[過去ログ] 催眠療法で心の病気を克服した人いますか2 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840(1): 2007/01/14(日) 01:01:55 ID:5m2tYUOD(1)調 AAS
とりあえずトランス感を味わって自己催眠で何とかしたい(自尊心の低さや、集中力のなさ)
以前、割とマトモだと思える療法士のとこに通ってたんだけど、お金が続かなくて断念('A`)
結構通ったけど上手くトランスできなかったし・・・
今は、心療内科で抗鬱剤と睡眠薬もらってる
手っ取り早いし安いからね・・・
841(1): 2007/01/14(日) 11:04:07 ID:LCMC2m5l(1/4)調 AAS
トランスはただのリラックス。
息を吸って、ため息のように吐く。←これを三回。
後は目をつぶるだけ。
難しく考える必要なし。
842(1): ↑ 2007/01/14(日) 11:13:46 ID:LCMC2m5l(2/4)調 AAS
追加。
「トランス」にどんなイメージや期待を抱いてるかは知らんが、
トランスとは、単にボケっとした状態。
843(1): 2007/01/14(日) 11:20:41 ID:LCMC2m5l(3/4)調 AAS
トラウマ
トラウマになっていることを思い出してほしい。
きっと色鮮やかに、自分の近くにあると感じるはずだ。
まずは、色を白黒にしてみよう。
その後、自分からどんどん遠ざけていく。
おしまい
844(1): 2007/01/14(日) 11:50:55 ID:LCMC2m5l(4/4)調 AAS
ここのひとは否定的な言葉が目立つ。
暗示とは言葉。
自分は過食である。
自分は集中力がない。
常に自分に言いきかせ、暗示をかけているようなもの。
他人への悪口もまた然り。”人を呪わば、穴二つ”とはそういうこと。
しかし、誰でも否定的になることもある。
それに気づいたら「今のキャンセル、キャンセル」と思うか、つぶやく。
催眠とは、全て自己催眠だ。
845: 質問 2007/01/14(日) 22:13:11 ID:Q+GvWaf5(1)調 AAS
hps(千駄木)に行った人いますか。どんなかんじでしたか。
846(2): 2007/01/15(月) 22:54:41 ID:ViRdrDwh(1)調 AAS
840だが
>>841-844さんdクス
何とかやってみる
しかしなぁ〜昔から本とか、結構読んで頑張ってるんだが上手くいかんのよ、自己催眠・・・
ああ、でもこれも暗示にかけてんのか(上手くいかね〜って)
847: 2007/01/16(火) 00:14:05 ID:HV5A1ide(1)調 AAS
>>846
鬱があるなら、日照不足もある可能性が。
できるだけ日に当たると改善される。
どうやら療法士が催眠について十分説明をしなかったとみうけられる。
Dr.クラズナーの本は持っているかな?
講習会に出て聞いた話だが、
彼自身が催眠にかけられた時に「自分はトランス状態ではなかった」と
言い張ったそうだが、後で写真を見せられたらしっかりトランス状態だったそうだ。(目をみるとわかる)
それだけトランス状態というのは普段と大差ないものなのだ。
エドガー・ケーシーは例外中の例外といえる。
それと、同じ療法士に通い続けるのは、安全面からするべきではない。
一番大切なのはトランスに入ることではなく、暗示、つまり普段の思考を変えていくこと。
ただし、いきなり「私は集中力がある」と思っても受け入れられないだろう。
だから「私は集中力がつきつつある」という辺りから始めるとよいだろう。
催眠の本よりも、自己暗示の本を読んでみたらどうだろうか。
また、書くという行為もトランスの一部といえるので、
【断言法】書くだけで願いをかなえる方法2
2chスレ:occult
を参考にしてみたらどうだろうか。
848: 2007/01/16(火) 02:49:15 ID:95ESfCHq(1)調 AAS
今、麻布サイコ通ってます。>>836さんの言うとおり。威圧的だし、絶対治せるとかいうし、テレビ自慢ありましたね。恐かった。座ったり立ったり。次回親と一緒に行って、もうやめようと思います。
849: 2007/01/16(火) 11:16:38 ID:yk7iHXsF(1/2)調 AAS
>>840
軽い鬱なら、野外で日差しを浴びながら、20分〜30分間のウォーキングで、
セロトニンを増やす方法がおすすめ。
詳しくは、「セロトニン欠乏脳―キレる脳・鬱の脳をきたえ直す」を読んでください。
850: 2007/01/16(火) 11:19:42 ID:yk7iHXsF(2/2)調 AAS
自己催眠は、頑張ると逆に入りにくくなる。
ある医者に催眠治療を受け、身体の部位を順番に脱力する方法の自己催眠も教わったが、
意識してその部位の力を抜いてはいけないと言われた。
ゆったりした姿勢で、その部位(例えば肩)を意識してながら、
心の中で「肩の力が〜抜けてくる〜」と、ゆったりと暗示を掛ければいい。
一度念じたくらいで完全に脱力したり、催眠に入ることはないが、
「そのうち催眠に入っちゃうんだろうな」くらいの気持ちで、
何度かまったりと繰り返せば、自然に催眠に入ってしまう。
最初は「催眠状態に入っています」といわれても、自覚はなかった。
でもそのうち、全身が脱力、ふくらはぎやまぶたがピクピクし、
頭から首、肩が、温泉のあとマッサージを受けたような感じに、
目をつぶっているのに、頭の中もチカチカした。
終わったあとは、肩や背中がやけに軽く、いかに今まで緊張していたかわかった。
股関節のあたりも脱力したせいか、帰りはまっすぐ歩けなかった。
851: 2007/01/16(火) 21:10:21 ID:R6Y21+Cs(1)調 AAS
age
852: 2007/01/18(木) 05:03:14 ID:jucHdc8q(1)調 AAS
催眠療法で同性愛者を異性愛者に変えることってできる?
