[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 12:16 ID:9PEV1Kji(2/13)調 AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
地裁の呼び出し状。 但し 調停の続きではなく
「配偶者暴力に対する保護命令申し立て事件」だと!
1、平成10年*月*日頃
自宅でお腹以外の全身を10-15分に渡り殴る蹴る
2、平成10年*月頃
足を蹴られ腕を掴まれ玄関の外へ引きずり出され閉め出された
3 平成12年*月ごろ
お風呂の水をかけられ頬を平手打ちされた

警察などへの相談の有無
1、平成15年9月15日 警察 (この間の警察沙汰の日)
突然「息子を連れ出す」と、私の実家にお酒を飲んだ状態で押しかけ
玄関ドアを激しく叩いたため110番した。
2、10月3日 (調停不成立の翌日)*内DV相談センター
3、10月6日 女性相談センター
4、10月7日 警察
244
(3): 235 03/10/15 12:21 ID:Mgvu/RcC(4/5)調 AAS
>>238
距離を置けない状態でも、やはり無視するに限るのですね。
具体例、とても参考になりました。ありがとうごさいます。

横レスすみません、>>240さんのお話も参考になりました。
>「いい人」ぽい所を見せると、トタンに不安定になった
> 攻撃すれば思う壺
これ、すごくよくわかります。
私は今、“悪者として石もて追われ”てる途中で、悪口言われまくりですが、
堂々としていれば、やがて理解者もできるという希望が持てました。
ちよっとまいってるけど、元気出して頑張ります。
245: 242 03/10/15 12:26 ID:9lM7Evoe(2/5)調 AAS
適役→敵役

ボダって認知のゆがみもあるけど、明らかに「嘘」をついて情報操作していた点もある。
他の人(同性・異性を問わないが、同性被害が多い)にも同じ事をしているのを見て、
あれは「誤解」じゃなくて「わざと」だと確信した。
そのボダの行動を見ていると、全てがわざと嘘をついているわけじゃないけど、半分ぐらいはわざとだと思った。

被害を受けたおかげで、
>>226に書かれている月経前症候群と同じような状態になった
>感情が不安定になる
>いらいらや緊張が続く
>落ちこみ悲観的な考え方になる
>食欲睡眠の変化

多分、極度のストレスだったんだと思う。あまりに理不尽でわけわからない攻撃の激しさに、
精神が疲労困憊した。 時々、直前の記憶・思考が一瞬飛ぶ。
しかし、一瞬なので、すぐに思い出すけれど。
かなり、脳に負担がかかっているのだなって思った
246
(2): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 12:40 ID:9PEV1Kji(3/13)調 AAS
とくに何も注意書きもないので、彼女の陳述もここに記録しておく。

夫は別居後2年近く子供に会いに来ることがありませんでしたが
今年の5月に突然「子供を今から連れ出す」と電話をかけてきました。
夫は父親として子供に会う権利を主張し私の動揺や不安におかまいなく
1ヶ月に2回のペースで子供に会いに来るようになりました。
夫の態度は徐々にエスカレートしていき家で会うよりも外へ連れ出したい、
子供が外に行きたいと言っている、と何度か詰め寄り、電話で脅されることも
ありました。夫が子供に会いに来るときはアルコールを常飲しており日常的に
飲酒運転をしていた為、この危険な状態で子供を連れ出されては
子供の安全に関わるので、その度に必死で連れ出されないよう抵抗してきました。
7月より離婚調停が始まった為、子供との面会についても調停内で話合いたいと
申し出ましたが調停中も勝手に会いに来て、こちらが抵抗すると「今から
そっちに行くぞ」と電話で脅迫めいたことを言うこともありました。
9月15日には突然押しかけ自宅ドアをはげしく叩いた為私の父親が応対すると
そのまま2時間以上暴言を吐き私の父親を「おまえ」呼ばわりして胸ぐらをつかむ
など、その節度のなさに家族中が恐怖に震えました。
その際警察を呼びましたが警官の前でも平気で横暴な態度をとっていました。
月に2度夫が子供に会いに来るたびに不安にかられ電話や玄関チャイムが鳴る度に
極度の緊張に襲われます。このままでは私の日常生活までもおぼやかされ、
精神的肉体的にむしばまれていきます。子供にとっての影響も計り知れません。
10月2日で調停が不成立となり今後裁判で子供の面接条件を決めていくことに
なりますが、夫はその間も月2度のペースで子供に会いに来ると言い張り
またいつ子供を連れ出すと言い張るのか不安でなりません。
彼の主張する権利にすこしでも水をさすと何をされるかわかりません。
私の心理状態につけこみ、徐々に行動をエスカレートさせています。
アルコールの影響もあり今後の彼の行動に不安をかんじています。

以上w
247: 03/10/15 12:44 ID:mLegVN2c(2/5)調 AAS
ボダはカモをどうやって選ぶんだろう。
私小学校卒業して以来1度も会った事も、年賀状のやり取りも
した事なかったのに、11年経った今いきなり電話が来たと思ったら
ボダにロックオンされたよ。

本人曰く、友達がその間一度も出来なかったから
小学生の頃遊んだ私を思い出して電話したとか言ってたけど。

そこから虚言、暴言、振り回し、窃盗(←ボダが)、裁判、
犯罪者(←勿論これもボダが)、泣きつき、自殺ほのめかし、
家に突撃、男(複数)と乱交、と凄まじいボダっぷりを見せられて
こいつはどっかおかしいと半年ほどで気付き(精神科医に相談に行った)
現在ロック解除必死なんだけど・・・。
248
(1): 242 03/10/15 12:47 ID:9lM7Evoe(3/5)調 AAS
>:ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM =245

両方の言い分をここにアップするのは公平だと思った。
どちらが良い悪いというつもりはないけど、気にかかったのはここ。

>夫が子供に会いに来るときはアルコールを常飲しており日常的に
>飲酒運転をしていた為

奥さんがボダなら、どこまで本当かどうかわからないけど、
もしも本当にお酒を飲んでいるのなら、
誰のためでもない、お子さんのために、飲酒運転はやめた方がいいと思った。
それと、子供に会うときは、お子さんへの影響を考えて、アルコールは避けたほうがよいのでは?
249: 03/10/15 12:49 ID:jwUDUynV(1)調 AAS
>>242
ボダがこれ、と決めた人にはホントーにしつこいですよね
いくらさりげなく逃げてもダメだった。気味が悪いから逃げてるのに、何かにつけて
絡みつく。もうお願いだから(私は関係ない人)と思ってくれって願っていたけど
一度そういう立場になると、とことんボダにいいように使われるか、敵役になってとことん
悪者に仕立て上げられるか、そのどちらかしか選択肢が無いように思う。
250
(1): 242 03/10/15 12:55 ID:9lM7Evoe(4/5)調 AAS
>>48=>>240=>>241

