[過去ログ] 【35歳越えて】精神疾患でも就活頑張ってる人 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2006/11/26(日) 19:31:05 ID:tRz9jGsy(1)調 AAS
>>44
早く採用されるといいね
46(1): 2006/11/26(日) 23:30:37 ID:ja31ujRN(1)調 AAS
みんな前向きだな・・・
おまえらのポジティブ思考を少し分けてくれ
明日こそ、ハロワに行こう!
と自分に言い聞かせて
47(1): 2006/11/27(月) 05:15:26 ID:1qP0BqZr(1/3)調 AAS
>>46
とにかく受けまくるんです。
もう履歴書20枚は書いたな。疲れたよ。
でも諦めたらおしまい。一緒に頑張ろう。
48: 2006/11/27(月) 11:48:41 ID:1qP0BqZr(2/3)調 AAS
今日午前の面接行ってきたよ。
ハロワ情報だと26人受けて1人採用。2人採用予定。。
厳しいなあ。
午後も一軒行ってきます。もう限界に近い。疲れた。
みんなも無理せずガンガッテくれ
49: 2006/11/27(月) 19:07:56 ID:1qP0BqZr(3/3)調 AAS
今日2社の面接行ってきた。疲れた。ぶっ倒れそう。
明日も2社の面接orz。無理しすぎだな。。
本命の会社への採用が決まるまで、どう予備会社をごまかすかが難しい・・。
50: 2006/11/28(火) 07:35:40 ID:da99tYs3(1/4)調 AAS
面接行ってくるぞ!
51(1): 2006/11/28(火) 07:38:50 ID:dyJ0ajn2(1)調 AAS
そういや去年一年で履歴書94枚書いたなぁ。なんとか受かったが月収10万
んじゃ行ってきます
52(1): 2006/11/28(火) 10:15:55 ID:da99tYs3(2/4)調 AAS
行ってきた!パンの配送の仕事。0時から10時までの夜勤・・。
彼女なんて作れないよね・・・。
一応即決もらったけど、予備だわ。
>>51
94枚??!!すげー!でも10万じゃつらいな。別の会社へゴー!
53(1): 2006/11/28(火) 10:22:35 ID:MZSKAARf(1)調 AAS
>>52
鬱持ちで夜勤はきついな
54: 2006/11/28(火) 16:17:59 ID:da99tYs3(3/4)調 AAS
>>53
そうなんだよ。耐えられるか心配。
さて午後の面接行ってくるよ。こっちが本命。
CADオペレータ。よっしゃ!気合じゃ!
55: 2006/11/28(火) 22:14:36 ID:da99tYs3(4/4)調 AAS
なかなかいい感触だった。
結果発表が来週月曜。さてどうするか。それまで待つか、どこか受けるか・・。
56: 2006/11/28(火) 22:25:52 ID:v6bfWiC9(1)調 AAS
案内
【仕事】35歳以上のメンヘル【結婚】
2chスレ:utu
【35歳越えて】精神疾患でも就活頑張ってる人
2chスレ:utu
35歳越えて鬱病・無職のひとpart8
2chスレ:utu
57(1): 2006/11/29(水) 00:02:39 ID:y0+dD8zo(1)調 AAS
>>47
サンクス
取りあえず昨日、今日とハロワ行ってきた・・・
自分の希望に見合う仕事が一件見つかったけど
面接受けるかどうか迷ってる
58: 2006/11/29(水) 19:43:03 ID:xCDOoGFm(1)調 AAS
>>57
俺も似たような状況だ。早く治して就職してクルマ買いたい…Orz
お互い頑張ろう!と目眩がする状況でタッチタイピングw
59: 2006/11/29(水) 20:29:38 ID:4kjyJXGw(1/2)調 AAS
まだ無職歴2週間ちょっとだけど、もう応募企業25社を超えた。
なんとか書類選考が通って、毎週一回は面接に行ってるんだけど未だ内定なし。
精神的にかなり疲れてきた。けど、家族がいるから頑張らなくてはならん。
いつか安定した社会人生活に戻れることを祈って・・・
今年になってから本当に不幸だった。
新しい会社に入社し、鬱、不安障害、パニック障害になり今月クビで捨てられた。
贅沢は言わないから、昔のようにささやかな幸せを手に入れたい。
60: 2006/11/29(水) 20:35:44 ID:QgNSG6Eb(1)調 AAS
家族があるって強いなー。
俺、もうどうでもよくなってきた。
61: 2006/11/29(水) 20:50:19 ID:K04goIod(1/3)調 AAS
オレなんか次の会社辞めたら勘当だって親に言われてるよ。
家庭持ちは辛いだろうけど、モチベーションが違うわな。羨ましい。
62(2): 2006/11/29(水) 21:11:08 ID:4kjyJXGw(2/2)調 AAS
マルチになるけど、言わしてくれ。
俺の場合、就職活動では給与面が一番重要だから面接でも給与条件の話がしたい。
書類選考で希望年収で落ちる場合も多々あるけど、それは仕方ないと思ってる。
だらだらと面接してグダグダ文句言われて結局落とされるよりはマシだ。
今の自分には面接の交通費だってバカにならない状況だとわかっているから。
