[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.45 (946レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 2006/09/15(金) 08:31:22 ID:jlRp44r3(6/15)調 AAS
>>13
>一種の多重人格の萌芽なのですが、あなたの妻女の場合は、安心
>できる相手であるあなたに、内心の人格の多重を表現できるよう
>に成ったと理解することができます。
多重人格なのは、昔からそう思っていました。
その中で僕と一緒になりたい彼女こそが、彼女のコアだと共に信じて
結婚を決したのですが、今彼女の中で起きている問題は
まさにそこでの人格間の衝突なんだと思います。
優柔不断というか、本当に何事も自分で決めるのが苦手なタイプなのですが
僕との安心、信頼が形に成り始めて、「家族」になった瞬間
今までメインだった恋愛人格が冷めて、一斉に色んな彼女が
現れて彼女自身が混乱しているんだと、僕の目には映ります。
17(2): 2006/09/15(金) 08:39:06 ID:jlRp44r3(7/15)調 AAS
>妻女にとって、どの人格を選択するべきかを、姿勢や態度で提示
>すると、徐々に、幼少期に彼女を虐待した人物
彼女は唯一の肉親である祖母に対し、帰る家としての安心感として、
反抗期の抵抗の対象として、とかく複雑な感情を抱いているようです。
虐待されたとは思えないのですが、とかく意思の疎通に難を感じていたとは話していました。
ただ、今気になるのは祖母に関し、「死ぬときが怖いから、
なるべく死んでも悲しくならないような範囲で接して行きたいと思ってる」と言っていた事です。
彼女の両親の死が残した痕跡は、両親健在である私には想像する事でしか
理解が出来ないので如何に接していいかいつも悩んでいます。
ただ、触れないでごまかし続けるだけでは絶対にいけないとも思っています。
失いたく無い者を失う恐怖から逃げ続けている彼女は、僕と出会う前は
如何に複数の男を惚れさせて捨てるかに情熱を注いでいた事もあったと
言っていた事があります。どこまで本気かは難しい所ですが、
「昔の私が帰って来てるの」と、自嘲気味に言う事が最近ありました。
「今本当に心から幸せだし、何故そうなのか自分でも理解出来ない」とも。
どの人格を選択すべきか、彼女自信が一番悩んで「占い師」等をはしごしている理由です。
ただ、ほぼ全員が私との未来を勧めて居るそうなのですが、
本人はそれが「気に入らない」ようです。
彼女の幼児性が、反抗期に入っているのだろうと僕の目から
理由付けするのは簡単なのですが、そう決めつける事が彼女の幼児人格を
刺激してしまったら、と怖くて上手く表現出来ずにいます。
それがただの私の思い込みなのではないか、と思い始めている自分も居るのですが
僕自身、自信もゆとりも無くなってきているのだと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s