私は208ではないけれど、一度お話を伺いたい。
だって、被害を受けたボダがあまりにそっくりすぎる・・・。
251
(1): 03/10/15 12:57 ID:3ERBcnuw(1/2)調 AAS
このスレ全部読んだけど、>>ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM
の話の素がわからない。前スレのどのあたりでそれがわかりますか?
誰かそれを…
252
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 13:06 ID:9PEV1Kji(4/13)調 AAS
>>248
飲酒運転はしてないよ。
正確に言えば結婚する前後にそういう時期があったのは事実。
でも彼女の訴えでそういうことはやめた。
そのあと、子供も生まれているし飲酒運転はない。
そもそも彼女の言う事がずっと継続した話なら彼女自身が車に
同乗するのを拒否しているだろう
ただ、子供に会いに行くときって仕事帰りなるもんで
そのときに最寄の自販機で買って持っていってたのは事実。
それもこの間警官に「子供ってのはお酒臭いのはキライなもんや。」って
言われてそれもやめたけど。
なんにせよ助言してくれてありがとう。
253
(1): 03/10/15 13:08 ID:4ozmPn1y(3/3)調 AAS
ボダは引き際を知らないからね。それが性質というか。
こちらは無視しつづけてそれでもボダが攻撃しつづける姿は、周囲の目からすれば「この人なんかしつこい・・?」って気付く瞬間でもあるね。
悪者に仕立て上げられても、周囲の人には良い態度で接していれば、噂が嘘だということがだんだん分かってくるし。

ボダ被害者頑張れ。
254: 242 03/10/15 13:09 ID:9lM7Evoe(5/5)調 AAS
>252
>ただ、子供に会いに行くときって仕事帰りなるもんで
>そのときに最寄の自販機で買って持っていってたのは事実。
>それもこの間警官に「子供ってのはお酒臭いのはキライなもんや。」って
>言われてそれもやめたけど

正直・公平でで好感が持てる。
がんばって。
255
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 13:10 ID:9PEV1Kji(5/13)調 AAS
>>251
話の素自体は書いてないナァ確か。
あえてピックアップすると
前スレ>>47 >>94 >>443 あたりかな?
256: 251 03/10/15 13:19 ID:3ERBcnuw(2/2)調 AAS
>>255
どもども。読んでみます。
257
(3): 03/10/15 13:39 ID:ZroK6hTu(3/5)調 AAS
>>250
これからちょっと出掛けるので、即レスはできないけど
私で良かったら何でも訊いて下さいな。

>>244さん、今被害真っ最中なんだね。
辛いよね。
ボダが裏で言っているであろう事を予想して
絶対それを裏付ける言動を取らない事が大事だよ。
人間って、他人から矛盾を教えられるよりも、自分で気付いた方が
確信持つから。
慌てて噂を否定したり、取り繕ったりしてしまうと逆効果。
ボダトラップにずぶずぶハマりこんじゃう。

ボダの被害に遭うと、「誰も解ってくれない」恐怖感で自分がおかしな
言動を取りがちだけど、
ボダと、とりまきだって別の人間なのだから、矛盾が大きく膨らんでくれば
まともな人間だったら、ボダがおかしいって気付くから。
他人を信じられなくなるのが一番のボダ被害だと私は思うのだけど
だったら、逆に他人を信じてみるのもアリじゃないかな。
時期が来れば必ずおかしい事に気付くって。

とりまきで自己愛性とかだと、ボダと一緒に堕ちるだけ。
皆が皆、境界性や自己愛性なわけではないのだから。

でも、本当にキツクなってきたら、逃げるのが一番だからね。
私もボダと縁切って回復するまで、時間すごくかかったから。
258
(1): 03/10/15 14:01 ID:euaatsX8(1/2)調 AAS
>>257さんにハゲドウ。

>>244さんは今辛い時期だよね。
でもボダは所詮トラブルメーカーで言動からしておかしいので、
もう少ししたらきっと周囲の人が気づくはず。

でもそれまで釈明せずじっと耐えるのは大変だよね。。。

私を振り回したボダは現在皆から放置プレイ状態。
少し可哀相とも思うけど、この感情がボダに取り憑かれた原因なんだろな。
259: 03/10/15 14:22 ID:6ZfxqDtZ(1)調 AAS
>>257
すっごく言ってる意味わかります
なんで他人にそこまでされなきゃならないんでしょう?
なんでそこまで訳のわからない心配や不安な気持ちを持って暮らさなきゃならないんでしょう?
たまたまボダの近くに居ただけでそこまでされ続けるなんて、本気で殺したくなります。
ボダ邪悪すぎ。
ほんとにゆるせん
260: 244 03/10/15 14:51 ID:Mgvu/RcC(5/5)調 AAS
>>253さん、>>257さん、>>258さん、
いろいろとありがとうございます。泣いてしまいました…。
状況が、より悪くなりそうだと簡単に予想できて、
釈明できない歯がゆさ、絶望感、怒り、悲しみ、なんかゴチャマゼの
感情が渦巻いていましたが、だいぶ落ち着きました。
本当に感謝しています。

可哀相…私も最初はいつも相手に同情していました。
こういう匂いをかぎつけられたのでしょうね。
ボダトラップに決してはまらないこと、堂々としていること、
所詮おかしいので噂は嘘だといずれ周囲がわかってくれる、だから希望を持つこと、
しっかり頭に叩き込んでおきます。
261
(32): 03/10/15 16:47 ID:HmrrfrL+(1/8)調 AAS
私も書かせてください。

ボダ臭のする彼女を持つ友人を
助けて(助言程度だけど)あげようと思ってたのですが…。

彼女が他の男に乗り換え失敗→彼女が他の男もとろも友人を捨てる、
という経緯があって、また彼が凹んでいたんで相談に乗ったんですが、
私がアドバイスしたこと、私が彼女のWEB日記をたまたま
見つけてしまったこととか、全部ばらしてしまったんです。

私も勢い余って「じゃあ、一時期私を頼ってたことも言ってあげたら?」
とメールしたら…。

友人、そのことも彼女にばらしやがった。
多分、その彼女と寄りを戻したいが為に
私をスケープゴートにしたいんだろうけど。

会社の飲み会中に友人に電話してきて、女社員の声がしただけで
怒り狂う彼女なんで、今すっごく面倒なことになってます。
今日なんて、友人経由で私への攻撃メールが来ました。
262: 261 03/10/15 16:52 ID:HmrrfrL+(2/8)調 AAS
(続きです)

私は、「彼女との誤解を解きたいんでしょ?」と抜かす
バカ友人に対して
「あの彼女の性格とこれまでの経緯から察するに、
ちゃんと誤解が解けるとは思わない。絶対曲解される。
第一、別に彼女と話をする筋合いはない」
とレスをしたのですが、
友人はそれすらも彼女にバラし…。

彼女から、友人経由でメールが来て、、
「嫌われてるってわかってるなら、私達の前に
のこのこ顔を出さないで欲しい。
曲解されるとか言う前に、曲解されないよう
私を説得すればいい。
そもそも、曲解されるのもあなたが悪いんでしょ?」
と、論理的に破綻した内容が書かれていました。
263: 261 03/10/15 17:03 ID:HmrrfrL+(3/8)調 AAS
(続きです)

でも、私と友人とその共通の友人が集る場所に
「のこのこ顔を出してる」のは彼女だし、
(共通の友人は彼女のことを友達だと思ってないので)
彼女が精神的に友人を追いつめたのがそもそもの原因だ、
私が言いたいのはこれだけ」
と、友人にメールしました。
「私と筋の通った話がしたいなら、彼女と縁を切って」
とも。