給与条件の話をしたら露骨に嫌な顔されたり、履歴書を無言で送り返されたり。
就職や雇用だって立派なビジネスの話なんだから紳士的に話し合いたい。
要求する側にもそれなりの理由があってのこと。
書類選考時に希望年収を書いているんだから、嫌なら最初から不採用にしてほしい。
金、金、金と自分でも嫌なんだけど、家族抱えてるから仕方ないんだよ。
本当は給料安くても、気楽な会社に勤めたいと思うよ。
俺は就職活動は会社と個人の雇用契約に関するかけ引きだと思っている。
毅然とした態度で臨めばいい。企業にへりくだる必要はないと思う。
このスレのみんなも自分を安売りしてほしくない。
鬱だって健常者と変わらずちゃんと仕事できる(させられる)んだから。
63: 2006/11/29(水) 21:23:43 ID:K04goIod(2/3)調 AAS
>>62
雇用契約っていう観念が日本にはないんだよな。
いくら給料出しますから何々をしてください。ってな。
結婚してるだけ勝ち組だよ。ウラヤマす
64(2): 夢を乗せて ◆ch1JHskyto 2006/11/29(水) 22:54:25 ID:lre3ZG08(1/2)調 AAS
自分は34歳です。最近になってやっと服薬を続けた結果
面接に行ける様になりました。受けたのは医薬品問屋の仕分けです。
正社員ではないけど保険完備で、週休2日なのでいいなと思って月曜日に受けました。
面接では割と好感触だったと思います。しかし家に帰ってみると履歴書の退職後の職歴が2年と8ヶ月あいています。
これでは絶対合格しませんよね、家に帰ってきて郵便ポストを見ると履歴書が入っていそうで落ち着きません。
この2年と6ヶ月確かに病気にはなっていました。しかし仕事には何社か行っていました。
書いていた方がよかったですよね、何だか落ち着きません。情けないです。
65: 2006/11/29(水) 22:55:40 ID:cEKtORIh(1)調 AAS
>>62
>このスレのみんなも自分を安売りしてほしくない。
↑年齢的な事・メンヘルとか負い目があると、変に謙虚になるよね。
相手からしてみれば『雇ってやるだけ有難いと思え』なわけで・・
個人的には勇気付けられる一言です。
66: 夢を乗せて ◆ch1JHskyto 2006/11/29(水) 23:23:23 ID:lre3ZG08(2/2)調 AAS
ハローワークインタネットサービス。
外部リンク:www.hellowork.go.jp
『ハローワークにおいてあるパソコンと一緒で家のパソコンから全国の求人情報を
見る事が出ます。本当に便利ですよ ただし携帯電話からはみられません。
ブックマークしておいて損はないと思いますよ』
しかし合否がわかるまで精神的に落ち着きません。薬を飲んでもだめです。
病状が落ち着いてせっかく先生から仕事に行っても良いですよといわれたのに
かえって落ち着きません。
67(2): 2006/11/29(水) 23:33:10 ID:K04goIod(3/3)調 AAS
>>64
自分を見つめなおしてましたとか、アルバイトしてましたとか、無理かな。
短い職歴をたくさん書くのも良くないし。。
68(1): [age] 2006/11/29(水) 23:52:08 ID:5ejIclNe(1)調 AAS
>>67
>自分を見つめなおしてましたとか、無理かな。
結論からいうと無理。
それは自分探しの許される20代前半のガキの台詞だよ。
>アルバイトしてましたとか、
採用後、スキルとして認められ役に立つものなら書くべきだと思うけど、25過ぎたオヤジがただのバイトってのは逆にマイナスだとおも。
なぜバイトしかできなかったか、採用担当者を納得させる理由を話せないと就職は無理ぽ。
69: 夢を乗せて ◆ch1JHskyto 2006/11/30(木) 00:37:18 ID:blfdS0kR(1/4)調 AAS
>>68さん完全に自分のミスですね、もう34歳にもなったら普通は家庭を持って子供を育てているのに
履歴書では2年8ヶ月間の空白があるのだから
こんな人間採用しませんよね、
結婚の話が出て、治しておきたいのがあったから心療内科に4年ほど前から通院始めました。
結婚の話がだめになり余計症状が悪化して、仕事は続けていましたが2004年3月退職しました。
その後は看護助手等3つの仕事をしていました。症状最悪の時は5ヶ月ほど
自宅静養中でした。ほんとはこんなことはしてはいけないのですが、前職の
引き伸ばしでもしとけば良かったのかな 但し発覚すると懲戒解雇の対象になります。
しかし落ち着きません薬をたくさん飲んでしまいそうです。
>>64さんありがとうございました。もう情けなくて消えてしまいたくなります。
もうだめぽ
70: 夢を乗せて ◆ch1JHskyto 2006/11/30(木) 00:39:48 ID:blfdS0kR(2/4)調 AAS
>>67さんありがとうございました。の間違いでした。
自分にレスしてどうするもうほんとにだめぽ
71(1): 2006/11/30(木) 01:11:33 ID:q/KI1NXT(1/3)調 AAS
夢を乗せてさん、
あなたは女性ですか?女性なら「家事手伝い」とかはどうでしょう?
