[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会Part27 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 04/11/24 08:48:16 ID:e5LB/9vl(1)調 AAS
なんかすごく香ばしい(´v`)
501: 04/11/24 09:03:17 ID:s2lKXkpK(4/17)調 AAS
全部スルーしてくれ( ゚Д゚)y─┛~~
適当に。もう面倒い。
愚痴吐き場としても使えないなら、
私にとって無意味。
これ以上手間かかるもん引き受けられるか。
502
(3): 04/11/24 09:25:01 ID:Z/ZDTTbb(1/3)調 AAS
>>498
そっち女性みたいだし、こっちがメアド晒すとまた、なんやかんや言う香具師が出てきそうだから
晒してやれないけどさ
露骨に言うとさボダ男って女の孤独につけ込むのうまいんだよ
あとは女性の罪悪感につけ込むのとかさ
それに俺も逃げろと言われて逃げれる軽いボダなら苦労はしないと思う
被害者スレに逃げても重いボダは追ってくるのだから

追伸:IDが一度しか出てこないものは同一人物がカキコしてる場合もあるから注意してね
あと蛇足ですけど本人がボダであることを否定していてもその疑いが濃い人って思いっきりこのスレを覗き込むと思いますよ
まあタテマエでは否定してるでしょうけどね
503
(1): 04/11/24 09:46:12 ID:s2lKXkpK(5/17)調 AAS
>>498
ありがとう。
でも、例え覗かれていても、
時系列を変えたり、かなり書き込みに
暈しかけてるので大丈夫だと思います。
私が女性ってとこも疑って掛かっても構いません。
>IDが一度しか出てこないものは同一人物がカキコしてる場合もあるから注意してね
これは初めて知りました。ありがとう。私、変な人の相手をして
それでスレの流れを変にしたのかもしれないですね。

覗かないと思ってもこのスレを覗く弱さがつけこまれるもとなのかも。
孤独感感じる必要はないのに、なんでなんだろ……
安定剤飲んで休みます。
504: 503 04/11/24 09:46:42 ID:s2lKXkpK(6/17)調 AAS
間違えた…>>502 です…orz
505
(3): 04/11/24 09:58:10 ID:/xbE/soV(1/7)調 AAS
>>397の人かわいそう。。。
吐き場としてここへ来て、ここの人達に責められる形になって。。。
私も前にボダ被害者として来たけど、ここで【ボダ被害者の被害者】に
なった。。。 病が悪化した。。。
自分の思考回路がこんがらがって、せめて同じように被害にあった人達と話すことで
気持ちの整理や、本当の意味でのボダとの強い決別ができたらばと藁をもすがる様な
思いで来ても、何故かその心の不安定さを書き込むと責め立てられる。。。
ここの方たちも初めは不安定だったりもあったんじゃないですか?
しっかりしろと言われることは分かります。
結局は自分がしっかりしなくてはボダに会った時に立ち向かえなかったりしますから。
けれど被害者同士ならばもう少しアドバイスの仕方も考慮していただけませんか。。。?

初めて出てくるIDになるかもしれませんが、しばらくロム専門でしたので。(念のため)
ただ私が前に書き込んだ時に>>397の方とが同じような思いをしたので
今回書き込ませていただきました。
実際わざわざ書き込まなくても同じような思いをしている方も大勢いらっしゃるということを
少し心に留めて、ここのスレタイの名の通り、もし今後ボダ被害で心の拠り所としてやってくる人がいたら
ほんの少し友として迎え入れてあげて欲しいです。(変な労わり合いまでは必要ないとおもいますが)
では、 長文失礼しました。   
506: 498 04/11/24 09:59:12 ID:s2lKXkpK(7/17)調 AAS
>>502
私もたいそう言葉遣い悪いのに丁寧なレスすみません。
中学時代の友人、高校時代の友人、飲み屋での友人と個別にグループ分けして
つきあう癖があるので、被害は最小限で済んだのですが、
ボダ男を切る為に、一つのグループとの関係を完全に断ちました。
(誰か経由で私の動向が相手に知れる可能性があるからです。
妄想でしょうか? 変更後の携帯番号等も一切知らせてません)
そんなに友達という程深いつきあいでもないし、
今回のトラブルへの対応についても冷たい人たちだと思っても
交友関係を丸まる一つ失ったのは、割とさびしいのかもしれません。

ボダから逃げるために引っ越した人たちも、
同じような苦しさを感じるのでしょうね。

今いてくれる人を大事にして、目を逸らすしかないです。
507: 04/11/24 09:59:24 ID:Z/ZDTTbb(2/3)調 AAS
疑って掛かっていいなら私のコテにヤフーですね
もっとも私が誰かわかればの話ですけど
508
(4): 04/11/24 10:08:09 ID:imoYpvgR(1)調 AAS
もう、放置でいいんではないでしょうか?>ALL
本人の中で結論は出ていて、他人にはそれに同意をしてほしいだけのようだから
アドバイスや同情はするだけ無意味です。

ボダを素人が治療できないように
ここまで本格的なメンヘルを素人が相手にするのは無理でしょう。
本人がこのスレに何を求めているのか分かりませんが
個人的には昨晩放置されていたのがFAだろうな…と。

これ以降はレスをつけずスルーしてあげてください。
愚痴吐きをしたいだけならそれで満足してくれるんではないでしょうか。
509: 397,498 04/11/24 10:10:49 ID:s2lKXkpK(8/17)調 AAS
>>505
ありがとう。私ゃ大丈夫です。逆に私の書き込みで
貴方がぶりかえさないか心配です。私も適当に立ち直るので。
(前よりテンション低いのは薬のせいも多分にあります)

逃げた人の会じゃなくて、現在進行形被害者の会なのにな。
それとも不安定で逃げ切れない、逃げた後の罪悪感や
孤独感(これはボダ特有のもの凄い追いかけが消えたことも
関係してるのかもしれない)をもっている人間は被害者じゃないとでも
言いたいんだろうか? 否、どんな酷い目にあって、
正当だと思って関係を断ち切った後も、何故かこっちが悪いような気がして、
揺らぎ、引き戻されそうなだけの心理操作、言葉を変えれば魅力をもってるのが
ボダの人だと思う。
すごい攻撃性ボダに追いかけられて
実害バリバリ受けてる人から見たらぬるい!と思われるかもしれないけど、
こっちもその攻撃性ボダから逃げた後なんだよ…(それに被害に
ぬるいもぬるくないもないし。イラクの人を見てみろ鬱病患者が!ってのと一緒かな)
手段全部切った後も怖いんだよ!!・゚・(ノД`)・゚・
510: 04/11/24 10:13:02 ID:Zo/orc5A(1)調 AAS
yahooのチャットでボーダー女に悪口言われてるらしい。
しかもありもしないこと・・。
家事もできない、遊ぶどころじゃないといいながらプロフの趣味の欄埋め込みまくってる女。
あんたが言うように身動きもとれずに一日中寝てるような状態ならチャットで私の悪口言う余裕もないんじゃないの?
写真UPしてたけどたいしたことないですよ、あんた。

あーーーー性格悪い書き込みしたかもな。
けど むかつくーーーー!!
511: 04/11/24 10:20:35 ID:s2lKXkpK(9/17)調 AAS
>>508
メンヘルとか言って心の病なのvって言ってる人とはどうせ違うよ。
きっぱり精神病ってんだからそう書けば? 隠語きどりなら古臭いから止めたら?
でもアンタの方が人として異常者だね。間違いなく。
これからも他人を踏みつけて、心を切り裂いて生きていってください(w
512: 04/11/24 10:33:02 ID:/xbE/soV(2/7)調 AAS
>>397さん
いえいえ 私はボダのことではちょっとしたことでぶりかえしもあるかと不安ですが
こういうことでは大丈夫です。
だいぶ日が経ったからというのもあるし、そういう意味では被害ほやほや(言葉悪くてすみません)の
あなたの方が大変だと思います。
中には不安定さにも理解を示してくださる方もいるでしょうから、書き込んだことで
つらい思いをされるならロム専門にして参考になるのをピックアップするという方法も
良いかと思います。
直接の相談や、吐き出したい時などはロムだけではどうにもなりませんが。。。
孤独感、なんとなく分かります。。。
おかしな喪失感というか。。。
なんかよくある慰めになってしまいますが、そういった孤独感がもしボダによって
慌しい毎日から離れたことでの寂しさ?物足りなさ?(ちょっと表現が変ですが)、
そういったものから感じてるようでしたら、本当に時間がその孤独感を薄くしていってくれると
思います。
今が本当に戦いかもしれませんね。。。
頑張ってください。 この言葉がプレッシャーにならない程度に頑張ってください。
書き込みを読む限りではあなたはきちんと人の意見を1度受け止めた上で
ご自分の意見を伝えることができる方のようですので、今は苦しくても
きっとそこから抜け出せた時に気付いたらあなたの周りにはそのあなたの鏡映しのような人達が
ちゃんといてくれると思います。
そう信じてお互いに日々をがんばりましょう。。。
513
(2): 04/11/24 10:38:49 ID:asAY9UZ1(1)調 AAS
>>508
わかりました。同意します。
以後スルーしますが、他の住人の方に一言だけ。
私が被害を与えられたボダは
こちらが思うような態度を返さないと
キレて暴言を吐いて、私をこき下ろしました。
そして、しばらくたつと謝ってくるんです。
『自分は病気だから仕方ない』『もう反省しているから二度とやらない』
これがほぼ毎日で、こちらの気持ちなどお構いなしで・・・
ボダの気に入るようなことを言わないといけないと毎日びくびくしていました。
自分は絶対的弱者だからお前は気を使うべきだと強要され続け
今は私が医者で安定剤を貰って飲んでいます。
キレる、謝罪する、都合のいいことを言わないとこきおろす、
都合のいいことを言った時は機嫌がいい、を繰り返す人と関わっていると
他の人も私のように安定剤を飲む羽目になるかもしれないです。
514
(1): 04/11/24 10:51:27 ID:B6NW9Fja(1/3)調 AAS
理性をなくしたボダ女から
『あなたの人格疑うわ!これ以上弄ばないで!本当バカみたい!』
といわれたときは、そらもうそりゃこっちのセリフだよと・・(苦笑)
言わなかったけどね。つーか、現実ゆがめてとらえるなっつーの。
もちつけってさ。
515
(1): 04/11/24 10:54:09 ID:/xbE/soV(3/7)調 AAS
書き込んでる間にレスがあったりして、私は397さんも被害者として、
その被害にあった苦しさや今の感情、物の考え方、そういったものは
本当に人それぞれだと思うし、表わし方もそれぞれの性格によると思います。
なのになぜみなさんが397さんを頑なに拒むのかが分かりません。
素直に感情表現を、今のご自分の葛藤もストレートに吐き出しただけじゃないですか。
そういった人を除外される方のことが理解できません。
本当にその相手を判断していますか。。。?
人はそれぞれだということを理解していますか。。。?

