[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part14 (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 1 03/08/02 12:07 ID:VYM1/t65(1/5)調 AAS
恋人が境界例だった、家族が境界例だった、今境界例が傍にいる、
そんな人達の愚痴のはき場所として作りました
影響を受けてなってしまった人も色々話して回復を目指しましょう
**被害を受けている方へ**
解決するには難しい部分があるので、一人で解決しようとせずできれば専門家に助けを求めてください。地域の精神保健センターでの電話相談、うつ状態の場合は精神科のある病院、ストーカー被害の場合は警察などに相談することを薦めます。
**荒れた場合の対応**
このスレは定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
2chブラウザ(JANE ホットゾヌ等)を導入したり、落ち着くまで他スレに避難することを強く勧めます。
また境界例と思われる方には煽ったりせず回復スレへの誘導してください、
被害者でもひどくこころが傷ついた結果、影響を受けてCPTSDになる場合もあります。
**自分が境界例・ボーダーと自覚ある方へ**
このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、それは回復への過程として必要なことです。
またその対象は現実世界での加害者であり、ここを読まれているあなたへの直接の非難ではありません。
他人の問題・自分の問題としての境界線を明確に引き、被害者の書き込みに対して感情的に反応されない
ようにお願いします。特に非難されているのではないかという不快感などを感じ冷静に他人事として読めない場合はこのスレは覗かれないことを強く薦めます。
関連スレは余裕を見て>>2-8くらいの予定
867: 806 03/09/11 15:43 ID:bPO6d3YQ(3/3)調 AAS
親が遠隔地にいるので、多分、携帯の着歴とかから、
私が引っ張り出されると思います(鬱
そして、近所にいながら見殺しにしたあなたが悪い、と家族に攻め立てられるのでしょう。
まあ実際にやったらの話ですが。
どーせ死ぬ死ぬ言うんなら、地雷除去でもしてくれ。
人に散々迷惑かけてるうちに、奴はぐっすり眠って、羨ましい限りです。
こっちはしにそうです、マジで。
もう睡眠薬も効かなくなりました。
868: 03/09/11 16:09 ID:TEZbzIgY(2/2)調 AAS
>>864(806)
だから電話も全て関わり持たない方がいいって。
電話して来たら無言で切る。
向こうは死ぬ死ぬ言ったって、そう言ったら構ってくれる、心配してくれると
思って言ってるだけで死ぬ気なんかさらさらないって。
そうやって相手してるとずっと振り回され続けるよ。
869(4): 03/09/11 17:43 ID:7REAf1Zb(1/2)調 AAS
彼と結婚を前提に、遠距離でおつき合いをしていたため、
メールでの会話がほとんどでした。
初めは優しくて温かい彼だったんですが・・・交際をしていくに
彼が境界例であることに気づいてきました。
メールでのやり取りなので、私としては好意的に捉えて発した言葉も
湾曲して捉えられ、誤解や猜疑心でいっぱいになってしまい、
彼を苦しめていたようです。。
1週間と平穏に会話を続けられることがなく、2〜3日おきに感情の波が
あるのです。
想像の中で見捨てられることを避けようとする努力や怯え
(他の異性等、なにもないことを、いつまでもあると追求されたり、
猜疑心で不安になってしまうので、いつもやんわりと否定し
なだめていなければなりません。)
理想化とこき下ろしとの両極端を揺れ動くことによって特徴づけられる不安定で激しい対人関係。
(普段は、私を理想化し、誤解が生じるとそのたびに、激しく責め立てるよ うなコケ下ろされる
ような会話になります。)
持続的な不安定な自己像または自己感。
自殺のそぶり。
顕著な気分反応性による感情不安定性
慢性的な空虚感
不適切で激しい怒り、または怒りの制御困難
このような様子が見られました。。
870(1): 869 03/09/11 17:43 ID:7REAf1Zb(2/2)調 AAS
もっと早くにこちらのスレを見つけて相談すれば、よかったのですが・・
毎日のメールのやり取りに振り回されて、1日でも返信をしないと
彼は見捨てられたと不安に陥るらしく、まるで母親のように
毎日、やさしく穏やかに接するばかりでした。。
そうしていたところ、彼の友人からの交際に対する嫌がらせから
8月は喧嘩や誤解、擦れ違いばかりで、日々が過ぎてしまいました。
彼は繊細ですが優しく、温かいところもあるので、
誤解から問題が生じることがあっても、時間をかけてゆっくりと
向き合っていきたいと思っていました。
しかし、彼にとっては不安で苦痛のこの1ヶ月だったらしく、
今日、振られてしまいました。
今週は、話し合いをしても、別れたい信じられないといっぱいになって
しまっていて、聞く耳をもってもらえませんでした。
誤解されたまま一方的に、別れることになってしまい、大変ショックでした。
その一方で、疲れてしまった自分もいます。
これまでも日々は何だったのだろうと呆然とする思いです。
境界例の方との恋愛、交際、結婚は、難しいのでしょうか??
また、おつき合いをしていく際の留意点などありましたら、
お教え願えないでしょうか。
自分でも、どうした関わり方をすればよかったのか、
省みる余裕もなかったので、冷静になって、お話を伺いたいです。
また、結婚等で上手くいっている方の場合も、どのようにされているのか
教えていただければ幸いです。
871: 03/09/11 18:35 ID:pHnAw0aE(2/3)調 AAS
「別れよう」なんて言葉はボダの常套句だよ
そこで必死になるから振り回されるんだよ
872: 03/09/11 18:58 ID:pHnAw0aE(3/3)調 AAS
↓これ、これ。ボダは気を引きたいだけなんだよ
2chスレ:mental
873: 848 03/09/11 22:17 ID:SyXJlTJv(1)調 AAS
>>849
やっぱりそうか。そんな気がしてた。
もう携帯も着信拒否にして、メールもスルーしよう。
ありがd。
874(1): 03/09/11 22:24 ID:H9lysHqP(1)調 AAS
ボダに「死んでやる」と言われて、本当に死なれた人って
いてますか?