男性なら「体調不良による療養期間」と言えばどうでしょう?
嘘にはならないんじゃないかな。
それに、体調不良を詮索されても「自律神経系」とか言えば無難じゃないかな?
あなたの場合、まずは落ち着かれたほうが良いですね。
呼吸法とか認知療法とかを試してみるのをオススメします。
2年8ヶ月間の空白なんか長い人生の一部と考えて、
あんまり自分を卑下しないようにね。
自信もって!受かるときは受かる、落ちるときは落ちる、それだけさ。
俺も出来るだけそんな感じで就職活動してます。
72(1): 夢を乗せて ◆ch1JHskyto 2006/11/30(木) 01:45:15 ID:blfdS0kR(3/4)調 AAS
>>71さんありがとうございました。すいません男性です。
コテハンの名前が、女性ぽいですか
自分の好きな夢と言う言葉から『夢を乗せて ◆ch1JHskyto 』
というトリップを取りました。
空白期間は精神病院の助手、ヘルパーなどの仕事をしていました。
完全に家に閉じこもってしまったのは今年の3月に親とかから服薬を
やめたたらといわれて止めていました今年の8月にどうしょうもなくなって
クリニックに通院しだしました。薬と先生の相性がよかったのか11月の末になって
仕事を再び探しにいけるようになりました。
気が弱いのでしょうか自分に自信が持てません。
73: 2006/11/30(木) 01:50:12 ID:I6cC3626(1)調 AAS
面接で大事なのは
この人には会社の役に立つ能力があるかどうかを
みさせてもらうので、あまり療養期間にとらわれないでね。
面接官がみているのは
74: 2006/11/30(木) 02:11:00 ID:q/KI1NXT(2/3)調 AAS
>>72
気が弱いのと自信は関係ないと思いますよ。
自信は持つものでなく、気づくことだと思う。
やっと仕事を再び探しにいけるようになったこと。
実際に面接にも行けたこと。
これって、立派に「自信」になるよ。
75: 夢を乗せて ◆ch1JHskyto 2006/11/30(木) 02:30:43 ID:blfdS0kR(4/4)調 AAS
皆さんからの言葉ありがとうございました。
自分もここ数年はつまづいたけどずっと仕事をしていたわけだし
何とか頑張ります。
受けて見ない事にははじまらないのだから
後資格の勉強中です。
ほんとうにありがとうございました。
76: 2006/11/30(木) 09:21:59 ID:zvlJ9SGI(1/5)調 AAS
ううう、風邪引いてしまった。就活したかったのに・・・。
今日は家でゆっくり寝るかな。。
77(1): 2006/11/30(木) 13:28:17 ID:q1EsltCQ(1/3)調 AAS
おれは昨日、不貞寝してた。
今、平日の午後に隔週で病院に行ってる。それもあって就活うまくいかない。
転院するかどうか迷ってる。それとも違う職種にするか?
3ヶ月前に医者は、今までと同じ仕事をしたほうがよいと言っている。
どうしたらよいかね?
78(1): 2006/11/30(木) 14:22:35 ID:zvlJ9SGI(2/5)調 AAS
>>77
平日休みか土曜休みの会社探すしかないかな。
今までの職種がストレス無いなら今までのがいいでしょうよ。
オレは今までのでうつ病になったから違うので探してる。
ああ、今週でもう6社受けたよ。DQNも含めていろいろだな。
いい会社もあったから受かって欲しいなあ。もう疲れてきた。
79(1): 2006/11/30(木) 15:16:27 ID:q1EsltCQ(2/3)調 AAS
>>78 Thx. 6社もうけたのですかすごいですね。
今までの職種がSE/PGなんだわ。このお医者さんどうなんだろう?
やはり、転院しないなら、平日休みか土曜日休みの仕事しかないのですね。
SE/PGで平日早退できるわけないし。。。
違う職種にしても専門職かそれ相応の経験のある仕事しか見つけられないし。。
ちなみにどんな職種で探されていますか?
80(1): 2006/11/30(木) 20:19:47 ID:zvlJ9SGI(3/5)調 AAS
>>79
前職は金型製造のCAD部門だったけど、
今は、配送とか工場とか受けてるよ。
もう元には戻りたくないって感じ。
でも配送も工場も底辺でつらい仕事ばかりだよ。
悩むよ。
81(1): 2006/11/30(木) 20:56:31 ID:q1EsltCQ(3/3)調 AAS
>>80
前職は、CADですか、配送に工場悩みますね。社保完備のところですか?