こういったことを書くと私のこともスルーだったり、人それぞれだから397さんを排除してもいい
とか主張される方が出てくるんでしょうか。。。
516
(1): 04/11/24 10:54:35 ID:B6NW9Fja(2/3)調 AAS
今でも何かと対抗意識、勝手にもやしてるみたいだけど、
必死だよなぁ本当。好い加減その歪み人格なおさないと、
所詮負け組みだっつーの。
517
(1): 04/11/24 11:04:25 ID:B6NW9Fja(3/3)調 AAS
>>515
みんなそこまで頑なに拒んでる?
・・・ようにはみえないけどなぁ。排除とか・・・ちょっととらえかた極端では?
まぁ私はここのスレかなり長いんで、新しい人や、ちょっと痛手が深い人
はわりと敏感なってて、そうみえるのかもしれんけどね。
他の人も素直に感情表現しただけだと思うよ。
518
(1): 04/11/24 12:16:59 ID:/xbE/soV(4/7)調 AAS
>>517 
あなたの>>514>>516の表現の仕方、素直とは感じられません。
毒をものすごく含んだ腹いせのような発言としか読み取れません。
愚痴にも色々な種類があると思うけれど あなたの場合愚痴ではないですよね。。。?
ご自分の考えや意見というよりも攻撃に感じられるのですが。。。
ですから>>517でのあなたの言ってることが屁理屈に思えます。
私も様々な人がいると言いましたが、それぞれの考えがあるというのを認めずに
ただ押し通そうとしてこられる人の考えは真剣に受け止めることはできません。

もう1度397さんの関りで揉めたあたりを読み返してみましたが、397さんは言葉は乱暴だったりも
あるけれど、実はそれなりに客観視もできているんではないかと。。。
ボダと簡単に切り離れることができない自分というところにもちゃんと目を向けている。
ボダで苦しんでるのなら離れるのがいちばんなのでしょうけど、相手がボダとはいえ
1度好きになっておかしな状況とはいえ真剣に恋愛をしてきたなら簡単に気持ちの切り替えまでは
できないのではないでしょうか。。。
それも分かった上で397さんは苦しい状態から抜け出したくてもがいてしまうのでは
ないでしょうか。。。
相手がボダだからと考えればとにかく離れた方がいい、それはボダといて苦しいならそうすべきことと
思うけれど、相手がボダとはいえ恋愛に変わりはないのだから揺れ動いてしまうこともあるのでは。。。

397さん本人ではないので本当のところは分からないですけど、人は色んな感情があるのだから
頭では分かっていても心がついていくのには時間がかかることもあると思います。
519
(1): 04/11/24 12:29:18 ID:grfjvTw0(1/2)調 AAS
>>518
前スレからの流れで愚痴いってるだけなんだけどどーね。
だからそれをわかってないなら、まぁ仕方ない意味ないとは思うけど。
520
(3): 04/11/24 12:31:16 ID:bJltXsDj(1/2)調 AAS
>>505
>ここの人達に責められる形になって。。。

一応 当方健常者です
これが正解と言う訳では無いけれど(人によって見方は違うのでね)

整理して書くとね 「ここの人達に責められる」と言うりは
「荒しに責められてる」のよ 責められると言うよりは「面白がられてる」

このスレは荒れやすいでしょう?いい事だとか悪い事だとかとは違ってね
それはこの症状に関わる事だから 荒れやすい自然な成り行き事情があるのね

現実で被害にあって乗り越えて来ている人や
まだ鬱などになっていない被害者は文章でもカンが働くから
「ああ この文章は混乱させる目的で書いてあるのだな」と察しがついてスルーするか 
「少し」の煽りか からかいか サクッと正論で済ませてるの

混乱するのは3つ程理由があってね

@まだ弱っている最中や鬱になったりしているとその「荒し文」の判断が甘くなって
そして その荒し目的の文章に動揺してしまって延々と反応してしまう
荒しのいいカモにされているの
だから本来の被害者からのアドバイスや共感のレスが目に入りにくくなるパターン

A同じアドバイスを何度もされているのにそれを無視して また同じ内容を繰り返し書いてしまう事で
被害者が過去のループ体験を思い出してキツイ書き方になるパターン

B @とAをした人に対して、最後に荒しがトドメで被害者であるフリをして固定の人を複数で責めているかのように書く
 そしてそれにまた反応してしまって二次被害の気分
 荒し目的に操作されて 過去ループを思い出した被害者がつい賛同してしまう場合も有り
521: 04/11/24 12:31:34 ID:grfjvTw0(2/2)調 AAS
暇だったら、ずーーーっとこのボダスレ読むのもわるくないと思うよ。
マジいろんな人いるから。
522
(1): 04/11/24 12:32:47 ID:Q2aw3J9+(1/2)調 AAS
確かに俺も酷い事言われると頭にくる。
523: 520 04/11/24 12:33:07 ID:bJltXsDj(2/2)調 AAS
>>505
まだその荒し文目的を見抜けない程弱っている時か
スレが自分だけのもので無いとコントロールが出来ない時は
一呼吸置いて考えてから要点をまとめて書くといいの
そして 「誰ものレス全部」にいちいちレスしなくていいの
それをしていたら相手の粘着と何ら変わらなくなるからキリが無くて荒しと同じ扱いをされる口実を与えるだけ
キリがいい所で書くのを止めるのは大事

書くのは誰もが自由なのだから書いてもいいのは当たり前  ただ自由だけど要はバランス
「書くな」とは誰も強制していなくてね
ただいくら「愚痴スレ」でも スレを占領してしまう程の愚痴や同じ人だと判ってしまう同じ愚痴内容で延々ループだと
「そこまで行くとさすがに掲示板ではなくてカウンセラーに伝えなくてはならないくらいになってしまうかも?」 って事を読む人が感じるのだと思う
(ここで強制で「責められている排除されている」と捉えてしまうなら ボーダーの人の影響が出ているかも?)

してしまった事を悔やむよりも また「次からは」バランスを考えながら時には文体を変えて書けばいいだけの話

ただの荒しが多い2chの使い方に慣れているか 慣れていないかだけの差のようにも見えるかな

本題からズレてすみません 元の流れへどうぞ
524: 04/11/24 12:34:27 ID:cROPcZJJ(1)調 AAS
上の方で「重要なことは説得することで、負かすことではない」
って書いても、お互い皮肉交えた会話やめようとしなかったからねー。
みんながみんな一方を頑なに拒んだわけじゃないと思うけど。
525
(1): 04/11/24 12:40:39 ID:t8kG1EvC(1)調 AAS
>>522
何いわれても事実じゃないなら気にする必要ないんだよ
526: 04/11/24 13:05:47 ID:/xbE/soV(5/7)調 AAS
>>520
長い期間のスレでの中で最良な方法を試行錯誤しながら現在に至るということを
理解しました。
私は自分の中で整理が付かない時などに何か道を見つけたいという感じでここを
時々覗いて、そうか。。。こういう方法もあるか。。。こういう切り替え方もあるか。。。
と参考にさせていただくことがあって、すべて過去ログから把握しながら読んでいた訳ではないので
ここ最近のここの雰囲気で気になったことを書き込ませていただきました。
397さんがかわいそう。。。(同情という意味ではなく)と思ったのも事実で、
今もそれは変わりないのですが、このスレの進行法は理解しました。
過去ログからすべてを読まずに自分の思いを書き込んだ私に丁寧に分かりやすく
答えてくださったことお礼申し上げます。
私も荒しとそうではない書き込みの区別はつかないので少し前の流れを何度か読み返してみて
自分なりに判断したつもりですが、たぶん荒しのプロ(?)には判断つきまねます。
これからその辺りの洞察力も鍛えながらいちボダ被害者として前に進んで行きたいです。

397さんも含めて、他の方たちの心の回復も勝手ながら願っています。
では、続きどうぞ。
527: 04/11/24 13:11:32 ID:/xbE/soV(6/7)調 AAS
>判断つきまねます。

ごめんなさい、 判断つきかねます。 です。
528
(1): 04/11/24 13:24:14 ID:Z/ZDTTbb(3/3)調 AAS
君も397氏も間違ってるようには見えんが
あとボダのレスと語り合うスレにも出入りする被害者レスを全文見分けるのは確かに困難ではあるね
ボダも程度の軽い人なら被害者にもなるでしょうしね
529: 04/11/24 13:37:27 ID:/xbE/soV(7/7)調 AAS
>>519
すみません、レスつけてくださってたのにスルーみたいになってしまいました。
私なりに荒しなどではないと判断したので。。。
はい、少しずつでも過去ログから読んでみようと思います。
様々な人がいるとは分かっているつもりでも それはつもりでしかなかったりするので
時間と気力があるときに少しずつでも読んでいきます。

>>528
君 というのは私でしょうか。。。
私も間違っているとは思っていなくて、かといって正しいとも思っていませんので、
やはりその都度その都度で自分の洞察力と柔軟性などを鍛え、養えながらやっていきます。

>>ボダも程度の軽い人なら被害者にもなるでしょうしね

私は被害者(この表現も少し心地悪いですが)の立場ですが、おっしゃる意味は
分かるような気がします。
その辺りも自分に盲目にならないように注意しながらいたいと思います。
530: 04/11/24 13:45:38 ID:Q2aw3J9+(2/2)調 AAS
>>525
いや・・事実の事もあるんだけど。
過去の事、今の付き合いする前の事とか
すんだ事をネタに責めるんだよなぁ
今の事なら改善出来るんだけど・・過去の事はどうしようも出来ないよ。
531: 04/11/24 15:05:42 ID:wUu9MKAq(2/2)調 AAS
ここ最近の流れ全部マンドクセ で見てないけど それでもいいよね
ぽろりと愚痴こぼして
ぽつりと誰かが共感して
それにちょっと癒されたりして

