[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534: 532 03/05/07 09:52 ID:SsxM6w50(3/3)調 AAS
>釣れた(・∀・)!!

>おれ患者だよ(トホホ

正義の仮面をかぶった人の一部には、
こういう釣り目的の人が多く、
攻撃する事を楽しんでいる人がいるのです。
攻撃目的、非難目的のために、話題をふり、スレを誘導するのが目的かと
思います。下手に心理学の知識があるだけに、やっかいです。
535
(1): 03/05/07 13:21 ID:iCbEqF8X(1)調 AAS
531も532も両方とも荒らしみたいなもんだ。
議論もヲチスレいってやれ。
536: 03/05/07 20:12 ID:MuA1Hcc0(1)調 AAS
>>535
禿同
ここは被害者の愚痴・苦しみの吐き出し場所だっつーの。
オチスレ機能させろよ。
537: 03/05/07 20:26 ID:9UweEb9m(1)調 AAS
文字ってさ、繰り返して読むでしょ
これってボーダーさんの家族と周囲の人にとってあまり良いことじゃないよ
愚痴言っても環境変わらないからさ
苦しみ書いても読んでまた怒り味わうだけでしょ
それって身体に良くないよ、多分だけどさ
ボーダー専用に脳の回線作ってしまうとやっかいだぞ
自分も同じになるさ
538
(1): 03/05/07 23:12 ID:lJNMst7A(1)調 AAS
やっと引っ越してボダ女から離れられたよ。住所教ないし電話もメールもスルーしてやる 強気で無視します。 被害者の皆さんガンガレ
539: 03/05/08 00:40 ID:/D0goagC(1)調 AAS
>538
そうそう、強気でガンガレ
ボダに情は禁物だよ
540: 03/05/08 14:16 ID:9B3vY/Y8(1)調 AAS
温泉行きたいなー猿と一緒にまったりしてえ
541
(1): ◆381/Ppqvh6 03/05/08 15:16 ID:qNwwmAVP(1)調 AAS
すみません、以前ボダストーカー(?)の件で相談させていただいたものです。

最近相手のオンライン日記に、また私の名前が挙がりました。
やはり相手は私が一生関わられたくないと思っている事を理解できていないようです。
こうなったらもう一度私から改めて言いたいと思うのですが
(直接対決や電話などはしません。したくありません)、
それともやはりここも堪えて無視を貫いた方が良いのでしょうか。
542: 見せかけの善人 03/05/08 16:02 ID:rIhMJuPU(1)調 AAS
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
外部リンク[htm]:www.autism.jp
外部リンク[htm]:www3.ocv.ne.jp
外部リンク:www.geocities.co.jp
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
543: 03/05/08 16:22 ID:F/MuNOb+(1/3)調 AAS
542って私が知っている精神科医のようだ・・・。
544
(2): 03/05/08 17:45 ID:JSmJl8iw(1/2)調 AAS
現実的な問題でボダがまた連絡を取ってきたらどうやってかわせばいいの?
545: ボダです(藁) 03/05/08 17:52 ID:qLopiCvs(1/2)調 AAS
>>544
とりあえずその現実的な問題を解決した後
嫌いだとはっきり示してください
546: 03/05/08 18:10 ID:BgedIvwm(1)調 AAS
>>544
関わらず無視。
そこで連絡取り合ったりなんかしたら
ずっと付きまとってくるぞ。
547
(7): 03/05/08 18:11 ID:Uqwwr6ed(1/3)調 AAS
これはボダの特徴ですか?
彼氏である自分を目の前にして、やたら理想像を語りまくる。(こんな人がいいって)
548: 03/05/08 18:27 ID:qLopiCvs(2/2)調 AAS
>>547
ボダの特徴かどうかは知りませんが
少なくともボダの私はしていましたよ。
549: 03/05/08 18:34 ID:FmxxefpR(1)調 AAS
>>547
ボダの特徴かどうかは知りませんが
少なくとも私はされましたよ。
550: 03/05/08 19:14 ID:Uqwwr6ed(2/3)調 AAS
やっぱりあるんだなー
551
(3): 03/05/08 19:23 ID:KxkfLjmU(1)調 AAS
>>547
単にお前が本気でダメダメなんじゃん?
ボダのせいにして
合理化でつか?
552: 03/05/08 19:33 ID:F/MuNOb+(2/3)調 AAS
>551
私も少しへンだなって思った。
553: 03/05/08 19:39 ID:Uqwwr6ed(3/3)調 AAS
>551
そうかも
554: 03/05/08 19:56 ID:2hdxO9Wu(1/2)調 AAS
>>547
俺もされたことあるよ
ってことで>>551は脂肪

