[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part15 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593(2): 03/09/29 02:54 ID:Kgyv0GYS(1/2)調 AAS
ボダの判断基準っておかしいのな。
「メール返さんかった」「電話に出えへんかった」
等という理由で人に借りた本やCDを人に渡してしまうって言う馬鹿ですから。
594: 03/09/29 06:19 ID:qhTFYiyD(3/8)調 AAS
>>593
>借りた本やCDを人に渡してしまう
それ一応犯罪ですので(法律上)、同じ物を買って返さない場合
警察へゴーです。
ボダなんてどんどん前科つけてしまいましょう。
595: 03/09/29 06:44 ID:VaWcL88I(1)調 AAS
今日はメッセオンラインてことは学校くるのか・・・はあ。
596: 03/09/29 10:15 ID:AnlHSo8U(1)調 AAS
メールのレスがこなかったという理由で「お前の実家に追い込みかけたるで〜!!びびっとんかぁぁ!!」となる
普通の人には想像できないから、「お前、何かしたんじゃないのか?」となる
うんざり…
597: 03/09/29 10:39 ID:D4ciMcBb(1/2)調 AAS
メールなどが残ってるなら迷惑防止で
訴えたら?
最近はDVやらストーカーやらで
警察も融通きくようになってるし
言葉が転々として振り回されるなら
内容によっては詐欺で告訴もできるとおもう。
交番に行って被害届をバンバン出すべし。
ちなみに漏れは準備中
やっぱ社会的制裁を加えないとね〜w
598(1): 03/09/29 11:04 ID:F9nAYfzN(1/5)調 AAS
放っときゃいいのに…
599: 03/09/29 11:29 ID:qhTFYiyD(4/8)調 AAS
放っておけば余計付け上がる。
した事の責任を社会的に取らせないと。
実際やってる事が犯罪なんだし。
600(1): 03/09/29 11:57 ID:F9nAYfzN(2/5)調 AAS
勝手につけ上がらせときゃいいじゃん
601(2): 03/09/29 12:44 ID:P6SgRU9O(1)調 AAS
>>598 >>600
あのね、それは無理な相談だよ。
ここは被害者スレ。
「泣き寝入り。悔しい」ってことで精神状態を悪くする人がいかに多いことか。
あと支配されてた人もいるから、それが自尊心回復への一歩となる。
ボダに感情的に対処するな、というつもりらしいけど、法的に何とかなる、弁護士さんもしっかりしてるんだったらすべきだと思うよ。普通の人なら、当たり前の行為。
602: 03/09/29 12:54 ID:nq/pY8Mr(1/9)調 AAS
何かボダ関係のスレって、後付で煽る人が多いですね。
被害妄想のボダ本人?
603(1): 03/09/29 12:57 ID:DyPs4GG7(1)調 AAS
>>601
よほど金額が大きかったり、物理的被害が大きくないと
警察も、弁護士も動かないよ。
CDや本返さないってだけで、警察が捜査すると思ってるの。
弁護士だって、そこそこの事件性や、成功報酬を見込める物でないと
よほど暇な糞弁護士ぐらいしか受けないよ。
相談に行けば何でも弁護士が受けてくれるとでも思ってるのかい。
604: 03/09/29 12:58 ID:nq/pY8Mr(2/9)調 AAS
私もボーダーか自己愛らしき人がバイト先にいてうんざりです。
幸い早い段階で距離を取ったので信じてしまって心に傷と云うことはないんですが、
グダグダとからんできてうざくてうざくてバイトに行くのが鬱。(;´Д`)
「ここの人間関係に疲れたから辞める」って何ヶ月も前から騒いでいるのに辞めないし。
みんな辞めるのを楽しみにしているんだけどなあ。
605: 03/09/29 12:59 ID:nq/pY8Mr(3/9)調 AAS
法律論なら法律相談板に行けば一発解決ですよ。(;´Д`)
法律勉強相談
2ch板:shikaku
606: 03/09/29 13:04 ID:CFMrFbDZ(1)調 AAS
>>603
警察や弁護士さんがどうとかよりもボダ相手にやることのリスクの方が大きくないか?
ボダは勝とうが負けようが所詮はボダなんだよ
何が何でも被害者になる
予想される展開としては、ボダが負ける→周囲に訴えられた事を触れ回る→冤罪だと騒ぐ
→ましてや本やCDの場合、些細なことで訴えてくる小さい奴だということになる→狂人呼ばわり
こんなかんじ。
607: 03/09/29 13:29 ID:cQ+Eogzq(1/8)調 AAS
勝ち組→ボダとはいち早く手を切る
608: 03/09/29 13:33 ID:D4ciMcBb(2/2)調 AAS
>>601
まぁまぁ、ボダ本人の煽りなんかは無視しましょうよ。
一番簡単で楽なのは刑事告訴です。
漏れとしては全国でこのような動きが見られ
社会的に認知されることが大事だと思ってるので
皆さんも泣き寝入りはせずに!
まずは個々のケースで状況も異なるでしょうから
「刑事事件に該当するかどうか?」ということを調べましょう。
刑事の場合は負担費用も無いのですごく訴えやすいですよ!
方法は簡単、被害届を警察に出すだけ!
1-2時間の時間があればできます。
とにかく、民事じゃなくって社会的制裁を加えることです!!
漏れも経過の報告を後々この板で報告しますんで
皆さん、立ちあがりましょう!
泣き寝入りはやめよう!