ちなみにその彼女、偶然見つけたWEB日記を読んだり、
友人からの話を聞いてると、
浮気(乗換失敗)相手の家で包丁もって狂言自殺とか、
浮気相手が出来る前(友人一本だった頃)から
OD癖があったりとか、友人の会社の同僚にまで
もれなく嫉妬するとか、ちょっとボダっぽいんですよね。

会社の先輩に相談したら、
「論理的に相手を説得しようとしても
あなたがなぶし殺しにされるだけ。
その友人くんも(元、ですが)彼女に荷担するだろうから
その友人とはメールも電話も全て無視した方がいい。
それにあなたは(ストレス溜まって)休職中の身でしょ?」
と言われました。

はあ…でも私は悪くないのにな…。
264
(1): 03/10/15 17:49 ID:36/kVLTg(2/4)調 AAS
あなたは悪くない
だからこれ以上バカを相手にするな
265: 261 03/10/15 18:08 ID:HmrrfrL+(4/8)調 AAS
>>264
ありがとうございます。
友人からのメールとかがしつこくて、
ムキになる自分をかなり押さえてますが
がんがります。
266
(1): 03/10/15 18:49 ID:pGgqhFUj(1/5)調 AAS
>>261
なんか、統一○会の話にそっくりだ〜
あそこの信者は、洗脳をはずされそうになると指導役に電話をかけるように指導されるんだよねー、洗脳が解かれないように・・・
もう危険なレベルだから絶対関わりにならないほうがいいよ〜
くやしさはここでぶつけよう。
267
(1): 03/10/15 18:55 ID:LRcBWGZd(1)調 AAS
>>246
ボダ女 VS DV男 
と思えてならない。
268
(1): 261 03/10/15 19:09 ID:HmrrfrL+(5/8)調 AAS
>>266
確かに彼は「洗脳」されてますね…。
付き合ってた当時から「彼女を何とかしてあげたい」
と言ってましたし。
彼女が初カノだったから舞い上がってるんでしょうね。

乗換男の件も、最初彼女は
「会社の飲み会で潰れて、家に連れ込まれてヤられた」
って友人に言ってたんですよ。
そのことを真に受けた友人はホントに怒ってたのに。
その後も「サークル(仮)があるから」「今男性不信だから」
と言って友人と距離を置き…。
なのに何で今更私に怒るんだろう。
でもって、何で友人の方を責めないんだろう?
それがボダなのか??
悪者を設定して、いたぶらないと人生つまらないのか。。
269
(4): 03/10/15 19:10 ID:ACf+b4QU(1)調 AAS
人を貶めることしか考えていない人間ばかりだね、ここは。
270
(1): 03/10/15 19:23 ID:mLegVN2c(3/5)調 AAS
読売新聞の医療ルネサンスでまた境界例が取り上げられてるけど(関西版)
またボダを擁護するような書き方で腹が立つ。
それに書き方もぬるいし。
軽度ボダじゃなくて重度ボダの事をきちんと取材して書いて欲しい。
と、被害者の声も反映させろっちゅーねん。
271: 03/10/15 19:26 ID:pGgqhFUj(2/5)調 AAS
>>269
回復スレ池
272: ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 19:29 ID:9PEV1Kji(6/13)調 AAS
>>267
あなたがボダってこと?w
ところで、漏れはDVなんてしてない。
腕力を使ったことがあるか?といわれればある。
ボダが口論だけで収まらず暴走を始め罵倒がおさまらず
家の中のものを壊し始めたり、自傷行為をしたりしはじめた
時に腕力で抑えつけたことがある。
ところでさ、10-15分も暴力続けてたら普通ではすまないけど?
あなたの場合はどうだったの?
断続的にしろそういう長時間の事ありました?

脅迫、ってのもなぁ、
話合いに向こうは全く応じなかったんだけど?
それでも離婚するにあたって決めないと行けないことがあるわけで
連絡いれてたわけ。その中で「通院を再開しろ」とも言ったんだけど
それで向こうは親権を取られる危機感から調停に申し立てた、って流れなのよね。
273: 03/10/15 19:32 ID:pGgqhFUj(3/5)調 AAS
>>270
あー、読んだ、読んだ。これだね?
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
たしかに周りの人の迷惑のことは書いてないね。やっぱ人権団体がうるさいんだろうなー
でも、「自分が努力すれば治る」ってはっきり書いてあるから、その面では漏れ的にはよかったかな。
優しくする必要なんてない。依存症は自分で治せんだから、とはっきり認識できてよかった。
あらゆる被害者とボダに認識して欲しい。
274
(1): 03/10/15 19:33 ID:5twu9q1v(1)調 AAS
>>269
みんな必要以上にまくしたててはないと思うよ。
269さんも、ボダの嘘のつきかたを間のあたりにしたら
最初は絶句すると思う。
それくらい凄いものだし、相手は罪悪感ゼロだよ。

嘘って、それまで積み上げてきたものが全部壊れちゃうもん。
最初はなぜ嘘をつくの?でも、時が経つと馬鹿にしてるの!って
なるもんだと思うよ。
275
(1): 03/10/15 19:39 ID:pGgqhFUj(4/5)調 AAS
>>268
その友人君が依存させてくれればいいんだろうなあ。
依存を邪魔するのは許せん、というボダ特有の歪んだ論理。
その友人君もそのうち罵倒されるよ、偽善者、とか。
目が醒めてからじゃ遅いけど、あなたの真摯な忠告を無視した報いだからね。ほっとこ。
276: 261 03/10/15 19:51 ID:HmrrfrL+(6/8)調 AAS
>>275
確かに、彼女に依存癖はあると思います。

半年くらい前、「距離を置こう」といった2日後に
「何で電話くれないの!!?」と友人を
なじったと聞いてるし。

友人に関しては、
私の中では「コウモリ男」としか思えません。
本命彼女も失いたくない、
かと言って、テイのいい相談相手の私も
取っておきたい。
でも私は、彼をもう友人だと思いたくない。

二人で泥沼にでも何でも嵌ってくれって感じ。
ただ、共通の友人には迷惑かけたくないんですよね。
二人もそのために私をスケープゴートにしてるって感じ。
277
(1): 03/10/15 19:52 ID:ZroK6hTu(4/5)調 AAS
261さんは女性?男性?
それによって微妙にニュアンスが異なってくるよね。

人間が結束する一番早い方法って、「共通の敵」を持つ事なんだよ。
だからボダは、自分を見捨てない人を得る為に、敵を必要とする。
怒りや憎しみといった同じ感情を抱く事で、一体感を得るんだろうね。
278
(1): 208 03/10/15 19:58 ID:XgEAK2/2(1)調 AAS
208-209です。
温かいお言葉とアドバイスを下さった方々、ありがとうございます。

頂いたアドバイスの通り
距離を置く事が大事かなと自分でも思ったので徐々に実行しています。
今の友人の最大の依存相手は多分、恋人ですが、
恋人と友人は共依存のようになってしまっているようで…。
(恋人も友人も過去、DV被害者でもあります。その所為もあるんでしょうか)
何を言っても聞く耳持たず、で
私にはもうお手上げかな、と言う気もしてきていたので。
(通院は、すすめても拒否されます。病気だというなら、
友人にはその自覚がないのでしょうね)