853(1): 2007/01/18(木) 15:06:11 ID:7XXpL4VI(1)調 AAS
↑できないと思う。
催眠は、被催眠者の意思に沿わない暗示はかからない。
催眠で禁煙もできるが、被催眠者に禁煙の意思がなければ、
いくら優秀な催眠術師でも禁煙の暗示はかけられない。
それと同じで、根っからの同性愛者に催眠を掛けても、
被催眠者が本能から同性を求めているのなら、
異性愛者にはならないのではないか?
854(1): 2007/01/18(木) 17:04:01 ID:WcpsXlFD(1)調 AAS
同感です
同性愛者は脳の構造がそうなっていると、うろ覚えですが聞いたことがあります
同性愛者が生きにくい環境ではありますが、異性愛者だから幸せになれるとも限らず、本質的には真の愛情をもって思いやりあえるもの同士が、共に人生を歩めればいいのではないでしょうか
855(2): 2007/01/19(金) 02:29:11 ID:Q7ZPFndF(1/2)調 AAS
>>853-854
この場合、俺が同性愛者であり被催眠者になるわけだけど、
俺には異性愛者になりたいという意思が強くあります。
だけど(恐らく)先天性の同性愛者の素質が強く、異性に対する興奮がほとんど無い状態。(まったく無ではない)
両性愛者に同性と異性への志向の比率があるように、
同性愛者から少しでも両性愛者に近づけることもできない?
856(1): 2007/01/19(金) 03:39:35 ID:sOzHI/Hd(1)調 AAS
>>855
結論は出せないかも知れませんが、一つお聞きしてもいいですか
何故異性愛者になりたいと思うのですか
答えたくなければスルーしてください
857(1): 2007/01/19(金) 08:55:02 ID:Q7ZPFndF(2/2)調 AAS
>>856
俺の場合は背負うものがあるから
同性愛者であることが好きな人を裏切ることだから
それ以外にも否定要素なんていくらでもあるから
単に一つじゃ言い切れない
858: 2007/01/19(金) 15:39:26 ID:9NiNEdxq(1)調 AAS
催眠療養を受けている者です。
自分の実感というか理解する範囲では、催眠療法とは、
なんらかの暗示により身についてしまった悪癖を、
被催眠下の新たな暗示により解くものだと思います。
悪癖を引き起したり、本来の能力を阻害する暗示とは、
過去の経験や自分に向けられた言葉、誤った思い込みなどです。
例えば、男性にひどい目に合わされた女性の男性恐怖症を、
催眠で克服することは可能でしょう。
それと同じで、先天的異性愛者が後天的に同性愛者になったのなら、
催眠により異性愛者になる(戻る)ことも可能かもしれませんね。
859(5): 2007/01/20(土) 19:06:01 ID:ZdDtmpS/(1)調 AAS
>>857
お返事、ありがとうございます。
やはり外的要因だったんですね。
その場合は貴方の意思ではありませんね。
まわりの否定要素からではなく、貴方自身が異性愛者になって得る、
喜びや幸せは何なのか、どんな人生の喜びがあるのかを考えてください。
それを得たいと強く望むなら、あるいは可能かもしれません。
>>855のレスから、恋愛感情になれるかどうかではなく、性欲の話が出るあたりにおいては男性脳ですね。
ひょっとしたら思い出せない、抑圧された記憶があるのかもしれません。
その場合は退行催眠があります。
もうひとつ過去世・前世療法もあります。
NLPも選択肢になります。
なんにしろデリケートな問題なので、きちんとカウンセリングや心理療法士の資格を持っている人で、催眠を行える人に依頼するべきです。
しかしそうはいっても他人には打ち明けにくい事ですよね。
一つの案として、催眠を学んでみるという手もあります。
私はヴォイスのDr.ニーヴスに学びました。
基礎と上級併せて四日間、75,000円弱だったと思います。
下手な療法士に頼んでもその位はかかるので、そのくらいならと思いますが。
催眠に限らず、巷にある様々な療法も教えてくれます。
参考まで。
860(5): 2007/01/21(日) 13:09:31 ID:cqCoa1z1(1)調 AAS
レスありがとう、大変参考になります
加えて長文失礼します
俺が異性愛車になりたい理由はたしかに外的要因からきてると思う、
でもその要因がなくなることで得られるプラス要素は夢にみるほど欲しい。
可能性があるなら、それに賭けたい
そのためなら、他人に打ち明けることを躊躇しない自信はある
が、自分で催眠を学ぶのは良いかもしれない
俺は、催眠が同分類だとは思ってないが、オカルト的なものを信じれない
催眠も疑心を持ちながら受けることになるのは間違いないから
疑心をなくすために知識をつけるのは必要だと思う
恋愛感情ではなく性欲という形になったのは、
セックスさえできれば・・・という安易な考えが影響してしまったんだと思う
でも欲情と恋愛感情はかなり近いものだと俺は考えている
どこかで、
「胎児の時に母体が過剰なストレスを受けたり、幼少期の愛情欠如、父親からの暴力やストレスなどの経験が同性愛者には多い」
曖昧だがこんな感じの文章を読んだことがあるが、こうやって思い出してみると
俺が胎児のころの父親の浮気や、相次ぐ親族の死で色々大変だったと聞いているし
昔からずっと両親が共働きで幼少期は家で一人ですごすことが多かった
父親は日常的に暴力を振るう人で、思春期はよく衝突した
この文章を鵜呑みにしているわけではないが、もしこれが原因なら催眠療法で異性愛者になれる可能性はあるんだろうか
861: 2007/01/21(日) 13:38:33 ID:z1BGkfZT(1)調 AAS
同性愛を否定せず、異性愛も自己の可能性として肯定する暗示を用いればどう?