609: 03/09/29 14:02 ID:qhTFYiyD(5/8)調 AAS
社会的制裁は当たり前だね。
それにボダ度酷いのはそれなりの事やらかしてるから
訴える事は可能。
実際私はお金も物も取り返したし、ボダは会社関係から
お金の詐欺で訴えられて自爆した。
(↑ン十万単位のお金をボダがパクったまま返さなかった為。)
「自分が悪いんじゃない」とかまだ言ってるけど
誰もボダを信用してる奴居ないし。
ちょっと綻び始めると転落早いよ、ボダは。
本やCDなんて小さな物でも借りた物を勝手に人に
やってしまったらいくら少額でも罪は罪。
あいつに物貸したら2度と返ってこないとこっちも
言いふらさなきゃ被害者は減らない。
610(1): 03/09/29 14:08 ID:F9nAYfzN(3/5)調 AAS
「泣き寝入り、悔しい」なんて発想はやめて
「バカを相手にしてもしょうがないなぁ」くらいに思っときゃいいんだよ
しょうもない自尊心なんて捨てた方がいい
611(1): 03/09/29 14:42 ID:otPzaoyx(1/3)調 AAS
そうできない被害者もいるよ。
精神的被害を受けて自我が破壊寸前になってる場合ね。
ボダでなくても、たいていの裁判の場合、訴えて勝っても時間と労力に見合わない場合がほとんど。
でも、訴える。なぜ?
お金や労力、時間に変えられない場合があるよ。自尊心って言うのはね。人が生きていくうえで一番大事なもの。
ただ悔しい、くらいならやめた方がいいとは思うけど。勝算が十分あるならやった方がいい。「あなた自身」を取り戻す上で。
612: 03/09/29 14:44 ID:otPzaoyx(2/3)調 AAS
ただし、その場合は主治医のアドバイスをよく聞いて、精神の健康を第一に考えること。
613: 03/09/29 14:44 ID:nq/pY8Mr(4/9)調 AAS
>>610
私も上で愚痴ってる以外に深入りしてしまった件があって、
やっぱり逃げるが勝ちと思いました。
ただ、相手に執着されてると逃げるのすごく大変。
逃げようとした人たちは酷い誹謗中傷メールを蒔かれたり、
Qやチャットで悪口を言いふらされたり…。
まわりがボダのことをちゃんと把握していればいいですけど、
「この人はおかしい」って認識がない人にはものすごく外面が良いので、
かなーり被害が拡大する時もあるし…。
私は、そのボダさんとはフェィドアウトを狙っているんですが、
仲のいいお友達で気の弱い子がいて、ボダさんに首根っこを捕まれているのが辛いです。
一緒に逃げ出せたら良いんだけど…。
614(2): 03/09/29 14:46 ID:cQ+Eogzq(2/8)調 AAS
もう周りのことなんか気にせずに
そのコミュニティから逃げるんだよ。
俺はそうしたし、そうせざるを得ない状況まで
追い込まれた。
嘘や上っ面の取り繕い方にかけてはボダにかなわないよ。
615: 03/09/29 14:47 ID:nq/pY8Mr(5/9)調 AAS
>>611
私も一時期ボダに取り込まれていて、
「この人はおかしい」って判断が出来なくなってました。
鬱で医者に通っているので、その人に言われて傷ついたことなどを
カウンセリングの場で話したらDrとカウンセラーから「その人から離れなさい」と言われましたが、
正気に返るまでもう少し時間がかかりました。
今どうやって別れるか考え中ですけど、どうしたらいい物やら…難しいです。
お医者さんやカウンセラーさんにアドバイスをもらいながら慎重にやっていかないと…。
批判したり離れようとするとひどい目に遭うのは先例がいくつかあるので…。
616(1): 03/09/29 14:48 ID:nq/pY8Mr(6/9)調 AAS
>>614さん
コミュニティー全体を捨ててですか?
追いつめられたら仕方がないのかな。
でも考えただけで悲しいです。
617: 03/09/29 14:49 ID:cQ+Eogzq(3/8)調 AAS
実は615がボダというオチだったら笑える
618(1): 03/09/29 14:51 ID:cQ+Eogzq(4/8)調 AAS
>>616
本当に仲のいい人とは連絡は取ってるよ。
でもいろんなこと吹聴されてる気配は感じる
だから全部捨てないと辛いのよ・・・。
619(1): 03/09/29 14:51 ID:nq/pY8Mr(7/9)調 AAS
それはないですよ。
心理テストも受けてて、妄想傾向はなし、執着傾向も普通でしたから。
620: 03/09/29 14:52 ID:nq/pY8Mr(8/9)調 AAS
>>618
私も離れようとすれば攻撃されるでしょう…。
そしたら618さんの心境になるのかもしれないですね。
621(1): 03/09/29 14:55 ID:cQ+Eogzq(5/8)調 AAS
いやいや冗談ですよ、ごめんw>>619
付き合ってたボダ子がね
「彼と別れればうまくいくよ」
と医者に言われたんだって。
でもずっと彼女には黙ってたんだけど
彼女がボダだったのさw
虚言、自傷、妄想、パニックのフルセットで。
ボダは医者の前でもいい子のフリをするので
発覚するのが困難なのです。
622(1): 03/09/29 14:56 ID:F9nAYfzN(4/5)調 AAS
そりゃ自尊心は大事だよ
だから、ボダごときに「自尊心を傷つけられた」
なんて考えることは俺の自尊心が許さない
623: 03/09/29 14:57 ID:cQ+Eogzq(6/8)調 AAS
自尊心ねー。
ボダの好きにさせてやった器の大きさでも考えてみたら?
