いのかYO!
つうか今日はバイトだけどだるいから風呂休みたいよ〜
誰かいいよって言ってくれぇ!(泣)
660: 2007/04/04(水) 19:00:06 ID:BMCcoSQ+(1)調 AAS
スレチすまん
ニキビ顔水洗いしたときあったけど余計、肌荒れしたあまり水洗いはよくないかも
661(1): 2007/04/04(水) 21:59:17 ID:fohtiJID(1)調 AAS
>>659さん
どのくらい繊細な肌なのかな?
石鹸などをものすごく泡立てる垢擦り(この表現矛盾してるなw)があるらしく、
その泡で肌を撫でるだけなのはどうだろう。
それでもダメな場合、お医者さんには入浴剤も無理だって言われた?
入浴剤OKだったら、659さんに合う入浴剤を探してみては?
香りが良く、更に肌に合う入浴剤だったら、頭や局部等だけ洗えば、
あとは湯船に浸かるだけで自然と良い香りが漂って、あまり気にしないですむかも。
私は顔のにきび混合肌以外、体は問題ないので想像しかできないのだけど…。
ちなみに、私はお風呂面倒を何とか克服しようという理由で、、いくつか入浴剤を揃えた。
気分によって入浴剤変えることによって、前よりは一、二日入浴日が増えた、かなw
お医者さんから他にも制限されているんだったらごめんなさい。
662: 2007/04/04(水) 23:22:27 ID:ZH1DuZvI(1)調 AAS
自分は体臭がきついから3日風呂入らないとやばい‥
体臭ない人が羨ましい
そしたら風呂入らなくて済むのに
663(2): 2007/04/04(水) 23:50:02 ID:izYufXVS(1)調 AAS
10日ぶり位に入って来ました
その前は2週間位前に入った
ここまでシャワー浴びずにいると、髪洗ってもフケが取れない
ムダ毛もボーボーで剃るのが大変
女として\(^o^)/オワタ
664: 2007/04/05(木) 07:31:03 ID:t2JjuiR8(1)調 AAS
昨日入ったから今日は入んね。
665: 2007/04/05(木) 12:59:29 ID:0Wl5FeGG(1)調 AAS
↑におなじく今日は入らね
>>663べっちょは綺麗にしときなよ婦人病の元にもなるから
666: 2007/04/05(木) 19:49:17 ID:0T4SaeMI(1)調 AAS
水商売なのに日曜から入ってないw
接客したお客さんかわいそうだ(′д`)
667: 2007/04/05(木) 20:02:01 ID:g9tgx4su(1)調 AAS
出かけるので4日ぶりに
お風呂に入ってきました
お風呂からあがったあと
さっぱりするって聞くけど
何故か疲れるから辛い(´・ω・`)
このまま出かけないでごろごろしたい
668: 2007/04/05(木) 21:03:31 ID:pU5A+0Xo(1)調 AAS
風呂入る間で寒いと億劫だし、地震が多い県だから風呂入っている時に地震くること考えると不安です…
669: 2007/04/05(木) 21:53:47 ID:4ydctxI9(1)調 AAS
>>651
ストッキングで体洗うといいらしいよ。
皮膚を傷つけず肌にもいいみたい。
男だけど100円ストッキングで体洗ってます。
670: 2007/04/05(木) 23:03:03 ID:/JSjCQKM(1)調 AAS
今日もお風呂入れない。昨日も入ってないのに。
でも猛烈眠い。
おやすみなさいませ。
671: 2007/04/05(木) 23:31:25 ID:rY8JzKdf(1)調 AAS
先生に「お風呂に入りたくなる薬ありませんか!!」と訊いたら
アモキサン処方された。
これでお風呂に入りたくなるかな。。。
672(1): 2007/04/05(木) 23:48:28 ID:D1ju2DT5(1)調 AAS
今日は髪を洗わねば…と思うと、余計にお風呂に入る意欲が失せる。
即効性のある、意欲の出る薬ってないんですかねぇ。
673: 2007/04/06(金) 00:31:33 ID:45S5HvHr(1/2)調 AAS
>>672
ん〜自分の経験ではアモキサン
リタ出してくれる医師ならリタかなぁ
アモキサンは慣れるまで激眠くてお風呂どころじゃ無かったけど効き始めてからは
元気ハツラツただ
副作用により今はデプロでダウンしてしまいお風呂入れないorz
674: 2007/04/06(金) 00:49:00 ID:oh7nx8kD(1)調 AAS
ヴィダルのクレンジングシャンプーが脂分落としやすくて好きだ。
今まで三回洗ってたのが二回で済むようになった。
675: 2007/04/06(金) 02:05:48 ID:tbiEarTH(1/2)調 AAS
アモキサンで風呂に入れるようになる?