875: 03/09/11 22:44 ID:jV36aLXF(2/2)調 AAS
>874 いたらそいつは神。
876: 03/09/12 00:44 ID:uTQNmETB(1)調 AAS
>>874
友達でいたよ
もっとも事故死で、本気で死ぬつもりではなかったらしいが
~~~~~~~
構ってもらいたくて、あの世逝くなんてアホな話だ
877: 03/09/12 02:16 ID:XYpYujvv(1)調 AAS
>>869,870
「被害者」になってしまうのではなくて、家族・恋人として、「支持者」「補助
者」となる道を選択するのなら、かなりの覚悟が要りますが、その覚悟があるの
なら、こっちじゃなくて
「境界例回復スレ」 2chスレ:utu
のほうがいいでしょう。
878: 869 03/09/12 02:33 ID:Gqef9Us0(1/2)調 AAS
>877 ありがとう
879: 869 03/09/12 03:15 ID:Gqef9Us0(2/2)調 AAS
境界性人格障害の診断基準
アメリカ精神医学会 DSM−IV
対人関係、自己像、感情の不安定および著しい衝動性の広範な様式で、成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち、五つ(またはそれ以上)で示される。
1、現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする気違じみた努力。
注:基準5で取り上げられる自殺行為または自傷行為は含めないこと。
2、理想化とこき下ろしとの両極端を揺れ動くことによって特徴づけられる不安定で激しい対人関係様式。
3、同一性障害:著明で持続的な不安定な自己像または自己感。
4、自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも二つの領域にわたるもの(例:浪費、性行為、物質乱用、無謀な運転、むちゃ食い)。
注:基準5で取り上げられる自殺行為または自傷行為は含めないこと。
5、自殺の行動、そぶり、脅し、または自傷行為の繰返し。
6、顕著な気分反応性による感情不安定性(例:通常は二三時間持続し、二三日以上持続することはまれな、エピソード的に起こる強い不快気分、いらいら、または不安)。
7慢性的な空虚感
8、不適切で激しい怒り、または怒りの制御困難(例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、取っ組み合いのケンカを繰り返す)。
9、一過性のストレス関連性の妄想様観念または重篤な解離性症状
880(1): 03/09/12 05:48 ID:k1PObD6p(1/5)調 AAS
境界性人格障害の診断基準
アメリカ精神医学会 DSM−IV
対人関係、自己像、感情の不安定および著しい衝動性の広範な様式で、
成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち、五つ(またはそれ以上)で示される。
1、現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする気違じみた努力。
注:基準5で取り上げられる自殺行為または自傷行為は含めないこと。
2、理想化とこき下ろしとの両極端を揺れ動くことによって特徴づけられる
不安定で激しい対人関係様式。
3、同一性障害:著明で持続的な不安定な自己像または自己感。
4、自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも二つの領域にわたるもの
(例:浪費、性行為、物質乱用、無謀な運転、むちゃ食い)。
注:基準5で取り上げられる自殺行為または自傷行為は含めないこと。
5、自殺の行動、そぶり、脅し、または自傷行為の繰返し。
6、顕著な気分反応性による感情不安定性
(例:通常は二三時間持続し、二三日以上持続することはまれな、
エピソード的に起こる強い不快気分、いらいら、または不安)。
7慢性的な空虚感
8、不適切で激しい怒り、または怒りの制御困難
(例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、
取っ組み合いのケンカを繰り返す)。
9、一過性のストレス関連性の妄想様観念または重篤な解離性症状
881(1): 03/09/12 05:50 ID:LQFzzwCT(1/2)調 AAS
いまさら何をコピペしてるんだか…
882(3): 03/09/12 06:09 ID:k1PObD6p(2/5)調 AAS
私も勝手な妄想から相手を信じることができなくなてしまったようなのに
そのことで、交際をやめるなら、相手本人へ対して、交際をやめたいと申し出るのが
礼儀なのに、掲示板等で一方的に、別れたい主旨のことばを攻撃的に言われました。
最後まで相手に対し、誠意ある行動を希望したのですが、だめなようでした。
それはもう、やむ得ないのですが・・
私は最近の相手からの振り回しや喧嘩等で、うつ気味なのに、何を勘違いしているのか
境界例だというような、思い込みをしているようです。
彼のあまりにも自分に都合のいい自己弁護のような書き込みや激しく攻撃性のある書き込みに
とても参っているのに、自分は当然の書き込みのように思っていて、とても迷惑を受けています。
883(3): 03/09/12 06:13 ID:k1PObD6p(3/5)調 AAS
あなたの境界例的な発言に傷ついているのに・・・
自分では当たり前のように思っていて、困惑しています。
自分のことを棚にあげて、こちらを攻撃するような乱暴な発言は
やめてもらいたいものです。
884(4): 03/09/12 06:17 ID:k1PObD6p(4/5)調 AAS
最後まで相手に対する思いやりがあれば、
「性格がキツすぎるのと、人として大嫌いだ」というような激しい攻撃が
相手のためになるなどとは、考えませんから。
何か穏やかな手段で、相手に伝えることもできたと思います。
885(3): 03/09/12 06:20 ID:k1PObD6p(5/5)調 AAS
判断基準をご存じないと、適当なことを膨らまされても困るのでお示ししたまでです。
886: 03/09/12 07:22 ID:sj3dc2B8(1/2)調 AAS
>>880-885
???????????
ん?大丈夫ですか?落ち着いてくださいな。ボーダーに対して怒り狂う
気持ちはわかりますが、匿名カキコの2chでしゃかりきになってしまった
ら相手の思うツボかもしんないぞ。
ボーダーが自分のことを正当化する妄想に入っていて相手に対して攻撃的な
態度をとっているとき、反論は火に油かもしんない。
被害にあった直後が、この後うつ病になるか否かの重要な時期になりますよ。
思い出にのめりこむと、ズルズルとうつ病への道を辿ってしまうので、少しでも
早く忘れてしまうようにすることが大事です。
887: 03/09/12 07:35 ID:sj3dc2B8(2/2)調 AAS
>>882-885
・・の内容が、私が恋人と別れたときに私が周囲の人に言っていたことと酷似
していたので、ハッとした。久しぶりにその時のことを思い出してしまった。
その後、私は重症うつ病への道を突き進んでいってしまい、そっちの方が原因で
何もかも棒に振るという悲惨な結末を辿ったからな・・
よくないですね。すでに「感情の巻き込み」を受けてしまっているのが読み取れ
ます。すでに「感情の巻き込み」を受けてしまっている場合、壊れてしまって
いる自分自身の感情の自然な流れを早く修復しない限り、感情の崩壊が始まる
かもしれないです。マズイものを感じます。
ここで絶対に思い出を「切って」ください。今なら、本格的にうつ病に落ちて
いくのを防げると思います。
888: 842 03/09/12 09:07 ID:kGyoeKOm(1)調 AAS
ご心配ありがとうございます。
>私も勝手な妄想から相手を信じることができなくなてしまったようなのに
私の交際相手も、勝手な妄想から私をを信じることができなくなてしまったようなので・・
と訂正します。
889: 03/09/12 10:08 ID:mjul7ZZi(1/5)調 AAS
いろいろな事が交錯していて、かえって混乱させるのが目的なのかなと思うぐらいに
混沌としている。
このスレで、
>「性格がキツすぎるのと、人として大嫌いだ」と
言った者ですけれど、それは、ある女性(同性)の執拗なストーキングと激しい攻撃があったので語っただけですけど?
そういうストーキングと攻撃をやめさせるために言ったのですけど?
>>882-885はそれに対するレスですか?
全く別の話になってますけれど、それこそが妄想では?
>私は最近の相手からの振り回しや喧嘩等で、うつ気味なのに、何を勘違いしているのか
>境界例だというような、思い込みをしているようです。
>彼のあまりにも自分に都合のいい自己弁護のような書き込みや激しく攻撃性のある書き込みに
>とても参っているのに、自分は当然の書き込みのように思っていて、とても迷惑を受けています。
これは私も過去に全く同じ経験をしたけれど、話が交錯している。
もしも、842の語っている一連のことが本当なら、これは842の妄想?それとも、
別の話にしようとしているのか・・・? それとも釣り?