俺は最終的にそこに落ち着いたよ。
624: 03/09/29 15:00 ID:os9CYOCq(1/3)調 AAS
まぁ、人それぞれだから
625: 03/09/29 15:04 ID:cQ+Eogzq(7/8)調 AAS
まぁねー訴えたりしてどうなるのか
ちょっと知りたい気もするしーw
626(1): 03/09/29 15:05 ID:otPzaoyx(3/3)調 AAS
>>622
それほどまでに支配される場合があるんだよ。
まず、逃げる。
軽症の人はそれで治る場合がある。
でも、マインドコントロールが解けてない、支配されたという事実が重くのしかかる。
だから「抵抗」するんだ。
正当な手段でね。
でも、セカンドインジャリーの可能性は高いから、その点よく考えた方がいい。
弁護士って、優しくないよ。きついよ。でも、戦うということで自尊心を取り戻せる場合がある。
「屈服しない」っていうことを自分に言い聞かせることが大事なんだよ。
その方法として訴訟を選ぶのも、その人の自由。その人の人生は、その人のものなんだから。
627: 03/09/29 15:09 ID:nq/pY8Mr(9/9)調 AAS
>>621
了解です。(笑)
友達と思ってた人がボーダー、彼女・彼氏がボーダー・・・。
発覚したらキツイですよね。
私もある程度覚悟を固めて何とか逃げ切ってみようと思います。
最初の頃の仲がよかったじきを思うと辛いこともあるけど、
今の彼女とは友達を続けるのはもう無理です…。
628: 03/09/29 15:10 ID:cQ+Eogzq(8/8)調 AAS
とにかく
俺は暇だし、眠い
言いたいことはそれだけだ
629: 03/09/29 15:35 ID:F9nAYfzN(5/5)調 AAS
>>626
そうだね、個人の自由だね
まともな医者に相談したら止めると思うけど
630: 03/09/29 16:44 ID:Jn12mCqh(1)調 AAS
この前まで付き合っていたヤシの元彼女がボダだたぁよ。
直接的な被害はなかったけれど付き合っていたヤシから
「元カノが手首切りそうになったときに包丁つかんでとめた」
「飲み会で飲めないのに酒飲んでいたから夜中でも迎えに行
ってあげた」「対人恐怖症で働けないから携帯電話代も払え
ないからバイトして助けやった」「他の男と浮気してきても
最後には俺しかいなかった」だのエピソードを延々と話され
てさすがに初めは大変だったなぁと思っていたんだけれど
毎回その話でどうも自分に酔ってるみたいで凄く嫌だった。
別れた決定的な原因はバンドやっていたらしいんだけれど
ボダ女がボーカルやっていてその時のカセットテープを
私の車の中で10回もかけたこと。ボダ女の魂の叫びの絶叫
が車の中で延々と・・・こっちが気が狂いそうだったよ。
後々別れ話になった時にそのことが一番嫌だったと言ったら
「奴と俺との大事な思い出だからウンヌン・・・」だと。
ボダ女被害者の男性の皆さん。立ち直るのは時間かかると思う
けれどいつまでも引きずっているとよくないよ。ボダ女に
付き合った自分に酔うようなことにならないことを祈ります。
631(1): 03/09/29 17:05 ID:RgPPYZkR(1/2)調 AAS
親がたぶんボダ。私は縁切ったけど姉達が困ってる。
ここで「親がボダ」って人見ないけど、他にスレあるのかな?
632(1): 03/09/29 17:39 ID:qhTFYiyD(6/8)調 AAS
>>631
親がボダスレは無いけど、ボダの親がボダだったって書き込みは
結構あるよ。
私に付きまとってたボダの母親は精神異常かと思う程のボダだった。
(現在中学の息子共々ホームレスになる寸前。息子は小・中学校とも
通ってない。通わせてもらってない)。
ボダはそのボダ母を基地外呼ばわりしてたけど、コピーロボットみたく
今そっくり同じ性格。
633(5): 03/09/29 17:45 ID:RgPPYZkR(2/2)調 AAS
>>632レスありがと
という事は・・・私もボダか?!縁切ってるからそうじゃないと思いたひ・・。
でも、このままじゃ姉達がなぁ〜・・・鬱
634(1): 03/09/29 18:29 ID:os9CYOCq(2/3)調 AAS
>>633
ボダの子はやはりボダになり易いし、
そうでなくてもボダに似た思考や行動をとってしまう人が多いと聞く
心配だったら、精神科医の診察を受けた方が良いと思う
635(1): 03/09/29 18:42 ID:9puTalTz(1)調 AAS
なぜボダの子がボダになるのかは
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
の「原因とそのメカニズム」を読めばよくわかるよ
636(1): 03/09/29 19:02 ID:qhTFYiyD(7/8)調 AAS
>>633
反面教師としてそんなボダ親みたくならない場合もあるんじゃない?。
体罰受けて育った子が自分の子供にまた虐待する事は多いらしいけど
みんながみんなそうじゃないし、「自分の子供には絶対あんな目に遭わせない!」
って人も居るように。
637: 03/09/29 19:33 ID:mPncAjM7(1)調 AAS
私は、ボダを自爆させて、ボダ個人の人間関係崩壊したみたい
ワラタ
638: 633 03/09/29 19:35 ID:3WsU23fv(1)調 AAS
>>634-636ありがとう
私は636の言うように「絶対こんな母親になるもんか!」と思って過ごしてきたし
追いかけられたりするのもイヤなんで、住んでる所も職場も教えてない。
一緒に住んでる頃は不安定な生活してたけど、今は安泰だし。
自分もボダかどうか見てもらおうかな・・という気はここのスレに来て思った。
回りに迷惑かけたくないしね。
でも、まだ関わってる姉達の生活がどんどん侵食されているのを見てると・・・
