[過去ログ] 認知行動療法・論理療法 5 (964レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867
(2): 2005/07/07(木) 21:26:13 ID:74yUk7xD(1)調 AAS
>> 865 すちゃらかさん、エクスポージャー関連で質問させて
ください。

私はエクスポージャーとして
「今日は何月ですか??」という質問を街で歩いてる人に
三度試みたことがあるのですが、最初は勢いでできたものの
相手が私を「なんだコイツ!!」という目をされてしまいへこんで、
それが恐怖となって、三度目以降はできなくなってしまいました。

エリスのゆってた方法を試したつもりですが、
「今日は何月ですか??」と質問するような一般的には社会で
肯定されない行動もエクスポージャーを重ねることによって、
容易に行動可能になるように認知は変化するのでしょうか??

よろしくお願いします。。
869
(2): すちゃ 2005/07/08(金) 02:14:29 ID:V/iNobEW(1)調 AAS
>>867
あと15回ぐらいやってくださいな。
何だこいつと思われることが、大してダメージで無くなります。
そうする事で「何だこいつと思われることを避けるための人生」から一歩
距離をおくことができるでしょう。

>>868
エクスポージャーの教科書にはオーバーアチーブでしろと書いてあります。
すなわち、本当は必要ないぐらいすることで、却って必要なときに、「ま、
あれに比べたらマシか」と、余裕が生まれるみたいです。
実際効果があった方々の意見も、おおよそそんな感じです
871
(1): 867 2005/07/09(土) 11:05:58 ID:bVo8v7Dk(1)調 AAS
エクスポージャーは症状を治すのにかなり有効な方法だと
いわれているのでもう少し頑張ってみたいと思います。

>>869  すちゃらかさん 

 三度目以降、認知的な取り組みとして机の上で
「人になんだコイツと思われても悲惨でない」という信念を擁護しようと
考えれば考えるほど、前の体験が思い出されて息苦しくしんどくなり、
考え続けることができなくなってしまいました。

私のやりかたが間違っていたのでしょうか???
どうかアドバイスしてくださいませ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*