890(1): 03/09/12 10:24 ID:mjul7ZZi(2/5)調 AAS
887と888は文体は多少変えているけれど、癖が同じ。
自作自演とは思いたくないけれど、平気でそういう事をする人だったので
疑ってしまう自分が情けない。
891: 03/09/12 10:32 ID:mjul7ZZi(3/5)調 AAS
>その後、私は重症うつ病への道を突き進んでいってしまい、そっちの方が原因で
>何もかも棒に振るという悲惨な結末を辿ったからな・・
ボダっぽい自己愛性の振り回しで過去に同じ経験をした。
892: 882・888 03/09/12 14:30 ID:ir2FG7gu(1)調 AAS
>888 842ではなく、882の間違いでした。 842の方、すみませんでした。
>886 >887
アドバイス、ありがとうございした。
893: 03/09/12 14:36 ID:LQFzzwCT(2/2)調 AAS
自己弁護なんかしたらボダの思う壺なのに…
894: 03/09/12 15:18 ID:xFHLdFpT(1)調 AAS
>>890
いや、別人だよ。といってみても、なんと言ったら理解してくれるかわからん。
まあ、それはよいとして、互いに相手のことを「ボダ」と非難してるわけで
すね。
というか、互いに別の人を想定してるように見えるが・・
895: 03/09/12 18:14 ID:Fzgpss+u(1)調 AAS
ボダが酷くて長年一緒に暮らしてた彼女に逃げられ、あげく
彼女が拾ってきた猫の世話を放置し死なせてしまった
ヤツがいる。
「オレが死ねば良かったのに」「オレはこれで本当にひとりぼっちだ」
と被害者意識まるだしで罪悪感のかけらもない愚痴をメールで
こぼしてきたので、「本当だよ」と返した。
しかし、その後ヤツが死んだという話は聞かない。
896: 03/09/12 20:36 ID:mjul7ZZi(4/5)調 AAS
>というか、互いに別の人を想定してるように見えるが・・
そういう風にも見える。しかし、別の人、別の件を想定させるように
持っていきながら、自分の都合のよい方向に持っていくという誘導かもしれない。
本当のところはネットだけに確認しようが無い。
しかし、『こんなにもタイミングよく』、『全く同じ言葉』が出てくるのも変だし、
微妙なところ。 このスレのはじめのほうから見てみれば、
どういう状況でそういう発言があったかもわかるし、
相手がアラシ行為を散々していたのもわかるはずだし、
その本人なら、急に穏やかな口調に変えて被害者ぶられても不自然なだけ。
「性格がキツすぎるのと、人として大嫌いだ」発言をしたときは、
私の文章の流れが微妙になっていたので、2人の事について書いたのが同一人物とも
解釈できる書き方だったから、そう解釈したのかもしれない。
いちいち書き加えるのが面倒だったので、追加説明をしなかっただけ。
しかし、こんなにもタイミングよく、同じ言葉が出てくるのも全く変。
もともとは「性格がキツすぎるのと、人として大嫌いだ」
というのは取り巻きの執拗なストーキングまがいの激しい攻撃に対して言っただけ。
897(1): 03/09/12 20:40 ID:mjul7ZZi(5/5)調 AAS
>自分に都合のいい自己弁護のような書き込みや激しく攻撃性のある書き込みに
>とても参っているのに、自分は当然の書き込みのように思っていて、とても迷惑を受けています。
私は、その取り巻きに全く同じ事を言いたい。それと、
ともかく、関係の無い人は興味本位やお節介で関わらないで欲しい。
二重の会話や間接的な会話は面倒で迷惑なだけ。
プライバシーの侵害以外の何物でもない。
898(1): 03/09/13 00:29 ID:fDIT9kIb(1)調 AAS
>>897
ボダは周囲を巻き込んで、個別攻撃するのは、天才的に旨いよ
難癖、作り話、脅し、脅迫、何でも有りだよ。
その上、未だ金せびる、キティーとしか思えん。
巻き込まれた周囲は、ボダの話を完全に信用してるから、手に終えない。
899: 03/09/13 01:15 ID:xtHPez5w(1)調 AAS
ボダに踊らされる奴も頭悪いよ
馬鹿なのに自尊心だけは強いんだよね
900: 03/09/13 01:18 ID:Cf2XeztT(1)調 AAS
自己弁護なんかしたらボダの思う壺なのに…
901: 03/09/13 02:56 ID:GjjgvmSH(1)調 AAS
>>898
禿同。
ボダの難癖、作り話に虚言…凄い巧妙だもんな。
それで完全に悪者扱いされたもんな折れ。
902(1): 03/09/13 08:09 ID:G4BKns9a(1)調 AAS
振り回されやすい人達だとこと( ´,_ゝ`)プッ
903: 03/09/13 08:17 ID:5nR92B4x(1)調 AAS
>>902
日本語ちゃんと勉強してから書き込みしましょうね〜ボダちゃん(プ
904(1): 被害者の実態 [age] 03/09/13 08:24 ID:PN64wQYn(1)調 AAS
479 名前: 自治厨「論破君」 ◆D6rwh7dMDk [sage] 投稿日: 03/09/13 02:31 ID:696FaaNJ
スレが元に戻ってきてよかったですね。>>125 の自称「繊細型」は私です。
本当は「被害者」なのでボダのことよくわかりません。少し騙ってみました。
他にも幾つかあります。
ボダのことを心の底から憎み、死神、悪魔とずっと呼んでました。
昔の恋人がボダでした。人生壊されました。
でも、大分時間が経った今は、その人のことも、ボダの治療に必死な人も
回復を遂げて幸せになってほしいと願っている。
深淵の地獄の闇を信じれば越えられる力を人間は本来的に誰もが持っていると
信じているよ。加害者になるもの被害者になるのも不幸なことだ。
私はボダに対する憎しみを乗り越えるのに2年かかった。今での思い出すとキツイ。
憎しみと心の傷と越えたとき、私はうつ病が治ったけど、
前の恋人も両親に対する幼児虐待の憎しみと心の傷と越えられたらボダが治った
のかもしれないな。
本当は、越えられるんじゃないかと思うよ。じゃあ、さようなら。
回復を遂げて幸せを掴んでください。
905: 03/09/13 10:10 ID:eGmsWA23(1)調 AAS
>>904
????????????は?
