[過去ログ] 催眠療法で心の病気を克服した人いますか2 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(2): 2006/06/24(土) 18:56:37 ID:q0fYOxDs(1)調 AAS
>>342
催眠がよい方向に使われるなら、治療、施療者に信頼がおけるものなら勧めます。
しかし、実態はカネ儲けなんですよ。
アメリカの催眠療法の実態を八幡洋さんの本やロフタス女史の本で知り、自分の経験、他の患者さんの悪化した様子を見て判断しました。
患者はモノや実験材料ではありません。
患者が苦しんで混乱させられ悪化させられたらやはり、危険だと思わざるおえません。
治療者は患者を救うのが仕事です。
患者を混乱させたり人格を破壊することは許されることではありません。
それが治療というなら催眠という治療を疑いますよ。
一度、エリザベス・ロフタス女史の「抑圧された記憶の神話」という著書を読んでみることをお薦めします。
349
(1): 2006/06/25(日) 10:22:47 ID:rKd0ZLzQ(1)調 AAS
>>343
実態はカネ儲け  と全否定するところがDQN
真の催眠は儲からない
儲かってるところは真の意味で催眠ではない

>それが治療というなら催眠という治療を疑いますよ

問題視されてるのは殆ど無資格施設
その行為を治療を呼ぶところがDQN(資格が絶対という意味ではない

素人に処方してもらい「あの薬は効かない」と言ってるに等しい
薬ではなく処方に問題がある

もっともらしく嘘を書いてはいけない
352
(1): 2006/06/25(日) 22:07:35 ID:cJoshBCZ(1)調 AAS
>>349
そうそう、それが聞きたかったんだよ。
>>343
の言うことに納得してたわw

カネ儲け目的の悪徳なところが多いのはわかったからさ

キチンとした資格をもっていてちゃんと患者のことを考えた催眠療法を行ってるところでも
催眠療法はきかないの?っていってんの。

>>343の言ってることはただ悪徳催眠施療者が悪いって話だよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s