862(1): 859 2007/01/22(月) 19:15:10 ID:HBRv/aH5(1)調 AAS
>>860
取り急ぎ。
ぐぐってみたらDr.ニーヴスの講習会が今月27日にあります。
催眠とは何なのか、↓を読めば理解しやすいと思います。
外部リンク[aspx]:www.voice-inc.co.jp
講習会ではニーヴスがいままで調べ集めたスキルを、実践的に惜しみなく教えてくれ、質問にも通訳を介し気さくに丁寧に答えてくれます。
受講前に
・クラズナー博士のあなたにもできるヒプノセラピー
読んで於いた方がいいと思います。
オカルトアレルギーの主人も納得の本です。
すみませんが、時間ができたらお返事を書かせていただきます。
863: 2007/01/22(月) 22:43:14 ID:W/C0VmY5(1)調 AAS
1 心が一個所に止まって動かなくなる
症状を取り去る事にのみに最大のエネルギーを投入してそれ以外のものに興味を示せない
2 一日中妄想との対話を繰返す
妄想との対話に何も疑問を感じない。当然のごとく1日中同じ事を考え続ける
3 鬱に襲われる
神経症の二次的症状として頻繁に鬱に襲われる。真正の鬱と違って自殺念慮をともなわないが
何をやるにも自信を無くし無気力になり人生の先行きを考えて暗澹となる
4 1日が終わると激しい精神的な疲れを感じる
1日中妄想との対話に明け暮れて思考が暴走する為に大量のエネルギーを消耗して夕方激しく心理的疲労を感じる
5 間違いが頻発する
仕事に注意が向かないのでミス、間違いが多く発生して仕事の継続が難しくなる
6 人間関係がおかしくなる
自分の外に心が向かないのでバランスの取れた人間関係の維持が難しくなる
7 物事を非常に難しく解釈する
心理学の本を沢山読む為すべて心理分析的になり哲学的になり健康人や子供の単純な思考とは縁遠くなる
外部リンク[htm]:saito-therapy.org
864: 859 2007/01/23(火) 14:19:06 ID:ytEnco3A(1)調 AAS
改めて読むと >>862 は社員みたいな書き込みになってました。ごめんなさい。
ついでにアドバイスを。
講習会へは録音機器持参でいくといいですよ。
865: 859 2007/01/25(木) 00:10:53 ID:Xf5oY66i(1)調 AAS
>>860
期せずして自分の生い立ちを思い出しました。
浮気や暴力はなかったものの家庭不和と愛情不足にはつらい思いをしましたので、貴方がお母さんから色々聞かされて育ったことは想像できます。
その言葉の中や雰囲気に、今の貴方につながる何かがあるのかもしれないですね。
また親から愛情を得られなかった場合、その親から離れられない傾向もあるそうです。それが同性に向かう結果になっているのかも知れないし。
その場合は年齢退行催眠で思い出すことが可能です。
原因が分かれば意外とあっさりと改善することもありますが、つらいことを思い出すことになるので、やはりきちんとした資格を持った臨床心理士なりに相談することをお勧めします。
恋愛=性欲と思うのは男性なら普通の事ですが、女性は精神的な安定を求める傾向があります。
ぶっちゃけ私の夫は性的には0です。それでも20年も共に暮らせるのは、彼が
私を理解してくれ、しようとしてくれ、あるがままを受け入れてくれるからです。
同年代の既婚者の男性人に聞いても、もう何年も性交渉のない人がほとんど。
ましてや恋愛感情などとうの昔になくなり、今は共に戦う同志のような関係と
言います。
あまり世間の常識に囚われず、自分が楽に生きられる方法を考えてみてください。
自分の体験を振り返っても、貴方は本当に良く頑張ってこられたと思います。
今の貴方が、貴方にとって望む形ではないかも知れませんが、頑張ってきた結果としての貴方を誉めてあげて下さい。
貴方のご両親の姿もまたご両親なりに頑張って来た姿だと、許せなくても認めてあげて下さい。
催眠は自己暗示です。
貴方の状態が後天的なものならば、自己暗示によって改善も可能です。
ひとつの提案ですが、断言法を試してみませんか?
オカ板だし、怪しく見えるかも知れませんが、十分催眠と重なる部分もあります。
もしも試してみられるのでしたら、
「私、〇〇(貴方の名前を入れて下さい)は、女性と恋愛をします」
「私、〇〇(貴方の名前を入れて下さい)は、私の全てを受け入れてくれる女性と結婚します」
の言葉がよいかと思います。
タイピングでもいいそうで、書いた後に消去しても構わないそうです。
遅レスですみません。
866: 860 2007/01/26(金) 17:41:56 ID:Mk7tcBWN(1)調 AAS
ありがとうございます。
少し忙しく書き込み遅れました。
まだしばらく忙しさが続くと思うので返信遅れると思うけどよろしく頼みます
とりあえず関西周辺で催眠療法士の方を探してみようと思ってます
気長に治療することが難しくなってしまったので、ちとせっぱつまってます
867: 2007/01/27(土) 00:23:21 ID:x7Ri9QoW(1)調 AAS
オカ板?え?
868: 2007/01/27(土) 12:17:36 ID:e90Sd3RQ(1)調 AAS
↓行ったことある人いる?