906(1): 03/09/13 11:10 ID:AbRnfkQ6(1/7)調 AAS
このスレにつみついていたボダが論破君だったわけね。
この人に随分と真似されて、論破君と間違われたり、かなり迷惑だった。
私が「人生を壊された」と言えば、全く同じ事を言うし、
真似したような文体で書かれて同一人物のように扱われたり、本当に迷惑だった。
>ボダのことを心の底から憎み、死神、悪魔とずっと呼んでました。
@憎しみや怒りに囚われる人は回復が早い
悲嘆に囚われて人格崩壊に近い状態になると回復が遅れる。
A精神的虐待とも解釈できる言葉や差別用語を簡単に使う人間は人格障害傾向がかなり強い。
他人に対して簡単に「死ね」とか、「死神」とか、
信じられないような罵詈雑言を言う人は、人格障害傾向がかなり強い。
人は感情があるから、怒るべき時には怒るべきだし、
あまりにも強い攻撃を長期間受けると、易激性が増す。しかし、
「死ね」、「死神」、「きちがい」みたいな虐待用語・差別用語を簡単に使う人は、
やっぱりどこかおかしい。 今まで見ていると、人格障害傾向がかなり強いし、
医師にカウンセリングを受けた人は、たいてい人格障害の診断を受けている人が多い。
907(1): 03/09/13 11:16 ID:AbRnfkQ6(2/7)調 AAS
どこかのスレで、「復讐したくなる」と書いてた人がいた。
その人に対しての精神科医のアドバイスは、
「実行しなければ何をしてもいいですよ。復讐計画書を書くのもよいし、
考えるだけならばいい。だけど、絶対に実行しないように」というものだった。
その考えには同意した。人間は感情があるから、怒りや憎しみを抑圧すると心が病む。
だけど、怒りや憎しみを無くす為に、復讐する、その人を死に追い込む、
その人の人生を崩壊させるような人は 異常者だと思う。たとえ、言葉でも同じ。
差別用語・虐待用語を簡単に発するような人は、異常者に近いと思う。
908(1): 03/09/13 11:35 ID:AbRnfkQ6(3/7)調 AAS
>884
>最後まで相手に対する思いやりがあれば、
>「性格がキツすぎるのと、人として大嫌いだ」というような激しい攻撃が
>相手のためになるなどとは、考えませんから。
>何か穏やかな手段で、相手に伝えることもできたと思います。
こうやって勝手に話を作り上げるのは、相手も迷惑。
でも、書いている本人は自分は正しい・良い事をしていると思っているから
なおさら手に負えない。
>最後まで相手に対する思いやりがあれば、
こういう人ではなかったのは、その場にいた私自身が一番良く知っている。
あれ以来、人間に一番大事なのは人格だと実感したから。
もし、この人が私に取り付いているとりまきなら、その心理の根底には
結局、「夫婦関係がうまくいかないやつあたり」と「嫉妬や競争意識」で
攻撃を仕掛けているのだと言う事が良くわかった。
偶然、2-3日前に、他スレ、他版での、このとりまきの昨年度の書き込み、
何ケ月も前の書き込みを発見して、それが良くわかった。
ハッキリ言って、私はあなたの事には興味が無いし、関わりたくない。
あなたの存在自体を知ったのも、つい3−4ケ月前のことだしね。
今でも、全く興味ない。迷惑でしかない。
でも、あなたの激しい攻撃のおかげで、ここ何か月の間に4−5kg痩せたし、
精神状態をガタガタにされて、大きなチャンスを逃したし、十分人生を崩壊された。
それでも自分のした事に対して罪悪感も感じず、何も詳細を知らないのに自分が正しいと思っているこのとりまきは
やっぱり、人としておかしい。
偽りの正義の旗を掲げて、他人の人生をここまで犠牲にする人は十分人格障害者。
909: 03/09/13 11:52 ID:i3mHANN0(1/2)調 AAS
↑あんたも未熟だったんでしょ
910: 03/09/13 12:00 ID:AbRnfkQ6(4/7)調 AAS
でたな。
自分のした事を棚に上げて、他人を批判ですか?
人の一番苦しんだ事を、何も知らないくせに攻撃して、
偽善に満足している最低な人だな。
夫婦関係の八つ当たりと、嫉妬は自分の中で解決して欲しい。
一番未熟なのはあなた!他人の心の苦しみがわからないのも十分未熟。
あなたは、どこかのスレでも同じ事を言われてたね。
911: 03/09/13 12:01 ID:AbRnfkQ6(5/7)調 AAS
「こんないじわるばばあにはなりたくない」と指摘していた人もいたけど
最もだと思った。
912(1): 03/09/13 12:03 ID:0UGPur+p(1)調 AAS
>>906,907
>A精神的虐待とも解釈できる言葉や差別用語を簡単に使う人間は人格障害傾向がかなり強い。
?????私はそんなこと全然言ってないよ。誤解を招くようなトリップつけて
ごめんね。私はここの一住人でしかないよ。
全く別人のことを言っているのだと思います。
混乱させてすみません。変なこと言うもんじゃないですね。
913: 03/09/13 12:04 ID:AbRnfkQ6(6/7)調 AAS
>912
いえ、それは私の個人的見解。
あなたが言った事ではないというのはわかっている。
914: 03/09/13 12:06 ID:AbRnfkQ6(7/7)調 AAS
>A精神的虐待とも解釈できる言葉や差別用語を簡単に使う人間は人格障害傾向がかなり強い。
というのは私の個人的見解。
912が論破君のトリップで書き込んだの?
実際に論破君と呼ばれている人とは 別の人のことかな?
915: 03/09/13 12:15 ID:FXgk6u1a(1)調 AAS
**荒れた場合の対応**
このスレは定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
2chブラウザ(JANE ホットゾヌ等)を導入したり、落ち着くまで他スレに避難することを強く勧めます。
また境界例と思われる方には煽ったりせず回復スレへの誘導してください、
被害者でもひどくこころが傷ついた結果、影響を受けてCPTSDになる場合もあります。
916: 03/09/13 12:21 ID:i3mHANN0(2/2)調 AAS
とりあえず妄想をやめなよ
ここはインターネットだよ
917(1): 03/09/13 17:52 ID:S59RaZOw(1)調 AA×
918(1): 03/09/13 18:25 ID:7ojavMWV(1)調 AA×
>>917
919: 03/09/13 18:54 ID:fHyDkVMT(1)調 AAS
>>918
(・∀・)ソレダ!!
920: 03/09/13 22:32 ID:wfFiBp7B(1)調 AAS
>ボダは周囲を巻き込んで、個別攻撃するのは、天才的に旨いよ
>難癖、作り話、脅し、脅迫、何でも有りだよ。
的を得ているが、悲しくも微妙に笑える。
921: 03/09/14 00:33 ID:RE7pFFo/(1/4)調 AAS
荒れてる、混乱している、複雑な所だ
922: 03/09/14 00:40 ID:RE7pFFo/(2/4)調 AAS
>908
>偶然、2-3日前に、他スレ、他版での、このとりまきの昨年度の書き込み、
何ケ月も前の書き込みを発見して、それが良くわかった。
ハッキリ言って、私はあなたの事には興味が無いし、関わりたくない。
あなたの存在自体を知ったのも、つい3−4ケ月前のことだしね。
今でも、全く興味ない。迷惑でしかない。
これってなんだ? 2ちゃんで、同一人物かどうかが識別できるのか?
作り話か?
923(1): 03/09/14 00:43 ID:RE7pFFo/(3/4)調 AAS
>908 とりまき?
自分の方なのか、相手の方なのか?話が見えない。
そのとりまきは、複数いるのか?