>もう元には戻りたくないって感じ。
同意します。医師には前と同じ仕事をすすめられているけれど。。。
82: 2006/11/30(木) 21:08:08 ID:zvlJ9SGI(4/5)調 AAS
>>81
一応、社保完備以外は除外してます。
しかし、一度、配送の仕事やってみたけど、続かなかった。
ガテンの仕事は結構辛いよ。朝6時から夕方7時まで働かされる。
83(2): 2006/11/30(木) 21:10:57 ID:q/KI1NXT(3/3)調 AAS
マルチですが・・・
上場企業、年収360万で内定もろた。
でも、これじゃ生活してけない・・・
妻子&住宅ローン持ちは辛い。
84(1): 2006/11/30(木) 21:17:23 ID:zvlJ9SGI(5/5)調 AAS
>>83
今の世の中では贅沢ですよ。俺たちから見れば羨ましい限りだわ。
85(1): 2006/11/30(木) 23:06:28 ID:5mKvenE/(1)調 AAS
>>83
何のお仕事ですか?
どうやって見つけました?上場企業の仕事なんて!
86: 2006/11/30(木) 23:57:04 ID:g/pnml6y(1)調 AAS
休職期間が短い人なのかな
だったらメンヘルでもそんなに不利じゃないと思うけど
87: 2006/12/01(金) 01:09:28 ID:JfGJz6a1(1/3)調 AAS
今日は2社に履歴書送った。どうなることやら・・・。
もう年収300万越えは不可能だわ・・・・
88: 2006/12/01(金) 12:15:25 ID:JfGJz6a1(2/3)調 AAS
先日受けた会社、不採用だった・・・
時間が無い!
89(1): 2006/12/01(金) 12:56:24 ID:WuDG6yNd(1/3)調 AAS
83です。
>>84
贅沢なのはわかっているんだけど・・・
これじゃ住宅ローンと妻子(子供2人)を養える額じゃない。
妻は持病もちだから働けないし、私の収入だけがすべてなので。
>>85
インターネットで上場企業の募集してますよ。
仕事内容はグループ会社の仕事。
たぶん、残念だけど断ることになると思う。
独身なら、これで十分満足なんだけどな。
90(1): 2006/12/01(金) 13:08:12 ID:JfGJz6a1(3/3)調 AAS
>>89
それ以上の会社がある保障があるのか?
早まるな
91(2): 2006/12/01(金) 13:17:10 ID:kh7m2by2(1)調 AAS
上場・非上場の区別って、従業員として働く側にとっては
あまり関係ないんだけどね。
株をやっているとわかるけど。
92(2): 2006/12/01(金) 13:28:50 ID:WuDG6yNd(2/3)調 AAS
>>90
心配、ありがとう。
でも、この額じゃ生活できなのが現実なんだよ(TT)。
これじゃ、自分の大学新卒の給与より安い額なんだ。
めげずに次々トライしてみるしかないと思ってる。
生意気だけど年収500万はないと、今と同じ生活ができない。
先月までは600〜650万もらっていたから、急に360万は正直キツイ。
無理、難しいとは分かっていても家族のために頑張らないといけない。
自分を高く売り込んで、家族には今までと同じ生活を送ってもらいたい。
面接では足元を見られるけど、めげずにトライしていくしかない。
29才で転職したときは年収500万の条件で採用されたのに・・・
歳をとると足元見られて低給与になる。
でも歳とって自分を安売りしたら、ずっと安いままの自分になってしまう。
負けたくない。
93: 2006/12/01(金) 14:54:43 ID:fB/S/2XN(1)調 AAS
>>91wwwwwwwwwwwww
94: 2006/12/01(金) 14:58:38 ID:tzHxRoBZ(1)調 AAS
93 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 14:54:43 ID:fB/S/2XN
>>91wwwwwwwwwwwww
95: 2006/12/01(金) 19:24:10 ID:HVT31cVx(1)調 AAS
>>92
大変だねー
でも貴方一人が努力すれば解決できる問題じゃないからなぁ。
自分で事業やってる人なら、頑張った分それなりの見返りが受けられるのかもしれんが・・・
とはいえ、どんなに厳しくてもある時点で現実を受け入れ決断せざるを得ないね。
共働きも視野に入れての検討が必要かも。
奥さんに働いて貰うにせよ、少しでも若いうちに社会に出ておいた方が有利だろうから。
96(1): 2006/12/01(金) 22:50:04 ID:fNhs73Ml(1)調 AAS
>>92
>インターネットで上場企業の募集してますよ。
それって、インターネットの転職サイトの事ですか?
それとも、その会社のホームページに求人募集があるって事ですか?