ここで書かれるボーダーの人たちの様に、友人も人を惹き付けるのがうまいです。
様子がおかしくなってからは、逆に嫌いな人を、
裏で噂(真偽不明)を流し孤立させる…などという事もよくやっているので
今は周りの人に色々誤解されない様にと、少しづつ説明していっている段階です。
279: 03/10/15 20:07 ID:pGgqhFUj(5/5)調 AAS
>>278
うん、適確な措置だと思う。今は辛いかもしれないけど、あなた自身が一番大切だからね。焦らず頑張って。
やっぱりボダっぽいね・・・あなたは忠告もしたし、友人としての義務は果たしたよ。今は、あなたの身を守ることだけ考えよう。
280
(4): 03/10/15 20:32 ID:o5LY97ek(1)調 AAS
>>274
>みんな必要以上にまくしたててはないと思うよ。

そおかぁ〜?????
普通の神経とは思えないね。
悪口話ってのは盛り上がるもんがここまでくると異常だ。
281: 03/10/15 20:36 ID:9PEV1Kji(7/13)調 AAS
>>280
あんた何者? なぜこのスレ覗いてる?
282
(2): 03/10/15 20:46 ID:eNQPo6P1(1)調 AAS
いくら悪口言おうがかまわないどころか、むしろ推奨されてるんだものな〜
鬱憤晴らしには最適かもしれんな、このスレは。
こえ〜〜〜
283: 03/10/15 21:07 ID:RP9qpPqK(1)調 AAS
↑悪口言ってる自覚のない人
284: 03/10/15 21:22 ID:mLegVN2c(4/5)調 AAS
>>269 >>280 >>282

>>1をよく読んでから書け。

>このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、それは回復への過程として必要なことです。
>またその対象は現実世界での加害者であり、ここを読まれているあなたへの直接の非難ではありません。

ボダにはこのスレきついだろうさ(w
自分達の真実の姿を次々書かれるんだから。
嫌ならここ覗くなよ。
285: 261 03/10/15 21:29 ID:HmrrfrL+(7/8)調 AAS
>>277
女です。
確かに、私という「敵」を無理矢理作り出してる感はありますね。

つーかさっきやってしまいました…。
友人が「後でメール送る」と言いながら、全然連絡のれの字もないので
こっちから携帯にかけたら…。
ソバにいた彼女が無理矢理友人の携帯ふんだくってきました。
で、
「私が浮気したことは十分反省してるし、彼も散々責めたけど、
あなたは何も罪悪感って無いの?
(相談に乗っただけなのに)
なんであなたの為に私が共通の友達の前で体裁を
取り繕わなきゃならないの?
もう顔見たくないから私が行きそうな所には来ないで。
それと今回の件、みんなに言いふらすから」
だって…。
(続く)
286: 03/10/15 21:33 ID:euaatsX8(2/2)調 AAS
>>280 はボダでなく、ボダの実体知らない人なんじゃないかな。
ボダの被害者は自分や周囲がなってみないと理解不能だろ。
287: 261 03/10/15 21:33 ID:HmrrfrL+(8/8)調 AAS
(続き)
でも、彼女がいくら言いふらしたところで、
共通の友達は男ばかりなので、
「それは二人のことだから…」
つって、相手にしないと思います。
少なくとも私がそれでハブられる事はないと思う;;

相談相手の会社の先輩曰く、
「まあ、1週間もすれば周囲も気にならなくなるよ。
それに、彼女がヤバイ人だってのもわかるだろうし」
ですが…。
そんなもんなのでしょうか…。

まぁ、怒り狂って狂って最後にはどうしようもなくなるのは
向こうだと思いますが…(多分)
288
(1): 03/10/15 21:58 ID:36/kVLTg(3/4)調 AAS
>261
友達とも思ってないなら連絡するなって
結果的にあなたが傷つくこともうはわかったでしょ
元お友達さんはボダ女に毒されてるから何をいっても無駄だよ
ボダ女に振り回されて苦しい時だけあなたを利用してるんだよ
「都合のいい時だけ私に頼るな」くらいいっとけ
289
(2): 03/10/15 22:01 ID:ZroK6hTu(5/5)調 AAS
261さん。
多分だけど、あなたが敵認定された理由って、
「女性だから」だと思うよ。
その友人に接触すればする程、彼女の脳内で被害妄想が
膨れ上がっていくんじゃないかな。
正直、彼の方は見捨ててもいいと思う。
所詮は他人の恋愛事。
選ぶ相手を間違って失敗したのは彼自身の責任だから。
関わらない方がいいよ。
もし、この2人が別れたら、その元凶にされかねない。
距離を取って、自滅するのを待ちましょ。
敵が居なくなれば、次の敵を作るまでお互いが向き合う事になるから
それで彼の方の目が醒めるかもしれないしね。

彼女、「あの人、彼の事好きなんじゃない?」とか
「私を陥れようとしている」とか「私の事を探ってる。怖い」とか
「私に嫉妬している」とか、そんな事を吹き込んでる可能性あるね。
絶縁宣言したら、逆に絡んでくるかもしれないから
フェードアウトしてった方がいいんじゃないかな。
290
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 22:03 ID:9PEV1Kji(8/13)調 AAS
>>269 >>280 >>282は回復スレになんか反省文書いておけ w
もしかしてID:lpu6BfIRじゃないだろうな?
こっちじゃ容赦しねぇぜ
291
(1): 03/10/15 22:59 ID:8aVXEkUX(1/3)調 AAS
>290
容赦しないってなんだろな〜w
ネットで意気がったりしてバカみたいだよ(プ
292
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 23:16 ID:9PEV1Kji(9/13)調 AAS
>>291
話し相手になってほしかったらトリップつけてねん〜 ラブ 爆笑
293
(1): 03/10/15 23:19 ID:8aVXEkUX(2/3)調 AAS
処置なしだな、DV男。
構ってチャンはお前だろ?
294
(1): 03/10/15 23:22 ID:mLegVN2c(5/5)調 AAS
>>292
ボダは構ってチャンだから相手しない方がいいよ。
スルーが基本。ゴミに何言ったって無駄。
295
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 23:27 ID:9PEV1Kji(10/13)調 AAS
>>294
そだね。 これ以上慈善ボランティアすることないや。

>>293
トリップつけて死にスレ案内してみ。
今日はヒマしてるから、もし気が向いたら覗いてみるかもしれないw
いいか? 他人様にお願いするときはチミは土下座して頼むんだぞ?
それが一般常識だからな。w
296
(1): 03/10/15 23:30 ID:36/kVLTg(4/4)調 AAS
なんで放置できんかなぁ
荒らしを無視できない被害者も>>1を読み返した方がいいよ
297: ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 23:36 ID:9PEV1Kji(11/13)調 AAS
>>296
スマソ。 単純に相手がバカっぽいと楽しいから。