>>306
亀レスでごめん
俺も大検取って大学入った。
リスタートはできると身をもって経験した俺が言うんだから間違いない、
おまいさんも必ず立ち上がれるよ。
532: 04/11/24 15:39:37 ID:g5VHrA8P(1)調 AAS
腐った栗に痴呆ジジー
役立たずのオストと泡食った泡(w
それと、基地外女グループ。
お前らの脳みそに倫理観なんて言葉は無いんだよな(苦笑い
ばれなければ何してもいいってか。
育ちが悪いね、それとも血筋か(w
お前ら、後始末が悪いと、親から叱られなかったのか、
それとも、親も後始末が出来なかったとか。
533: 04/11/24 15:53:26 ID:BMFBGj7z(1)調 AAS
何回も出てきてると思うが、ボダから逃げるのは本当に全速力でないと難しい。
自分の言い分や、感情は目の前の目的のためには黙殺するぐらいの気持ちがないと、、
逃げ切るという目的を第一と考え、迅速に鉄の意志で進まないと、相手は取り入るプロです。
一グループ丸ごと取り替え、失踪、孤立も最悪の場合は目的のためには仕方ありません。
ボダのよくやる、リセット行為をこちらが先にしかけないと何処までも浸食されます。
それでさえ、嵐が去ったと思う1年後、2年後でも、またぶり返すときがあります。
逃げ切れたという自信と、鉄の意志で跳ね返さなければなりません。
相手をせめるより、自分を責めるより、まず目的意識をしっかり持ち速やかに遂行しましょう
そして平穏な日常を取り戻しましょう、自分のために。
534
(1): 04/11/24 16:45:22 ID:TCnPKFMe(1/4)調 AAS
>>508
>>513
同意
スルーしかないと思う。

自分が関わったボダも気に入った相手には猫なで声で
それ以外の人には露骨に罵声をあびせていた。
罵声をあびせた次の日には心療内科に通院しているのを理由に
すべて無かったことにしてくれと態度豹変。本人だけは水に流せたつもり。
でも罵声をあびせられた人とかそれを見ていた人の中には
罵倒の内容や狂乱状態の様子はしっかり残るんだよね。
何度も同じことをくりかえされると本当に神経がおかしくなった。
ボダは自分が一番かわいそうな被害者気分でいるから
他の人が精神的に参っても全然気にしなかったし、
自分の弱さばかりを全面に押し出してくるから本当に悪質だった。
ここの住人までそんなことになったら目もあてられない。
優しくてボダの被害を受けてしまった人達ばかりだから凄く心配だよ。
このスレには本当に助けられたから荒れてほしくない。
535: 04/11/24 18:14:59 ID:TCnPKFMe(2/4)調 AAS
気持ちを整理したいのでもう少し書かせてもらいます。
自分の感情をコントロールできないボダを前にして
誰かが客観的な意見をボダに言うと「私の病気のことも分かってないくせに」、
付き合いきれなくて放置すると「誰も私を受け入れてくれない」「皆、冷たいよ」、
かといって優しくすると昼も夜もなく異常な狂乱状態と謝罪と罵声と寄り掛かり行為がくり返された。
その時のボダの言い分は「友達なんだから助けるのが当然」だった。
誰かが「友達と言ってもなにもかも受け入れられるわけじゃない」と言うと
「病院で〇〇(薬の名前)をもらって飲んだ。嫌なことを言われたから飲みすぎてしまいそう」と
自分が心療内科に通院していることを強調して反論を封じこめようとしてきた。
それが約7ヶ月間続いて疲労困憊したが、自分はこのスレに辿りつけた。

このスレのおかげでボダと縁を切ることが出来て本当に感謝している。
ボダが抱えている問題はボダ自身の問題だから、たとえ友達であってもそれは別問題で
周囲の人間が引き受けなくてもいいと、ここの人達がアドバイスしてくれたおかげで助かった。
あの時ボダの周囲にいた自分を含む人達は現在のこのスレの住人とそっくり同じ立場な気がする。
ボダ被害の愚痴を言い合って問題を指摘しあったりアドバイスをしたり共感したりするのは
とてもいいことだと思う。
でも元から精神疾患があった人がその疾患のせいでボダから逃げられない場合は
それはその人自身の問題で、たとえ同じボダ被害者であっても
話はまったく別問題というのも真実じゃないだろうか。
536: 04/11/24 18:17:18 ID:TCnPKFMe(3/4)調 AAS
このスレを数ヶ月間ロムっていて思うのは
元が正常な普通の人がボダに関わってしまって疲労困憊になった上で辿りつくケースが多いということ。
このスレでいうと>>47さんのようなケース。
この人も最初はボダと離れられないとボダの洗脳にすっかりハマっていたけど
ここの人達のレスと、なによりも47さん自身のなんとかしようという気持ちのおかげで
最後には>>256-257のように気がつけた。
そして手遅れになる前に病院に行く気持ちになった。

しかし思うんだが、もしこのスレの住人が「あなたの気持ちがわかるよ」
「ボダと付き合っていてそういう気持ちになっても仕方がないよ」とだけ言っていたら
>>256-257のような「気づき」はあったんだろうか?病院に行く気になれたんだろうか?
想像でしかないが、47さんはこのスレにどっぷりと依存して愚痴を言うだけになってしまい
いつまでたってもボダと縁を切れなかったんではないかと思う。
ここの住人の人達のレスは時には厳しいけれど、冷たくはないと思う。
相談している人自身が気づけていないことを客観的に見てくれる。
ボダとの二者関係に陥ってしまった人にとって一番必要な客観的視点で見てくれる。

397さんに限らず、なんらかの精神疾患のせいで感情をコントロールできない人は
その原因になっている疾患専用のスレで感情をコントロールできない部分についての
同意を求めた方がいいんじゃないだろうか。
つまり、ボダ被害はボダ被害、その疾患の問題はその疾患の問題、と使い分けが必要だと思う。
両方をごっちゃにしてしまってこのスレで精神疾患の愚痴まで垂れ流すのは
このスレを必要として辿りついた「元が普通の人の被害者」の回復の妨げになってしまう。
これはけっして追い出しではなくて、問題をごっちゃにせずに
ボダ被害の部分はこのスレで吐き出し、精神疾患の部分は該当スレで吐き出しと
使い分けをした方が誰にとっても気持ちよくスレを使えるからという意味です。
537
(2): 04/11/24 18:18:40 ID:TCnPKFMe(4/4)調 AAS
結局、何を言いたいかというと
>>520さんのような普通の感覚を持った人がこのスレからいなくなってしまったら
きっとここに辿りついた「元が普通の人の被害者」はスレに依存するだけになってしまうということ。
それがとても心配で怖い。
同意をしてもらってボダと縁を切らずにすむ方が楽だと経験で知っているから本当に怖い。
この流れでは普通の感覚を持った人がレスをつけなくなってしまわないかと不安になって
書かせてもらった。長文ですみません。
538
(1): 04/11/24 19:05:32 ID:/9tmeoHw(1/5)調 AAS
>>537
今はROMが賢明だと思っているだけだと思います。

>>397は、メンヘルサロン板の「恋人がメンヘラー」スレに
行ったほうがきっと良いのではないかな、と思います。
そこでは、自分も恋人もメンヘル、という組み合わせから、
自分自身がそう、という組み合わせまであり、ボダの話も
出ています。
>>397の今の悩みはは「被害」に対してではなくて「葛藤」と
「メンヘル故の悩み」の部分の方が大きいと思いますので、
このスレよりも上記のスレのほうが、>>397の状態に即した
レスが聞ける、と思います。
539: 397 04/11/24 20:56:25 ID:s2lKXkpK(10/17)調 AAS
以後書き込まないしROMもしないです。
>>508>>513に共通し、>>534が共感している理論は
要するに私の態度がボダ似ってこと、=ボダ出てけ!ってことなんでしょう。
論調があまりにも一緒で、同一人物かと思いました。
ID変えるならもう少し思考プロセスも変えた方がいいし、
マジ別人なら、他人の意見を鵜呑みにする前に、
自分で考え直すことを勉強した方がいいでしょう。頭悪くなるよ?

私が疾患について言ったのはそもそも出てきたときに、
逃げられない被害者=異常という論調があったので、
様々な理由で逃げられない人がいる、と語る上でした。
(実際それはアラシで対応する必要はなかったわけですが)
後半は自制が聞かず、全レスなどの暴挙に出てしまったのは謝罪します。

実際は葛藤なのでしょう。
何処かの医師も言っていましたが、ボーダーを治療することはほぼできず、
離れた後に何か気分の悪いしこりが残る、ということです。
そのしこりも被害のうちだと思ったのですが、
(そして病気が悪化したのも。ここで健常者がボダ被害で疾患に陥れば
同情されるくせに悪化は「出てけ」になるのがまた面白い所ですね)
基本的に 健常者xボダの事例で、疾患者は来るな!ということなら
スレの邪魔はしません。
そもそも、メンヘル板にある以上、いる人間全員
疾患もちだと思ったのが間違いだったのですね。皆人の不幸を楽しみにきている
素敵なお客さんだったのですね。
健常者「だけ」に来て欲しいなら、他所にたてた方がいいんじゃないですか?
本気で。その方があなた達のいうスレの趣旨には似つかわしいでしょう。

……またアラシに反応してんのかな、私ゃ。
540
(1): 04/11/24 21:00:31 ID:s2lKXkpK(11/17)調 AAS
>>538
恋人としてつきあう気があるならそうかもしれませんが、
私はその人とつきあう気はありません。

私もROMしてればよかったかな。
でも今後鬱でボダ被害にあってる子とかが書き込みにくくなる空気作ろうとしてる
>>537とかは非常に許せない存在です。
それも暴れた過去に>>397のような人がいたからとか私のせいにされるのかな。
でも、捨てIDやアラシ以外で、何か言ってきた人いないですけど。
不思議だね。

被害者の会なら、本当の被害は逃げた後も続くってことも分るかと思ったのに。
★★★
今逃げようとしてる人。逃げた後の気分転換を絶対用意しておくこと。
自分は手一杯だろうから、友人にでもゲームでもなんでもいいから斡旋してもらって
体だけじゃなく心まで逃げ切ってください。
★★★
541
(4): 04/11/24 21:12:23 ID:s2lKXkpK(12/17)調 AAS
>でも元から精神疾患があった人がその疾患のせいでボダから逃げられない場合は
>それはその人自身の問題で、たとえ同じボダ被害者であっても
>話はまったく別問題というのも真実じゃないだろうか。

葛藤、動揺。不安感、罪悪感。
湧き上がる感情の区別を誰がつける。
正直私はこれでもかなり客観視して、
病状悪化と実際のボダから離れたこその感覚を書いてきたが、
医者によると鬱病、躁状態での客観視は極めてレアらしい。
結局、良い被害者悪い被害者と論調が一緒なんだよ。
それに健常者だの、真っ当な感覚を持ってるというあなた達にも聞きたい。
あなた達は自分の中の感情、ヘニーデ、ケイオス、
全て原因がいえますか。これはこのせいだ、あのせいだ、と言えますか。

疾患持ちがここにきたら、「あー、それ罠。マジで罠。ひっかかってる。逃げろ」って
同じように言えばいいじゃないですか。「鬱で逃げられない」ってなら、
「そこにつけこまれてるんだよ」って教えればいいじゃない? どう違うの?