評判とか知りたいです。
■カトレアアカデミー東京治療所
外部リンク[html]:www.sheport.co.jp
■臨床催眠療法博士 上野 智行
外部リンク:homepage2.nifty.com
■ヒーリングスペース ソウェイル
外部リンク[html]:www.sowele.com
869: 859 2007/01/29(月) 23:54:18 ID:3iGFdhFj(1)調 AA×
>>860
![](/aas/utu_1143081591_869_EFEFEF_000000_240.gif)
870: 860 2007/01/30(火) 02:28:19 ID:9HLFN24x(1)調 AAS
おっしゃる通りの状態です。
今ネットで催眠療法士の方にメールをし、関西の療法士の方を紹介してもらうように頼んでいるのですが、全滅してます。
返事のペースが遅いのもあってなかなかうまくいってません
とりあえず教えてもらった自己暗示を試してみたいと思います
871(1): 2007/01/30(火) 05:26:37 ID:wVRxQpaE(1)調 AAS
ここオカルト板じゃありませんよ
872: 859 2007/01/30(火) 09:43:49 ID:xfeyWkWM(1)調 AAS
>>871
心得ております
873: 2007/02/05(月) 01:30:06 ID:01aYfUVL(1)調 AAS
麻布サ○コクリニック行ったことある人いませんか?100%病気は治ると豪語してました。治った方がいるのか知りたいです。
874: 空を飛ぶ竜 2007/02/05(月) 02:43:41 ID:iOwbFCa/(1)調 AAS
人頼みにするのは個人の問題だけどさ、鬱は誰でもかかる風邪のようなもの
重症の物もある。軽度の人は本当に20分から30分、散歩やウォーキングを
進めるよ。その最中に、温度や風、匂い、太陽、景色、人、犬、鳥の鳴き声
さまざまなことを感じなさい。やらなければいけないという強迫的な観念でいけないよ
欝のときは何でも面倒くさいと思うが頑張ってみて。お医者さんに行くのも手だけど
同時に上記のこともすごく効果あるよ。
集中力がなくなるのも、不安、不安による焦燥感や妄想(フラッシュバック
かな?人に話すのも効果的だよ。でもいつも同じ会話でループしているようなら
強迫神経症を疑った方がいいよ。俺もそうだけどお薬で半分くらい直ったよ
こんな時間にカキコしてるのも睡眠障害だな。イカンね みんなお休みなさい
875: 2007/02/06(火) 09:17:48 ID:JqVQDxnW(1)調 AAS
昨日、軽度うつだと診断された、ハタチ会社員です。
催眠治療に興味があって、ここにきたのですが、皆さんの意見を参考に今これから
散歩しに行こうと思います。
とても励まされました。
876(1): みらい 2007/02/13(火) 13:17:02 ID:B7J21mTP(1)調 AAS
神奈川県内で催眠療法何処か良い所知りませんか?
私はトイレにいけない状態になると自律神経が勝手に動いて足の痺れや吐き気、便意尿意がでてきて、気が狂いそうになります。最近では電車もダメになってきました。車も乗れません。催眠療法で治るかわかりませんが。どなたか教えて下さい。
877(1): 2007/02/13(火) 13:56:22 ID:Fugq39D+(1)調 AAS
第1回目のセラピーを受けて、「ここから深い催眠状態に入ります」
と言われても、自分としては何も変わりませんでした。
セラピーが終わって、体が少し楽になった気はするのだけれど、
実感が今ひとつつかめません。
最初は、こんなもんなんでしょうか。
皆さんは、催眠療法を受けている時、どのような状態になる
のですか?
878: 2007/02/13(火) 19:06:06 ID:QuJCSpdB(1)調 AAS
>873
麻布サ○コはやめといたほうがいいよー!学歴自慢ばかりするし、すぐきれるし、カウンセリング中携帯いじったりするんだよ。
催眠もかかんないと「9割くらいの人はなかなかかからないものです」とか言うし。TVに出てたけど、あれははっきり言ってやらせ。
前2chでもほかの被害者がたくさん文句言ってた。調べてみ。
879: 2007/02/14(水) 01:07:10 ID:vLY/mGDj(1/2)調 AAS
>>877
かかっている催眠療法士に尋ねてみましょう。
880: 2007/02/14(水) 01:10:32 ID:vLY/mGDj(2/2)調 AAS
>>876
催眠とNLPをやっているところを探してみてください。
881: 2007/02/16(金) 16:01:02 ID:dAEmFnKg(1/3)調 AAS
横浜世○堂ってどうなんですか・・・? 行く予定があるわけじぁないんですが。確実改善らしい
882: 2007/02/16(金) 16:23:46 ID:dAEmFnKg(2/3)調 AAS
横浜世界堂
883: 2007/02/16(金) 16:35:15 ID:dAEmFnKg(3/3)調 AAS
世界でも例に無い治療法 横浜世界堂
884: 2007/02/16(金) 20:32:09 ID:Uhb6e/SY(1)調 AAS
あふぉな宣伝だなw
885: 2007/02/20(火) 21:16:55 ID:c72VYlYO(1)調 AAS
催眠もやってるカウンセラーの所に行ったら、
自己啓発セミナーみたいなのに勧誘された。
被催眠者数人でYMCA施設で2週間合宿して、料金が約50万。
怖くなってとんずらしたけど、未だに勧誘される悪夢を見る。
ちなみに関西
886: 2007/02/23(金) 02:42:59 ID:Kq30RTiB(1)調 AAS
>>846
逃げて正解。そんだけ金あったらうまいもんでも食って寝た方がいい。
その方が効きそうだ。
887: 2007/02/24(土) 08:33:21 ID:WrjCd0Yj(1)調 AAS
麻布だめなの?テレビもやらせなの?
888: 2007/02/24(土) 22:31:02 ID:N/QSnU4H(1)調 AAS
まだテレビを信じてる人がいたのが驚き!!