よくあることだよ
気を引いたり、心配させようとしてるだけだから、真に受けることはない
ボダならではの歪んだ愛情確認だね
適当に「俺の前でそんなことをいうなよ」みたいなことをいって
心配してる振りでもしておけばボダも満足することでしょう
555: 03/05/08 20:01 ID:zp+ZwxgF(1)調 AAS
>>547
そんな人といて君自身はどう思ってるんだ?
自分のことを考えて別れろ・・・ボダと関わるな・・・・
556
(1): 03/05/08 20:12 ID:2hdxO9Wu(2/2)調 AAS
まぁ、ボダのいうことをいちいち真に受けちゃう人は
早く別れた方がいいよ
振り回されて捨てられるのがオチだから
557: 03/05/08 20:37 ID:RB9DY2EG(1)調 AAS
>>547 私も。向こうから言い寄ってきたくせにさ。わけわからなかった
>>556 結局そうなったよ。ぼろぼろさ。
558: 03/05/08 20:56 ID:a2DX8fUq(1/2)調 AAS
やっぱりみんなそうなんだ・・・
他にも沢山共通してる事あるんでしょうね・・・
私はもう離れましたけど、あれはこっちが間違ってたのかな?とか思っちゃうときが
あります。
それにボダって、やたら自分の事とか自分の周囲の事とか話してませんでした?
嘘かホントか判らなかったけど。
559: 03/05/08 22:18 ID:F/MuNOb+(3/3)調 AAS
だんだんこのすれもおかしくなってる。
世間話みたいに見えるんだけど、ボダの話の区別がつかないって・・・?
560
(1): 03/05/08 22:52 ID:a2DX8fUq(2/2)調 AAS
すいません。世間話みたいになっちゃいました。
でも私はこの掲示板を見てから救われました。
こういう事を言われたりされたりしてたのは、こういう事だったんだって思ったんですよ。
そうしたら一気に謎が解けて楽になり始めたんです。
多分他にも沢山いると思うんです。何なんだろう?私が悪いのか?って思ってる人が。
だからこんな事言われたとか、っていう例みたいなものが沢山あれば、それを見て
あったあった!!的な感じになれれば、少しは今現在苦しんでる人とか謎が解けるというか
騙されないと言うか予防になるんじゃないかと思うんですけど。
まぁでもこの掲示版のこのスレを見てる時点でハマッてるもしくわ、苦しんだ後に
もがいてここにたどり着いた人たちだとは思いますが(私はそうでした)
561
(1): 03/05/08 23:09 ID:JSmJl8iw(2/2)調 AAS
俺も最初は、みんながあまりにも同じ経験をしていることに驚いたもんだ
もう1年半くらい前だけど、今思えば随分と振り回されてたなぁ
562
(1): 03/05/08 23:13 ID:8BeyLkLB(1)調 AAS
最初はこのスレに救われ、その後に回復スレで救われた
「なるほどね、ボダってこういう思考の奴らなのね」って感じで…
563: 03/05/09 04:10 ID:gn9+XxAp(1)調 AAS
>>560>>561>>562
全く同意。このスレの存在意義は560さんが言っているような部分が大きいと
感ずるなあ。
>何なんだろう?私が悪いのか?
いつもそんな感覚に襲われていましたね。言い合いになる度、最終的には何かしら
罪悪感を持たされてしまうという感じ。鋭く言葉の裏とか行動の裏を読んでくる。
それがハズレていることのほうが多いんだけど「ああ、そう言われたらそうかも」
みたいな時もあったりして、そんな時なんかは、普通に考えたら些細なことの筈
なのに、責め込まれて酷く罪悪感を感じさせられることになった。
振り回されて振り回されて、いちいち喧嘩してたら身が持たないので、振り回される
ままになるときも多くて、それでも別れ際には不満(不安)そうにされる。一体オレは
いつ寝ればいいんだ?という感じになる。
ウソだけはつかないと信じ込まされていたのに、裏切られた。それも今から思えば
見捨てられ不安からきたものだったのだけど、酷かった。
別れてから私は健康になりました。
564: 03/05/09 10:28 ID:sTlPWUP8(1/4)調 AAS
意味が違う。
単なる世間話西か見えない会話を
ボダ特有の特徴と捉えているからおかしいと思っただけ。
565: 03/05/09 10:30 ID:sTlPWUP8(2/4)調 AAS
回復スレを読むのはボダの心理を理解するのに役立つと思う。
566: 03/05/09 10:35 ID:FrvRCqQz(1)調 AAS
>547
言語明瞭意味不明
ボダ以外でも居るだろ、単に無神経なだけ
単なる自己中だよ、その事だけなら
567: 03/05/09 11:53 ID:sTlPWUP8(3/4)調 AAS
多分、ボダや人格障害の特徴を正確に捉えられない人、
なんでもボダや人格障害にしたい人は自分自身に負い目がある?。