差別主義者。
542
(2): 04/11/24 21:13:49 ID:s2lKXkpK(13/17)調 AAS
新規にボーダー被害の相談に来た人へ。

で、>>397->>541はかっ飛ばして自分の愚痴、相談どうぞ。
543
(1): 04/11/24 21:28:56 ID:/9tmeoHw(2/5)調 AAS
>>540
付き合う気のあるなしではなく、『恋人がメンヘル』という括りとして
過去形であるにしろ、恋人としたい意思がないにしろ、こちらよりも
適していると思います。

荒らしに反応する人もまた荒らし。ここでも何度か言われてきたことです。
それができない場合、荒らしだと思われても仕方がないですよ。
煽り口調ですし…。謝罪しながらもこのスレを悪く言う手段は、
まるでボダのそれだと感じました。(素敵なお客さんだけ、云々)

私も鬱でボダ被害にあっていますが、書き込みにくい空気は全くありません。
今、あなたが自分の感情をセーブできずに、スレの雰囲気を
おかしくしていることのほうが書き込みにくく、悲しく思います。
厳しい意見を貰って鬱なりに過剰に落ち込むこともありますが、
それが批判でなく客観性だと思える空気って凄いと思います。
(2chなのに真摯に受け止められてしまうw)

書き込みはしない、ROMもしない、ということで、
まずは落ち着いて、自分で↑こう言ったことを貫ける意志を
持てることが、ひいては『ボダに何を言われても反応しない』
心を作ることにつながると思います。

あなたはきっとこのスレで煽り口調で反応するのと同じように、
ボダに反応してしまっているのだな、と感じてしまうのです…。

これについてのレスも不要です。
今後、あなたの書き込みが>>541のような論調で続く場合は、
被害者ではなく、煽りである、と思われてスルーをされるのも
致し方ないと思いますよ…。

後は全員で、>>471を頭にしっかり置きましょう、ということで。
以降自分の愚痴、相談をどうぞ、ですね>>542さん
544
(2): 04/11/24 21:33:00 ID:6L6vxPX9(1/2)調 AAS
何度もおかしな状態のまま降臨して騒ぐ人を
ここの人にどうしろと('A`)
過去ログを読めばここには健常者もいるのが理解できるのに
病気だから読む気力が無いと言いつつ
何度も長文レス。
長文レスを書く気力があるならログくらい読んで空気を読んでほしい。
受け入れればおかしな状態で自分勝手に騒ぎ、
それを迷惑だと伝えるひとがいれば口汚く罵るって
正直、この人なんなの?が感想です。
最後には自分がもう用の無い場所だからと
後ろ足で砂をかけて雰囲気をぶち壊すレスを残す歪んだ行為は
嫌悪以外感じない。
気分が悪いです。
もう見ないということなので心底ほっとしました。
545: 04/11/24 21:38:03 ID:/9tmeoHw(3/5)調 AAS
>>544
落ち着いて。
そう思うならあなた自身のレスでも雰囲気をぶり返すべきでは
ないですよ。

反応をすると、被害が長引く。これは、ボダ対応のテンプレでも
ありますが、2chの色々な書き込みに対してもそうだと感じます。
(あなたのように感じても何も言わずROMに徹してる方も、とても
多いように思います。雰囲気は戻りますよ。大丈夫です)

被害は皆さん各々、それぞれで大変ですし、
マターリ、という言い方はおかしいかもですが、
マターリいきましょう。
546
(1): 04/11/24 21:38:59 ID:8J+RGuya(1)調 AAS
>>397
素晴らしく物事を考え、言っていることも辻褄があっている。
397はどんなに苦しい状態でも人としての感情を失っていない。
ボダの苦しみから逃れたいくとも、現実からは逃げていない。
ここの奴らには何言っても無駄だね。 現実から目を背けていかに楽に短絡的に
生きるかしか考えていない。
ボダの被害にあったからといって自らのエネルギーすら投げ捨てて
責任転嫁でしか生きようとしていない。
ここは自分の意思を持っていては、荒らし、煽りの対象にされるから。
ここは弱いんです、あなたたちの言うことすべてに従いますからアドバイスください
おっしゃるとおりにしますから って弱者になりきらないと噛み付かれるよ。
本当に心から逃れようとしているのか疑問。
単に自分を持ってない人達の肩の寄せ合いでしかないんだから。

それと、ここで被害者面でそれなりの住人みたいな人がボダ側のスレに行って
ボダを痛めつけることに躍起になってたりするけど、そんなんだもん。
ここに荒らしが来ても自業自得だよ。
病というより性格ゆがんでる人、性格は病院では直すのは難しいから
ボダのことうんぬんもいいけど、自分の性格によって周りとの調和がおかしくなることも
あるってこと考えてみた方がいいよ。
ボダのせいにするにしてもやりすぎたら、人格問われるからね。
547: 04/11/24 21:39:10 ID:6L6vxPX9(2/2)調 AAS
>543
ごめんなさい。リロードしていませんでした。
>>208をもう一度読み返します。すいませんでした。
548
(1): 04/11/24 21:59:45 ID:rfAKQMrI(1/4)調 AAS
ふー、ようやく愚痴を書きこめる雰囲気になった・・・・
別に自分を持ってなくて弱くてもいいよ
現実から目を背けてもいいじゃない
少なくともこのスレは愚痴を吐くスレなんだから
弱いところや現実から目を背けるところがあってもいいじゃん
でもさ、自分だけのスレじゃないからルールを守りましょうって
皆言ってるだけじゃない・・・?
弱っているから愚痴る
でも過剰に変で空気すら嫁てない人が来たら
どこのスレでだって迷惑だよ
豹変っぷりがすごくてコワイしさ・・・・

ここでそっくりなボダの愚痴を愚痴ったら
同一人物認定されちゃうのかな、はぁ
549: 04/11/24 22:04:44 ID:JD4I/LDD(1)調 AAS
>>548
だったら過剰に愚痴る人のことも受け入れてやればぁ?
あなたこそ過剰に自己主張が強くない? 
いいんじゃない?っていうのを持ち味にしてる頑固者でしょ?
開き直り発言ご苦労さんw
550: 04/11/24 22:07:40 ID:rfAKQMrI(2/4)調 AAS
ボダってホントに他人に罪悪感を持たせようとするのうまいよね
自分がやったすごい迷惑行為も一言謝ればチャラになるとおもってるし・・・・
皆はそのすごい行為に迷惑してるのに
ボダは謝ったからいいでしょ!!みたいな態度で気にもしない
本当は反省してないから何回も同じ迷惑をかけるんだけどね
謝ってるのは口先だけ

以上、私が迷惑をかけられたボダについての愚痴でした
書いたらすっきりした〜
これからもこのスレにはお世話になると思いますのでヨロシクです
551: [age] 04/11/24 22:08:42 ID:b6lHqeyq(1)調 AAS
マジでここのスレって…( ´,_ゝ`)プッ  
認定されてるだけあるね。
552: 04/11/24 22:11:38 ID:rfAKQMrI(3/4)調 AAS
ちなみにそのボダは同じ大学の子です
私が縁を切ったら違うグループの子たちに
私の悪口を言って仲間に入れてもらおうとしてた
でも、悪口を言う人って仲間に入れてもらえないから
今は違う大学の子と遊んでるみたいで
授業にも出てこなくなってる
人の悪口じゃなくて普通にしてればいいのに
553: [age] 04/11/24 22:15:12 ID:Bu63ZiJG(1)調 AAS
(´-`).。oO (被害者馬○の会・・・ 気に入った・・・)

|ω・`) ・・・・。

|ω・`) ・・・・。

住み心地よさそうだな・・・  
554: 04/11/24 22:15:13 ID:rfAKQMrI(4/4)調 AAS
あ・・・何回も書き込んでしまった
荒らしみたくなってすみませんでした
また今度ボダの子に迷惑をかけられたらきますね〜
555: [age] 04/11/24 22:19:58 ID:/abWQ9Hw(1)調 AAS
(´-`).。oO (とりあえず来て見たけど・・・ このタイミングでいいのかな・・・)
556: [age] 04/11/24 22:42:59 ID:txm0zrca(1)調 AAS
(´-`).。oO(タイミングは大事だよ・・・ でもとりあえずっていうのも大事だよ・・・)
557
(4): 04/11/24 22:44:21 ID:tSBGEQpP(1/3)調 AAS
他板から誘導されてきました。
もっと適切なスレがあれば誘導願います。
妹が境界例ではないかと思っています。
1のリンクにあるサイトも読みましたが間違いなさそうです。
境界例を病院に連れていきたい場合
どうやって話をすればわかってもらえるでしょうか?
症状(?)はそんなにひどくありませんが頑固で嫌なことは絶対にしません。
強制入院等ではなく受診してもらいたいだけなのですが
どういうふうに話を進めれば穏やかに受診してもらえるでしょうか?
よろしければアドバイスお願いします。
558
(2): 04/11/24 22:46:35 ID:s2lKXkpK(14/17)調 AAS
>>543
アラシ認定した>>541と貴方が優しく語りかけた>>542
ID一緒(397)だって気付きません?(笑)
>>541だって普通の反論。煽りスルーできない奴が悪いなら、
スルーできない奴をスルーできない奴も悪いんじゃないですか?
どうして蒸し返して、自分は言うだけいって【レス不要】なのかな。
その理屈も凄いですよ。
責任もてない言葉なら特定の人間に向けて吐くんじゃない。
お疲れだから仕方ないんでしょうけど…… 疲れてる時はネット見るべきじゃないですよ。

>>544
だから健常者と非健常者を分けろって話になっていくから
メンヘル板でそれはないでしょ、って言いたかったんですが。
確かにお客さん発言は言い過ぎ。で、疾患持ちだと思った、じゃなく、
疾患持ち、もしくは理解があると思った、というべきですね。