889: 2007/02/26(月) 14:05:21 ID:UMbzyKtN(1)調 AAS
48 :癒されたい名無しさん :2006/04/15(土) 23:25:04 ID:mRVPui6e
ヒプノセラピーがどうかは自分は知らないが、精神病院もとても危険。
ノイローゼだったのに、抗うつ劑かなんか飲まされてまともな生活ができなく
なって自殺した知人もいる。精神病院でこそ、不安を利用したこうした詐欺行為
でみちているんじゃないの? それならヒプノであれなんであれ自分ひとりでで
きる方法をいろいろ試すほうがましだと思う、個人的な意見だが。
49 :癒されたい名無しさん :2006/04/16(日) 01:52:51 ID:8hWS42ut
俺もそう思う。精神科医の書く本では、うつ病は必ず治る、早期に病院に行って、
薬はきちんと飲んで、などと書いてあるけど良くなったヤツなんかいないもんな。
病院に行くことが全くムダかというと、場合によりけりで必ずしもそうではないけど、
全体的に考えると、行くより行かない方がいいだろうな。
ヒプノなんかは個人でやっているし、受けるヤツも自己責任のつもりだろうし、
悪ければこういうところでも批判に曝されるから、淘汰されるだろうけど。
精神病院の問題は大きな社会的問題として、とりあげられないとどうしようも
ないだろうと思う。公害問題みたいに。
890: 2007/03/09(金) 14:11:38 ID:hf3IJEYy(1)調 AAS
大阪でヒプノセラピーを取り入れてるちゃんとした病院ってありますか?大阪府下ならどこでもいいです。
ググれば幾つか出てくるのですが、今までのレスを見る限り、インチキ臭い所ばかりなので。
891: 2007/03/10(土) 17:31:18 ID:VXRZ6gjz(1)調 AAS
医者でも相当怪しいのに、医者でも無い奴の所にいくのは止めて置けよ。
892: 2007/03/12(月) 10:30:08 ID:vZwkb3IF(1)調 AAS
つまり、話を総合すると、催眠慮方は効かないってことで終了ですか?
893: 2007/03/12(月) 11:05:31 ID:MaGg/IhD(1)調 AAS
効果が無い訳ではない。積極的に取り入れてるアメリカとかでは実績がある。
と同時に催眠を施す人間次第でもあるのだが、色々副作用というか不都合がある。
そして、日本ではその認知度や倫理観や理解度の差でか、ちゃんとした制度で普及してないため、(免許とか無いため)
良い所とインチキな所の差が激しい。
894(2): 2007/03/18(日) 14:52:06 ID:tHMTP7Du(1)調 AAS
質問です
職場でいじめを受けています
(私の仕事の出来が悪いために)
催眠療法で改善することは可能でしょうか
(以前に通ってたんですが、ブロックが強い、感情がブロックしてる等言われました)
またいいセラピストさんの見分け方を教えていただけたらうれしいのですが
よろしくお願いいたします
895: 2007/03/19(月) 01:19:14 ID:2+EwqCLt(1)調 AAS
>>894
仕事の出来が悪い の部分を、具体的に書いていただけますか?
催眠以前の問題かもしれません。
896: 2007/03/19(月) 23:43:58 ID:H1+1XlU/(1)調 AAS
吉祥寺のはまさかF田さんじゃないだろうな…あの人にはやられた
897: 2007/03/21(水) 04:38:07 ID:OlaFhYKI(1)調 AAS
age
898: 2007/03/21(水) 07:19:25 ID:d0QE0j6M(1)調 AAS
精神科医から催眠受けた事あるけど
効いてるのか効いてないのかわからないw
やっている最中は気持ちいいけれど(脳がリラックスする感じ)
現実に戻ると何も変わってないんだよね
899: 2007/03/22(木) 11:45:25 ID:8M4AUI6g(1)調 AAS
クリア研究所テレビでパフォーマンスしてるけどヤラセか。
あと四ッ谷の有名な堀部っつったかなアレも通ったことがあるが
一度も催眠にかからなかった。
900(1): 2007/03/24(土) 17:24:58 ID:7Ruoh4W3(1)調 AAS
私も今、催眠療法を受けてます。
数回目ですが、まだ効果なし。
少しずつ良くなるって言われているけど・・・。
今、ちょうど就職活動の時期で、早く治さないとって、焦りまくってます。
すぐに良くなって、仕事しなきゃ、って、毎日思うけど・・・。
催眠自体は、たぶん一応かかってると思います。
勝手に手が浮いたりします。
暗示をかけるらしいけど、まだかかってないですね。
暗示って1回かけたら、ある程度持続するって思ってました。
TVとかでやってるように。
それを期待してたんですけどね。
901: 894 2007/03/25(日) 16:16:37 ID:0c3wSARm(1)調 AAS
亀レスすみません
仕事の出来が悪い…
(用務員なんですが)
些細なミスが多い
(道具を不意に壊してしまう、機転が利かない、仕上がりが悪い)
そのために陰口をたたかれる
余計に緊張して繰り返す
あげればキリがありません
902: 2007/03/26(月) 16:12:13 ID:PXQtdkVH(1)調 AAS
催眠は気休め程度のものだとおもう
何回も受けたけど何も変わらなかった
903: 2007/03/26(月) 20:47:27 ID:+/JzyJzi(1)調 AAS
何回ぐらい受けたら良いもんなんでしょうかね。
10回受けてもまったく変わらなかったら、止めようかと
一応思ってるんですけどね。
治療効果を確認するには、実際にツライ状況を作って体験して下さい、って
言われてるのですが、まだそういう状況になってないので、イマイチ
効果はわからないです。
904(1): 2007/03/26(月) 22:55:07 ID:zuUhsXMk(1)調 AAS
3〜5回ほど受けても効果なかったら、それ以上行っても無駄。
本物の催眠療法なら、2,3回で効果は確認できます。
905(1): 2007/03/27(火) 00:42:12 ID:NbSmGYqm(1)調 AAS
>>900 よくありがちなことだけど、わずか数行の書き込みにも
催眠についても催眠療法についても誤解満載だね。
誤解を訂正してもらうには、問題な山積みなのでココではとても書けない…
906: 2007/03/27(火) 13:36:18 ID:G6w6IKW7(1/2)調 AAS
鶴見済が「効く!」みたいなことを本で書いてたんだけど
あれは嘘なのか
907: 2007/03/27(火) 13:43:23 ID:G6w6IKW7(2/2)調 AAS
でも同じ洗脳系の自己啓発セミナーを
受けたよいこの濱口は本当に人格変わったしな・・・
嘘じゃないのかもしれん
908: 2007/03/27(火) 21:44:37 ID:RMFCpA0n(1/2)調 AAS
>>905
間違いだらけですか?