「我慢していた怒りやストレスを吐き出す」のと、
「怒りを増幅させて自己正当化する」のとも違う。

ボダの愚痴や吐き出しをしたり、
マッタリ世間話風にボダの特徴を話したりするのはいいと思うよ。
568
(2): 03/05/09 14:56 ID:VDo0laEV(1/2)調 AAS
なんか必死な人がいるなぁ
569: 03/05/09 15:22 ID:sTlPWUP8(4/4)調 AAS
>568 被害者を装ったボダに気づかせたいのが目的。
570: 03/05/09 17:08 ID:Jb2W4d3z(1)調 AAS
無駄なことを…
571: 03/05/09 17:36 ID:27pZxJ9d(1)調 AAS
ボダ(女)が彼氏と別れたとメールを寄越して来ました。
が、以前その彼氏とやらからは
「自分に彼女が出来るまでのお前(ボダ)はつなぎ」で付き合ってると
前もって言ってたそうで、彼氏じゃなくてただのセフレ関係じゃんと
突っ込みたかった&別れたんじゃなく単に捨てられただけなのに
ボダの中では見事に脳内変換されたメールだったのですが
また悲劇の物語と化された話に付き合いたくなかったので
無視してました。

すると最近のメールで私の事を
「相棒」呼ばわりして来ます。
やばい、これは今まではセフレに発信されてた依存が
こっちに向かって来てるって事?!、
と現在、ガクガクブルブルです。
最近無視の効果が現れて、連絡取ってこなかったのに。
関わり合いたくないのでひたすら無視してます。
572: 03/05/09 18:55 ID:nIRHq3vb(1)調 AAS
被害者スレで嫌がらせをして
無駄だとは思わないのかな。
どうなんだろう。
573: 03/05/09 20:30 ID:BXDh0YOm(1)調 AAS
ボダを説得しようとすることほど
無駄なことはないと思うんだが…
574
(1): 被害者A [age ] 03/05/09 21:18 ID:KIYsCMjq(1)調 AAS
普通の被害者に対して叩くレスが多くね?
何で?
575
(1): メンヘラーの集まる板 03/05/09 21:37 ID:VDo0laEV(2/2)調 AAS
>>568 >>574
被害者がレスする人間を叩く必要はないんだ。それに、ここは「メンヘル板」。叩く奴は現れるさ。
...ふぅ。(*_*;)
576
(1): 03/05/09 23:38 ID:GE57UEUt(1)調 AAS
ボダはキエロ、臭い
577
(1): 03/05/10 01:35 ID:40IhwRGO(1)調 AAS
さっき、真夜中、ボダ女からの絶縁メールが携帯に届いた。
その1〜その4まであって、
私に対する恨みつらみがぎっしりと。
「あなたは冷たい。彼氏ができた、別れたってこともすぐに報告してくれなかった」
・・・いちいち即メールで報告する義務でもあんのか?後で会った時に話したじゃん。男の話することだけが親友の意義じゃないだろーが。

「去年の夏、服屋で私が欲しかった服、黙って横取りされた。悲しかった。」
今頃言われても覚えてねーよ!そんなの悪気もないし。欲しかったなら譲るからその場で言えよ!バカ!
578: 577続き 03/05/10 01:48 ID:6FeJ2YTu(1)調 AAS
「それがきっかけで、あなたが信用できなくなり連絡を一切断ちました。」
それまで、自分の不幸な生い立ちやら不倫の悩みやらさんざん語って、依存してきて、
私は友達だからその度に真剣に受け止めて考えてたのに。
たかが洋服一枚のことで、突然のメール電話着信拒否。
こっちは喧嘩した覚えもないし、理由がわからなかったから、
毎日心配で気になって夜も眠れなかった。からだ壊したんじゃないか、メンヘル再発したんじゃないかとか。
半年ぶりに突然連絡が来て、安心して会いに行ったら、旦那以外の男にブランド物貢がせたとか自慢話ばかり。
579
(1): 03/05/10 01:49 ID:gn0urT3M(1)調 AAS
エネルギーの無駄だよ
「バカは氏ななきゃ治んないなぁ」くらいに思ってた方がいいよ
580
(4): 578続き 03/05/10 02:03 ID:D2hxavjy(1)調 AAS
しかも、最近妊娠が判明したのに、そいつの元彼と、私と、共通の友人たちを集めて一泊旅行に行くとか言い出す始末。
元彼との最後の思い出づくりのために私や仲間を利用する。
もし旦那にバレても、私たちが一緒なら言い訳できるからね。
私は「いいかげんにしろ!まだ安定期でもないのに、旅先で何かあったら誰が責任とるんだよ!子供の命なんだと思ってるんだ!」ってメールで叱った。
・・・そしたら数日後に絶縁メールですよ。
「貴女の酷いメールで妊娠中なのに精神がまいってしまいました。人には言ってはいけないことがあります。」
581: 580続き 03/05/10 02:13 ID:OPnbELc8(1)調 AAS
半年間、連絡が取れない間も心配し続けて、お腹のこどもの為に常識的なアドバイスもしただけなのに。
「あなたは冷たい人間。恐い人です。中途半端な思いやりもおせっかいももうイヤ!」
だと。
すごい被害者意識。悲劇のヒロイン気取って。
こっちがあいつに巻き込まれて遣ったお金、心労がどれだけか全然わかろうともしない。
振り回されて頭オカシイです。疲れきってます。長々と愚痴スマソ。
582
(1): 03/05/10 03:00 ID:J5WwEHg8(1)調 AAS
いや実際、愚痴でも書かなきゃやってらんないでしょ・・
ボダが爆発したときの攻撃まともに食らって真に受けたら精神崩壊するって。