97: 2006/12/01(金) 22:56:11 ID:WuDG6yNd(3/3)調 AAS
>>96
両方。
でも上場企業だからって条件が良いとは限らない。
98(2): 2006/12/02(土) 10:02:17 ID:JWUd5Kz/(1/5)調 AAS
ハロワで様々な業種の求人見てると自分が何をしたらいいのか分からなくなってくる。
99(1): 2006/12/02(土) 13:55:24 ID:iWnGYh3I(1/2)調 AAS
>>98
確かに就職活動してると、自分が何をしたいのか分からなくなるね。
ある時、面接で「君はこの会社で何がしたいんだ?」と聞かれて、
返答にとても困った経験がある。(本当は何もしたくないのが本音・・・)
基本的には「自分に出来そうな仕事で、給与条件が合った会社」なら、
どこの会社でも良いと思っている。
更に、私は妻子持ちなので「どんな仕事」よりも「給料幾らくれるか」
の方が大切なのが現実だ。
職や給与を選ばなければ、働く場所はいくらでもある。
しかし、妻子を養わなければならないし、
年齢的にも最後の就職活動になるだろうから慎重にもなる。
みんなもそうなのかな?
100: 2006/12/02(土) 13:58:23 ID:GAMvo7PY(1)調 AAS
家から出られない・・・でも、お金は欲しい。そんなあなたに
チャットするだけで、お金がもらえるチャンス!!
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
引きこもり・ニート・欝・パニック・過呼吸の方に最適です!
101(1): 2006/12/02(土) 14:36:13 ID:JWUd5Kz/(2/5)調 AAS
>>99
私は独身だからまだ気楽。親にうだうだ言われるけど。
妻子持ちは辛いね。
でも今現在探してる職業では年収300万くらいなんだよね。
結婚も出来ないや。
102(2): 2006/12/02(土) 15:10:15 ID:iWnGYh3I(2/2)調 AAS
>>101
年収300万くらいなら、ごろごろ仕事あるでしょ。
確かに独身だと、その位の年収でもオッケーだよね。
ある意味では羨ましい。
あと、結婚するのと年収は関係ないと思うよ。
共働きオッケーなら結婚もできると思うよ。
俺は妻が病気で働けないから、自分の収入しかアテにできない。
正直辛いけど、頑張って良い条件の就職先を探すしかない。
就職難民になりそうで不安だけど・・・まぁ、なんとかなるさ。
暗くなっても落ち込んでも何も良いことなんかないしね。
前向き前向きで行くっきゃない!
103: 2006/12/02(土) 15:46:23 ID:JWUd5Kz/(3/5)調 AAS
>>102
そうか、奥さんが、、。
そう、年収300万くらいなら結構ある。
でも年収250万くらいが一番多いんじゃないかな。
なかなか厳しい時代だよ。年齢的にもね。
104(1): 2006/12/02(土) 17:44:22 ID:a/+Yi7hv(1/2)調 AAS
>>102
何で、条件のいい前の会社を辞めちゃったんですか?
鬱でや辞めたにしては、再就職までの期間が短いし・・・
自分も前職は650マソあったが、鬱で止めて再就職活動まで半年以上要してる
105(1): 2006/12/02(土) 22:24:55 ID:JWUd5Kz/(4/5)調 AAS
>>104
前職650万か〜、まじめに働いてきたんだね。。
それでうつ病になってしまったのか・・・。
同じ給料は当てにしない方がいいよ。。。
106: 2006/12/02(土) 22:30:35 ID:UEsdjg3C(1)調 AAS
>>98
35歳すぎの未経験者を採用する会社は少ないよ
107(2): 2006/12/02(土) 23:50:04 ID:a/+Yi7hv(2/2)調 AAS
>>105
就職活動してみて、会社のレベル(厚生施設とか)は下がるし、給与も大幅下がるし、
その他、色々な点で下がることはことは身にしみて感じている。
マンションのローンも払えなくなることも確実。
考えても仕方ないので現実を受け入れようとしているが、鬱で、人生を大きく
狂わせてしまったと、時折切なさでやりきれなくなる。
愚痴になってスマソ
108(1): 2006/12/02(土) 23:53:17 ID:JWUd5Kz/(5/5)調 AAS
>>107
マンションのローンがあるのか・・・。
みんなうつ病で人生狂わされてるんだよ。
一緒に頑張ろう。
109(1): 2006/12/03(日) 10:34:51 ID:oEGA2E7r(1/3)調 AAS
>>108
42歳、精神3級、私も仲間に入れて下さい。
110(1): 2006/12/03(日) 10:51:48 ID:gUIcs48u(1)調 AAS
>>109
一緒に頑張りましょう!
3級じゃ年金も微々たるものですね。
一緒に頑張ってバイトでも探しましょう!
111: 2006/12/03(日) 12:28:13 ID:z1U+Mcms(1)調 AAS
>>107
私も同じく住宅ローン持ちです。気持ちよくわかるな。
めげずに何とか今の生活レベルを維持できるよう、お互い頑張ろ。
私の場合、鬱のせいで人生を狂わされたのは同じですが、
病気よりも、鬱にさせられた前職の会社(社長)を恨んでます。
でも、恨み辛みは幸運を呼ばないので、今は忘れるようにしてます。
会社を辞めてからは、鬱の症状はかなり改善されてきました。
やる気満々とはいきませんが、穏やかに生活できるようになりました。
会社勤め中も就職活動していましたが、その時は最悪でした。
今は就職活動に集中できるので恵まれていると思ってます。
退職後半月で既に応募企業は25社を超えましたが、まだまだこれからです。
企業に自分を安売りせず、しっかりと交渉したいと思います。
多少給与や待遇が下がっても、今の生活レベルを維持できるよう、
就職活動頑張りたいと思う。
諦めたら、そこで終わってしまうから・・・・・
ネバー・ギブアップの精神!
