[過去ログ] 【社会】躁鬱病の人が働くスレ【復帰】 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981(2): 2007/09/16(日) 21:15:04 ID:jOmldhjg(1/3)調 AAS
>>976 年金の受給資格だけど。
初診日まで、2/3以上国民年金、もしくは厚生年金を払っていることがメイン。
厚生年金の加入者だったら、社会保険事務所、国保だったら、市役所の年金課に行って
自分が用件を満たしているか、確認。
そこで、受給資格を満たしていれば、診断書をいつの分をDrに書いてもらえばいいか
確認し、必要な枚数を貰ってくるです。
後はDrに書いてもらい、自分の申請書とともに、社会保険事務所、市役所に提出です。
降りるまで1ヶ月〜一ヶ月はかかります。
役所などに行くときには、病名、初診日を病院に聞いてから行ってください。
なお、初診日がどこかだったかも必要ですので、初診の病院で初診日証明をもらってください。
なお、遡及請求というものがあって、過去5年分まで遡ってもらえます。
この遡及請求は、役所、社会保険事務所の係りに自分から請求しないと
もらえない場合があるので、注意してください。
いくつか病院にかかっている場合、通院した病院で診断書も必要となります。
診断書はその病院によって、費用がまちまちなので注意してください。
分からないことは、通院している、ワーカーに聞いてください。
983: 2007/09/16(日) 22:39:43 ID:jOmldhjg(2/3)調 AAS
遡及すれば、何百万て入ることがあるよ。
984(2): 2007/09/16(日) 22:48:14 ID:jOmldhjg(3/3)調 AAS
>>981 申請で、引っかかったら、まず、今まででかかった病院を思い出してください。
うまくすれば、頭痛などが、病気の発症と判断されることがあります。
とにかく、自分のかかった病院を思い出、紙にでも時系列でまとけてください。
ちなみにもらえるお金でが、一級はヶ月で8万くらい(これはめったにありませ。)
二級は大体2ヶ月で6万くらい、3級(厚生年金を掛けていた肩)は2ヶ月で5まんくらいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*