うーん、そうなのか・・・。
催眠療法の先生が言うには、ともかく、少しずつ効く、という事らしいです。
まだ効果はなくても、あまり神経質にならずに、みたいな感じで。
リラックス出来るように暗示をかけている、という事らしいです。
TVで見るのはパフォーマンスで、実際にはああいう催眠はしないらしい
のですが、1発で効くようなものて゜はなくて、少しずつ暗示に
かかっていく、って事なのかなぁ、と思ってるんですけど。
909: 2007/03/27(火) 21:49:29 ID:RMFCpA0n(2/2)調 AAS
>>904
>本物の催眠療法なら、2,3回で効果は確認できます
そうなんですか?
ううーん・・・・・。
今、多分6回目ぐらいで、まだ効果ナシです。
いつも、「良くなる〜、ラクになる〜〜」って感じで、催眠をかけられる
のですが、原因にはまったく触れずに、単に「良くなる」とか、そういう声を
かけるだけで効くのか?って思ったりしますね。
効果を確かめるには、実際不安な場面を体験してくださいって言われてる
のですが。まだそういう状況になくて。
仕事するのも不安なので、まだ出来ないのですが、それでも、とりあえず
やってみて下さい、症状が出たら催眠で消します、って言われてます。
微妙ですねぇ。どうなんでしょうか。
私としては、最後の頼みの綱って感じだったので、催眠もダメだったら
どうしたら良いのか、わからなくなってしまいますね。
910: 2007/03/28(水) 18:07:43 ID:URjW2Qqr(1)調 AAS
ここどうなんでしょう…
行った事ある方、もしくは評判を聞いた事ある方いますか?
外部リンク:hypno.ne.jp
もしいらしたら感想等教えて下さい。
911: 2007/03/29(木) 00:24:49 ID:F0xTZueX(1/2)調 AAS
催眠療法というからには、催眠状態に入らなければその効果は出ません。
催眠状態は、催眠療法のHPなどによく書いてある、日常的にもある、まどろみ、ボーッとした状態ではありません。
催眠暗示は、基本はあっても、その人にあった暗示をうまく与えなければなりません。
人によって同じ言葉でも受け取り方が違うからです。
催眠中に与える暗示は、すべてポジティブなものでなければポジティブにはなれません。
ネガティブな言葉は決して使ってはなりません。
912: 2007/03/29(木) 00:58:50 ID:voyc/YaH(1)調 AAS
受けたとき↑と同じようなこと言われた
頭が覚醒?する状態(ウラ覚えすまん)
集中しやすくなると
913: 2007/03/29(木) 10:23:46 ID:LB38Zhb+(1)調 AAS
ウラ覚え
ウル覚え
ウロ覚え
914: 2007/03/29(木) 20:26:49 ID:F0xTZueX(2/2)調 AAS
催眠療法の他に色々したり、売ったりしている所は・・・催眠に自信のないところか
催眠療法がダメなら、他で金取ろう。生活考えれば仕方ないか。
915: 2007/04/01(日) 13:38:49 ID:SK2gHPIs(1)調 AAS
生活考えれば取れるところから取っていくのは仕方ないと思う。
ネットだと首都圏ばかりになるんだけど広島とか地方にはセラピストいないのかしら
916: 2007/04/01(日) 14:18:08 ID:F0BNcoxK(1)調 AAS
病気を治したい訳じゃないんですが、集中力が上がる自己暗示をかけたいので
質問させていただきます。ちなみに私は軽度の総失です。
「クイック自己催眠」を買いました。使い始めて4日目ですがまだ効果を実感できません。
この本で暗示をかける際なにかコツのようなものはありますか?
917: 2007/04/03(火) 11:30:58 ID:G0NcRCUy(1)調 AAS
まずは一回、他者催眠でトランス状態に入らないと難しいみたいだよ
俺も自己催眠を楽しみたいんだが、
どの催眠療法のサイト見ても怪しいか、高いかでなかなかいいとこ見つからないな
918: 2007/04/04(水) 20:04:52 ID:J2mnbPOe(1)調 AAS
ちゃんとした病院で受けても、催眠に関しては実費なんだね・・・・。
919: 2007/04/04(水) 22:35:52 ID:gCm1D1GW(1)調 AAS
評判あんまりいいとこじゃなくてもいいから
格安のところ教えてくれ
920(3): 2007/04/05(木) 02:25:46 ID:Qq9DkXtS(1)調 AAS
私は幼少期から親の暴力を受け、強迫観念、自己嫌悪、極度のマイナス思考で悩んでいます。
心療内科で薬漬けになるのも怖いと思い、催眠療法に少し興味があります。
ネットで調べたら、小田原にあるメンタル心理エキスパートと言う所が気になりました。
過去のレスを調べてみましたが、出てきませんでしたので、信頼できる所かどうなのか教えてください。
921: 2007/04/05(木) 17:21:44 ID:2veS0HC+(1)調 AAS
自分は3箇所それぞれ確か20回くらいずつ通ったと思ったけど
やはり効果は???(ちなみにおもに対人恐怖)
その後精神病も患って心理療法も受けてるけど
そこの人の話によれば催眠は比較的効くこともあるけど再発したりする
とか、特に心理的なものは難しいらしい。
むしろ身体的なもののほうがよくなったりするとか(例えばイボとか)
922: 920 2007/04/06(金) 01:11:37 ID:mA9jK7pv(1)調 AAS
効果は??? ですか。
セクハラ受けたりとか男性のセラピストは少し怖いかなって感じてますので、
女性のセラピストで試してみようかな。
923: 2007/04/10(火) 00:02:49 ID:bwJ0hdLU(1)調 AAS
前に朝の番組こたえてちょーだいに出演してた中山って先生のクリヤ研究所ってどうですか?予約取ろうと思ってます
924: 2007/04/10(火) 20:04:55 ID:yh7gzwtu(1)調 AAS
ぜひ人柱になって
スレで報告してくださいなと
925: 2007/04/11(水) 13:01:23 ID:P1sDbk7c(1)調 AAS
2chスレ:occult
926(1): 2007/04/11(水) 13:37:59 ID:pt2/xxwp(1)調 AAS
>>920
素直にやめてください。
あの男、もういつ逮捕されるかってレベル
927: 2007/04/11(水) 22:02:31 ID:NuQO0g+q(1)調 AAS
そこ、何か事件起こしたの? どんなことやってるの?