今鬱がひどいのか100mg出ているけど今夜は無理そうだよ。
もう髪も体もくさいんだけど。どうしようか迷っている。
いや多分今夜は無理だな。
ヴィダルのクレンジングシャンプーか。自分はフケカユミを抑えるのに
皮膚科でも処方されるというフルフルっていうシャンプー使っている
高いけど普通のより少しかゆくなくなるかも
676: 2007/04/06(金) 02:13:58 ID:tbiEarTH(2/2)調 AAS
書き忘れ。自分も入れて週に2回だからシャンプーはいつも3回。
クレンジングシャンプーで2回になるなら試してみようかな。
677(1): 2007/04/06(金) 02:39:20 ID:jsKM7sUo(1)調 AAS
凄い!!
偶然かもしれんが、アモキサン処方された日から4日間連続で風呂に入れた!!
(うち1日は洗髪なし)
アモキサンいいかも?!
678: 2007/04/06(金) 06:10:30 ID:A6yOi3Ha(1)調 AAS
>>677
偶然です。抗うつ剤の効果が出だすのは1〜2週間してから。
679: 2007/04/06(金) 08:38:51 ID:aWZ4bsnh(1/2)調 AAS
3日連続で風呂に入れました。
フルコースです。
あまりに気持ち良いので車までワックスがけしました。
680: 2007/04/06(金) 08:49:16 ID:45S5HvHr(2/2)調 AAS
今から寝るけど、起きたら私もフルコース頑張ろうかな
お風呂って疲れるけど、鬱気分晴れるよね
とりあえずおやすみなさい〜
681: 2007/04/06(金) 09:03:06 ID:+bgoD1Vm(1)調 AAS
8日ぶりに入れました、頭が痒かったのですが入れなかった(><)
仕事の都合でいつも朝風呂です。
身体は2回洗わないと拭いた時にまだ垢が出ます。゜(゜´Д`゜)゜。
682: 2007/04/06(金) 10:59:05 ID:0DSsGHtG(1)調 BE AAS
なにかと忙しくて3日ぶりに入ったんだけど
カタツムリのにおいがした。
683: 2007/04/06(金) 14:56:14 ID:sy9EaZPu(1)調 AAS
ヽ(´∀`)ノお風呂入ったー!!さっぱりした。
‥でも髪ドライヤーで乾かすのマンドクセ;
684: 2007/04/06(金) 15:10:46 ID:/Zyi9IQU(1)調 AAS
風呂入った後ってオナニーでいった後の感じに似てますね。
でも、入った後は又オナニーをしてしまい、くさくなってしまう。
股がにおうのに、又すぐに股を洗うのはめんどくさいし、そのまま寝てしまう。
自分の股のくささは分かっていながらも、風呂に入るのはめんどくさい。
685(1): 2007/04/06(金) 15:17:10 ID:FTR2Z6de(1)調 AAS
結婚してるんだけど、結婚当初は夫の実家だったから
お父さんがうるさくて夫と一緒に入ってたけど、アパートに
引っ越してから1週間とか普通に入らなくなった。
だけど最近また夫と一緒に入るように決めて結構入ってる。
今朝も朝から夫と二人で入ったよ〜〜ん。
686: 2007/04/06(金) 17:35:44 ID:aWZ4bsnh(2/2)調 AAS
朝三日連続で入ったのに、精神安定剤飲んだらまたハイテンションになり、スーパー銭湯まで行ってしまった。
687: 2007/04/06(金) 18:33:37 ID:gMYhCz/h(1)調 AAS
最近は毎日、お風呂に入るのが面倒くさいので2日に一回。あと、外出する時だけシャワーで済ませる。
688: 2007/04/06(金) 18:46:33 ID:HgJXn7fZ(1)調 AAS
>>661さん
レスありがとう!
ここ数日欝で凹みまくり&かいかいでひきこもりでした;
小さい頃はアトピーでした。。。が、いつのまにかひきこもり気味になって病院行かなくなり、気付いたら治ってた?感じです。
後、私も顔はにきびができる油肌?です;
なのに体はかさかさで。
何故体と顔でこんなに肌質が違うのかと悩む程です。
アトピーは今思うと風呂に入らなくなったら治まってた気がします。
また再発するのかな。
今はかさかさカイカイだけで済んでいるけど。。。
後、私風呂に入るとボディーソープがんがんつけて泡立ててガシガシ肌が赤くなるくらい擦るんです。
もうキュッキュッしないと気持ち悪くて。。。
それをお医者さんに注意されたのかも。
てか661さんのアドバイスやってみます!!
なんだか肌に優しそう。
入浴剤なんてここ何年使ってなかったな〜。
肌の保湿とかにもよさそうだし、、、早速明日買ってきます!
本当にありがとう!
なんだか明日楽しみです!!
689(1): 2007/04/06(金) 19:50:09 ID:HLwYFTdA(1)調 AAS
鬱が良くなったら風呂に入れるようになった
「一歩」が出ない腰の重さはまだ多少残っているけれど、
ここ最近はほぼ毎日入れている
このスレの人たちも鬱或いはその一歩手前なのかもしれないと思う
690: 2007/04/06(金) 21:19:40 ID:8wTEtaa9(1)調 AAS
昔は良い香りのシャンプーとか使ってなんとかモチあげてたけど、最近良い香りなだけじゃ入る気しない。
入らないと匂いや髪の毛が気になるんだけど、風呂場汚くてマンドクセ。風呂場掃除するのもマンドクセ。
691: 2007/04/07(土) 02:27:23 ID:/Z3jYHLf(1)調 AAS
>>689
うん、ほとんどの人は欝、あるいは欝の初期症状だよ。
てかみんな既に病院行ってるよね?