私だけ逃げてていいのか?みたいに思ったりもしちゃう。
姉達にも逃げて欲しいと思うけど、姉の旦那の親のところに無心に行くと
脅されてるよう。
どうしたものやら・・・。
639(1): 593 03/09/29 19:44 ID:Kgyv0GYS(2/2)調 AAS
ボダがものを破壊したり、自転車を盗んだりするのを見てたから
それを警察にちくるべきやったなァ。。
そのボダは前科モノらしいです傷害で
640(2): 03/09/29 20:01 ID:qhTFYiyD(8/8)調 AAS
>>633(638)
>「絶対こんな母親になるもんか!」と思って過ごしてきたし
ボダと普通の人の違いが分かってるなら大丈夫だと思うよ。
私が書いた>>362のボダ娘は「思考、行動が全ておかしい!」
「ボダ親とそっくりだよ?」って言っても全く自分では分かってない。
そして弟も異常な状態に置かれてるのが分かってるのに
(義務教育受けていない)
心配全然してないよ。弟を弟とも思ってない。
自分の事しか心配しないし、自分の不幸話ばかりで同情求めるのに必死。
>>639(593)
あー・・・警察に言っておくべきだったね。
付きまとってたボダ娘も前科持ちだったから(借金関係)、
私から借りたお金返さない時、警察に言うぞとにおわせたら
とうとう私に返して来たよ。
641: 03/09/29 20:28 ID:qYcLnIU4(1)調 AAS
>>614
>もう周りのことなんか気にせずに
>そのコミュニティから逃げるんだよ。
私も同じ事をした。もう、疲れ果てたから。
642: 03/09/29 21:24 ID:j7vvDLv9(1)調 AA×
643(1): 03/09/29 21:49 ID:zLgkKjLU(1)調 AA×
644: 03/09/29 22:16 ID:7SK7/30f(1)調 AAS
>>643
ネタとはいえ心の痛む話だわな。
645: 03/09/29 22:19 ID:os9CYOCq(3/3)調 AA×
646(2): 03/09/30 00:08 ID:Mssgx4yK(1)調 AAS
ボダがいちいちひっついてくるのがいやだけど自分自身小心者だから
ついてくんなと言えない・・・。
挙句の果てについてこられるのがいやだから今の学校辞めようか考えちゃう。
ボダが理由でやめるなんてばかばかしいってわかりきってるけど
本当に今が耐えられない。でも本人に言う勇気もない。
うちの学科少人数制のクラスだから授業の都合上絶縁はできない。
あと半期がんばって耐えて、教授に頼み込んで来年はクラス別にしてもらえないかな。
愚痴ってスマソ。
学校いくのがやだよー。
647: 03/09/30 01:21 ID:psk8RpsB(1)調 AA×
>>646
648(1): 03/09/30 02:10 ID:1upC3CGV(1)調 AAS
>>640
>そして弟も異常な状態に置かれてるのが分かってるのに
(義務教育受けていない)
マジレスするとさ・・・それ、児童虐待。
たしか、保護者義務遺棄とかにあたるんじゃなかったっけ。義務教育だから。
住所知ってたら、その地域の保健所とかに匿名でチクってあげたら・・・?
無理にとは言わないけど、その子、かわいそすぎる・・施設にいく方がいい。
ボダの子だから、(性格的に)扱いにくくなってるだろうけど・・・
649: 03/09/30 02:24 ID:aFllhlwi(1)調 AAS
>646
それって自己愛?@646
小心者で言えないんじゃなくて自分をよく思われようとして言えないんだと思いますよ。
NOと言うと相手が傷つくんじゃないかとか、悪く思われないかと考えるのは、自分を
よく見せるためだと思います@存在的に。
勇気がないのではないと思います
逃げるんじゃなくて絶対に言うべきです!
実は同じような経験があります
結局言いました。すっきりどころではなかったです
人間が大きくなった気がしました
それを機に、どんな場面でもNOと言えるようになりました
自分が嫌な事、したくない事、それにNOというのは自分を守る為です
悪いことじゃありません
イエスマンや優柔不断な態度は辞めましょう。応援しています!!
650: 633 03/09/30 02:51 ID:+xLeqf4K(1)調 AAS
>>640ありがとです
歳とってから、ボダにならないように気をつけますです・・・。
651(3): 03/09/30 07:46 ID:wNv+LwD0(1/5)調 AAS
>>648
私はボダの実家の住所も電話番号も知らないんだよね。
ボダは数ヶ月前家出ちゃったらしくて、実家の住所教えないし。
多分学校に行かせないってのは嘘じゃないと思うんだけど
(ボダ自身殆ど学校来てなかったから)
虚言の可能性もあるんだよ。何せボダが言ってる事だから。
だからボダに「それは犯罪だから警察か児童福祉局へ通報しなきゃ」って
何十回も言ったけど「警察に言うと私の電話番号が分かるから嫌だ」とかって
訳の分からない言い訳して通報しないのよ。
公衆電話からしろって言っても「え〜?」だし。
児童福祉局なら警察関係ないでしょって言っても「立ち会わされるし」とか
またごねる、そこから「あんな母親が居る私って不幸、可哀想」話が延々と
始まって収集付かない状態。
今実家は(アパートらしいんだけど)出ないといけないらしく(多分家賃滞納)
ボダが言う事が本当なら母子してホームレスだな。
母親絶対働かないらしい(昔から社会不適合過ぎてどうしようもなかったから)。
因みに父親とはこないだ離婚成立。
理由は父親が犯罪犯したせいで逮捕されたんだか、お尋ね者になったんだか
そこら辺なのは確か。捕まったのか逃げてる最中なのかは知らない。
652(3): 03/09/30 11:01 ID:H+Cv+fyv(1/3)調 AAS
ボダの話はほとんど作り話と考えた方がいいのでは?