>>546
ボダ被害者名乗りながら無関係のボダ叩きしてる人もいるんですか…(唖然)
一番信じられない。ボダってついたスレ全てに出入りしない方がいいみたいですね。
恋人がメンヘルスレも本当は揺さぶられそうだから見ないと決めて見ないで済めた。
ここも本当に覗けなくなったらいいんだけど、陰口言われてると思うとね……。
でも無関係のボダ叩きしてる人の仲間に落ちたくないなら、
私こそ徹底無視だね。

長くて一目でわかるでしょうから。どうぞスルーで。
559: 04/11/24 22:47:18 ID:s2lKXkpK(15/17)調 AAS
>>557が切実な相談です。
560
(2): 04/11/24 22:58:56 ID:tSBGEQpP(2/3)調 AAS
相談する前にこのスレを丁寧に読みましたが
ほとんどの住人の方々はボダはスルーしろと書いておられましたし
他スレに行って荒し行為をしようと書いている人はおられませんでした。
どなたも真摯に相談者の相談にのってくださっているように見えました。
ですから相談してみる気になりました。
558さんは546のレスを鵜呑みにしないでご自分の目で確かめてみてはどうでしょう。

まだ相談できる状況ではないようですので
別スレでもう少し境界例について勉強してから出直しますが
家族が境界例で病院に受診のために連れていかれたことのある方、
よろしかったらどうやって話をしたか聞かせて頂ければ幸いです。
できれば妹の気持ちを傷つけたくない形にしたいと考えているのですが
甘い考えでしかないでしょうか?
561
(1): [age] 04/11/24 23:02:53 ID:/7f9P1VO(1)調 AAS
(´-`).。oO(あたちも陰口気になるから来た・・・ でもあたちが来たら
 みんな怯えて出て来れなくなっちゃうの・・・ あたちもタイミング見てまた来る・・・)
562: [age] 04/11/24 23:06:30 ID:ZvucqaUL(1)調 AAS
(´-`).。oO (>>561 ここは弱虫な臆病者の集まりだからあたちたちが来てたら
来るタイミングも訪れないよ・・・ しばらく来ない方がいいよ・・・
それこそタイミング見てからがいいよ・・・)
563
(1): 04/11/24 23:09:59 ID:s2lKXkpK(16/17)調 AAS
>>560
調べてる間に……orz
ここは基本的に
--------------以下の書き込みはスレ違いです。注意して下さい--------------
*境界性パーソナリティ障害や境界例から受けた被害について相談を持ちかけること
なので他所スレの方がいいかとも思います。ここの人達も皆被害者で、
生傷の人も多く、強い語調でも怖がられるので……。
(私の>>588での発言は気にしないで下さい。お気遣い感謝します。
私は無理矢理言い聞かせてこの場を離れたいだけですので)

以下のスレなど役にたちませんか?
【初診】初めての精神科・心療内科【Part17】
2chスレ:utu
どうやって統合失調症の家族を病院へ
2chスレ:utu
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.31
2chスレ:utu

ですがここにいる全員が【素人】です。
貴方の最寄で信頼できそうな病院を見つけ、
そこに電話し、相談するという方法もあるのだと考えて下さい。
医師から様々なアドバイスがもらえます。その様子を見てきています。

境界例の事例は存じませんが、精神疾患において
先に家族のみが診察を受ける場合は多く、
精神疾患は本人をつれてくるまでも治療のうちなのです
つまり、内科/外科疾患と違い、家族が治療しようと思い、
家族が来院する事も本人の治療に対して重要なのです。
564
(1): [age] 04/11/24 23:13:16 ID:c3k7BmkA(1)調 AAS
(´-`).。oO(>>560は自演だよ・・・ 文章に矛盾が見えるよ・・・
他スレの過去ログもちゃんと読んでID照らし合わせてごらん・・・
ここで弁解しても意味ないよ・・・ これは暗黙の了解化しているからね・・・
自演の努力は認めてあげたいけど それは無理だよ・・・)
565: 04/11/24 23:14:17 ID:8lytbDcD(1/3)調 AAS
>557
妹さんがなんらかのメンタルな症状を訴えているのであれば、
それにかこつけて連れていけばいいとは思うのだけども。
その前にあらかじめ医者にアタリをつけて、事前に相談しておいて。
どういう対応をすればいいかは、妹さんの年令や普段の姉妹の関係性
如何にもよるのでは?
566: 04/11/24 23:16:39 ID:s2lKXkpK(17/17)調 AAS
その様子を見てきています。

「そうして、医師のアドバイスのもとに、本人や家族の信頼関係への
ダメージを最小限に抑え、通院、加療を受けさせ好転した」その様子を〜です。
略しすぎ済みません。

甘い考えかもしれませんが、
傷つけたくのは家族として当然の願いです。が、時には先に目を向け、
後で分ってもらうことも考えに入れてください。
万が一妹様が外で凶器などを振り回して措置入院(警察がきて
本人の同意なく入院。多くは閉鎖)なんてことになったらどうなるでしょう。
そう思えば決断は猶予なく、躊躇わずに。
567: [age] 04/11/24 23:19:44 ID:okXzcIDp(1)調 AAS
(´-`).。oO(>>564 めっ!! スレの流れを変えようと努力しての自演なんだから
流してやらないと!! 
・・・でも適切なスレがあれば誘導頼む言っておきながら ここの良さにこだわるのは
なんでなんだろう・・・ あたちも気になるよ・・・ って めっ!!
だからスレの流れ変えたいんだから!!)
568
(2): 04/11/24 23:20:47 ID:5WoohgAB(1)調 AAS
メンタルヘルスの板なんだから
皆、大なり小なり、形は違えど弱い面もちあわせて来てるだろうなのにね。

自分を持っていない人達の肩の寄せ合いというのなら
広義の意味でもって、日本人皆そうじゃないか・・・なんて思ってしまうけど(苦笑)
569: 04/11/24 23:23:29 ID:/9tmeoHw(4/5)調 AAS
>>557
例えばですが、あなた自身が病院に行って、
妹さんのことを相談してみてはどうでしょう?
>>563さんも書かれています通り、あなたが来院することも、
妹さんへの対応の一つであると思います。

ただ、過去ログなどを見たりすると、病院に連れて行くことで
症状が好転しないというパターンもあるようなので人それぞれ
状況それぞれを見て、がよいのだと。

そのタイミングを見るのは素人の意見より、お医者さんに相談
のほうが適切だと思いますので…。
570: [age] 04/11/24 23:25:06 ID:eNF1LDmy(1)調 AAS
(´-`).。oO(>>568に分かってないのに分かってチャンみ〜つけたっ♪)
571: [age] 04/11/24 23:27:58 ID:kwhpAq8L(1/2)調 AAS
>>568
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ  (´-`).。oO(>>568は何が言いたいのだろう・・・)
572
(1): 04/11/24 23:29:31 ID:cldrEjzm(1)調 AAS
小学生かな? 雰囲気が。 顔文字さんたち。
573
(3): sage 04/11/24 23:35:13 ID:tWTJuAV+(1)調 AAS
境界例を叩く被害者面してる側に境界例の疑いあり。
もともとYAHOOのネットの内容くらいで他人を境界例扱いする
こと自体が間違っているよ。偏見もいいとこだ。

本当の境界例は身も心もズタボロ。
精神科で治療を受けているか、あるいは周囲皆が悪く言っているはず。
つまり、わざわざこんなところに被害者面して一人寂しく書き込む
必要はないはずなんだ。
ここに被害者面して書き込んでいる人間のほうが、ある意味己を疑って
みるべきだよ?
574
(1): 04/11/24 23:43:21 ID:8lytbDcD(2/3)調 AAS
テンプレ読めないワンパターンの人、バレバレ
575
(1): [age] 04/11/24 23:44:44 ID:kwhpAq8L(2/2)調 AAS
(´-`).。oO(>>572 あたちは小学生・・・ ありがとぉ優しい語り好きョ♪
子供だけど>>573さんが言ってることまともだって分かるの・・・
先生はお勉強を教えてくれるけど、人の根本までは教えてくれないから自分で学ぶしかないの・・・
ここは人として欠けている人がたくさんいるの・・・
573さんが言ってるようにボダ被害の基本も分かってないの・・・
ここの人達には周囲にそれなりの人しかいないから そういうスレタイにしてしまえばいいの・・・
ボダ以外の人とも交流取れません・・・そんな人被害妄想について語り合いましょう・・・
こんなカンジが良さげだと思うの・・・)
 
576: [age] 04/11/24 23:49:23 ID:53Oz20BX(1)調 AAS
(´-`).。oO(>>574の言うワンパターンてあたちのことかな・・・
しょうがないの・・・あたちは同一人物だからワンパターンはしょうがないの・・・)
577
(1): 557 04/11/24 23:50:19 ID:tSBGEQpP(3/3)調 AAS
丁寧な回答ありがとうございます。
相談をしてしまって雰囲気を乱してしまって申し訳ありません。
事前に私が相談をするのがよさそうなのですね。
妹には境界例という意識は皆無だと思われますので
どうやって連れていけばいいのかと動揺していたようです。
ひょっとしたら私自身も境界例なのかもしれないと思えてしまって
病院に行くのをためらっていた部分もあります。
勇気を出して病院に行ってみます。どうもありがとうございました。
578
(1): 04/11/24 23:51:32 ID:87zg1nt4(1)調 AAS
境界例を擁護し、境界例の被害に遭った者たちを批判する・・・か
それはなぜでしょうね
聞くまでもないだろうけど
579: 04/11/24 23:51:48 ID:zfaK7iIn(1)調 AAS
>>573
必ずしもそうとは言えないんじゃ?
境界例は周囲みんながどんなに言っても次の日には平気な顔して
出社してくるし。
そういう異常な神経の持ち主相手してたらこっちがおかしくなる。
だから、こういう場所を利用してるんじゃない?
580
(1): 04/11/24 23:54:27 ID:8lytbDcD(3/3)調 AAS
ここはボダに被害を受けた人たちが愚痴を吐くためのスレです。
以下>>1
581: 04/11/24 23:54:32 ID:/9tmeoHw(5/5)調 AAS
>>577
>相談をしてしまって雰囲気を乱してしまって申し訳ありません
そんなことはないですよ。大丈夫です。
妹さんのことを考えればこそ、動揺してしまう気持ちわかります。