692: 2007/04/07(土) 03:45:04 ID:CIGsLhf7(1)調 AAS
鬱で入れない。入らないと運気も下がる気がするけどね。洗ってる途中でリタイアしそう。
693(1): 2007/04/07(土) 03:53:29 ID:uaPRJTQ3(1)調 AAS
ごめん
スレタイ見た時ちょっとエッチな想像した
694: 2007/04/07(土) 09:22:56 ID:Cq8J4arS(1)調 AAS
>>693
ご飯?お風呂?それとも、わ・た・し?
ということなのかどうか
695: 2007/04/07(土) 09:27:08 ID:eQIM1X2c(1)調 AAS
風呂湧くまで時間かかってめんどくせ
歯ミガキもめんどくせ
ついでにいうと家事もできないほど身体が怠いし、すぐ疲れる
不潔だし、参ったなぁ
自分が醜い
696: 685 2007/04/07(土) 17:07:12 ID:fj6zWToP(1)調 AAS
うつだよ。通院歴5年くらい。
697: 2007/04/07(土) 21:26:03 ID:PzRcXQ0E(1)調 AAS
私もうつで4年くらい。
昔は普通に毎日入ってたのになあ。
なんで急に入れなくなったんだろう。
698: 2007/04/07(土) 21:28:27 ID:ptHnhGeh(1)調 AAS
月曜以来入ってない…今日は入ろう…
699: 2007/04/07(土) 21:40:59 ID:Exh8dQqF(1)調 AAS
なんか入るのが辛いんだよね。
寝たり起きたりのばぁちゃんでも風呂だけは毎日入っているのに。
700: 2007/04/07(土) 23:18:41 ID:ArkIdqpr(1)調 AAS
今日は風邪っ引きだ。
熱も37,8度ある。
大威張りで今日は風呂に入らない。
でも身体中が痛い。
インフルエンザかもしれない。
701(1): 2007/04/08(日) 09:30:47 ID:J3FR+NW9(1)調 AAS
プラシーボ効果と言われようがアモキサンは嘘じゃない!!
なんと5日連続で風呂に入れた!!凄い!!
702: 2007/04/08(日) 10:39:56 ID:chXB0byF(1)調 AAS
>>701
おめでと。 いいな〜!
703: 2007/04/08(日) 16:20:18 ID:V/0wjn8c(1)調 AAS
風呂のない国にいきたい
704: 2007/04/08(日) 16:24:19 ID:WWNk8TYK(1)調 AAS
エスキモーとか?
705: 2007/04/08(日) 18:34:41 ID:WPuqAOUc(1/2)調 AAS
うげえええええええええええええ
一週間はいってないけどだるいいいいいいいいいくさあああいいかゆうういいいい
706: 2007/04/08(日) 18:39:55 ID:f/xswgGQ(1)調 AAS
歯磨きは皆してる?
707: 2007/04/08(日) 19:09:43 ID:WPuqAOUc(2/2)調 AAS
磨いてる
気持ち悪いしでも風呂はほんとにめんどい
708: 2007/04/08(日) 20:11:02 ID:BvboxFGi(1)調 AAS
1週間ぶりに入れました。
今月2回目ですが・・・
709: 2007/04/08(日) 20:56:08 ID:az6vNn8u(1)調 AAS
お風呂入ったの3日前。今日も入りたくないお。
メイクしてるし色々誤魔化してるから周りは気付いてないと思うけど、
明日の午前中までには入んないとな。
710: 2007/04/08(日) 21:56:39 ID:Dqh/JJ2p(1)調 AAS
入るとスッキリするのにな…。
711: 2007/04/08(日) 23:05:58 ID:rGeVk7Vh(1)調 AAS
10日くらい入ってない。
だけどフケが気持ち悪いし頭も痒いので頭だけ洗った。
ついでに服も着替えた。
すると「今日は風呂入ったとね」とニコニコしながら親に言われた。
「違うよ」とは言えずに曖昧に答えた。
そろそろ入んないとなー_| ̄|〇
712(3): 2007/04/09(月) 02:43:26 ID:TgWgVWmU(1)調 AAS
お風呂に5日ぶりに入った
何ヶ月かぶりに体もこすって洗った
ツルツルになって嬉しくなって長湯した
お風呂上りにタオルで体を拭くと垢が鬼のように出た
もうお風呂入りたくないorz
713(1): 2007/04/09(月) 05:30:45 ID:amwL1P/y(1/2)調 AAS
いやあ寒かったけど風呂入った。気持ち良い。
ハーフコースだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s