653(1): 03/09/30 11:03 ID:2rb4+YIi(1)調 AAS
>>652
漏れもそれに1票する >>651
654: 03/09/30 11:13 ID:8vUvv50D(1)調 AAS
「リスカしちゃった・・・・」
「化膿しないように気をつけてね♪ それじゃ!」
655(1): 03/09/30 12:23 ID:H+Cv+fyv(2/3)調 AAS
「リスカしちゃった・・・」
「私もリスカしちゃった」
656: 651 03/09/30 12:47 ID:wNv+LwD0(2/5)調 AAS
>>652-653
私もハッキリ言ってその話は信じてない。
657(1): 03/09/30 12:48 ID:wNv+LwD0(3/5)調 AAS
「リスカしちゃった・・・」
「ふーん、で?」
658: 03/09/30 14:02 ID:rDb1uPNO(1)調 AAS
やっぱ>>655の対応が一番正しいと思うよ
で、「心配してくれないの?友達なのに!」って言われたら
「そっちこそ心配してくれないの?友達でしょ!?」と返す
そんなかんじでいのかと
659: 03/09/30 15:27 ID:LNA2Dqya(1/2)調 AAS
俺がボダ子と付き合ってたときは
「その話には触れないでくれ・・・」
で通したけどね。
結局それからはリスト以外の部分を自傷してたけど
そのうちそれもやめはじめた。
そのかわりに自傷的な性行為に走るようになった。
660: 03/09/30 16:50 ID:k30ECr2m(1)調 AAS
>>652
漏れもそれに2票する>>651
661: 657 03/09/30 17:34 ID:wNv+LwD0(4/5)調 AAS
私の場合メールのやりとりも全部「ふーん、で?」
にしてたらだんだん不幸語りやメール来る回数が減って来たよ。
「自殺する!」「ふーん、で?」。
「具合が悪い・・・」「ふーん、で?」
「どこか遊びに行こうよ」「ふーん、で?」
と全部それでチョンと終わらせる。
662: 03/09/30 18:34 ID:EjrFhCa/(1)調 AAS
いつもメソメソグズグズ慰めて労って励ましてオーラを出してるボダがいる。
他人に嫌われては切られた経緯を私に逐一報告。
付き合いの浅い最初でこそ適当に励ましたものの(思えばこれが悪かった)
やけにそいつが「他人に切られた」と報告する回数が多くなってきて
その理由もうんざりするほど分かってきたころ、こいつは厄介だと思った。
いかにも興味がなさそうな返事や無視を繰り返していたら、
「君ってサドっ気たっぷりだよね〜(はぁと」とか言われた。
マジで勘弁してくれ。逃げたい、逃げたすぎる…。
663: 03/09/30 19:53 ID:YgfqYaSZ(1)調 AAS
あははははははははははははは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
664: ボダ撲滅委員会会員 03/09/30 22:05 ID:H+Cv+fyv(3/3)調 AAS
このスレ読んでいて不思議に思ったんですけど、ボダはボダでも、トラブルメーカー的で
周りにいかにもやばい奴と思われている様な(リスカして騒ぐ、借金返さないなど)ボダと、
周りにはいかにも親切で、表立ってトラブルを起こすタイプではなく、陰で、かまってもらうため
陰湿な手口を使うボダと2種類ある様に思うのですが、前者は自己愛性の人格障害が強い人、
後者は依存性人格障害が強い人と考えていいのでしょうか?
ボダが男か女か、それと男女間と同性間、などでまた違ってくるのかな?
基に在るものは「見捨てられ不安」で同じ物なのでしょうか?
長々すみません、でもずーっと気になってるんです。
665(1): 03/09/30 22:13 ID:LNA2Dqya(2/2)調 AAS
いや、だいだいボダは全部どこかでやってたりすると思うよ。
あっちでは金にだらしなく、こっちでは嘘つきで、
こちらではいい子のフリ、だけどそこらでかまってちゃん
そしていざというときはリスカ。
まぁいろいろタイプいるみたいだけど、
そのへんに関しては>>1-6あたり見てみ。
周囲にその引き金になる出来事が起こってないから
表出してないだけで、本当はリスカとかしちゃう人も
いるかもしんないし。
まぁ
そのへんに関しては>>1-6あたり見てみ。
以外はどうでもいいレスですね、これw
666(1): 03/09/30 22:24 ID:oW3R5nUC(1/2)調 AAS
ボダによってタイプも度合いも様々だよ
667: ボダ撲滅委員会会員 03/09/30 23:03 ID:OOqm+367(1)調 AAS
>>665>>666
レスありがとうございます
ボダに取り付かれてしばらくして「この人おかしい?」と悩み、初めの頃は人格障害という名前など知らず、パソコンで
虚言癖やら、神経症などで調べていたので、1−6あたりはかなり読んだ覚えがあります。
少し読み返すと、やはり様々なタイプがあるけど、根本にあるのは「見捨てられ感」だと言う事なんですね。
タイプは違っても「ボダはボダ」なんですね。
668: 03/09/30 23:08 ID:/KGz4+D8(1/2)調 AAS
ボダは、自分が哀れんでもらう為には何でもするさ。
嘘、自作自演、衝動的な行動、何でもあり。
でも、命を落とすまでの事は絶対しない。
ほとんどのボダに共通するのは「氏にたい」「寂しい」と周囲に言うという事。
自分に対して、周囲の同情と哀れみが欲しいからというだけ。
669: 03/09/30 23:13 ID:YgGLvQ4G(1)調 AAS
>668
全くその通りだ。実際死ねるもんなら死んでみな。
樹海に入るも良し、自分の身体に重りをいっぱいにくっつけて入水するも
良し。飛び込みは止めろ。普通の人が迷惑だ。
670(2): 03/09/30 23:14 ID:oW3R5nUC(2/2)調 AAS
重度のボダでは自殺で絶命してる例はいくらでもあるよ
671: 03/09/30 23:21 ID:aqIrH46c(1)調 AAS
>>670
それはサジ加減を間違えた事故なんじゃ?