>私自身も境界例
自分自身も相手の思考に引きずられてしまうこともあるようです。
あまり考えすぎず、お医者さんに話すだけでも楽になれると思います。
病院については地域別にこの板にスレがあったりするので、
参考になるかも知れません。
582: 04/11/24 23:56:37 ID:CAPXhzO+(1)調 AAS
なんで煽りを放置できんかね
583: [age] 04/11/24 23:58:07 ID:OBaKK4Q2(1)調 AAS
(´-`).。oO(ここの人達は聞く耳もたないからまっとうなこと言っても無駄なの・・・
きっと寂しいんだろうから相手してあげるのがいちばんなの・・・
でも心に余裕がない人の相手はあたちもなかなか疲れるの・・・
ダイヤより硬いけど輝きのない人たち・・・ 拘るべきことと捨て去るべきことを
選ばないと寂しさ通り越して孤独になってしまうよ・・・?)
584: [age] 04/11/25 00:04:12 ID:LWGyfoqs(1)調 AAS
(´-`).。oO(>>578 境界例を擁護しているわけじゃないのよ・・・?
そこからして578さんは頑なよ・・・?
優しい人に囲まれてあなたの心が溶かされるといいけど・・・
>>580
スレ名とレスが噛みあってなさすぎだから>>575のスレ名が名案だと思うの・・・)
585: [age] 04/11/25 00:22:14 ID:C7nD2xbL(1)調 AAS
(´-`).。oO(♪もういいか〜い・・・♪)
586: [age] 04/11/25 00:23:43 ID:Tu2bOJUN(1)調 AAS
(´-`).。oO ♪まぁだだよ〜〜♪
587
(2): 04/11/25 00:30:26 ID:1dNSAhJs(1/3)調 AAS
今日簿だ彼女と別れました。
何人かの友人に手伝ってもらいましたが。

ただ、相手はキレるとどういう行動に出るか予測できないのでちょっと怖い部分もあります。
まだ実際に何もされたわけではないのですが(メール、電話もありません)、
この段階で警察に相談してもいいものなんでしょうか。
男だし年上なんだから支えてあげなきゃだめだよとか言われたら激しくヘコみそうなんですがor2
588
(1): 04/11/25 00:38:48 ID:y1fcmbCK(1)調 AAS
取りあえず電話の会話が録音できるICレコーダーを買ってくれば
589: 04/11/25 00:42:28 ID:wFoKNI6Q(1/7)調 AAS
>>587
ちょっと早い気もしますけど、「相談」という形であればしてもいいかも。
曖昧なレスでスマソですが。
警察に直接電話して聞いてみるといいと思いますよ。
過去に何か危害を加えられたことがあるんですよね?
だったら過去にこれこれこういうことをされたことがあるから
万が一何かあった場合にはすぐに来てもらえないか?と
聞いてみてはどうですかね。
男だし年上云々は仕方がないと思って諦めましょう。
世間一般の認識はその程度です。
ただ、ボダの凄まじさを知っていればそうも言っていられないわけで。
前もって相談しておけば話が通じ易いでしょう。
590: 04/11/25 00:43:14 ID:1dNSAhJs(2/3)調 AAS
今日簿だ彼女と別れました。
何人かの友人に手伝ってもらいましたが。
おかげさまでだいぶすがすがしい気分です。

ただ、キレるとどういう行動に出るか分からない相手なので、ちょっと怖い部分もあります。
まだ何かされたわけではないのですが(メール、電話もまだです)、この段階で警察に相談してもいいものなんでしょうか?

どうも性別や年齢のことがあり、相談しても軽くあしらわれてしまいそうで二の足を踏んでいます。
591
(1): 04/11/25 00:45:18 ID:cMK8Tvoh(1)調 AAS
>>587
メールや電話さえないなら無理ぽい?
>>2以降の紹介リンク読んだ方がいいと思われ。

境界例の彼女と完全に別れてしばらくたつ。
信じられないことに彼女の悪い部分を忘れてきて、
一方的で自己完結的だった愛情ばかりが思い出されてきた。
もう一度だけ会ってやりたいとさえ思えてくる。
これも彼女が叩き壊したドアやら家具やら(笑)がない部屋にいて、
自殺予告電話もないから思えるんだろうが……
思い出は美化されてゆくってのは本当なんだな。
彼女が普通になったら、もう一度友人として会いたいと
夢のような事を思ってしまった(´-`)
592: 04/11/25 00:55:44 ID:1dNSAhJs(3/3)調 AAS
携帯不完全二重カキコ申し訳ない。

お答えくださった皆様ありがとうございます。
こんな時間に優しい言葉をかけていただけるだけで少しおちつきました。
何か動きがあったら即座に相談できるように準備だけして、
あとは極力気にしないようにします。
593: [age] 04/11/25 01:01:41 ID:r8tPHZ+X(1)調 AAS
(´-`).。oO (ここでボダとの恋愛を終えた際の複雑な気持ちを語っても
荒らしか煽りと思われてスルーされちゃうよ・・・
でも591は一生懸命恋愛したのかもね・・・ 今のその気持ちの中でも時には自分を客観視できたら
自ずと行き先は見えてくるよ・・・)
594: 04/11/25 01:23:17 ID:xLN7gDZ7(1)調 AAS
(´-`).。oO (顔文字さん、普通に書けないのかな。
他人の反応を全肯定か全否定の両極端に分けるのって
それこそボダ的発想だよ。ボダに影響されてるよ。
よく過去ログ読んでみて。誰かに否定的な意見を書いている人も
その誰かのことを全否定はしてないよ。)
595
(25): 04/11/25 01:29:33 ID:+zauxi4N(1/18)調 AAS
前スレ330、>>128です。
ボダの彼氏と別れて一ヶ月経ちましたが、
今、また私の家に来るという予告メールが友人のところに
届きました…。

電話を全て着信拒否、共通の友人からのコンタクトも無視で
一ヶ月続けてきたのですが、今日、最新の日記には
「あなたを幸せにできるのは自分だけだとわかった。あなたのためなら
何でもできるけど会わないのだけは我慢できない」と書いてありました。

そしてその数分後、私のところには知らない携帯番号からの執拗な
着信がありました。(回数が頻繁だったことと、合間に彼自身の番号
からの着信も混じっていました。あやしく思われないようにと思っての
ことでしょうが、かえって怪しさを深めたので、知らない番号も拒否に
しました。)

更に数分後、別の友人のところに、メールが4通届いたそうです。
「助けてください、あなたしか助けてくれる人がいない」
「もう数時間後にはあの人に会いに行く」
596: 595 04/11/25 01:33:12 ID:+zauxi4N(2/18)調 AAS
>>97のレスでは、
>「こんなに荒れている自分を誰か止めて。
>じゃないとどうなるか分からないよ」という
>「今すぐ来てくれないと自殺しちゃうよ」と
>そっくり同じ意味あいの言葉です。
と書かれているのですが、今回もそれでしょうか?

メールをもらった友人が私から牽制しようか?と言ってますが、
牽制も「反応」のうち。喜ばせるだけなのではないかと懸念します。

以前は、前スレでの出来事でしたが私が「来たら警察に行く」と
言ってあったのと、実際に警察に連絡していたので、来ることは
ありませんでした。
ですが、今回は私からは何か言うことで一ヶ月の無視の我慢を
フイにしたくないので、悩んでいます。

明日、直接対決しかないのでしょうか…。
相手が朝1番の新幹線で来るとしたら、朝、警察に電話するギリギリの
時間に相手が到着すると思いますので、今からできる限りの準備は
したいと思います。

また、前回のように未遂で終わってくれるといいんですが…。
597
(1): 04/11/25 01:39:39 ID:X78G25TD(1/3)調 AAS
>>595
>「もう数時間後にはあの人に会いに行く」
_| ̄|○まじですか……
押しかけ予告じゃないですか……
そこまできたら 合宿所くぐって下さい(泣)
戸締り確認して
念のため警察に一ヶ月前に別れた彼氏が友人の所へ
「数時間後に私に会いに行く」とメールをしていて怖いので
本気で来た時はお願いしますと連絡入れたほうがいいかもね…
598
(1): 04/11/25 01:43:28 ID:wFoKNI6Q(2/7)調 AAS
>>595
あなたから反応がないので我慢できなくなって
実力行使にでるぞというパフォーマンスをしている可能性大だと思います。
つまり、ボダ男なりにあなたを引っ張り出す方法を模索しているわけです。
杞憂かもしれませんが、サイトにアクセス解析がついていないということですが
サーバーの生ログを見れば訪問者がすべて把握できてしまうのです。
ボダ男が生ログを見て、あなたが来ているのを知っている可能性もあるのでは。

どちらにしても反応しないのは賢明です。
もし、この段階で反応してしまうと、ボダ男は「こうやれば595さんを引っ張り出せる」と学習し
何度でも同じことを繰り返しますよ。
直接対決をしてしまうと、何度でも来ます。
出来れば警察に巡回して部屋の様子を見てもらう、
周囲の住人にストーカーが押しかけてくるかもしれないと注意だけして
あなたはどこか別の場所に避難しておくのがベストではないかと。

とりあえず落ちついてくださいね。
嫌なことですが、ボダ男と縁を切るにはそういう過程が必要なんです。
言いかえれば、それを乗り越えていけば確実に縁は切れます。
じっと我慢をして相手の手にのって接触をしないように頑張ってください。
動揺すれば相手の思うつぼですよ。
599: 595 04/11/25 01:46:22 ID:+zauxi4N(3/18)調 AAS
>>597
合宿所、確認済みです。

予告は二度目なので、予告通りに来るのかはわかりませんが、
もしかしたら「構ってくれないと大変なことになるよ」かも知れないし、
ですが、構ってくれない状態だったら、本当に来るかもですしね…。

警察は8:20から電話がつながると思うので、
女性犯罪相談所と、警察に話す要点を今からまとめて
おきたいと思います。

少しご意見をお伺いしたいのですが、
相手が押しかけてきた場合、警察を介して相手と話し合う
場面になるような気がするのですが、「来れば会える!」と
浮かれる材料にはならないですかね?
玄関先で捕まえてもらって、会わずに帰ってもらうことは
可能なのでしょうか?私の顔を見るだけで盛り上がったり、
そういうことはないでしょうか?
600: 595 04/11/25 01:51:26 ID:+zauxi4N(4/18)調 AAS
>>598
あ、やはり…「こうやれば595さんを引っ張り出せる」の方ですね。
では、玄関先まで来た時点で、警察を呼ぶ、でいいのでしょうか?

