[過去ログ] 会食不能症3 (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873
(1): 04/09/20 02:44:13 ID:50T6toA8(1)調 AAS
>>872
落ち着いて皆の書き込みをまず読め。
そしてちゃんとそれに反応しろ。

まず第一にあなたが会食不能なのかどうかがはっきりしない。
会食不能とは、他人と一緒にテーブルを囲んだ時に食事ができない症状であって、
1人で食事をするのならば基本的に平気。

だがあなたの書き込みを読んでいると、
そうではなさそうにも思える。

あなたが食事できない時、できる時はどんな時ですか?
昼飯はどうしてるのですか?
877: 872 04/09/20 22:07:28 ID:nxU+SSTe(1/4)調 AAS
>>873
その通りですね。

私の症状は、体調が調子いいときはそれなりに食事時になると
おなかがすき、ちゃんと何かを食べたくなります。
ただ常に食事に対する不安がつきまとっているため、
そんなこってりしたものは食べません。
それでも一人で食事するときは適当に食べることができます。
一人の時は雑誌を読みながらとか、食事に意識がいかないように
して食べているからだと思います。
ところが他の人と食べるときは、そういうわけにはいかないため、
食事に集中することになり、そのとたん、胃のほうが食べ物を受け付けて
くれなくなり、それでも無理やり水で流し込み体裁をとり、
それもきつくなると、口にものをいれたまま、トイレにたち口の中のものを吐き捨てる。
でもそうするころは、もう胃のほうが痙攣をはじめ、
無理やり胃の中に流しこんだものを逆流させるというパターン。
こういった症状は特に外食とかすると毎度のようにおきます。
外食の場合、周り全ては食べ物(当たり前ですが)、おのずと食べることへの緊張が
たかまってしまいますから。
家で食べるときはそこに家内がいても、TVを見たりそれとなり新聞に目をやったりして
食事から意識を離すようにして、それとなくやりすごせることができるようになりました。
でも、これは調子いいときで、一回外食して吐くパターンを作ってしまうと
もう家で食べてもどうやっても胃が受け付けてくれません。
そういったときはしばらく食事を抜くようにします。

こういった感じです。
実はこういったことを「身体・健康」板に書いたら、
それは「会食不能症」だからメンタルヘルス板へ行けといわれたもので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s