ここじゃ迷惑だろうから誘導願いだしてるんだけどねw
298: 03/10/15 23:39 ID:8aVXEkUX(3/3)調 AAS
堪え性の無さと口調の下品さがいかにもDV男だなw
299: 03/10/15 23:39 ID:vy/lLmAb(1/2)調 AAS
ときどきボダが自傷行為に来るらしいね。
それで叩かれて落ち込んでるとか書いてたが
そんな暇あったら回復スレに、ためになること書きゃいいのになあ。
300: ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 23:42 ID:9PEV1Kji(12/13)調 AAS
今日はこれ以上ここに書いても相手してあげないよ〜ん。w
きちんとパパの言う事聞いて>>295を読んでマニュアル通りにするんだぞ。 笑
301
(1): 03/10/15 23:51 ID:vy/lLmAb(2/2)調 AAS
しかし、このスレ、人が増えたね・・・
しかも、直接のロクオンだけでなく周辺被害の人も増えてる。
ボダ被害の深刻さを物語ってるな・・・
302
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/15 23:57 ID:9PEV1Kji(13/13)調 AAS
>>301
人増えたのかな?
入れ替わり立ち代りはどうなんだろう?
継続して覗いてる人多いのかな?
過去ログに、「回復してしまって時間が経ったら
どういうきっかけで立ち直ったか今思い出せない」、、ってのが確かあって
それが印象的だったよ。
漏れも回復途上とは言え細かいことはどうだったんだろう?とおもう。
覚えているうちに記録しておかないと・・・
簡単には
落ちこみ>ウツ>怒り>怒りのコントロールができない状態>逆襲を決意
ってところだな。まだ戦略を練れるほど冷静ではないけど。
303
(1): 03/10/16 00:04 ID:ByV1m7iU(1/3)調 AAS
>>302
漏れもかなり鬱になったなー。
でもこのスレあったおかげでかなりよくなった。
一時は錯乱状態のときもあったけど。
漏れ的には
落ちこみ>ウツ>怒り>このスレに出会う>怒りを発散しーの、共感してもらってほっとしーの
かな。

逆襲は漏れもいろいろ考えたよ。
で、いろいろ調べて時間がたっても逆襲は可能、とわかったんで、安心したところがある。
やっぱ、報われないっていう思いをじくじく抱えてる時期が一番辛かったかな。
304: ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/16 00:15 ID:vsmC8AG8(1/3)調 AAS
>>303
あっ、そういう流れだともうちっと詳しく書くと
落ちこみ>>ウツ>ウツ≧怒りの感情芽生える≧怒りのコントロールができない状態と危機感
>メンヘル版覗く(サプリスレ)>ボダスレ見る>相手はボダだったと確信>ボダスレかきこ
≧あんたがボダといわれへこむ>危機感増幅>逆襲を決意>このスレに救われる
ってかんじだ。w

ところで>>10>>15タンでつか? >>40の続きはまだでつか?w
305
(1): ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/16 00:20 ID:vsmC8AG8(2/3)調 AAS
この間の調停の帰りに運悪く
相手と路上で鉢合わせしてしまったんだけど
ほとんど感情が動かなかったなぁ。
なんつーか、
汚らわしく忌まわしいモノを見る目で相手を眺めていただけの自分を
その瞬間のすぐ後に気づいて、妙な感慨深さをかんじたよ
306
(1): 03/10/16 00:25 ID:ByV1m7iU(2/3)調 AAS
そうだね、相手がボダだってはっきりわかったのも救いだったな。
「そうだったのか!すごくナットク!」ってカンジ。
何しろ、過去スレ読んで怖いくらい同じセリフが出て来るんだもんなあw
人間、わけわかんない状態てのが辛いんだね。

>ところで>>10>>15タンでつか? >>40の続きはまだでつか?w

なんだ、バレバレかw
ボダの変なのがやってくるしなあ。
でもそのうちアップするよ。自分の回復にもなるし、参考にもして欲しいし。

6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM タンも頑張れよ。病院の診断書とか集めれば説得力がある。
体力第一だからね〜、オヤスミ〜
307: 03/10/16 00:28 ID:ByV1m7iU(3/3)調 AAS
>>305
あー、心理的な距離が出てきたのかもね。いい傾向かも。
モラハラされてた奥さんの掲示板でのセリフだけど
「なんであんなもの飼ってたんでしょう、と思えるようになりますよ」
だってさw
実際、そうらしいよ。「他人」になるみたい。それ目指してガンバローw
308: ID:6gFtm/N+ ◆MNv/j7MSoM 03/10/16 01:46 ID:vsmC8AG8(3/3)調 AAS
>>306
どうもありがとう。
今回のDV事件では今まで拒否していた医者も出さざるを得ないでしょう
>>40続き楽しみにしてますw
309: 03/10/16 02:19 ID:OCVbpVPh(1)調 AAS
情報化社会とは思えない遠回りだな
相手が異常なことくらいスグに気付けよ
310
(1): 261 03/10/16 03:00 ID:2PfHMEHI(1/12)調 AAS
頭痛が酷くて寝てました。
スレ進んでますね。

>>288
後でメールすると言っておきながら放置されてたので
「どーゆーことなの?」とつい…。
でももうメールも電話も一切無視します。

>>289
確かに、彼女って、初対面(共通の友人交えて集まった時)も、
私だけ目も合わせず挨拶もせず、
でも他の友人(全員男)とはブリブリ喋ってました。
後から聞いたら「友人の好みのタイプって感じがしたから」だって。
だから最初から嫌われてた可能性はありますね。

ちなみに2人はもう別れてるんですよ。
なのに毎日のように会っていて(…何故?)、
辛さのあまり友人が私のことを暴露したらしい。

ちなみに彼女が私に言ってきた事って全て狂言だと思ってます。
私の陰口なら女子トイレで言ってろっつーの。
311
(1): 03/10/16 03:14 ID:sf2JCy24(1)調 AAS
>でももうメールも電話も一切無視します。

無用な精神疲労を回避するにはそれに限りますよ
312
(1): 289 03/10/16 08:12 ID:iuxkb/Cd(1)調 AAS
>>310
あ、ごめん。言い方間違った。
「別れたら」ってのは、彼が彼女に愛想尽かしたらって置き換えて。
自分が悪くても、もれなく他人に転嫁するから。

それから、共依存が続いている以上、別れてると思わない方がいい。
形式的には「別れてる状態」が、彼氏の目を自分に向けるのに
有効だって事だろうから。
「ヨリ戻してくれ」って言われるのが心地いいんだよ。
そう考えたら、毎日会ってるってのも説明つくよ。
313: 261 03/10/16 10:53 ID:2PfHMEHI(2/12)調 AAS
>>311
ですね。
自分も含めココの被害者の方達は
「自分は悪くないのに…」と思って
アプローチする度相手になぶられてるような気がします。
懲りたのでもうしません…。

>>312
じゃあまだ愛想はつかしてないのか…。
WEB日記で「嫌いなタイプの男」を
友人を匂わせるタイプを書いていたのに。
友人を平気で袖にしていたのに。

>「ヨリ戻してくれ」って言われるのが心地いいんだよ。
そっか、そんなレクリエーションが欲しかったんですね。

私という「敵」がいなくなったらどうなるのか楽しみですが
身が持たないので縁を切ります。
現に前から電話着拒してるし。
314
(2): 261 03/10/16 11:08 ID:2PfHMEHI(3/12)調 AAS
件の友人からまたメールが来ました。