オレ鬱病で何年も苦しんだよ。辛いのなんのって・・
そんな状態のところへ電話かけてきて、
「忠告しとくけど、あなたはもう少し人『の気持ちを思いやる』って事を身に
 付けたほうがいいと思う。今のあなたには優しさのカケラも無いから」
ときた・・・。

あの言葉は一生忘れられないよ・・・。
583: 03/05/10 04:23 ID:UrrORoRF(1)調 AAS
真に受けなければいいんじゃ…
584: 03/05/10 04:36 ID:3y/i/41t(1)調 AAS
ボダは人間じゃない、人間扱いすればこっちが壊される、ってことを周知徹底させれば
真に受けて病気にさせられる人も減ることでしょうな。
585
(2): 03/05/10 08:58 ID:X8+Cpnx7(1/2)調 AAS
>>580
散々だったね。どんどん吐き出しなはれ。
漏れも何年もボダの支離滅裂な言動に振り回され、
励まし助け続けたよ。自分の時間を犠牲にして。
ボダは「あなたほど私を理解してくれる人はいない」と満足げだった。
で、金銭の絡む約束事に対して凄くいい加減な態度をとられて閉口していたら、
見捨てられ不安を感じたのかこっちの反省を促すかのように
漏れの過去の過ち(ボダの責任80%の出来事)をチクリチクリと語りだす・・・・。
そんな事を何年も繰り返されていい加減憔悴しきって
「何故事あるごとに過去の話を持ち出すのか?辛すぎるから止めてくれ」と言ったら、
「私の心はあなたに殺された」と漏れを鬼畜扱いする自殺予告メールが届いた・・・・。
他人の心の傷にはえらく鈍感で自分に対しての否定的な意見には異常なまでに反応する。
殺されたのはこっちだよ!と言い返したかったが
もうかかわりたくなかったので必死の思いで耐えた。
ちなみにボダは今でも変わりなく元気に暮らしているそうな。
ボダの呪縛から完全に解き放たれるのはいつなんだろうか・・・。
586
(1): 03/05/10 13:16 ID:X/A1PHt1(1)調 AAS
       お 前 ら レ ス が 長 す ぎ 

長い文書くなら3,4行書いたら1行開けろ
読みづらい
587: 03/05/10 14:58 ID:K462KEWv(1)調 AAS
>579
ボダは芯でも治らないから、始末に悪い
化けてでも依存してきそうで恐怖
588: 580 03/05/10 15:57 ID:MnXq+DDK(1)調 AAS
580です。
長々と愚痴ったにもかかわらず、励ましの言葉ありがとうございます。

私も、>>585さんと同じように、わけのわからない、過去の事を持ち出されて責められて、本当に辛かったです。
最初は向こうから近づいてきて、
「○○ちゃん(←私)は一生の友達!」とか勝手に言ってた。

でも一緒に居て、自分の思いどおりにならない事があると、すぐにキレる。
振り回されて疲れきって、今はストレスで精神科通い。仕事も休職してます。
奴は「あなたに傷つけられた、精神が参った」と言ってるけど、
こっちのほうがよっぽど気が狂いそうです。
589
(1): 585 03/05/10 16:57 ID:X8+Cpnx7(2/2)調 AAS
>>586
読み辛い長文スマソ。
久しぶりに愚痴ったらダラダラと長くなってしまった・・・。

>>580
漏れも精神科通いしたよ。本当に辛く苦しい思いをした。
憤懣やるかたないうちは難しいけど、
なるべくボダの事は考えないで、自分を大切にしよう。

死ぬのも発狂するのもボダの勝手。
ボダから絶縁してきたんだから何があっても完全放置でガンガレ!
590: 誰か助けてください 03/05/10 18:00 ID:Rgdd0WDk(1)調 AAS
少しスレ違いかもしれませんが失礼します。私の担当の話を聞いてください。

