[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(3): 2006/11/25(土) 05:46:00 ID:oK35FUHo(1)調 AAS
申請したら、保健士の人とかが家に押しかけてきたり、
電話掛けてきたりしないのでしょか?
家族には通院してること言ってないので・・・・。
43(1): 2006/11/25(土) 10:59:22 ID:wUlKBBXG(1)調 AAS
>>38
訪問には来ません。電話もまず来ないと思います。
受給者証をぜんぜん受け取りに行かない場合とかなら判りませんが。
ウチは受給者証ができたときに、お知らせの郵便物が来ました。
封を切らなければ内容は判りませんが。
>>39,40
>>3 自治体によって異なります。
働いていてももちろん申請、受給できます。
>>41
>>4 引越し先の役所への申請のみで、転院先の診断書は不要のはずです。
>>42
そうですね。でも、しんどいときはテンプレ読む余裕もないのかも。
私もそうですし・・・
45(1): 38 2006/11/26(日) 04:30:03 ID:GOZm2IJu(1)調 AAS
>>43
ありがとうございます。
安心しました。
ここを見てると、普通は病院から勧められることはないみたいだけど。
クリニックの受付で申請を勧められた俺は、相当やばいのかな・・・・。
46: 2006/11/26(日) 11:45:40 ID:dgs6kL5X(1)調 AAS
>>38 >>45
病院の経営方針次第じゃない
自立支援申請すれば他に転院する可能性が低くなるから病院にもメリットあるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*