672(1): 03/09/30 23:23 ID:/KGz4+D8(2/2)調 AAS
>>670
それは度が過ぎた行動の為に、結果的にそうなっただけじゃないだろうか。
ところで、その例をどこで確認したんだ?
教えてくれないだろうか。
673(1): 03/09/30 23:50 ID:wNv+LwD0(5/5)調 AAS
ODの常連で、いつものように周りに死ぬ宣言して飲んだら
飲み過ぎたのか、リスカで体弱ってたかで一人でひっそり
死んだ、とかは聞くけど死にたくて自殺したボダは果たして全体の
何パーセントだろうね。
殆どが「こんなはずじゃなかった」事故で死んだと思う。
周りはホッと一安心で、ボダが一番こだわる「可哀想」は
思って貰えないってのが最期でも笑える。
674: 03/10/01 00:39 ID:sQqmTMmZ(1)調 AAS
>>673
でも、重症のボダか複合型なら、本当に被害者を加害者に仕立てるためには
確実なら、自殺幇助罪でも適用される下地を仕掛けて、本気で死ぬ香具師も
居るかも知れんと、恐怖を感じることがあるよ。
675(2): 03/10/01 00:42 ID:2Egm9egn(1/7)調 AAS
ボダといえども死んだ人のことは笑えない
676: 03/10/01 00:53 ID:lWpy32cr(1/7)調 AAS
>>675
憐れには思うかもしれん。でもカワイソウ・・・とはちょと違ふwww
677: 03/10/01 01:05 ID:MYtvvMTH(1/2)調 AAS
>>675
ボダが悲しむ時は、他人のことでも自分のことのように悲しみ、
実は傷つきやすい心を持った自分をみてくれとアピールしたい時。
他人を謀略で傷つけておきながら、自分を哀れな立場に置くのが得意。
678(1): 03/10/01 01:07 ID:2Egm9egn(2/7)調 AAS
心まで荒んだらボダと変わんなくなるでしょ
679: 03/10/01 01:16 ID:MYtvvMTH(2/2)調 AAS
>>678
違うよ。
ボダは人格障害だから一生治らない。
心が荒んだ人は、何かのきっかけで本来の自分を取り戻すことができる。
そういうことをボダに言っても無駄だとは思うげれど・・・
680(3): 03/10/01 01:22 ID:2Egm9egn(3/7)調 AAS
ボダと知り合ったばっかりに
心まで荒んだらもったいないでしょ、ってことだよ
681: 03/10/01 01:49 ID:kU0lF8Q+(1/3)調 AAS
被害者に言うのは筋違い。
それは少なくとも数ヶ月たってから。
被害にあってからしばらくは価値観が混乱するよ。
自分の中に入り込まれてたから。
ここは被害者スレなんだから、毒を吐き出してもいーの。
憎む必要があるんだよ。しばらくはね。
682: 03/10/01 02:00 ID:kU0lF8Q+(2/3)調 AAS
それとさ、心が荒む、って、望まなくても荒まされるんだよ。
それがPTSD。ロクオンされたばかりに病院通いになって、生保にも入れなくなる。
リアルでは被害を信じてもらえない。
しっかりと「自分は悪くなかった」って刻み込まないと重度の鬱になるYO
683: 03/10/01 02:21 ID:UBQ2Z1ds(1/7)調 AAS
確かに心は荒むね
人間不信に陥る
なんとか気力で回復するんだけど、リバウンドする
もういいや、って何度も思う
その反面、今度会ったらぶっ殺す!とも思う
なんとか、ビフォーボダの、平和で人を信じられる自分に戻りたい
684: 03/10/01 02:28 ID:kU0lF8Q+(3/3)調 AAS
思うね。
しっかり恨んでいいんだよ。ここでは。
ロクオンされたらしばらくそうなるのは当たり前だと思うよ。
ボダはどうも自分たちだけが心が脆くて保護されるべきと思ってる人が多いが
健常者だって心が壊れるんだ。
病院では恨み言は聞いてはくれないだろうから、ここで吐き出せ。
685(1): 03/10/01 02:45 ID:Q9akpcTg(1)調 AAS
>ボーダー被害で深刻なことはストレスが原因で性格が変わってしまうことでしょ
>暗く沈みがちになったり、怒りっぽくなったり、人付き合いが悪くなったり…
686(5): 03/10/01 02:50 ID:gTsNMg0c(1/3)調 AAS
被害にあってから
鬱になってしまったのかも。
ほとんど外出できなくなりました。
人と逢ったりできなくて。
皆さん病院いったりしてますか?
どうやって立ち直ったのですか?