診察に行くと私の言う事だけ聞いてればよいと言ってこちらの話を聞くどころか、高圧的な態度で抑えつけ指示どおりにやらないととても乱暴な態度に変わります。
かと言って、言うとおりにやっていても怒るのですが、私の担当はボダでしょうか?
突然、赤ちゃんのように態度を急変させる事もあってこちらは非常に困惑します。

怪しい宗教じみた洗脳を必死で行なおうとしたりもします。
私はその半強制的なイニシエーションを断るといつも機嫌が悪くなります。
591
(1): 03/05/10 18:05 ID:2Nttwl3e(1)調 AAS
担当ってなんの担当?
592: 03/05/10 18:24 ID:99oqZgeh(1)調 AAS
>>591
スレ違いとわかって書いている確信犯のかまってさんだから(・ε・)キニシナイ!!
593: 03/05/10 18:25 ID:h/+GkUK0(1)調 AAS
自分の都合悪くなるとまっ先に自分が被害者だと主張するやつ。
大概タチ悪いよね。マッチポンプみたいなヤシ。
そんなやつのことを本気で思いやり、一方的悪意の言葉を受け止めて
「もしや自分が悪いのか?」と苦しんだあなたは十分まともです。
いや、むしろ優しすぎるくらい。だからつけ込まれたのです。
でも、もう過去の辛い記憶にいつまでも苦しめられる必要なんてないんです。
ここで怒りを吐き出したら、とっとと忘れてしまいましょう。
594: 03/05/10 18:27 ID:zwxC+jWE(1)調 AAS
>>575 禿同。誰がボダでとか書く必要無し。被害を書き対策を考えたり共依存を見つめ直すのがスレの一番の目的とすべき。
>>576 だからそれが荒れる原因なんだってば。今回は相手してやるが、もう書くなよ。
595
(1): 03/05/10 18:56 ID:pUTgWX9u(1)調 AAS
関わっている相手がボダかもしれない、もしくはボダという人、人生狂わされる前に逃げなさい。
関わってるとボダに翻弄されて陥れられ、完全に自信喪失の状態になってしまいますよ。
だから早く逃げて!
596: 03/05/10 19:02 ID:YOHYFGV0(1/2)調 AAS
>>595
何回か指摘されてるだろうけど家族とか夫婦だと逃げると
いうことにも難しさがあるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・
597
(3): 03/05/10 19:06 ID:79kRoyF4(1/4)調 AAS
ボダ親父が母方の祖母から、あなたの家系は因縁がどうのこうの・・・
と言われて、母方の両親が帰ったとたんに母にブチ切れ。
恨みやらなんやら吐き出しまくった挙句、娘にまで八つ当り。
で、漏れがのんびりと帰宅したら延々と怒鳴ってやがる。
相手にしてらんないから風呂入って寝ようと思って脱衣所に行ったらボダ親父襲撃。
散々バカにされたあげく
「この家が滅茶苦茶になるのはお前がワシとまともな話一つもしないからだ。
 だから、お前がこの家を滅茶苦茶にしてるんだ。
 お前がワシとまともに話しない限り、絶対によくならない。こんな家潰してやる!」
とか喚いてるし。ソレ、普通に脅迫じゃん。

さっさと氏ね。
598
(1): 03/05/10 19:06 ID:Y1qXoJ6s(1)調 AAS
ボダが俺には合ってるかも。
普通の人より距離感が近いね。
599: 03/05/10 19:09 ID:79kRoyF4(2/4)調 AAS
>>597
近いっつーか、獲り込まれる。
で、散々吸い尽くして要らなくなったらポイ。

なんか、心を食らう悪魔みたいだな。
600: 03/05/10 19:09 ID:79kRoyF4(3/4)調 AAS
ごめ、>>598。つД`)
601
(1): 03/05/10 22:48 ID:ZzHXeaUs(1)調 AAS
>>597
まぁ腹立つのはわかるけど、ほんとに親父ボダ?
うちの身内にも因縁どうこう言う人いるけどさ
確かにそんな訳のわからんことで責められると
めちゃくちゃ腹立つよ。
まぁだからって家族に八つ当たりはしないが。
で、あなたの親父みたいな三段論法烈火タイプも
やっぱうちの身内にいるけど、こっちは放置。
ま、もう年とってだいぶおとなしくなったけどね。
親父、寂しいだけじゃないのかねぇ。
たまには相手してやれば?・・イヤか。
602: 580 03/05/10 22:59 ID:I+OAcoYM(1)調 AAS
>>589
励ましのレス、ありがとうです。
辛くて、悔しくて、でも親にも彼氏にも誰にも吐き出せなかったので、
ここで話して、共感してくださる方が居て、救われました。