924: 03/09/14 00:45 ID:RE7pFFo/(4/4)調 AA×
925: 03/09/14 00:52 ID:LQ4AvsKn(1)調 AAS
>>923
言ってる事おかしいし、放置しときなよ。
追求する必要無いよ。
926: 03/09/14 02:27 ID:6wn4dxp0(1/2)調 AAS
>>908は妄想で頭がいかれてるね。
こんなやつにとりつかれたら・・アナオソロシヤ。
927(2): 03/09/14 03:08 ID:uLJW0has(1/2)調 AAS
私自身ボダですが、被害者の皆さんの書き込み見てると反省点たっぷりです。。
痛いけど、当たってるから。
やっぱ氏んだほうが自分や他の人のためかもしれないと思う。
928(1): 03/09/14 03:14 ID:r8IDEXI0(1)調 AAS
>>927 そうですね、氏んで償ってください。
少しは被害者の気も晴れますんで。
どうせまたボダの狂言なんだろ?(w
929: 03/09/14 03:35 ID:Y2Hc3ZmA(1)調 AAS
>>928
シヌ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って
ボダのあいさつ代わりだよ。
930: 03/09/14 04:25 ID:6wn4dxp0(2/2)調 AAS
お舞らも一緒に死んでやれ。役にも立たん。
931(2): 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/14 07:50 ID:LXGou3p7(1)調 AAS
コチラ↓
●回復を願う境界例の為のスレ●Part14
2chスレ:utu
から誘導されてきました。
辛いです…
ボダの恋人に手酷い裏切りを受けてから、他人を信じるのが怖いです。
今、半分人間不信 。・゚・(ノД`)・゚・。
932(1): 03/09/14 08:41 ID:pesQ5btD(1)調 AAS
>>931
経緯とか、現在の状態とか詳細キボン
933(1): 03/09/14 08:43 ID:wUOvFEuM(1/9)調 AAS
得たものより失ったものが大きかった
恋愛だけでなく、仕事までボロボロに・・
934(1): 03/09/14 10:25 ID:wUOvFEuM(2/9)調 AAS
>ここ何か月の間に4−5kg痩せたし、
精神状態をガタガタにされて、大きなチャンスを逃したし、十分人生を崩壊された。
それでも自分のした事に対して罪悪感も感じず、何も詳細を知らないのに
自分が正しいと思っている。
私も、4kg痩せてしまったし、大きなチャンスも逃した、それを取り返すには何年も
かかるだろうし、難しい。 それを相手は知らない。
935(1): 03/09/14 10:26 ID:2GqM7V8W(1)調 AAS
憎しみすら湧かない。心が枯れたって感じだ。
いい歳になってきたが女に関心が湧かなくなった。
すべての女がボダなわけないのだが、それでもこりごりだ。
見合い話なんて持ってこられても・・・・ハァ。
936: 03/09/14 10:26 ID:wUOvFEuM(3/9)調 AAS
同じような状況にある人もいるんだ
937: 03/09/14 10:28 ID:wUOvFEuM(4/9)調 AAS
何も知らないんだよ
938: 03/09/14 10:43 ID:1c2HZXCe(1)調 AAS
ボダの被害に合えば、殆どが諦めるしかないよな。
刑事事件で立件出来るなら良いけれど、民事なら先ず無駄に金使うだけになる
ボダが金持ってるはずが無い、人から金をむしり取る事ばかり考えてるし
だいたいが、ローン地獄に落ちいっとるからな。
逆に被害妄想が金をせびる事を考えとる事も有る。
とにかくボダは、性質が悪い。
歩く、疫病神だよ、ほんと。
939: 03/09/14 11:34 ID:hlPmZF5x(1/12)調 AAS
>934
>私も、4kg痩せてしまったし、大きなチャンスも逃した、それを取り返すには何年も
>かかるだろうし、難しい。 それを相手は知らない。
何年もかかるだけではなくて、新しいチャンスも逃してしまうか、
レベルを下げざるを得なかった。(過去)
その人がらみで、極端に痩せたり(2回とも5kg以上やせた)、
極端に人生の妨げになるのは今回で2度目。
今回は、本人と言うより、その人の周囲の人に多大な迷惑をかけられた。
まぁ、陰で操っているのは本人だけど。
その人がらみ以外でこんなに痩せた事は無い。
>935
>憎しみすら湧かない。心が枯れたって感じだ。
最初の1回目のときは、そんな感じだった。
一気に15歳以上も年をとった感じだった。
普通に生活が出来るようになるまでに何年もかかった。
その間に、仕事の質も、人生設計もレベルを落としていかざるを得なかった。
もっと、いろいろな事が出来ただろうし、もっといろいろな事が学べただろうに・・・
て思う。
本当に似たような人がいる。
ID:wUOvFEuM とID:2GqM7V8Wの気持ちがよくわかる。
940: 03/09/14 11:41 ID:LArjDsIx(1)調 AAS
振り回されやすい人達だこと( ´,_ゝ`)プッ
941(1): 03/09/14 12:04 ID:hlPmZF5x(2/12)調 AAS
ここまできたら、ホントに慰謝料を請求したいと思う。
そのぐらい精神状態を崩壊されたし、
人生をつぶされたと言っても大げさにはならない。
>638
>刑事事件で立件出来るなら良いけれど、民事なら先ず無駄に金使うだけになる
でも、無駄になるだけなのか・・・。
942(2): 03/09/14 12:13 ID:wUOvFEuM(5/9)調 AAS
攻撃的・否定的なことば、どれだけ言えば気が済むんだろう・・・
943(1): 03/09/14 12:14 ID:wUOvFEuM(6/9)調 AAS
そんなこと放置すればいいことなのに・・いちいち言葉にしないで。
944(1): 03/09/14 12:50 ID:hlPmZF5x(3/12)調 AAS
>933
>得たものより失ったものが大きかった
>恋愛だけでなく、仕事までボロボロに・・
得たものなんてなかった。
全て失った。
その後の人生まで大きな否定的な影響を及ぼしてたいへんだった
というより、今でもたいへん。
945: 03/09/14 13:01 ID:hlPmZF5x(4/12)調 AAS
>942、943
その言葉、このスレにいるコピペアラシと
都合が悪くなるとアラシに変身する粘着とりまきに言って欲しい。
946: 03/09/14 13:33 ID:ctV4kV1S(1/3)調 AAS
>>944
同です。とにかく、うつ病から回復することが最優先課題でしょう。
その後のことは健康を取り戻してから考える。と。
>>942,943
全部、脳内スルーですよ。思い出せば、思い出そうとすればするほど、考えれ
ば考えるほど心の傷が深くなってしまうよ。
947(1): 03/09/14 13:40 ID:ctV4kV1S(2/3)調 AAS
回復の程度に応じて、考えること、回復の方法が変わってきます。
被害に遭った直後は、とにかく、うつ病の治療が最優先だと思います。
まず、
>攻撃的・否定的なことば、どれだけ言えば気が済むんだろう・・・
で、もの凄く、心が否定的になってしまって疲れ果ててしまっています。
心の支え、信念形態に対する自信、自分自身の良心に対する自負心を取り戻す
ことです。
自己肯定に繋げるような形で、「内観療法」を採用するのが効果覿面です。
感情の巻き込みをくらってしまっているので、その否定的になっている部分を
自分で「外科手術」をしてみてください。
「内観療法」は自分の内面を見詰て、前向きな心を回復させるやりかたです。
↓で一応のやりかた、いいます。
948(1): 03/09/14 13:48 ID:ctV4kV1S(3/3)調 AAS
「内観療法」といっても、やり方は色々あると思いますが、一応、参考までに
私が採った方法です。
ノートに次々と思いつくままに、考え付くままに、頭に浮かんだことを箇条書き
でどんどん書き込んでいきます。一つ一つを書くとき、少し間をあけます。
例えば、「〜〜に〜〜って言われて悔しい」「〜〜ってどうして、そんなこと
を言われなければいけないんだ憎たらしい」・・・・とか。
そして、それぞれに対して、自分の「解答」を一つずつ考察して、徐々に
間に書き込んでいきます。
「〜〜に〜〜って言われて悔しい」→「〜〜は〜〜だから自分が悪いわけでは
ない」→「〜〜は〜〜であるべきなのだから自分の選択は間違ってなかった」
→・・・・・・・ というような風に。
延々とこれを続けます。
これを気が済むまで延々と続けるわけですが、始めは効果が感じられなくても
1ヶ月くらいすると抜群の効果を発揮してきます。ノート1冊くらいやったら
あまりにも効果があるので、私はやみつきになってしまいました。
949(1): 03/09/14 14:25 ID:7VU6jEj+(1)調 AAS
>>948
それくらい(多分、自由連想法と認知療法のミックス?)なら
あんまり影響ないかもしれないけど、ちゃんとした内観療法は
うつには逆効果です。療法自体はちゃんとしています。
当方も被害者ですが、もともと鬱がなかなか治らず内観を検討
した経験があります。内観学会が近所で開催されたので講演も
聞きました。
「内観が鬱に効く」と言うところだけ広まると、まずいなと思ったもので。
950(1): 03/09/14 14:39 ID:oiRQSwYD(1)調 AAS
ざっとこのスレ読んでみたけど、本当にこんな人たちがいるんでしょうか?