私はなかなか元気でなくて急に泣いてしまったり死にたくなったり。
よかったら教えてください。
687(3): 03/10/01 03:04 ID:UBQ2Z1ds(2/7)調 AAS
>>686
自分も同じくらい鬱になった
マジ病院に行こうかと思った
行く前に自力で出来ることは全部試そうと思って
いろいろやってみたけど
一番効果があったのは、とにかく寝ることだった。
市販の睡眠導入剤を利用してみたらよく寝れた
結構回復する。
人と会わない分、読書をする
ボダの傾向と対策を把握する
ボダに取り込まれているヤツは思い切ってボダと共に捨てる
友達はまた作ればいい
烏合の衆に価値は無い
ここまで割り切って回復したけれども
ボダはしつこいねーーー
持久戦に持ち込んで10年後には抹消するつもり
688(1): 03/10/01 03:23 ID:2Egm9egn(4/7)調 AAS
病院は気軽に行った方がいいよ
精神疾患は深刻になるほど長引くから
行くなら早ければ早いほどいい
689(1): 03/10/01 03:23 ID:PxVN6JzF(1)調 AAS
>>686
漏れも激鬱なったyo
起き上がる気力もなくなった。
自分は洗脳され、「お前価値ナシ」と罵倒されつくしたので
本気でがたがたになってまつた
そんな時ナニワ金融道の人が書いた「ゼニの本」みたいな奴を読み、
ボダの多額の借金の異常さに気づき、洗脳が解けていった。
(当時ボダに貸した金、ボダと行った長期旅行のせいで借金が)
自己嫌悪が怒りに変わり絶対にまともな社会人に戻って奴をカットアウトしてヤル!
と気力を振り絞った。半年せずに借金は完済。会社にも復帰。
ボダはさらにその後また海外に逃亡 さらに借金を増やして帰って来た。
ボダは最終的に借金300万を超えカードを親に取り上げられた
自分が肩代わりしていた10万弱の金は勉強代だと思って諦めました。
690(1): 686 03/10/01 03:28 ID:gTsNMg0c(2/3)調 AAS
>687
ありがとう。
よく寝るようにします。
おすすめの本があったら紹介してもらえたら嬉しいのですが
691: 687 03/10/01 03:41 ID:UBQ2Z1ds(3/7)調 AAS
>>690
回復するためには岩月謙司なんかいいんじゃないの?
「無神経な人に傷つけられない88の方法―「心の感度」の高い人ほど人間関係に悩む 」
とか。
加藤諦三もいいけど、人によって好き嫌いが分かれるし、人によっては副作用があるらしい
692: 687 03/10/01 03:54 ID:UBQ2Z1ds(4/7)調 AAS
あ、ボダ対策なら多分こっちだね
ひねくれた人に振り回されない88の方法―誠実で親切な人ほど傷つけられて悩む
693: 686 03/10/01 04:13 ID:gTsNMg0c(3/3)調 AAS
>688
なかなか行きづらいけれど行ったほうがいいのでしょうね。
気軽な気持ちで行ってこようかと思います。
694(2): 03/10/01 09:51 ID:m5ltn/AS(1/4)調 AAS
みなさん「ボダ ボダ」て言ってますけど、本人が病名言ってきたんですか?
「私境界例なの〜」とか?
それともみなさんが勝手にボダだと思ってるだけ?
気になる・・・・・。
695(1): ゆりりん 03/10/01 10:37 ID:y01oOMr+(1)調 AAS
何も言わなくとも、ボダちゃんは接していればわかります…とにかく尋常ではありませんから…
696: 03/10/01 10:47 ID:lWpy32cr(2/7)調 AAS
>>694
逆に聞くけどあなたはどうやって実態を把握しているのですか?
そういう問いがでること自体、頭だけで考えてるようにみえますねぇ。。
697(4): 694 03/10/01 10:49 ID:m5ltn/AS(2/4)調 AAS
>>695
ボダの人そんなにひどいのか。
私の知ってる境界例の人たちはみんなとても優しい人だったけどな。
世の中には色んな人がいまつね。
698(2): 03/10/01 10:53 ID:lWpy32cr(3/7)調 AAS
>>697
(;´Д`)・・・・・・・・
699(1): 697 03/10/01 10:57 ID:m5ltn/AS(3/4)調 AAS
>>698
なんでしょう?御用ですか?
700: 03/10/01 11:02 ID:lWpy32cr(4/7)調 AAS
>>699
はい、ここはあなたのくるところじゃないのでお戻りになってネ ハート
701: 698 03/10/01 11:04 ID:m5ltn/AS(4/4)調 AAS
そうですね。ここは愚痴を言い合う所ですもんね。
逝ってきます。
702: 03/10/01 12:27 ID:6CK2XrER(1)調 AAS
ここに来るボダの人は、ここがボダ差別の場だと思ってるらしい。
違うんだよ。
ボダの被害にあって、精神がふらふらになってしまった人たちのための回復の場なんだ。
それを荒らすこと自体、犯罪に近いと知って欲しい。
ボダのROMは>>1参照のこと。
**自分が境界例・ボーダーと自覚ある方へ**
このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、それは回復への過程として必要なことです。
またその対象は現実世界での加害者であり、ここを読まれているあなたへの直接の非難ではありません。
他人の問題・自分の問題としての境界線を明確に引き、被害者の書き込みに対して感情的に反応されない
ようにお願いします。特に非難されているのではないかという不快感などを感じ冷静に他人事として読めない場合はこのスレは覗かれないことを強く薦めます。
703: 03/10/01 12:33 ID:0+ofNpgG(1/3)調 AAS
>>697
それは相手がボダじゃないか、単にボダにあなたが
相手されてないだけだと思う。
ボダ被害に遭えばそんな事言えないと思うから
このスレから出た方がいいと思うよ。
荒しだと思われてもしょうがない。
704(2): 03/10/01 13:54 ID:3szpbBOJ(1/2)調 AAS
医者の前でいい子の演技をしてしまう場合もあるので
非常に難しい障害と思います
705(1): 03/10/01 14:16 ID:5qPj6lkb(1/2)調 AAS
>>704
あなたはボダか、ボダの身内?