ネットの世界って今まで軽く見てたけど、
うまく使えば、心を癒す力があるんですね。

少しずつ元気になれるように、がんがります!
603: 03/05/10 23:05 ID:TiWsb+O6(1)調 AAS
>>597
>「この家が滅茶苦茶になるのはお前がワシとまともな話一つもしないからだ。
意訳:「寂しい。無視するな。相手してくれ」
それをえらそうにしか言えないところがオヤジのオヤジたるところか
604
(2): 03/05/10 23:07 ID:79kRoyF4(4/4)調 AAS
>>601
真性ボダ。ちなみに、家系が呪われてるのも本当。
詳しい事は話せないけど、すっげぇ黒くてドロドロしてる。
その家系を継ぐ漏れですら呪われてると思うし。

んで、誰が話しても日本語通じねえの。
何回も同じ会話繰り返すのよ。順序だてて一つずつ説明していっても全く理解しない。
で、カッとしてすぐに漏れの事ボロクソに言って、
ちょっと落ちついたら馴れ馴れしい声で近寄ってきやがる。
「あの時はワシもちょっとカッとしてたから、忘れてくれ。」とか言うし。
ブチ切れて母親追い出してから、漏れに「パソコン教えてくれないか」とか言い寄ってくるし。
で、追い出した母親にも実家に泣きついて帰ってきてもらったくせに
「お前は何も変わってない」とか言ってまたキレ始めるし。
お前が「無条件でいいから帰ってきてくれ」って泣きついたんだろうがよ。
しかも、その前に追い出したときも母親の実家に散々母親の愚痴やら恨み辛み垂れ流してたらしい。
んで「妻には内緒にしていてくれ」と。
自分の娘の悪口延々と聞かされる親の気持ちになれねえのかっての。手前にも娘いるくせによ。

これでもボダじゃないと思う?
親父の相手なんか絶対に御免だね。こっちの気が狂う。
605
(1): 03/05/10 23:32 ID:BSyzeb6q(1/2)調 AAS
ボダってマニュアルでもあるのかってくらい、同じ事言うね。

>>577>>582で書かれてあるのとそっくりそのままな
言葉を私も言われた事あります。
しかもボダの事を心配して言った言葉に対していきなり
キレたり、暴言の嵐です。

「あんたなんて人間じゃない!」「冷たい」
「思いやりとか人に対する思いやりのかけらもない」的な
メールを延々送ってこられたりして理解に苦しみます。
で、見捨てられそうだと思ったら手の平返したメールを
今度は送って来たり。

私も鬱になって病院通ってますが、ボダは周りの人間に
見捨てられたみたいで、今必死に私にメール送って寄越してます。
アホらしくて相手してらんない。早く滅んで下さい。
606: 605 03/05/10 23:34 ID:BSyzeb6q(2/2)調 AAS
>>書き間違えました

× 「思いやりとか人に対する思いやりのかけらもない」
○ 「思いやりとか人に対する優しさのかけらもない」

でした。スマソ。
607
(1): 03/05/10 23:43 ID:YOHYFGV0(2/2)調 AAS
>>604
家系が呪われてる、ってのはわかるな。
今で言えば連鎖ってことなんでしょうけど
昔風の言い方なんだろうな
608
(1): 03/05/10 23:54 ID:Tzrtc1H/(1)調 AAS
>>604
ふぅん、確かにめんどくさそうな親父だなぁ。
なんつうか、ボダ特有の周りを陥れる腹黒さはあまり感じないけど。
ガキ大人っぽい感じ。
相手してやれば、なんて気軽に言って、気ぃ悪くしたなら謝ります。
あ、余計なこと言うついでに、家系云々は気にしない方がいいと思うよ。
古い家系は多かれ少なかれ、どす黒いエピソードあっても珍しくないだろし。
609: 03/05/11 00:03 ID:NSvwX+YC(1/2)調 AAS
>>607
そんな感じ。血、かな。漏れそいうの結構信じるので。

>>608
自分が家族を愛してるってことを家族に認めて欲しくて仕方ないんだろうな。
わざと「ワシここで寝るから」と、廊下に布団敷いたり。アホかと。
もう母親しかフォロー入れる人間いないし、その母親も内心は親父ウザくて仕方ないし。
ちなみに、どす黒いエピソードは親父の両親の話ね。かなり新しい。
まぁ、あれだけなら誰でもちょっと相手してやれば?と思うと思うから別にいいですよ。
610
(2): 03/05/11 00:45 ID:sxnCqfwm(1)調 AAS
私とよく似た悩みの人がいたのでコピペ。
うまく表現できないのでコピペで失礼。
こういうタイプって境界例?酷いことしたかと思うと優しくなるの。
べたべたしたがるんですけど私が困ってるこういう人。

343 :名無しさんといつまでも一緒 :03/05/10 22:48
27歳独身女です。同い年で、小さな課で一緒に仕事をしてるばついち子持ちの先輩
が、チクチク嫌味を言ってくるのが鬱・・・。
最初は、小さい頃から家庭的に恵まれず苦労した話とか私って可哀想でしょ
なんてことばかり言ってくるし、いきなりこんな話をしてくれて人懐こいなと思って
いたら、わたしががちょっとでも彼女より恵まれてると引き摺り下ろしにかかるし怖い。
27歳で独身なんておかしいから異常だから、職場でもばかにされてるある人でいいでしょ
とかいってくっつけようとしてくるし。

