[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481
(2): 2006/12/19(火) 19:43:40 ID:Fy/0LWxu(2/2)調 AAS
皆さん優しいですね。
住んでいるのはずっと港区です。海に近い地価の安い地域ですが。
後々のために今はしっかり治療しようと思い、やはり貯蓄を切り崩して何とかやっています。
傷病手当金と両方受給されてる方は、社会復帰するためにそれが必要なのだから、良いと思います。
でも、自分は…と思うと、貯蓄を切り崩して何とかやっていけるということは、まだお世話になってはいけない気がして。
早く治して会社に行きたいです。
484
(2): 2006/12/19(火) 20:38:43 ID:2DEo8n92(6/9)調 AAS
>>474
ホンマやね

>>476
疾患によっては悪用だよ

>>477
それは病院がおかしい

>>478
嘘をつくな

>>480
ヤレヤレ

>>481
それが普通です、早く治しましょう
申請しないように心がけるのが常識です

>>482
普通の会話とは、病院通いを趣味にしている人たちが制度の悪用を勧める行為ですか?
498
(1): 2006/12/20(水) 02:01:00 ID:fTaFm5FA(2/2)調 AAS
>>481
考えてみれば皮肉なものですね。1997年の春までは元々一割だった自己負担が今や、
「自立支援」を受ける患者にのみ適用とは。会社に籍を置いていることは社会復帰へ
の不安を和らげてくれる良い材料ですね。戻れる所があるのは安心感にもたらして
くれますしね。症状が何らの治療等で良い方に向かうといいですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s