「夜、電話で話がしたいから着拒解除しといて」

私の返信(打たなきゃいいんだけど)
「昨日みたいなことになるならイヤ。
何か私に言うことはないの?
もうメールもこれで最後にさせて。
今、飼ってた猫の1匹が死んじゃって
気が滅入ってるの。
これ以上あなた達と交流すると
病気に障るからもう私に構わないで。」

※私は現在ストレスから来る
自律神経失調症で休職しています。
315: 03/10/16 12:41 ID:ekabvAwm(1)調 AAS
まるっきり自己愛じゃん
316: 03/10/16 12:59 ID:p4Mst0Ck(1/3)調 AAS
どれが?
317
(2): 03/10/16 14:15 ID:F64FlRwP(1/2)調 AAS
>>314
かまってくれメールみたいだよ、それじゃあ。
318: 261 03/10/16 15:02 ID:2PfHMEHI(4/12)調 AAS
>>314
私のメールがですか?
確かに読み返してみたらそうだw

まず、「強引に彼女と電話で話させてごめん」
っていう一言が来るかと思ってたから…。

友人の方も、私を「緊急避難場所」として
確保しておきたいし、
彼女と会う口実が出来るから
私にメールが来るんでしょうね。

でも私は電話・メール無視の方向で
行きたいと思っています。

なんか失恋スレみたいになってきたなぁ…。
319: 261 03/10/16 15:02 ID:2PfHMEHI(5/12)調 AAS
ちがった、
>>317でした。
320
(1): 317 03/10/16 15:07 ID:F64FlRwP(2/2)調 AAS
責めてるみたいなんで(そんな気ありませんw)
つづきのレスいれようと思ったら先に261さんのレスが。

とにかく無理せず(ここが肝心)がんがれ〜。
321: 261 03/10/16 15:25 ID:2PfHMEHI(6/12)調 AAS
>>320
ありがとう。
意志弱くて(つーか争い事に慣れて無くて)
「彼女と直接話す」とゆー失態を
してしまった私ですが、
無理せず(笑)頑張りますね。
322: ボダ 03/10/16 16:56 ID:NrRFjlE8(1)調 AAS
鬱だ…
ひどすぎる
非難されてる殆どがボダではなく自己愛のような気がする…
323: 03/10/16 17:26 ID:N8uzEkh5(1)調 AAS
トラブルボダのほとんどは自己愛性が入っている。
帰りなさい。まじめに回復に努めなさい。ここを見ている暇なんてないはずです。
324: 03/10/16 17:32 ID:p4Mst0Ck(2/3)調 AAS
自己愛を併発してるケースが多いのだから仕方無いよ。
貴方の事を言っているわけでは無いのだから、ちゃんと自他の区別をつけようね。
そうじゃないと辛いでしょう?
気になるだろうけど、ここは見ない方がいいよ。
325: 03/10/16 17:35 ID:p4Mst0Ck(3/3)調 AAS
トロトロ書いてたらカブったw
326
(3): 03/10/16 18:04 ID:IP6ReaT2(1)調 AAS
被害者もはっきりと拒絶すればいいのにと思うが
ボ−ダ−が寄り付いても威嚇して追い払ってる
俺には何でこんなに多くの人が悩んでるのか分からない
327: 03/10/16 18:20 ID:wCzcE5n6(1/2)調 AAS
ボダってものを知るまでに何年もかかった人が多いみたいだよ
恋愛→振り回される→共依存→崩壊、ってパターンも多いな
328: 03/10/16 18:34 ID:2PfHMEHI(7/12)調 AAS
>>326
つい、
「自分は悪くない」
「自分の誠意を理解して欲しい」
「周りに迷惑をかけて欲しくない」
と思って、
「理性的に真面目に話せば通じる」と思ってしまうんですよ。

相手は実際は人間に「変装」してるだけなのに。
329
(1): 03/10/16 18:39 ID:6tukK3Ni(1)調 AAS
>>326
普通の人間じゃないってことを知らなかったのが一番の罠だな。
普通の人間に通じるコミュニケーションが通じない。
330: 326 03/10/16 19:04 ID:1gC43TEd(1)調 AAS
なるほど巧妙に人の皮をかぶってる奴もいるんですね
俺の周りにいたのは言動が不自然だったり、目が普通の奴と違ったり
分かりやすかったから助かったみたいですね
331: 03/10/16 19:26 ID:2PfHMEHI(8/12)調 AAS
>>329
所謂「洗脳」ですよね。
「私を愛してるならもっと私の我侭を聞いて!」
「私を支えきれないあなたは駄目人間なの」

昔、おかんが
「アンタはお父さんに似てちっとも可愛くないね」
「お母さんの言うことだけ聞いてれば間違いないの」
「アンタは何やらせてもダメなんだから」
って子供(自分)に言い続けてた結果、
私が限りなく自己価値観の低い人間になったことを
彷彿とさせる…。
332
(3): 03/10/16 19:38 ID:IwOhb5/d(1)調 AAS
 境界例の人と接したときに、まず普通の人が思うことは、この人はなんで私の気持ちを理解
してくれないんだろうかととか、あるいは、なんでこんな極端な行動ばかりするんだろうかと
いうことです。そして、境界例の人からさんざんな目にあわされたりしますと、何とかしてこ
の人を変えることができないだろうかと考えたりします。境界例の人はさまざまな逸脱した行
動をとりますが、かといって決して心神を喪失したような状態ではなくて、ちゃんと言葉も通
じますし、一見正常に見えたりもしますので、ひょっとしたら、何とかすれば何とかなるので
はないかと思えたりするのです。そして、境界例の人に、その逸脱した行動をやめさせて、な
んとかして「普通の」行動パターンや普通の思考パターンをとってくれるようにと期待した
り、あるいは無理やりそのようなことを強制しようとしたりするのです。

 境界例の人と接したときに、普通の人が見せるこのような反応は、ある意味では境界例の人
が無意識的に仕掛けてくる、非常に巧妙な罠だったりするのですが、普通の人はこの罠に気づ
かないままに、いつの間にか境界例の人が作り出す渦に飲み込まれてしまい、そこでもがいた
り、苦しんだりすることになるです。
333: 03/10/16 19:40 ID:bxV3JtRn(1)調 AAS
>>332
改行がなくて読みづらいけど
内容は激しく同意。
334: 03/10/16 19:57 ID:RbDDzV5m(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.n-seiryo.ac.jp
335
(1): 261 03/10/16 20:38 ID:2PfHMEHI(9/12)調 AAS
しつこくてすみません。261です。
例のバカチンの友人から
メール2通、電話1回もらってますが
全てスルーしてます。

ちなみに、メールの内容は

「話したいことがあるから着拒解除してよ」
(着拒解除したけど絶対出ない)

「なんであなたと話すのに彼女と縁を切る
必要があるの?」

…昨日の彼女と私との電話のバトルを聞いていたら
出てこない質問です。

(元)彼女は、私のことを「彼にちょっかい出した」
と信じて疑わないわけだから、
彼女と接したら最後、土下座して謝らせられた挙げ句
ボコられかねません(オオゲサですが)