112: 2006/12/03(日) 12:41:45 ID:oEGA2E7r(2/3)調 AAS
>>110
年末年始は、郵便局でバイトしようかと思っています。
113(1): 2006/12/03(日) 13:11:51 ID:QpCp4KsA(1)調 AAS
郵便局アルバイト情報 外部リンク:arubaito.japanpost.jp
114(1): 2006/12/03(日) 15:22:55 ID:sV8pyJzd(1)調 AAS
地元の求人広告みてたんだけど、全体的に給与が下がってる気がする。
同じ仕事で10年前なら時給1000円→800円になってるし、
1500円→1100円になってる。まだまだ不況続きなのかのう。
115: 2006/12/03(日) 19:16:16 ID:oEGA2E7r(3/3)調 AAS
>>113
ありがとう
116: 2006/12/03(日) 19:34:54 ID:M5pBee9h(1)調 AAS
>>114
景気回復したからといって、すぐ時給に反映するような時代じゃなくなったんだよ。
専門職とかは個人の能力によって上昇または下降、
単純作業みたいな仕事は低賃金の今の水準のまま据え置き。
117: 2006/12/03(日) 22:34:43 ID:iMFMyUM0(1)調 AAS
郵便の内務はメンヘラー向きだと思うが、時給が安い。
結束(郵便物を他局に送る締め切り)のない時間帯なら自分のペースで仕事ができるし。
深夜勤・新夜勤は時給が良いけど長時間勤務で結束がある局が多いので
体力に自信がなければ止めた方が無難。
118: 2006/12/04(月) 10:05:14 ID:F0P5T1QC(1/2)調 AAS
今日はハロワ情報も古い。
なにをしようかな。することがない・・・
119(3): 2006/12/04(月) 13:45:38 ID:OyH5wBF2(1)調 AAS
みなさん、面接のとき職歴の空白(無職期間)をどう説明していますか?
120: 2006/12/04(月) 15:50:12 ID:43N4HF3Z(1)調 AAS
>>119
ちんこかいかい
121: [age] 2006/12/04(月) 17:34:03 ID:qEGdsr3I(1)調 AAS
>>119
体調崩したって言ってる。
ただし、鬱とはいわず「自律神経失調」程度に落としてだが。
122: 2006/12/04(月) 17:34:19 ID:0rbs2spu(1/2)調 AAS
>>119
・資格取得の勉強をしていた。
・両親(片方の親でも良い)の面倒を見なければいけない状況となり職を離れた。
今は、回復し面倒を見なくても良くなったので就職活動をしている。
・実家の商売を手伝っていた。
・自分で商売を始めたがうまく行かず、会社員に戻る事にした。
・事故で骨折してしまい、治療で就職活動が出来なかった。
そんな説明(言い訳?)が、よく使われる。
123(2): 2006/12/04(月) 19:59:29 ID:F0P5T1QC(2/2)調 AAS
落ちた。不採用。大本命が落ちた。起死回生の大本命。
昔のスキルが生かせる正社員。もうダメだ。。
派遣しかないのか・・・ガテンしかないのか・・・終わりにしたい・・・
124(1): 2006/12/04(月) 20:26:05 ID:0rbs2spu(2/2)調 AAS
そうか、本命のCADオペ落ちたのか・・・・
残念、俺も受かればいいと祈っていたが残念。
でも、また、別の募集があるかもしれない。諦めるな!
125(1): 2006/12/04(月) 20:34:14 ID:h9/3/tX9(1/2)調 AAS
>>123
諦めるな、諦めたら終わりだ。
トライ、トライだ。
俺も第一志望の上場企業の内定きまったけど、
年収安すぎてダメンズ。
今は次の上場企業の第一志望の面接を願う日々。
願えば叶う!絶対に叶う。諦めなければ・・・。
前職を潰れろ潰れろと願ったら、先月倒産した。
ちょっとビックリ・・・
願えば叶う!願えば叶う!
126: 2006/12/04(月) 21:23:20 ID:k8QuzPRA(1)調 AAS
やっぱり、>>123はヤクルトマンだと思う?
おれも直感的にそう思ったw
127(1): 2006/12/04(月) 21:39:39 ID:h9/3/tX9(2/2)調 AAS
ヤクルトマンて?