信じられない・・・
951: 03/09/14 15:16 ID:v1xiUlcQ(1/3)調 AAS
>>941
民事訴訟を損害賠償や慰謝料請求するには、其れなりの裁判費用がかかるし
弁護士費用も馬鹿にならない。
952: 03/09/14 15:18 ID:m95DMgWD(1/3)調 AAS
自分が未熟だったこと“も”認めないと回復しないんじゃない
953: 951 03/09/14 15:25 ID:v1xiUlcQ(2/3)調 AAS
それに、もし裁判で勝ったら、弁護士に成功報酬を支払うことになる
しかし、相手が馬鹿ボダで、慰謝料等支払う経済力が無ければ、すべての
費用は、自己負担になる。
普通は、相手から支払われた金額の中から、殆どの訴訟費用は賄えるのが
当たり前だが、無い袖は触れんと言われりゃ、強制労働さすことも出ないんだから。
ましてや、無職やパートなら、給料の差し押さえ金額もしれてる。
相手の生活を潰す所まで、給料の差し押さえは法的に許されない。
だから、相手が支払い能力が有るかないかを、確認すべし。
刑事訴追は、被害者はなんら御金の問題は生じないから、出来るなら価値ありだと思うが。
954(3): 03/09/14 15:27 ID:hlPmZF5x(5/12)調 AAS
ここまでくると、「未熟」は関係なくなってくる。
もっと、軽い状態だとそういう風に考えられるだろうけど。
人格障害って、こんなに人格や心理状態を壊されるのかと
あらためて考えてみると驚く。
しかも、執拗に無関係の人間を巻き込み、
自分の有利な方向にもっていこうとするし、
精神状態が壊れるまで執拗に人を変えて攻撃を続けさせるところが恐ろしい。
ここまで卑怯な人とはしらなかった。
955(2): 03/09/14 15:48 ID:m95DMgWD(2/3)調 AAS
>>954
人格障害に対する認識が甘かったわけでしょ
956(1): 03/09/14 16:20 ID:wUOvFEuM(7/9)調 AAS
ほんとに凄い。どうして、あそこまで攻撃的な言葉がいえるのか。
957(1): 03/09/14 16:21 ID:wUOvFEuM(8/9)調 AAS
凄い勢いで否定される。 なんなんだ・・
958(1): 03/09/14 16:24 ID:wUOvFEuM(9/9)調 AAS
ひとの弱さを否定して、自分の弱さは安易に認めるとは・・
959: 03/09/14 17:11 ID:VqsDKX6U(1/2)調 AA×
960: 03/09/14 19:13 ID:hlPmZF5x(6/12)調 AAS
>955
とりまきさん?
当時は人格障害なんて言葉は知らなかった。
知ったのはつい最近。本人が人格障害者と診断されたのもつい最近。
なんだかんだといって、つっかかってきて、優位に立とうとするのはやめてもらえます?
あなたの存在自体が迷惑。
961: 03/09/14 19:15 ID:hlPmZF5x(7/12)調 AAS
>956-958
独り言のようで意味不明。
思わせぶりな一連の書き込みは
一種のモラハラですか?
962(1): 03/09/14 19:16 ID:hlPmZF5x(8/12)調 AAS
>955
あなたが とりまきなら、今回はあなたのおかげでくずれたんですけど?
慰謝料を請求したいのもあなたなんですけど?
963: 03/09/14 19:29 ID:VqsDKX6U(2/2)調 AA×
964: 03/09/14 19:32 ID:hMpgKa36(1/2)調 AAS
>>949
>「内観が鬱に効く」と言うところだけ広まると、まずいなと思ったもので。
なるほど、「内観」そのものだけなら、心の傷ばかりをみつめてしまって
症状が悪化しかねないか。そうですね。
>それくらい(多分、自由連想法と認知療法のミックス?)なら
>あんまり影響ないかもしれないけど、ちゃんとした内観療法は
>うつには逆効果です。療法自体はちゃんとしています。
そうですね。自由連想と認知療法とのミックス。です。自由連想と内観の「いい
とこどり」だったから効果覿面だったのでしょう。
自由連想に慣れて、自分で自分の心を掴める様になったら「もう大丈夫」って
状態でしたね。
965(1): 03/09/14 19:38 ID:hMpgKa36(2/2)調 AAS
>>950
ボダ被害に遭ったことがない人には理解できない世界です。
第三者の「おまえもおかしいんじゃねの〜〜(笑)」もなかなか痛かったな。
本人は振り回されてメロメロになってしまい必死なのに、第三者からみれば
「甘ちゃん」にしか見えないそうです。私もボダ被害に遭わなかったらきっと
そう思ってただろうな。だから、「運の悪いことに、うつ病になってしまった」
以上のことは詳細に人には言えないと思い、そこらへんは完全に諦めてたり
する。
966: 1 03/09/14 20:14 ID:w79alPWM(1)調 AAS
新スレ建てました
境界例(ボーダー)被害者友の会 Part15
2chスレ:utu
967(1): 03/09/14 21:29 ID:v1xiUlcQ(3/3)調 AAS
>>965
そうだね、ボダ被害から生還するには、かなり時間がかかるけれど
記憶が薄らぐ事、忘れる事は無理な事だけど、時間が諦めさせてくれる
之しか、ボダ被害者の処方箋はないと実感してます。
私は記憶が薄れだし、被害の感情に覆われてる心が、違う事を始め
だんだんと、自分が穏やかに成っていくのを感じてます。
ボダ被害に必要な事は、吐き出すことと、薄らぐまでの時間だと思いますよ。
968: 947 03/09/14 21:36 ID:BQC6IpX+(1)調 AAS
連投スマソ。
これは自分の私見なんですけど。ボダ被害に遭ったうつ病ってなんか通常の
うつ病は異なる点が多くないですか?
通常のうつ病って、朝起きたとき一番きつくて夜になると快方する。とか日中
変動があるけど、それはなかったし、、、被害にあって、ある程度時間が経過
してから症状が酷くなってきたし、、、
感情の巻き込みをくらい壊れた場合、うつ病というよりかは、抑うつ神経症に
近くなるんじゃないでしょうか?だから内観療法と認知行動療法が効果的
みたいな。私は、うつ病の治療法より、抑うつ神経症の治療法の方が大分参考
になりました。人それぞれなんでしょうか?
969(1): 03/09/14 22:48 ID:m95DMgWD(3/3)調 AAS
>>962
だから妄想はやめろって
相手に対する憎悪だけで、あんたの精神状態が回復するか?
いつまでもボダの呪縛から逃れられないだけじゃないの
少しは自分の愚かさにも目を向けなよ
970: 03/09/14 23:21 ID:hlPmZF5x(9/12)調 AAS
>969
本当に妄想なの?
>相手に対する憎悪だけで、あんたの精神状態が回復するか?