「ボタ彼女と縁を切れ」=「私に近づくな」
って意味だったんだけどな………。
336
(1): 03/10/16 20:46 ID:wCzcE5n6(2/2)調 AAS
スルーし続けましょう
彼もあなたの助言をスルーし続けたんだから
愚痴はここに書けばよい
337: 261 03/10/16 20:57 ID:2PfHMEHI(10/12)調 AAS
>>336
・゚・(ノД`)・゚・。ありがとう
338
(1): 03/10/16 21:16 ID:L8LekviW(1)調 AAS
>335
(ボダもその付属品も)放置が一番。放置してればボダの単なる猿芝居になってくるから。

>332
その通りですよね。
そんな行動とる必要ないのに、しでかすから普通じゃないんだし。

ここではボーダー被害者の視点からレスがつけられているのが多いですよね。ところで、ボーダーは自分がボーダーだと気付いた場合には、それを誇りに思うのでしょうか?
「俺(私)はこういう性質だから人を操るのがうまいんだぜ!」と言う風に。
人間関係に必死になっている自分には気付こうとはしないんでしょうか。
(まあそれが人格障害なんだろうけど、実際にボーダーがボーダーだと気付いた例って聞いたことありますか?)
339
(1): 03/10/16 21:40 ID:2NF66hlI(1)調 AAS
2ちゃんを見る限りでは自覚例はたくさんある。パターンとして
1.「ああっ、人格障害なんて、もうだめぽ」
2.「障害者なんだから仕方ないじゃない。優しくしてよ!」
3.「今まで人に迷惑をかけたのはこの障害のためだったんだ。心を入れ替えて回復しよう」
のような気がする。(2ちゃんの例のみ)
でも読売新聞の記事によれば、けなげに治そうとする3.の場合でも、カウンセラーを困らせて病院に行かなくなるパターンも多いとか。
カウンセラーは「治療」というより「訓練」をするので、今までの優しいカウンセラーを期待したボダは「この医者、ダメ!」とカン違いして通院をやめてしまうらしい。
厳しい医者こそ行くべきなのだが。
でも、本人が強い意志を持つかどうかがポイントなので、被害者はそれを期待するより自分の心配をまずすべきだと思う。
340
(1): 03/10/16 22:02 ID:1UzDj4f2(1)調 AAS
結局逃げるしかないんですよね。
ボダに好かれやすい体質(というか性格)ってあるのかな?
ネットで知り合ったボダ+自己愛が2人。
どっちにもひどい目に遭わされて友達もなくした。
今となっては殺したい。

今まで派遣で働いてきた職場でもボダっぽいのにはやたらまとわりつかれた。
大抵は懐柔して自分の思うとおりに動かそうとするんだけど、
相手にしないと豹変してこっちが参って辞めるまで嫌がらせしまくる。
今の職場でもボダ+自己愛の強烈なのに目を付けられた。
深夜や早朝に家に電話してきて同僚の悪口を延々言い続けて
「私しか信用できないんだから私の子分になれ」って言われて、
はねつけたら「自分の子分にならないなら辞めろ!」って逆ギレして
社員からバイトから全員に私の悪口(しかも嘘)をばらまいてる。
古くからいる人はどんな奴か知ってるから相手にしないけど、
新人やバイトは動揺していやーな空気になって正直居づらい。
他にも妄想癖がある管理職でつるみたがりのがいて、
一部の面子を囲い込んでおもしろおかしくもめ事を煽ってるから更にしんどい。

とっとと辞めて他へ移りたいけど、今の所は家から近いし安定してるし、
景気が悪くて同じレベルの職場が見つからないから辞めづらい。
それに辞めて馬鹿ボダに喜ばれるのもムカツクし。
なんかもう、最近はイライラしやすくてすごく疲れる。
341: 261 03/10/16 22:18 ID:2PfHMEHI(11/12)調 AAS
>>338
うん…私に電話で話しかけてくる時点で猿芝居なんですが。。
それを止めない猿回しもどうよ?

しかも今日、猿回しから10回以上電話がありました。
こえー。
やだよ、猿にオルグされた猿回しと話すことなんてねーよ。
342: 261 03/10/16 22:36 ID:2PfHMEHI(12/12)調 AAS
まぁそもそも、猿が怒ったキッカケってのが、
猿回しを通じて
「どんなに私のこと嫌いでもいいから、
共通の友人の前では普通に振る舞って欲しい」
って打ったメールなんですが…。
(もともと私に懐いたのは猿回しの方からだったから、
私が悪いわけでもない)

私は「周りの友人を気遣って」発言したんですが
猿の方は「なんで私が周りを気遣わなきゃならないの?
あんたが消えたら?」の一点張り。

猿に何言っても無駄だって解ったよ…。
343
(1): 03/10/17 00:08 ID:flhG0E9l(1/4)調 AAS
261は被害者じゃないでしょ
痴話喧嘩では?
344: 03/10/17 00:09 ID:NobbUsO/(1/3)調 AAS
>>332>>4のリンク先から抜粋したコピペです
興味がある人は全文読むといいよ
345
(1): 03/10/17 00:13 ID:XLVIG0+j(1/2)調 AAS
261さんのレスをじっくり読ませてもらったけれどね。
複雑な心境だよ。
346: 261 03/10/17 00:17 ID:+zFoaBDh(1/14)調 AAS
>>343
えとですね、261から読んで頂くと解ると思うのですが、
痴話ゲンカの相談相手(友人)に裏切られて、
私が相談に乗ってたこと、
彼が私を頼ってきたことを
全部友人が元カノに喋っちゃったんですよ。

これで、2人だけでケンカしてくれてるなら
まだ「痴話ゲンカ」ですむんですが、
彼女が、友人経由で私への挑戦的なメールを
送ってきたり、私と友人が電話してるところで
受話器ふんだくってけんか腰に色々まくしたてたり、
彼女の行動がちょっと常軌を逸してるんですよ。
浮気相手の家で包丁持って「私が死んでもいいのね?」とか言ったり。

あげくの果てに
「あなたが二股かけたこと(私は彼に頼られただけなのに)
みんなにばらしてやる!!」
ときたもんだ…。

一応、友人に裏切られたってことと、友人とボダ女の
「痴話ゲンカ」に巻き込まれたことで被害者って事じゃダメ??

凄くストレス溜まって対人恐怖症気味なんですが。
347
(1): 261 03/10/17 00:18 ID:+zFoaBDh(2/14)調 AAS
>>345
複雑って??
348
(1): 03/10/17 00:27 ID:NobbUsO/(2/3)調 AAS
他人の評価を気にするなって>261
349: 261 03/10/17 00:28 ID:+zFoaBDh(3/14)調 AAS
>>348
そうですね。
とらえ方は人それぞれですから、
不愉快になった方がいたらごめんなさい。
350
(1): 03/10/17 00:36 ID:XLVIG0+j(2/2)調 AAS
>>347
気分を悪くしたらごめん。
どうして、そのボダ彼女に心を侵食されている友人と接触を持ちたがるのかと思って。
メールや電話番号は、変えればいいことだし。
友人達に、やつらに教えないようにお願いしておけばいい。

ボダに攻撃されたら、とにかく逃げるしかないんだよ。
よかれと思ってのアドバイスも、ボダにとっては「自分への攻撃」という解釈でしか見てくれないからさ。
もう、そいつらにかかわるのはやめなよ。
351
(1): 261 03/10/17 00:47 ID:+zFoaBDh(4/14)調 AAS
>>350
いえ。アドバイスだと思って嬉しく受け止めてますよ?
ただ、友人とも長い付き合いなのでつい情が残ってて…。
(ボダカノはどうでもいいが)