NLPじゃ、いずれにしてもダメだが。
928: 2007/04/11(水) 22:45:16 ID:jnofwLSy(1)調 AAS
三軒茶屋にあるマインドアートに通ったことある方いますか。
どうしようか迷っていますが、わかる人いれば教えてください。
929: 920 2007/04/13(金) 00:56:58 ID:7w9dz+JM(1)調 AAS
>>926
教えて頂き、ありがとうございます。助かりました。
とりあえず催眠療法ではなく、カウンセリングに行ってこようと思います。
930: 2007/04/13(金) 16:45:36 ID:kOt/iNqh(1)調 AAS
367s>なんで言えないんですか?皆凄く苦しんでるんだから、
教えて下さいよ。自分が治ればいいんですか?
931: 2007/04/13(金) 21:50:27 ID:hOJvqE4T(1)調 AAS
明日は麻○サイコの先生テレビに出るよ。
932: 2007/04/20(金) 00:06:54 ID:QdRxVkD2(1)調 AAS
麻●サイ●クリニックの初回問診受けてきたけど
このスレ読んで、次行くの止めようかな…。
933: 2007/04/20(金) 03:58:12 ID:umY2R3f/(1)調 AAS
クリニックと唄うんだから心療内科か
?
催眠なんて民間資格だから自己催眠でオケ。
ちなみに催眠療法に前世やら退行やらは古いから、セラピーやら誘導師となのるセラピーのがマシ。
自己催眠で効果でない人は医者いきな
934: 2007/04/21(土) 02:12:07 ID:GtNzaDg3(1)調 AAS
催眠療法なんかで良くなるわけないから病院行きな
病院に行っても薬出されるだけで、そんなの飲むと余計良くないからカウンセリングだ
カウンセリングなんて話聞くだけで、良くなるわけないから催眠療法だ!
最初に戻る
935: 2007/04/24(火) 11:32:18 ID:4NeCS3q6(1)調 AAS
結局、生まれて持った遺伝子で全て決まってるから
諦めなさいってことだろうな
936: 2007/04/25(水) 00:55:14 ID:cQNy7cQM(1/2)調 AAS
遺伝じゃねぇ、環境だよ。三つ子の魂、百までってことだ。
937: 2007/04/25(水) 13:01:17 ID:dLTZp27n(1)調 AAS
遺伝と環境の相互作用ダス(^^ゞ
938: 2007/04/25(水) 17:24:04 ID:MbxrSgT5(1)調 AAS
ショー催眠と催眠療法は違う。などと書いている所は、催眠をかける技量の無いところ。
催眠療法としての効果をあげるには、操るぐらいに深くかけないと、ダメ。
939: 2007/04/25(水) 23:31:38 ID:cQNy7cQM(2/2)調 AAS
どんなに深く催眠にかけたところで良くはならない。
催眠にかかったというだけ。とけて元に戻る。戻らなきゃヤバイ。
940: 2007/04/26(木) 02:17:07 ID:bcc9cmSZ(1)調 AAS
週1ぐらいで他者催眠してもらって
毎日自己催眠してそれを1ヶ月ぐらい続けて
元に戻りにくいように固めていくもんじゃないの?
941(1): 2007/04/26(木) 13:46:37 ID:6sYXpcFy(1)調 AAS
で、ずっ〜と頭、狂ってバカになったままんかよ。
942: 2007/04/28(土) 11:35:33 ID:a6bdrnzb(1)調 AAS
もともとダメなほうに狂ってるからこのスレ来てるわけだろ
催眠で気分が良い方、躁状態に狂えれば万々歳だろう
943: 前世 2007/04/30(月) 21:28:04 ID:mz0CCXg/(1)調 AAS
催眠療法の前世療法っていいですか?過去レス見ても催眠療法ばかりであまり話題にないけど
前にテレビのたしか…たけしのアンビリーバボーでやってて気になってます。
944: 2007/04/30(月) 22:13:29 ID:28POJddG(1)調 AAS
>>941
悟りを開いた人も、そんな感じじゃないかな。
945: 2007/05/03(木) 04:46:25 ID:VmSvB5UT(1/3)調 AAS
麻布サイコクリニックのサイコドクターとやらは
まさしくサイコなドクターだった
勝手に延長して、延長料金は無いから安心してねといったくせに
結局4倍近い料金請求された。
何されるかわからない雰囲気だったからおとなしく支払うほか無かった
946: 2007/05/03(木) 04:50:34 ID:VmSvB5UT(2/3)調 AAS
って前も書いてたか…
ほぼ一ヶ月分の収入と同じ額だったから悔しくて
いまだに根に持ってます
947: 2007/05/03(木) 20:10:16 ID:I4jcIHxP(1)調 AAS
福井県に住んでるんですが、
近くにいいところがあると知っている方
是非教えてください。
948(1): 2007/05/03(木) 21:06:34 ID:LkC35ul/(1)調 AAS
まじめにマインドアート行こうか迷っています
でも怖い。どこも怪しく感じられる。
行ったことある方で本当の事教えてくれる方
いませんか?