128: 2006/12/04(月) 21:44:59 ID:aaMiN1Wq(1)調 AAS
>>127
そういうコテハンがいたんだよ
129: 2006/12/04(月) 23:45:31 ID:Z0i/igko(1)調 AAS
彼にしてはレスがあっさりしすぎてるような。
まあどうでもいいけどw
130: 2006/12/05(火) 06:36:12 ID:S9T/QJ0q(1)調 AAS
もう頑張れない。
うつ病にアトピー、胃炎、腰痛持ちの私には
死刑執行数日前みたいな状況だ
131(1): 2006/12/05(火) 08:10:20 ID:2lBu+wSI(1)調 AAS
おはよう、
諦めるな。
自分で諦めなければ、希望はある。
132(1): 2006/12/05(火) 08:20:21 ID:guG0DhZs(1/4)調 AAS
>>124-125
ありがとう。何がしかの仕事探すよ。
CADオペは派遣でしかなかなか見つからないんだorz。
せっかくの正社員だったが・・・仕方があるまい。
>>131
おはよう!今日も諦めずに頑張ろう!
133(1): 2006/12/05(火) 08:48:18 ID:r9kO73vM(1/2)調 AAS
>>132
頑張れ!正社員めざして・・・
応援してるぞ。
俺は今日面接だ。
第三希望くらいかな・・・
気楽にいってきまつ。
134(1): 2006/12/05(火) 10:37:25 ID:guG0DhZs(2/4)調 AAS
>>133
ありがとう!!!
おお!面接ですか!第三希望なら練習のつもりで頑張って来てください!
135: 2006/12/05(火) 11:33:43 ID:nxQoz6do(1)調 AA×
![](/aas/utu_1163416695_135_EFEFEF_000000_240.gif)
136: 2006/12/05(火) 13:09:33 ID:guG0DhZs(3/4)調 AAS
機械系CADをやってきたんだけど、建築系はダメみたいだね。
今日ハロワで問い合わせてもらったら即効で断られたorz。
結局、また配送の面接を明日受けることにしたよ。
はあ、ほんと疲れてきた。
137(1): 2006/12/05(火) 20:19:33 ID:r9kO73vM(2/2)調 AAS
>>134
133だけど、ありがとう。
今日の面接はなかなか好感触でした。
でも、まだまだ諦めずにトライトライ!
諦めたら終わりだもんね〜!
あなたもCADオペ正社員めざして頑張って!
諦めなければいつかは報われるよ、きっと。
応援してますよ。
138: 2006/12/05(火) 21:25:02 ID:guG0DhZs(4/4)調 AAS
>>137
お疲れ様〜!!!
好感触!よかったね!でも年収が重要なんだよね、確か。
オレは独身だから適当でいいんだけどね。でも家庭持ちが羨ましいよ。
働く意義を見出せるからね。オレなんか働いても年収300超えない。
結婚も無理だわ。そういうやつもいるから頑張ってね!
139(1): 2006/12/06(水) 08:11:31 ID:msctdLmZ(1/13)調 AAS
今から行ってくる。90%落ちそうな面接。
もうね、アホくさいけど、受けまくるしかないのよ!
140(1): 2006/12/06(水) 08:29:28 ID:K4Ay3JFN(1/2)調 AAS
>>139
頑張って!
141(1): 2006/12/06(水) 11:58:16 ID:msctdLmZ(2/13)調 AAS
>>140
ありがとうございます!
面接はテストまでやらされました。数字をずーっと足し算していくテスト。
疲れたあー。
142: 2006/12/06(水) 15:19:30 ID:K4Ay3JFN(2/2)調 AAS
足し算かぁ〜
この歳になると分数もわからなくなるよ
143: 2006/12/06(水) 17:35:10 ID:msctdLmZ(3/13)調 AAS
ダメだ。今日の面接でうつ病悪化した。だるい。辛い。虚しい。
働けるんだろうか?アモキサン効いてくれるんだろうか?
144(2): 2006/12/06(水) 18:06:41 ID:F/tH3bM2(1/6)調 AAS
ヤクルトマンは普通に死ね
145: 2006/12/06(水) 20:21:56 ID:Jp3ziPEu(1)調 AAS
>>141
それってクレペリン検査じゃないのか?
高校の時、回答欄正方形になるように提出したら、あとから先生に呼び出された
146: 2006/12/06(水) 20:23:23 ID:LmJAWMJB(1)調 AAS
>>144
むしろ華麗に生`
147: 2006/12/06(水) 20:36:38 ID:msctdLmZ(4/13)調 AAS
>>144
ヤクルトマンを叩いてるヤツって自分が動けないから羨ましいのかな?
ヤクルトマンは確かにうつ病は回復傾向にあるんだろうね。
148(1): 2006/12/06(水) 20:47:50 ID:F/tH3bM2(2/6)調 AAS
何言ってるの?ヤクルトマン
149: 2006/12/06(水) 21:24:13 ID:msctdLmZ(5/13)調 AAS
>>148
はっ?オレもあれくらい元気欲しいよ
150: 2006/12/06(水) 21:31:57 ID:AoRoduPB(1)調 AAS
ちょwwwwヤクルトマンwwwww
151(1): 2006/12/06(水) 21:38:00 ID:msctdLmZ(6/13)調 AAS
おまいら、ヤクルトマンに恨みでもあるのか?