私、親から「アンタは性格が悪い」「思いやりがない」と
言われ続けて育ったんで、友達になってくれる人がいると
嬉しくてつい色々してあげたくなっちゃうんです(変な意味でなく)。

メール、携番はかえようかと悩んだけど、
それで自宅に押しかけてきたり、家電に電話来ちゃうと
やだなぁと思って今のところ変えずにいます。
(実は友人とは同じ会社なのです。
社員名簿見れば住所・家電一発で解るし)
携番かえずに無視ってた方がダメージ高いかなと思って。

もう、ほんとに、かかわるのやめます。
今更遅い気もしなくもないけど。
350さん、どうもありがとう。
352
(1): 03/10/17 07:53 ID:McN3iw9w(1/3)調 AAS
>351
今の周囲と自分の状況をあなたは良く理解してるみたいだし、この最悪な状況から逃れられるかはあなたの行動力次第だと思いますよ。

>339
>>でも、本人が強い意志を持つかどうかがポイントなので、被害者はそれを期待するより自分の心配をまずすべきだと思う。
ハゲ同。

ボーダーって警戒心が強いと思うのですが。放置することで、逆に相手を疑って手出さなくなるのでしょうか。(余計な被害妄想が生まれるというか)
ボダからの視点も知っておけばボダ被害からの回復に役立つのではないかと思いました。
353
(2): 03/10/17 08:24 ID:flhG0E9l(2/4)調 AAS
ここはボダ被害でなくて、自己愛被害が多いね。
自己愛被害者スレととっかえた方がいい。あっちの方がもっとボダ被害っぽい
354: 261 03/10/17 09:27 ID:+zFoaBDh(5/14)調 AAS
>>352
そう言われると心強いです。
どうもありがとー。
355
(2): 03/10/17 09:44 ID:CY88ig5o(1)調 AAS
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
356: 03/10/17 10:02 ID:flhG0E9l(3/4)調 AAS
>>355
誰が?
357: 03/10/17 11:05 ID:ZgiuywTH(1)調 AAS
>>355
まっとうな人間にからむんじゃない。
回復スレに帰れ。
被害者ならすまそ。
358
(1): 261 03/10/17 11:15 ID:+zFoaBDh(6/14)調 AAS
にしても、なんか段々腹立ってきたわ。
なんで私があんなブスに「消えてくれる?」なんて
言われなきゃならない訳?
そんな性格だから彼氏の方が私に頼りにしてきたんじゃないの?
彼氏も元々私の方が好みのタイプだったみたいだし。

…って思ってしまって行動を起こすと向こうの思うツボなんですね;

暴言スマソ。
359
(1): 03/10/17 12:01 ID:ZyY2DQ01(1)調 AAS
正直友達というより女として未練たらたらですね?
360
(2): 03/10/17 12:08 ID:p65U0Ugp(1)調 AAS
>>358
ここでは基本的にグチには口をさしはさまないで聞くんだけど、
あなたの場合にはあえて忠告する。
彼は子供ではない。いっぱしの判断力を備えた一人の人間だ。
彼は彼の人生を選択する権利があるし、パートナーを選択する権利がある。
彼が選んだのは彼女なんだ。
ここでは離れろとアドバイスされた。それでまだ気になるなら、それはボダ被害ではなく、あなたと彼の問題だよ。
一旦書き込みをやめて、考えた方がいい。
361: 261 03/10/17 12:12 ID:+zFoaBDh(7/14)調 AAS
>>359
いえ、女としてのプライドが許さないのです。
たとえ友人でも。
362: 261 03/10/17 12:15 ID:+zFoaBDh(8/14)調 AAS
>>360
ですね。
別に彼のことは何とも思っちゃーいませんが。
(告白された時は私にも彼氏がいたし、私は既婚者)

彼を「一人の大人」として放置します。
363: 03/10/17 12:19 ID:flhG0E9l(4/4)調 AAS
>>360
禿げ同
超いい事言ってる!!
364
(1): 03/10/17 12:53 ID:FdyHVSoR(1)調 AAS
今レスつけてるの、多分男性ばっかりだろうから
女性として僭越ながら解説を試みてみます。

つまり、なーんとも思っていない男に懸想してると勘繰られた挙句
向こうに「勝ったわw」なんて思われるのは非常に不本意。
声を大にして「違う!」って言いたいけど、そんな事してちゃ
ますます泥沼だから放置決定。
でも、前述の曲解が奴等のデフォルトになってると思うと
プライドがちくちく痛むから、どっかで吐き出したい。

そんな心理からの書き込みと見ましたが、どうでしょ?

女性がボダ女(自己愛の方?)と敵対関係持つと、
「あんなクソ男の事なんてどうでもいいし、お前に嫉妬なんかしてない!」
って叫びたくなる事多いんじゃないかな。
自分が好きだから、他の女も好きになるに違いない、とか
あの女が好きな男が私に向いてるから嫉妬するんだわ、とか
そんな風に被害妄想が膨らんでるような気がする。
自分の恋愛対象≠他人の恋愛対象 だって思わないんだろうなあ。
365: 261 03/10/17 13:04 ID:+zFoaBDh(9/14)調 AAS
>>364
そのとーりです!
超いいこと言ってくれました。ありがとう!

てことで、たくさんの方に愚痴を聞いてくれて
色々為になったので、以後名無しに戻ります。
みなさんどうもありがとう。
これからも放置頑張りますね。
366
(1): 03/10/17 13:24 ID:NobbUsO/(3/3)調 AAS
真にプライドが高い人は発想の転換もうまいのです
「バカの相手してもしょうがねぇ。勝手にわめいとけ」
くらいに思っときゃいいんです
367: 03/10/17 14:06 ID:sQy2SQfO(1/2)調 AAS
>>366 禿々
368
(1): 03/10/17 14:12 ID:sQy2SQfO(2/2)調 AAS
私が知ってる男の人。
本人もちょっとメンヘルっぽいんだけど、
自己愛とボダ+自己愛の2人に言い寄られて両方袖にしたのね。
そうしたらまた音などもの熱いこと熱いこと。
同性としてみるに耐えないみとっともない状況になって、
両方未練たらたらでいまだにグダグダしてる。

こういう状況だとおてあげだから近寄らないに限るけど、
確かに何とも思ってないのに懸想して捨てられたと思われて、
しかもボダだと言いふらすからムカツクは女としてわからなくもない。
前にネットで知り合ったボダ男に「あの女俺に気がある」と言いふらされて、
「いいかげんにしろ!」と言ったら「振ったら逆ギレされた、ロクでもない女だ」と
悪口メールを蒔かれたことがあるんで、見てたらその時のことを思い出して鬱ーな気分になったわ。

261さん、ボダのことなんか早く忘れて元気になってね。
369: 03/10/17 14:13 ID:cT7w5c8e(1)調 AAS
まぁ、本当にボダ被害にあったらプライドも何も粉々にされるからね。どんなプライドでも持てる元気があればいいよ。
ボダは普通人ではないのだから、近寄らないこと。深入りすると、ほんとに指一本動かせないような状態になるよ。まじで。
逃げ切れることを祈ってるよ。
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s