あと、あまりにもあてこすりや皮肉が多すぎ。
人が言ってたよって形で目をキラキラ、ものすごく意地悪げな顔をして食欲なくなるくらい
酷いこと言ってくるしさ。
まだ入社したばかりだけどどうしよ。どう付き合えばいい?
嫌われてるかと思うと個人的な付き合いを誘ってくるからわけわからん。

彼女、自分より強い人には異常にペコペコして私には「結婚経験のあるあたしの
ほうがうえだから」って言ってくるの。
同じ職場だから大事にしようと接してきたのは間違いですか?
態度に出して距離を置くべき?
なんかげっそりしてきた・・・。
つーか彼女とどうつきあえばいいんでしょう。マジわかりません・・・。
611: 03/05/11 01:00 ID:xBilKkN6(1/3)調 AAS
>>610
そのコピペ元先輩、かなりボダっぽいので
それに酷似してるのならボダの可能性ありそうだと思いました。
関わり合いにならず、無視した方が良いですよ。

知り合いのボダもそんな感じです。
仕事も人間関係が上手いこと築けないせいで
こないだは1日でクビ、現在は新しいバイト2日目で
既に辞めたいとかメール乱打して来てます。
とにかく人間関係においても、と言うより
人に対するべたべたとこき下ろしの繰り返し、
嘘付きまくり自分を悲劇の主人公にして
人生を語るなど、尋常じゃありません。

彼氏にどれだけ一筋か語りまくっておいて
出会い系サイトで男漁りまりなのに浮気じゃないらしいし。
(先日も彼氏にとうとう愛想尽かされて捨てられた・藁)
そしたら途端に私を親友呼ばわりして現在必死ですよ。
612
(1): 03/05/11 04:42 ID:1esEkB/G(1/3)調 AAS
>>610
私が前にいた職場のボダとよく似てます。
私の場合も、最初は我慢していましたが、相手のあまりのしつこさに私自身我慢の限界が来て、
『あまり私に構わずに、他の人と話をしたらどうか?』
と言ったことを手紙にして渡したところ、逆上されて大騒ぎされ、以降、何かにつけて絡んできたり、
社外での付回し行為や、人目の無いところで意味不明の言いがかりをつけながら飛び掛ってこられたり…
とにかく大変でした。
あまりの酷さに仕事場の上司に苦情を言ったところ、
≪本人には注意するからしばらく我慢しろ≫といった対応しかして貰えず。
仕事場の上司や、周りの社員はあまりボダに対しての認識が無く、ボダだとは思っていなかったが、【前からヘンな人キャラ】
としてボダをもてあましていた為、新しく入った私にお守り役を押し付けたかったようで、≪せっかく押し付けたのに…≫
という迷惑そうな顔をされ腹立たしかったですね。

確かにみなさんのおっしゃるとおり【無視】という手段が
ボダには最も有効ですが、一過性のダメージしか与えられません。
ボダは都合の悪いことは全て [人のせい] か、[無かった事] にしてしまうからです。
同じ仕事場に居るならば、徹底的に無視することは難しいかもしれませんね。

ちなみに私の経験したボダは、騒ぎを起こす度に周りが避けていくのですが、
人の良さそうな人(必ず同じ人)に話しかけ続けました。無視しようとしてその人が通り過ぎようものなら、
その人の名前を振り返るまで大声で連呼して、
どうでもいい自分の日常やら、自分の不幸話を繰り返していました。

無視をするなら、朝の挨拶すら交わさない(無言の会釈すらしない)
という徹底ぶりが必要です。頭を少しでも動かせば、
まだ脈アリとばかりに話し掛けてきますから…
613: 612 03/05/11 04:56 ID:1esEkB/G(2/3)調 AAS
続きです
付き合おうとは思わない方がいいです。
変に情を出してかまってしまうと、何かある度に頼って来られます。

仕事場でのボダへの対策としては、
・席が近くなら離れた席にしてもらえるようにする。
・話し掛けてきても、話を一切聞かない。
 ボダが近寄ってきたら他の人にわざと話し掛ける。
・自分の周りから徐々にボダに対する認識を固めさせて
 ボダが奇行をしたときに備えて対策を練っておく。
・もし、暴力的な行為を受けたら、即、上司に訴えでること。
・今までやられたことを思い出して、自分が精神衛生上
 良くない状態に陥ってしまったら、悩まずに心療内科とかに行って相談する事。
こんなところでしょうか…