行き詰っていますお願いします
949: 2007/05/03(木) 22:02:53 ID:gOl8gUS8(1)調 AAS
ここもダメなんでしょうか?
絶対に治せる的なことを謳っていますが・・・
↓
外部リンク[html]:www5a.biglobe.ne.jp
950: 2007/05/03(木) 22:22:17 ID:VmSvB5UT(3/3)調 AAS
麻布サイコパスクリニックもだけど、
ウチは他とは違って本物、どこどこ大学で教えてた、こんな凄い経歴がある、
などと、ことさらに自分を偉大に見せようとしてるところは要注意だよ。
麻布といえば、癒し板の前世療法スレにも麻布の被害者が書き込んでた。
相当ひどいことをされたらしい。
951: 2007/05/04(金) 02:31:28 ID:CXpFobZ4(1/2)調 AAS
マインドアートってこれか?
外部リンク:miracle2005.hp.infoseek.co.jp
催眠療法とかではなく、単に適応のためのスキルを身につけるだけみたいだけど??
952: 2007/05/04(金) 11:54:32 ID:MnuHhJXr(1/2)調 AAS
真剣にどこがいいか探しています…
ここはどうだと思いますか
アドバイス下さい。
外部リンク:www.saiminjutsu.net
953: 2007/05/04(金) 13:57:28 ID:La7EhOpd(1)調 AAS
催眠療法試した事あるけど一時的な物で効かずに元に戻った。
っていうか、逆行催眠と勘違いしてたw
私の病はほぼ幼い頃のトラウマ発症だと思うんで、相性は悪かったなと思う。
954(1): 2007/05/04(金) 20:35:03 ID:CXpFobZ4(2/2)調 AAS
灘の催眠はインチキの中でも最悪だと思う。
955: 2007/05/04(金) 22:50:34 ID:MnuHhJXr(2/2)調 AAS
>>954さん
952です。本当ですか!!
どうも親切にアドバイスありがとうございました。
やはり近くの大学病院に行こうか迷っています…
956(1): 2007/05/05(土) 04:12:02 ID:FEUOcoMR(1)調 AAS
仕事(労働すること自体)が嫌で嫌で仕方ないから
催眠で仕事が苦にならないようにして欲しいんだよなぁ
957: 2007/05/05(土) 21:37:36 ID:3XZspfu3(1)調 AAS
>>956
単なるダメ人間だね
958: 2007/05/06(日) 12:26:10 ID:XXLeexRI(1)調 AAS
麻布、テレビに出ててすてき!
959: 2007/05/13(日) 02:14:15 ID:R6f9lcQo(1)調 AAS
料理屋も妙にテレビで持ち上げられるようになったら終わり
960: 2007/05/13(日) 21:22:29 ID:MRZQQmwu(1)調 AAS
HPSセンターはどうでしょうか?
いかれた方いらっしゃいますか?
教えて下さい。
961: トシ 2007/05/13(日) 21:23:24 ID:nL+zCqA1(1)調 AAS
外部リンク:sleep.lightterapy.jp
962: 2007/05/15(火) 21:39:29 ID:/iBxi9Jr(1)調 AAS
ここはどうなの?
外部リンク:www.jams-h.com
行ったことある人レポよろ
963: 2007/05/15(火) 23:44:14 ID:sLy8RL06(1)調 AAS
米国催眠療法協会公認
964: 2007/05/20(日) 16:50:30 ID:Xsycgzu3(1)調 AAS
>>948 DREAM ARTのことですか? あそこは本物だと思います。
まだ行ってないのなら、絶対行ったほうが良いと思います。
信じるか信じないかは本人が決めることだと思いますが。 私も最初はとても不安でした。
965(1): 2007/05/20(日) 23:05:12 ID:mtQ3NHIc(1)調 AAS
こんにちわ。私は二ヶ月ほど前に催眠療法を受けて自分の対人恐怖を治してもらいました。
前世療法を受けて実際に対人恐怖の原因を探り解消しました。
私と同じような悩みを持った人の少しでも助けになればと思い書き込みしております。
外部リンク[html]:www.holistic-work.com
↑は私が治療してもらったホリステックワークさんです。
ここは本物かどうかと聞かれると私は本物だと思います。
事実私は直りました。
しかしながら私が治療してもらった先生によると詐欺まがい
もしくは実力不足のところが横行しているのも事実らしいです。
先生いわく100あれば50はパチもんだそうです、大げさでなく。
私が教わった本物の判断基準を記載します。
治療を受ける際の参考にしていただけるとありがたいです。
@何回も通うことを勧められた場合
催眠療法は何回も回数を重ねる事で効果が出るものではないそうです。
一回で直るならそのほうが良いことに越したことはありませんし、多くても2、3回です。
この職業は資格無しでも始められますし一日かそこらちょっと講習を受けただけで開業してしまう人もいるそうです、まっとうな所だとしても実力不足の可能性があります。
しかしながら「催眠なんて効くはずない」とか「私は何を試してもだめだったからどうせここも無理だろう」
という既成観念や思い込みがある場合違うらしいですが、その場合自分の考えを改めてから取り組むのが良いと思います。
A治療中に体にさわってくる場合(女性)
初めに言いますが催眠療法は体にさわる必要など一切無い治療法です。
たとえ治療中に何か暗示にかけられた場合でも手に力をこめる、頭の中で5秒間数えるなどの方法で催眠から離脱できます。
私が聞いたのはこんなところです。
その他何か質問があればお聞きください。
希望があれば経験者としてくわしく体験談もかきます。
私と同じような思いをする人が一人でも少なくなる事を祈っています。
966: 2007/05/21(月) 01:09:34 ID:q++NRL43(1)調 AAS
>>965
対人恐怖症がどのレベルで治ったんですか?
治ってから友達もたくさん出来て彼氏とか出来ました?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s