近所に男の人が住んでいるので、来てくれると言ってますが、
彼らには来てもらったほうがいいでしょうか?また、彼らに話を
してもらうことも反応のうちになるようでしたら、彼らにはどこか
待機してもらっていて、警察のみに動いてもらう…というほうが
よいのでしょうか。

正直、警察が本当に動いてくれるのか不安です。
朝一番で電話してもし来てもらえなかったらと思うと…。

相手のサーバはクールオンラインで、解析はトップのカウンタにしか
ありません。ソースを見てもアクセス解析の様子はありませんでした。
601
(1): 595 04/11/25 01:52:27 ID:+zauxi4N(5/18)調 AAS
玄関先まで来るのを待つのも怖いし、
相手の知っている交通手段、どう来るかも概ねわかるので、
駅で待ち伏せして捕まえてもらう…というのも考えましたが、
自宅に押しかけ、のほうが警察に動いてもらいやすいですよね?
602
(2): 04/11/25 02:05:30 ID:wFoKNI6Q(3/7)調 AAS
微妙な境界ですが、もし本当に来るとしたら
今回も駄目だった場合ではないでしょうか?
ボダは「今度はこれ」「だったらこれ」「次はこれ」と次から次へと
いろんな手段を出してきて、こちらの反応を伺ってきますので。
来るとしたら何も言わずに突然来ることが多いです。
もし、今回も来なかったら突然の襲撃の方を警戒してください。

>>601
で、明日来た場合ですが。
最初から部屋に誰もいないようにして
ドアを叩き始めたり騒ぎ始めるのを近くから見ていてはどうですか?
で、騒ぎはじめたら即通報、と。部屋の前にやってきたら通報でもいいですが。
警察が来てくれなかったら、男の人達にあなたとは知人であるとはバラさずに
注意してもらうという手もあります。
できれば595さん関係の人間だとバラさない方が無難だと思います。
逆恨みをする可能性があります。
「俺と別れて新しい男を作りやがったな」とボダが怒る口実を与えてしまいますし。
誰もいなくても他人の部屋のドアの前で騒いでいれば
十分に警察に注意してもらえる理由になるんじゃないでしょうか。

どうして部屋にいない方がいいかというと、ボダ男は一度では懲りないからです。
予告して部屋に来ればあなたがいるとなると、何度でもやりますよ。
部屋に来ようがあなたはいない、警察に通報されると思わせた方がいいと思います。
603
(1): 595 04/11/25 02:15:48 ID:+zauxi4N(6/18)調 AAS
>>602
突然の襲撃のほうが怖いです…。

この家は弟の家で、私は居候なので、弟にも居留守を使って
貰えばよいのですね。マンション自体の入り口にドアがあって、
鍵か、もしくはチャイムを鳴らしたときに住民がロックを解除を
すれば開くセキュリティ(どう説明すればいいのか…)なので、
私の家のドアを直接叩くことはない&難しいと思います。

ただ、1Fなのでベランダに回られると家にいることがバレて
しまいます。私自身は避難しておいたほうが無難ということ
なのですね。

遠くから見ていて、家まで来たら即通報、でもいいですか?

男の人たちは顔が割れていますので、難しいです。
動いてもらう場合も「私は部屋にいない」としてもらうのが
良い、ということですね?通報そのものも彼らに任せた方が
よいのでしょうか。(私は部屋にいないよ。俺らが通報したよと)
604
(1): 595 04/11/25 02:20:29 ID:+zauxi4N(7/18)調 AAS
連続になりまして大変申し訳ありません…。

相手は遠距離の人なので、
相手の地域の警察に連絡し、警告してもらう、という方法も
人に提案されたのですが、これ、反応にはならないですか?
朝、地元の警察に連絡をしておく、ぐらいがよいでしょうか?
605: 04/11/25 02:26:52 ID:wFoKNI6Q(4/7)調 AAS
>>603
お友達とも相談して、実際の地形や何かを考慮して頂ければいいと思いますが
とりあえず、あなたは部屋にはいない方がいいのは確実です。

遠くから新幹線に乗ってやってくる

595さんと会えもしないし、警察を呼ばれる

次の段階

だと思いますので。
男の人達の顔が割れてしまっているのなら
最初から部屋にいてもらってもいいかもしれないですね。
部屋に誰かいたほうが警察も動いてくれやすくなるかもしれません。
その辺は皆さんで相談してみてください。

ただ、相手がボダであるのは揺るがない事実ですので
595さんは絶対にボダ男とは接触しないという点だけ確実に押さえておいてください。
やってきても無駄と思わせるためです。
そこだけ押さえておけば後は臨機応変に対応すればいいと思います。
606: 595 04/11/25 02:32:14 ID:+zauxi4N(8/18)調 AAS
わかりました。
>部屋に誰かいたほうが
部屋には弟にいてもらうことにします。
逆に、男友達は部屋にいないほうがいいんじゃない?
と言っていましたのですが…家の前で車に乗って待機して
もらうべきか、家にいてもらうべきか…。

次の段階がまだあるのですね。
予告なしに来られたら私には何もできない気がします…。
607: 04/11/25 02:36:31 ID:wFoKNI6Q(5/7)調 AAS
>>604
ボダの心理としては、ボダの地元の警察から連絡が来たら
「595が自分の行動に反応してくれてる!」となりそうな気もしないでも。
基本的にボダは自己中心的なので、警察が来たという恐怖やなにかよりも
595さんの通報によって警察が来たという方に喜びそうですが…。
ボダがやってきてしまって警察に通報するのはボダの側からのアクションですが、
ボダが何も行動しないうちに595さんが通報するのはこちらからのアクションと
受け取られてしまうのはあり得る話だと思います。

>警察を介して相手と話し合う
>場面になるような気がするのですが、「来れば会える!」と
>浮かれる材料にはならないですかね?

多分ですが、たしか会いたくなければ会わないでもよかった気がします。多分。
それにはやっぱりボダからの異常な数のメールやサイトにうpされている日記などの
相手がおかしいという証拠が必要だと思いますが、
595さんは用意をされているようですので大丈夫ではないかと。
608
(1): 595 04/11/25 02:40:38 ID:+zauxi4N(9/18)調 AAS
証拠は用意していますがどれも警察が動いてくれそうな直接的な
ものではないのです…。ネットの被害は直接的な被害ではないと
思うので。直接来た、とかならやっと警告してくれそう…。

会いたくなければ会わないでもよいならばよいな…。
少し調べてみます。
609
(1): 04/11/25 02:46:39 ID:wFoKNI6Q(6/7)調 AAS
そうですね。
部屋に弟さんがいてくださるならそれがいいかもしれません。
男友達については、家の前で車にのって待機がいいような気もします。
何かボダがものすごいことをしでかした時の奥の手でいてもらってはどうでしょうか。
まだ今後があるかもしれませんので、
あんまりこちらの手のうちを見せてしまわない方がいいと思いますので。

次の段階はありそうな気がします。
あくまで予想ですが気をつけてください。
595さんにとっては理解できない相手でしょうが
そのボダ男はどうやら典型的なボダの手口ばかりを選んでいるようですので
落ちついて対処すればなんとかなると思いますよ。
どうしてボダって同じ行動を取るんでしょうねえ…。
もちろん楽観せずに警戒を怠ってはいけないですけども。
過去ログ内のこのスレの住人にも何人もそうやって縁を切れた人がいます。

あと、携帯への電話やメールは直接的被害になると思いますよ。
イタズラ電話で裁判沙汰になった人もいますし。
610
(1): 04/11/25 02:54:02 ID:wFoKNI6Q(7/7)調 AAS
どうやら今の時間、私しかいないようで申し訳ないです。
まだ誰かいてくださればいいんですが。

いろいろ書きましたが、595さんがボダ男と直接会わないようにすれば
ボダにとっては今回の行動は不成功です。
相手はあなたと接触するのが目的ですから。そこが肝心です。
実際問題として、>>608で書いておられるように
ボダ男が弟さんの部屋の前で多少暴れてくれた方が
595さんは警察に相談しやすくなる、程度に考えておけばいいのではないかと。

徐々に縁を切るしかないのが厄介ですが、
諦めたら相手の思うつぼですから頑張ってくださいね。
611
(1): 04/11/25 03:12:36 ID:kWS6haEY(1)調 AAS
私もまず相手に会わずにすむように、避難することをお勧めします。
ボーダーの人に対しては「完全無視」これが最強です。

まわりにあることないこと言われたり、自殺をほのめかされたりと「良心」を
揺さぶってきますが、完全スルーで行くのが一番です。

今回は弟さんに協力してもらって、「ここにはいない」「連絡をとるつもりはない」
ことを強調してもらうこと。
その場にご本人がいると、恐怖感で混乱してしまうでしょうからとにかく避難して
現場の状況を直で見ないこと。
これから先、いろんな手であなたへの接触を試みる可能性がありますから。
その時も怖がらずに(難しいでしょうけど)対応できるように、出来る限りの
平常心を保ってください。

大丈夫。弟さんやお友達がちゃんといるのですから、怖がる必要はありません。
落ち着いて、頑張って。
「依存させないこと」が「相手の回復につながること」だという原則を忘れないで
くださいね。
612: 595 04/11/25 04:52:00 ID:+zauxi4N(10/18)調 AAS
今、110番して、地元の警察の方にお話を聞いて頂きました。

・向こうが来れば何度でも警告はできるが追い返す強制力はない
・何度も来るのをやめさせたければ裁判しる
・気にするな。メールも見るな

最後のは正論ですし、そうするのが1番だとも思うし、
特にボダにはそれがいいと思うので、ボダには私の動揺は
一切見せていませんし、私自身も早くそうありたいです。

ですが、要は「事件起こってから気にしろ」って事ですよね?
警察に強制力がないなら私自身で出来ることをしなければ、
と思うのすら気にしすぎだと言われると…。

今日はこのような感じで準備をします。
・私は自宅から避難する
・チャイムが鳴ったら弟に出てもらう。
 「ここにはいない」「連絡をとるつもりはない」と言ってもらう。
・相手が来たということを連絡してもらい、警察に通報。

これで、弟に怒りの矛先がいかないかが心配です。
友達のほうは女性ですが、こちらに対応してもらった方が
いいでしょうか?