わかってないようだから言うけど、
「被害者にはボダを理解して助けてあげる義務はない」んだよ。
「ボダのほうも辛いからわかって欲しい」と思ってるようだけど
被害者はそれをされるだけで辛いんだよ。
ただでさえ「ボダかわいそう」と洗脳されてそこから抜け出そうとしているんだから。
自分にもまだ「かわいそう」と思ってしまう部分はある。
でも、それをしていると精神が分裂していくんだよ。
被害者は、回復するまでボダのことを思いやる必要はない。
それをやると被害者の精神がとても危険。
ボダORボダ身内はボダのことだけ心配しろ。
被害者はボダを許す必要はない。したら、危険なんだ。
706(3): 03/10/01 14:22 ID:2Egm9egn(5/7)調 AAS
過剰に反応し過ぎでしょ
707(2): 03/10/01 14:28 ID:5qPj6lkb(2/2)調 AAS
回復のために過剰に反応していいスレだからね。
あなたは被害者に冷静に対処しろとずっと言ってるね。>>680=>>706
昨日からパソコンつけっぱなしみたいだけど。
被害にあってないからそれができるんだろうけど、被害者は精神が混乱している。
あなたのしてるのは、セカンドインジャリーだ。
スレタイよく読んで欲しい。
708(2): 03/10/01 14:42 ID:2Egm9egn(6/7)調 AAS
>>704は「ボダはやっかいだね」ってことがいいたいだけじゃないの?
709: 03/10/01 14:46 ID:UBQ2Z1ds(5/7)調 AAS
>>705
100%同意!
ボダを助けようなんて思ったらこっちがボロボロになる。
今や、どうやってボダをズタボロにしようかと日々策を練る日々。
会心の一撃を加えるために傾向と対策を分析している
710: 03/10/01 14:53 ID:hwasItAc(1/2)調 AAS
>>708
もう静かに見守っては?そうやって書くこと自体、刺激してるよ
ここは被害者が気持ちを吐き出す場所だから。
711: 03/10/01 16:19 ID:1KbtPtrV(1)調 AAS
ここでPTSDの治療受けてる人いる?
EMDR(PTSDの行動療法)についてのスレ(51,52参照)
2chスレ:utu
「そのとき」の心理を聞いてトラウマを一つ一つ治していくらしいけど、
そのときの心理状態って、ボダに取り込まれてて麻酔状態だったから
よくわからないんだよね・・・・
こんなケースでも治療してくれるのかな・・・
712: 03/10/01 16:34 ID:3szpbBOJ(2/2)調 AAS
>>708で正解
俺自身ボダ被害者なのでやたら煽らないでくださいませよ。>他の被害者
713: 03/10/01 16:57 ID:lWpy32cr(5/7)調 AAS
つか、ID:2Egm9egnがボダじゃん。 ここに顔出すなやキー様よ?ww
いちいちカキコすんな
714: 03/10/01 17:00 ID:KyPdJZXy(1)調 AAS
私はボダと関わってしまってから5年近く経ちます。
同じ年の子供がいる、ごく近所に住む主婦なんですけど、知り合って数ヶ月でその人の虚言、自作自演の色々をおかしいなと
気づき、それ以来避けても、あの手この手の色んな形で、被害を受けてきました。
あまりのしつこさ、用意周到さにおびえて、本当に精神的に限界がきていました。ボダなどという言葉も知らず、虚言癖や、ストーカーなどで
パソコンで調べたりしているうちに人格障害というものを始めて知り、ここに辿り着きました。そして自分と全く同じ被害、気持ちを持つ人がいた事に
驚き、そしてすごく安心したんです。
それから色々なレス読んだり、相談に乗ってもらったりして言葉にならないほど
助かっているんです、愚痴言いたくても他の人に話して、気にしすぎなんてかたずけられたら
それこそもう立ち直れなくなってしまいそうで・・・
ボダというのは関わった事なければ絶対に分からないですよね。
715: 03/10/01 17:16 ID:+0MCuwPE(1/2)調 AA×
716(1): 03/10/01 17:20 ID:+0MCuwPE(2/2)調 AAS
ぷぷぷぷぷぷぷぷ
717(1): 03/10/01 17:32 ID:0+ofNpgG(2/3)調 AAS
過剰に反応は被害者ならしてしまうでしょ。
ボダって犯罪歴あるのも居るし、犯罪犯すボダに巻き込まれる被害者も居るし。
それここに書く事によって、第二の被害者阻止も出来るかも知れない。
私もボダに犯罪まがいの事されてその当時はかなり困ったよ。
(困ったどころのレベルじゃないけど)。
境界例ってどうして人を振り回すの?その11スレの103から
書いてるからそれ読んでみて。
(ID変わってないから私と同一人物なのは分かるでしょう)
2chスレ:utu
>>707
パソコン付けっぱなしじゃなくてもID変わらないのもあるよ。
私のパソコン何度電源落としても夜の0時00分までIDずっと変わらない。
718(1): 03/10/01 17:46 ID:lWpy32cr(6/7)調 AAS
>>716
お前が漏れのターゲットだったとしたら
そのうち呼び出し来るから
戦々恐々として待ってな ww
一番簡単で手軽な告訴は脅迫罪みたいよ >ALL
719(1): >>670さんじゃないけど 03/10/01 17:48 ID:5Mekt8nt(1)調 AAS
>>672
遅レスだけど…
ボダに自殺するケースが多い事は、ボダ治療で有名な精神科医の報告や境界例を詳しく扱った本に書いてあります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*