悲嘆を憎悪に変えたのは、その本人と周囲の人間達の執拗な攻撃。
このスレでも随分とアラシ行為をしていた人達だけどね。
でも、もう、いったん憎悪に変わってしまったら、それを否定する事は一切しない。
感情を否定すると余計に傷が深くなる。
あのまま、うまくいけば、悲嘆からの回復でおわり、怒りや憎しみを持たずに回復できたはずなのに・・・。
>第三者からみれば「甘ちゃん」にしか見えないそうです。
>私もボダ被害に遭わなかったらきっとそう思ってただろうな。
>だから、「運の悪いことに、うつ病になってしまった」以上のことは
>詳細に人には言えないと思い、そこらへんは完全に諦めてたりする。
同感。
971: 03/09/14 23:23 ID:hlPmZF5x(10/12)調 AAS
952 :優しい名無しさん :03/09/14 15:18 ID:m95DMgWD
自分が未熟だったこと“も”認めないと回復しないんじゃない
955 :優しい名無しさん :03/09/14 15:48 ID:m95DMgWD
>954
人格障害に対する認識が甘かったわけでしょ
思考回路がとりまきにそっくり。ただ、確かにこの流れだけでは断定は出来ないけどね。
972: 03/09/14 23:30 ID:hlPmZF5x(11/12)調 AAS
>967
>そうだね、ボダ被害から生還するには、かなり時間がかかるけれど
>記憶が薄らぐ事、忘れる事は無理な事だけど、時間が諦めさせてくれる
>之しか、ボダ被害者の処方箋はないと実感してます
限りなくPTSDに近いと時間では回復できなくて困っている。
それでも以前よりはマシになってもフラッシュバックで苦しむ。
>少しは自分の愚かさにも目を向けなよ
好奇心でプライバシーに立ち入り、「善意」の旗印に
「無責任」に介入や攻撃で、逆に悪化させたり、
精神的に追い詰めて人生を潰していく人達に
怒りや憎しみを持っても、それは当然だと思う。
何の関係もない人達だし、何かを頼んだわけでもない。
一切関わるなと何度も言っているのに、
それでも一方的で不完全な情報だけで
攻撃を仕掛けてくる人達に対して怒りをもつのは愚かなの?
何度も言っている。第三者は一切関わってほしくない。
また、本人も自分を正当化するために
第三者(配偶者を含む)を巻き込むような卑怯なやり方は一切やめて欲しい。
973(1): 03/09/14 23:42 ID:hlPmZF5x(12/12)調 AAS
955 :優しい名無しさん :03/09/14 15:48 ID:m95DMgWD
>954
>人格障害に対する認識が甘かったわけでしょ
この言葉は、被害者の言葉とは到底思えない。
本人か取り巻きの発言なら納得がいく。
974: 927 03/09/14 23:49 ID:uLJW0has(2/2)調 AAS
>被害者の皆さん
そうでつね…逝く事にします
975: 03/09/15 01:03 ID:pdFr13EH(1)調 AAS
>好奇心でプライバシーに立ち入り、「善意」の旗印に
>「無責任」に介入や攻撃で、逆に悪化させたり、
>精神的に追い詰めて人生を潰していく人達に
>怒りや憎しみを持っても、それは当然だと思う。
>何の関係もない人達だし、何かを頼んだわけでもない。
>一切関わるなと何度も言っているのに、
>それでも一方的で不完全な情報だけで
>攻撃を仕掛けてくる人達に対して怒りをもつのは愚かなの?
>何度も言っている。第三者は一切関わってほしくない。
>また、本人も自分を正当化するために
>第三者(配偶者を含む)を巻き込むような卑怯なやり方は一切やめて欲しい。
ホントに同感
私なんて
「思いやりだから悪くない」
なんていわれたし、
「思いやりを理解してもらえなくて悲しい」
なんて、私に罪悪感を与えてきましたしね。
挙句のはてには、
「物的証拠が無いから、やったことにならない」
開き直りまでしてました。
今の私はその当時の加害者に対して
怒りと憎しみで、いっぱいです。
976: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 01:34 ID:BS5Ww8AM(1/10)調 AAS
>>931に書いた者です。
亀レススマソ
>>932
経緯ですか…
彼女とはネットで知り合ったんですね。
当方東京で彼女は大阪でした。
彼女は、幼い頃からのネグレイトでCPTSDとPDを併発していたんですね。
でもって、解離性同一障害も出始めの頃で…
遠距離でも御互いに支えあっていってたんですよ。
(コッチも時間見つけて何回か逢いに行ってましたし)
『何時か一緒に暮らそうね』とまで言ってくれてたんです。
彼女の副人格達も歓迎してくれてましたし。
で、ある日何の連絡も無く突然彼女が東京に来たんです。
『もうあの家族と居るのは限界。戻るくらいなら死ぬ。だけど、最後に逢いたかった』
愛する彼女です。
死ぬとまで言われちゃ放って置けません。
今考えれば、この唐突な(コチラの都合を考えない)行動といい、自死をほのめかすトコといい…なんですが。
漏れは短絡的にも東京を捨てました。
住まいも仕事も友も実家も…
彼女と生きていこうと思ったんです。
馬鹿に見えるでしょうが… (;´д⊂ヽ
(続きます)
977: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 01:51 ID:BS5Ww8AM(2/10)調 AAS
(続きです)
で、大阪には来たが家も無い知り合いも無いの無い無い尽くしで。
最初の内は大変でした。
でも何とか一緒に暮らし始めて、漏れの仕事もバイトながら定収入が得られるようになって…
『一緒に生きていこうね』と結婚もしました。
それが約10ヶ月前です。
だけど、やっぱり無理してました。
バイトだけの収入じゃ辛かったんです。
貯金もほぼ0の状態でしたし。
だから、彼女の実家に『金が貯まったら迎えに来ますから、暫くは彼女を同居させて下さい!』と頼みまして。
漏れは安宿(ドヤって奴)に一人暮らしして働いてます。
…その間に。
彼女はネットで新しい男を探してました。
そして、漏れに『別れたい。離婚したい。貴方より彼の方が好きになった』と言ったのです。
彼女の副人格たちは反対してくれました。が、
彼女の決心は固く別れたいとの事でした。
理由を聞いても『重たくなった。ゴメンなさい…』と抽象的なことばかりで。
漏れは『ポイッ』と捨てられました。
新しい彼は学生です。
暫く(2年らしい)の間は彼女は実家暮らしを続けるそうです。
大丈夫かと聞くと『我慢出来る』との言葉…
漏れは内心『嘘吐き!』と思いましたよ。ええ。
たった半年が我慢出来ないのに2年も我慢出来るか、と。
でも、漏れは今でも彼女を愛していますから素直に別れる事にしました。
彼女が幸せになるならと思って…
漏れはまだ一人暮らしです。
もう、人間を信じるのが怖くなりました。
978: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 02:13 ID:BS5Ww8AM(3/10)調 AAS
支離滅裂のグチ吐き、すいません…
自分でも何書いてるか分かんなくなってきた。
今はもう…心が痛い 。・゚・(ノД`)・゚・。
979(1): 03/09/15 02:24 ID:Z8yuMaYg(1)調 AAS
>978 人間信じるのが怖くなったって書いてるけど、彼女は悪いけど
普通の人じゃありません。今はつらいだろうけど、そのうち次の彼女
が出来たら「ほんと別れてよかった、やばかったー」って思うよ。
もっと幸せ運んでくれる人を妻にすればいいんですよ。
980(1): 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 02:51 ID:BS5Ww8AM(4/10)調 AAS
>>979
分かってはいるんですけど…
それでも、今はまだ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
981(1): 03/09/15 03:51 ID:uv7ag8mH(1/2)調 AAS
>>980
もう手遅れなんだろうけど、読んだことないならオススメ
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
〜境界例の人と接したときに、まず普通の人が思うことは、この人はなんで私の気持ちを理解
してくれないんだろうかととか、あるいは、なんでこんな極端な行動ばかりするんだろうかと
いうことです。そして、境界例の人からさんざんな目にあわされたりしますと…
982: 03/09/15 04:20 ID:uv7ag8mH(2/2)調 AAS
>>973
>あなたの存在自体が迷惑。
>慰謝料を請求したいのもあなたなんですけど?