また、警察には追い返す強制力がないようなので、
電車に乗り、大阪へ帰るまでを見届けられないし、
帰ったフリをしてまたこちらに来る…というのもあるかもですね。
こうなったとき、弟と友達は家からいなくなってしまいますので、
私はいつ帰宅すればよいかわからなくなってしまいます。
(なので、居留守を使って家にいたほうが…とも思いますし…)

考えがまだまとまりきらなくてスミマセン。
613: 595 04/11/25 05:03:21 ID:+zauxi4N(11/18)調 AAS
>>609-610
いえ、こんな時間にありがとうございます…。
これからも続くので手の内は見せすぎないこと…なるほどです。
典型的なボダの手口なのですね。同じような被害を過去ログを
検索してみたいと思います。典型的であるならその手口を沢山
知りたいと思いますので。

私からのレスポンスがあると喜ぶ、ということですよね?
警察に通報している間に、一度その場から離れられたり、
そういうことのほうが心配です(警告できなくなる)

>>611
良心の揺さぶりはもう効かないです…。
このスレの最初のほうではまだ微量に考えてたかもですが。

避難したとき、もし相手が帰ったフリをして戻ってきたら、と
いうのが怖いです。もう少し色々考えてみたいと思います。
「依存させないこと」が回復につながる、肝に銘じます。
ありがとうございます。
614
(1): 427 04/11/25 07:09:02 ID:X78G25TD(2/3)調 AAS
>>558 [558さん以外は必ずスルー推進のレスです]
蒸し返して書くのも本来は主義ではまったく無いけど
557さんはBPDでは無くて共依存の時期で「今現在BPDの元彼に影響されて」いて
躁鬱を悪化させてしまった被害者だと思うから書くね

397さんは荒しの意向と意図と策略に見事にハマっている感じです
BPDの人の操作にハマるのにも似ている状況

落ち着いて何日かたって安定している時に
もう1回、>>398-541を読んでみて
私は398が「荒し目的のきっかけ」だと見てます
IDが変更する日付変更線の直前に書いてあるのも1つの理由
これが事実か事実で無いのかは論点ではなくて
(荒しは本当に良くあることだからね)
615: 427 04/11/25 07:10:26 ID:X78G25TD(3/3)調 AAS
>>558 続き [558さん以外は必ずスルー推進のレスです]

397さんは「煽りの文章」や「自分否定の文章」ばかりに気が行っているけれど
本当に「ここの『全部の人』が397さんをスレから排除しようとしている」と思う?
躁鬱の397さんを暴走させるように仕向けている荒しの人もどこかに混じっているよね?
安定している時に読み返すときっと判るよ ちゃんと397さんにレスを返していた被害者の人も多くいる
例えば>>502さん はきっとBPDの男性の振る舞いに詳しくて398さんの置かれている状況に理解を示していると思う
私はBPDの比較的軽い女性の心理には関わっていてプロにも相談して慣れているけど
私の関わらざるを得ないBPDの人は女性だからね きっと502さんほどまでの理解は出来ないと感じるよ
他のレスよりも 何度も502のレスを読んでみてね

スレの進行整理をしようとしている人は397さんに悪意があるわけではなくて
ただ回復段階が違う立場なだけだからね その人が悪いわけでもない
躁鬱の症状が落ち着いている時に397さんと分からない様に
(397とバレるとまた荒しに絡まれて暴走を誘導されるからね)
荒しに煽られないようにBPD被害の愚痴を書き込みすればいいよ
でもね 本来は「たかが2ch」だから 真剣な相談事はプロに頼るんだよ?
今はまだ離れて間もないから元彼の極端思考の影響が見てとれるからね
そこを今の主治医と相談するんだよ?
2chなんかで躁鬱をもっと悪化させるのバカらしいよ
返事はまた397とバレると今はきっとまた荒しに煽られるからしなくていいからね
616: 04/11/25 10:49:00 ID:gJziFsNR(1)調 AAS
>>541
自称健常者が本当に健常者か否かは知らんぞ
健常者なら確かにバランスのいい感覚はあるだろうが
617
(1): 04/11/25 11:33:17 ID:bfyteWWX(1)調 AAS
>>614

>>591
618: [age] 04/11/25 11:56:44 ID:Sj8aDWgA(1)調 AAS
(´-`).。oO(ふー・・・ 探すのに苦労しちゃった・・・
       上げとかないとみつけづらいよ・・・)
619
(1): 04/11/25 12:06:46 ID:Ygf0cXkX(1)調 AAS
>>617
本人はバレてないと思って荒らしたり別人のふりしてるんだから
放置したげな。他の人はすでにスルーしてるよ。
620: [age] 04/11/25 12:20:12 ID:pRjHgran(1)調 AAS
(´-`).。oO(あたちは別人のふりなんてしてないよ・・・ バレてないとかそんなこと
考えたこともないよ・・・ ところで>>619のそれはスルーではないよね・・・?)
621: 04/11/25 12:55:13 ID:HgOuzMdS(1)調 AAS
ここの連中の中には、ストレスから攻撃的になる奴も居るし
ボダを憎むあまり、ボダよりも下劣になる奴もいる。
精神的に余裕が無くても、人の話を聞いてやろうって奴もいるし。
気持ちに余裕が無くて沈黙する人間もいる。
そんな奴らの集まり。

ただ、自分が苦しい時に自分がどうあるかで、その後の自分って変わってくると思う。
余裕が無いときに人に優しくしろとは言わない。けど、そうありたい自分を忘れたらあかん。
人を傷つて得られるものより、自分自信が壁を乗り越えた時の方が得ることは多いと思うよ。

最近よく「スルー」って言葉を目にするが、スルーってのは、沈黙をもってスルーだと思う。
それを書き込む事で、善意が悪意になる事もあるから。

これは、ここの住人にも言える事だし
スレの遙か上の方で叩かれて今に至ってしまった人にも言える事だと思う。
622: 595 04/11/25 13:03:21 ID:+zauxi4N(12/18)調 AAS
おはようございます。
今のところまだ来てないです。今回も狂言でしょうか…、

上のレスのほうで話した依存されかけの共通の友人(友人ふたり
いるので、Aとします)のほうにも、夜中に電話があったようで会話
したそうです。それで満足したのかも知れません。(構って貰えて)

あれから早朝に日記の更新があって、
私も、メールをもらった友人(Bとします)も無視していたので、
誰かに構ってほしかったのでしょう。「誰かここをみているなら何か
言ってください」というような内容の更新がされていました。

それを見て、これは今回も構って欲しいがための狂言か、と思い、
「この書き込みから誰かのレスポンスを待って、その後新幹線に
乗るとしても昼まで眠れる」と思いw 今まで休んでいましたです。

いま、友人Aに朝方更にメールがいっている様子なので、
その内容が「既に新幹線に乗った」というものであるのか、
「準備中」あるいは「やめた」「話を聞いて」というものであるか、
判断をつけるためにメールの転送をお願いしています。

ひとまずは、来た場合は上記の対処、来ない場合は、
>>602さんが仰った「突然の襲撃の方」を警戒したいと思います。
警察には電話しましたので、今日のうちにもう少し要点をまとめ、
対策のデータベースというのに登録?するのと、女性のための
犯罪相談所に電話してみます。
623: [age] 04/11/25 14:00:47 ID:bQrl5Pkt(1)調 AAS
(´-`).。oO (人少ないね・・・ 他のボダスレに出張してるからかな・・・)
624
(2): 04/11/25 14:03:41 ID:sU2cjcLD(1/4)調 AAS
>>595=622
あなたも想像されていたようだが、そのボダにとって日記の更新やメールをするのは
次なる依存対象をみつけるための手段にすぎなくなってるようだね。
その時使える手段をとりあえずやってみて、依存できそうな対象を探している状態だろうな。
何本もつり竿を並べ、違う餌をつけた釣り糸をたらして
なんでもいいから魚がかかるのを待ってるのと似てる。
もちろん、魚の中にはあなたも含まれているが
あなたに依存できないのを自覚し始めている証拠。
あなたをまだ思うままに操れると考えていたら対象をあなた一人に絞る筈。

そういうタイプはあくまで一般的な話で例外はあるけれど
悲劇のヒロイン(ヒーローでなくw)になることが多い。
いきなりやってきて攻撃してくるというより、いきなりやってきて悲劇のヒロイン的言動を
あなたの前で見せて同情を買おうとする程度じゃないだろうか。
「こんなに遠くまでわざわざ僕は君に会いに来たよ。でも全然気にしてないからやり直そう」と
やたら恩着せがましいことを言ってつきまとうとかね。
電柱の陰やマンションの入り口で寂しそうに捨て犬のような表情で待っていたり。
(もちろん、攻撃してくる可能性は低いながらもあるので気を抜かないようにしてください)
同情を買うのが好きなタイプのようだから、何をやっても同情を買えないと思ったら諦める。
パターンを変えて狂言が何度続こうとあなたは関わらないのを貫くだけでいい。
625: 04/11/25 14:04:09 ID:sU2cjcLD(2/4)調 AAS
ただ、595さんに「怖れ」があると見抜かれると、今度はその恐れを利用しようとしてくる。
そうなると、暴力的手段に訴えてくる可能性がないとも限らないので
その怖れを相手に見抜かれぬよう注意した方がいい。
絶対に接触しないように。
もし、待ち伏せなどで顔を合わせてしまったとしても無表情で対応が鉄則。
難しいかもしれないが、道端の石ころのごとく無視、話しかけられても無視。
道でキャッチセールスに話しかけられても目も合わせずに無視し
そこに誰もいないがごとく歩き続ける人はキャッチセールスの人間も深追いしないのと一緒。
相手を人間扱いしなくていいと書くと酷いようだが、できれば人間扱いしない方がいい。
あなたの心の隙間に憑りつこうとしている悪霊だと考えていい。
依存しあってもどちらのためにならないのを肝に命じて
ボダのためだと思って心を鬼にして無視すること。
じれったくなった相手が暴言を投げつけてくるかもしれないが、それも無視。
泣き真似をしてくるかもしれないが、無視。
人目をはばからず大声でわめいて注意をひこうとするかもしれないが、無視。
どうやってもあなたの興味もひけず、感情も動かせないと理解させるためと
怒りも喜びも悲しみも憂いも全てがボダに憑りつかれる原因になるので
無関心・無表情・存在を徹底無視を貫いてください。
626
(1): 04/11/25 14:21:49 ID:sU2cjcLD(3/4)調 AAS
もう一つ可能性として、単なる嫌がらせ。
構ってくれないあなたのことはほとんど諦めているけど、
仕返しのために犯罪予告めいたものを日記に書いてあなたが怖がるのを期待している可能性。
ボダは人の評価が極端から極端へと移動するので
昨日自分の言う事を聞いてくれた相手を女神のように称えたかと思うと
今日は自分の言う事を聞いてくれなかったからと罵ったりする。
ボダは性格が著しく歪んでいるとはいえ、仕返ししたりもするのでありえなくもない。

いずれにしても卑怯で卑屈な人格のなせる業ですな。
可哀相に思ったり、まともな人間のように相手にしてやる必要はまったくない。
1-
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s