あいつは頑張ってるぞ。おまいらは何かしてるのか?
オレは今日面接受けてきた。
おまいらみたく、粘着してるバカどもは死ねよ。
152: 2006/12/06(水) 21:39:55 ID:F/tH3bM2(3/6)調 AAS
ヤクルトマンにはエサを与えないで下さい
153: 2006/12/06(水) 21:41:46 ID:msctdLmZ(7/13)調 AAS
ID:F/tH3bM2 ← 気持ち悪いよお前
154(1): 2006/12/06(水) 22:00:36 ID:Pya+YXPo(1/3)調 AAS
>>151
実は朝4時からの仕事でした、って人でしょ?wwwww
メンサロのるいりと一緒に消えてwww
155: 2006/12/06(水) 22:07:28 ID:msctdLmZ(8/13)調 AAS
>>154
なんのこと言ってるか知らんがお前が 消 え ろ
wwwwww使えば楽しいか?35歳越えて悲しいやつだな
156(1): 2006/12/06(水) 22:11:16 ID:Pya+YXPo(2/3)調 AAS
ああ、ごめんなさいw
まだ越えてなかったwww
自分が就いた職を、底辺の仕事とか言う奴が大嫌いなもんでwww
ずっと這いつくばってなねw
157: 2006/12/06(水) 22:14:52 ID:msctdLmZ(9/13)調 AAS
>>156
越えてないならなおさら 消 え ろ
自分が就いた仕事?まだ就いてないわボケ!消 え ろ ガキ!
158: 2006/12/06(水) 22:15:54 ID:eoIKVvba(1)調 AAS
外部リンク[asp]:www.consumptionjunction.com
ゆうこりん、たけしに怒鳴られる
たけし素でワロタw
159(1): 2006/12/06(水) 22:16:10 ID:Pya+YXPo(3/3)調 AAS
すげーな
ガキ相手に本気かよwww
160: 2006/12/06(水) 22:18:37 ID:msctdLmZ(10/13)調 AAS
>>159
ガキがこのスレに 来 る な !!!
ワシらの苦しみなど分からんだろうがっ!!
お前らは若くて就職も簡単だろう。こんなスレに来ず働け!
161: 2006/12/06(水) 23:24:24 ID:F/tH3bM2(4/6)調 AAS
ヤクルトマンにはエサを与えないで下さい
162: 2006/12/06(水) 23:40:25 ID:msctdLmZ(11/13)調 AAS
明日も面接だ。いい加減決まって欲しい。スキルがないから仕方ないか・・
163: 2006/12/06(水) 23:46:13 ID:F/tH3bM2(5/6)調 AAS
呼んでないのにヤクルトマン
今日もひとり絶好調
164: 2006/12/06(水) 23:48:42 ID:msctdLmZ(12/13)調 AAS
しかし鬱陶しい蝿だなあ
元の真面目なスレに戻って欲しい・・・
165: 2006/12/06(水) 23:52:47 ID:F/tH3bM2(6/6)調 AAS
35歳スレをマルチに活躍するヤクルトマンがいる限り無理じゃね?
166: 2006/12/06(水) 23:56:04 ID:msctdLmZ(13/13)調 AAS
いやID:F/tH3bM2がいなくなれば万事オーライな気がするんだけどな〜
167: 2006/12/07(木) 07:05:19 ID:cnkD+vCZ(1)調 AAS
ヤクルトマンへのアドバイス!
他人の振りをしてもヤクルトマンであることは結構分かりやすい。
・年収300万以下になることを何度も言う
・結婚できないと何度も言う
・孤独死(決定)とか何度も言う
・低辺層の仕事しかないとないと何度も言う
・基本的に文章が愚痴になっている
・文中、分の後に・・・、!!!をつける。
・攻撃されると、大人気ない反応をする。
愚痴が多い文は、何度も読まされるとイヤになる。
それがまず嫌われ、攻撃される理由かもしれない。
他人に原因を求めるのではなく、自分の問題も考えた方がいい。
だから、今後も上の原因の文章が続くと攻撃される可能性大
後は、自分でどうするか考えて!
168: 2006/12/07(木) 09:41:25 ID:mimbFbEF(1/2)調 AAS
今日も応募する会社がないよ
寝逃げするか
169: 2006/12/07(木) 10:04:29 ID:tn8WIA7R(1)調 AAS
寒いし天気悪いから今からネルポM
170: 2006/12/07(木) 22:33:16 ID:dN0mHoCe(1)調 AAS
ヤクルトマンはいろんな板にマルチポストで愚痴を垂れて
同情してもらおうとしている。
171: 2006/12/07(木) 23:41:18 ID:mimbFbEF(2/2)調 AAS
明日は求人あるかな
毎日が暇だ
でも布団から出たくないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s