↑これは“一方的で不完全な情報だけで攻撃を仕掛けてくる”とは違うの?
まぁ、そんなことは別にいいんだけどさ
怒り狂って精神疲労を重ねるほどボダの思う壷だとは思わないか?
「あんなアホを相手にするなんて俺も馬鹿だったなぁ」くらいに発想を変えた方が楽になれるよ
983(1): 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 05:46 ID:BS5Ww8AM(5/10)調 AAS
>>981
ありがとう。
でも、相手の方から離れていったら仕方ないっしょ?
それに、漏れはそこにあるように『自分がこの人を変えようと思わない』事を心がけていたんだけど…
本っ気で壊れそうだ 。・゚・(ノД`)・゚・。
984(1): 03/09/15 05:58 ID:nkIG4D0y(1/5)調 AAS
>>983
(´Д`;)副人格だと?
それは境界例の中でもさらに症状が悪化してしまった多重性人格障害ではないか。
境界例も相当厄介だが、多重性人格障害は精神科医ですら難しいとされる
「統合カウンセリング」というのをしなければ治らないといわれてるよ。
ボーダーの中のボーダーです。超A級です。手に負えなくて当たり前です。
985: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 06:02 ID:BS5Ww8AM(6/10)調 AAS
>>984
そうでつよ。
でも、努力の結果、各人格の記憶や知覚の共有が可能になったとか…
『障害』のレベルは克服したんですよ?
しかし、新しい彼と居る時に突然他の人格が出たらしくて。
漏れと別れた途端に悪化してまつ…
986(1): 03/09/15 06:09 ID:nkIG4D0y(2/5)調 AAS
多重性人格障害だと、恐らく、981の「境界例の人との付き合い方」は多分、
役に立たないというか。
まず、主人格が、その人の本当に姿のはずです。
副人格はそこから分離して一つの人格を得た、その人の「影」なのだが、
副人格は本来は消えるべき存在です。
しかし、その場合、主人格は真面目な人で、副人格が手におえない人である
ケースが多いです。多重性人格障害も境界例の症状を示すようです。
精神科医の中でも一流の町沢静男氏くらいのレベルの人に託さなければ相手する
のは不可能と思われ・・
その人、次のネットで会った人とも、同じことをするでしょう。
その人は多重性人格障害の治療を行い主人格に一本化させない限り、もう「アウト
」ですよ。私もここの住人歴長いですが、「多重性人格障害被害」は初めて
みました。
987(1): 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 06:14 ID:BS5Ww8AM(7/10)調 AAS
>>986
そうなのでつか…
しかし、彼女の場合。
主人格(と言うより基本人格=生まれながらの戸籍上の名を有す人格)と副人格の関係性が逆でつ。
複数居る副人格の内4〜5人が基本人格の理想の姿でつ。
988: 03/09/15 06:16 ID:nkIG4D0y(3/5)調 AAS
はっきり言って、副人格が登場する時点で、「障害」のレベルを克服したので
はありません。各人格の共有をするのではなく、完全に副人格は消滅させる
べき存在なのです。多重性人格障害の人の中には、各人格を自分の努力で
コントロールできる人がいるそうですが、副人格が存在している時点で「アウト」
ですからな。
とにかく、もう忘れてください。ここの被害を受けている人たちも、相当凄い
被害を受けていますし、「境界例がこんな酷いとは」とよく言います。
でも、それでも桁が違うと思います。
多重性はスーパー境界例なんで・・・。(´Д`;)
989: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 06:18 ID:BS5Ww8AM(8/10)調 AAS
>>987
更に追加。
彼女の副人格は全員漏れと別れるのを拒否しています。
特に幼児の人格などは泣き喚く泣き喚く…(苦笑)
今回の『別れ』は基本人格の独断でつ。
もう一個言うと基本人格そのものが境界性だという…やっかいなんでつ 。・゚・(ノД`)・゚・。
990(2): 03/09/15 06:28 ID:nkIG4D0y(4/5)調 AAS
境界例(BPD)ですら世界中の学者が議論し、未だに謎なのに、多重性人格
障害(DID)なんかもはや謎だらけです。
主人格が境界例であるのは、よくあるそうです。だから珍しくありません。
そもそもDID自体が非常に珍しいです。境界例の症状が悪化したときに
一時的にDIDの症状を示すことがありますが、本格的なDIDは日本中探し
てもそれほど多いわけではありませんよ。(5000人というデータもあるが、実際
には不明)
境界例が0か100の人格が善意と悪意に解離しているところがありますが、完全に
別人として解離するほどの症状なのだから、どうしようもありません。
副人格も、その人の本心の一部なのでしょうが、幼児人格は3歳児ですよね?
心が愛情を欲している表れだと思いますが、無理です。
無理。無理。。(´Д`;)。
境界例は境界例を熟知すれば、良好な関係を保つことは充分可能ですが、
それは無理でしょう。。(´Д`;)
991: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 06:32 ID:BS5Ww8AM(9/10)調 AAS
>>990
幼児人格は3人。
1.6歳の女の子
2.0〜1歳の赤ん坊の女の子
3.他の人格曰く外見は14〜5歳でも精神は5歳前後の女の子
如何なんでしょうか…?
992: 冬騎 ◆zJULY72UoM 03/09/15 06:44 ID:BS5Ww8AM(10/10)調 AAS
>>990
ほぼ無理なのは分かってます。
それでも、漏れは彼女を恨んだりする気にはなれません。
彼女の事が心配です。
コレって、共依存…?
993: 03/09/15 06:45 ID:nkIG4D0y(5/5)調 AAS
連投ですが、残りスレ少ないので、使ってしまっても構わないでしょうね。
埋めると言う意味で。
解離の仕方は人それぞれですが、男性の人格も出てきますよね。
しかも、それぞれに名前がついている。
境界例は原因はPTSDの一種ではないか?という説が有力なようですね。
DIDの場合はPTSDの中でも特に幼児虐待が原因で起こりますね。
私の元恋人も軽度のDIDでしたが、主人格(境界例)と副人格(3歳女児)
の2つだけだったのでかなりかわいいものでした。それではDIDとは言わんか。
境界例の重度の場合ですね。
0〜1歳の赤ん坊が女の子が登場するのは、その時期に幼児虐待を受けている
のでしょう。でも、副人格を相手にしてはいけないみたいですよ。
副人格を相手にすると副人格が強化されてしまうもんね。
副人格が出たら、それこそスルー・無視するべきだったのでしょう。
幼児人格は全て、その人の「過去」なのではないのですか?
記憶が作り上げた「幻影」でしょう。
接し方は、私にもわかりません。通常の境界例に対する接し方でも無理だと
思う。精神科医に托し、副人格を完全に消滅させてから、そこでやっと
通常の境界例に戻ると。話はそれからなのでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*