長くなってスマソ
614: 03/05/11 05:12 ID:FIEtwpJ8(1)調 AAS
だろうな。
生半可な同情や憐憫によって優しさを見せるのは禁物。
615
(2): 03/05/11 05:23 ID:jFSxanor(1)調 AAS
あの人達は揃いも揃って
「(自分に対する)配慮が足りないっ」
なんてコト言って激しく怒っているよな気がする。
配慮....ねぇ。

会話やメールでの何気ない「たった一言」に対して
3000文字を越すレスを送りつけて来ないで下さい。
粘着なのは判ってるけど、ハッキリ言ってマジ怖いです。

しかも大体が勝手な想像やら妄想だったり、
場合によっては「アンタの聞き違い」だったりもします。
挙げ句の果てに「言い方が悪い」「不親切」
なーんて。あンまり責めないで戴きたい。
616: 03/05/11 05:52 ID:2yKQLhXg(1)調 AAS
>>615
>あの人達は揃いも揃って
>「(自分に対する)配慮が足りないっ」
>なんてコト言って激しく怒っているよな気がする。

それはきっと気のせいじゃ無いですよ。
自分の知ってる鬱持ちのボダ元彼女もよく言ってましたよ。

「病気の人にはもうちょっと思いやりを持って欲しい」
「思いやりって何なわけ?人に伝わらない思いやりって何?」
「みんな自分に思いやりがあると思ってるけど、
 相手に伝わらなかったら思いやりとは言えないでしょ?」
「私は相手に伝わるような思いやりが出来る人になりたい」

思いやりが出来るようになりたいと思ってる人が
何であんなに自分勝手な事を言うんでしょうか・・・。
617: 03/05/11 08:41 ID:Y4IRXA5n(1/2)調 AAS
なんか読んでて思うんだけど女性のボダってたちが悪い、というか
なかなか手に負えないきがするなぁ・・・

特に女性のほうが男と違って同姓同士での付き合いが深いようなきがする
ので(実際はどうか知らんが)環境によっては逃げ場がないような・・・

男同士はそんなにべったりとした付き合いないし、隠れて一発くれてあげても
大した問題にならないから楽といえば楽なんだが。

男が女性と仲良くなるなんて恋人になるときぐらいだろうからボダの
被害は最小限に抑えれる気がしなくもない
618: 03/05/11 08:43 ID:Y4IRXA5n(2/2)調 AAS
とか言って周りが全員ボダだと思い込んで人と関わらなくなったら
一人ぼっちですた(´・ω・`)

やっぱり疑いすぎはよくないか・・・・しかし・・
619: 03/05/11 09:37 ID:+hCH7iv8(1/2)調 AAS
>いや実際、愚痴でも書かなきゃやってらんないでしょ・・
>ボダが爆発したときの攻撃まともに食らって真に受けたら精神崩壊するって。

>オレ鬱病で何年も苦しんだよ。辛いのなんのって・・
>そんな状態のところへ電話かけてきて、
>「忠告しとくけど、あなたはもう少し人『の気持ちを思いやる』って事を身に
> 付けたほうがいいと思う。今のあなたには優しさのカケラも無いから」
>ときた・・・。

私も精神状態がボロボロになって別れようとしたときに、
電話で、「気味が死んでくれたらいいと思うよ」「不幸になれ!」「世間体を失った!」
と言われました。

もともとの別れの原因はボダの浮気が原因で、
浮気のおかげでこちらの精神状態がボロボロになったのに・・・。
582の気持ちはよくわかる。
620: 03/05/11 09:58 ID:nIYtVoDD(1)調 AAS
>615
ボダがその言葉を言う時は、相手が思い通りにならない時だね
かんしゃく起こして、自分のペースに引き込もうとしてる悪巧みを
考えてる時が多いよ、気をつけようね
やつらは、自分の為なら何だって出来る、魔物だから。
俺から見れば悪魔か魔物にしか見えん、人間とは到底思えないな
621: 03/05/11 14:45 ID:42DFozi+(1)調 AAS
学校では確かに、誰にでも公平に親切にということを教えると思う。
だけど、本当に他人の真珠を踏みつぶす豚は存在するのだなと
そのショックが大きいですね。
622
(2): 03/05/11 15:35 ID:gXyXWhUr(1/2)調 AAS
高校時代の私の友人がアムカ常習犯でした。
見たくも無いのに包帯をほどいて、つぎはぎだらけみたいな腕を見せてくる。
親友をカッターで刺す、ストーキング、罵詈雑言を浴びせる、
かと思えば私は心が弱い情けない人間、こんな私を愛してくれるのはあなただけ、
と泣きじゃくってすがる。
とにかくいつも「必死」という言葉が彼女にぴったりでした。

最初はクラスメイトみんなで彼女を理解し、助けようとしました。
でも次第にクラス全体がこのスレみたいな雰囲気になっていきました。
「あいつに関わるとロクなことない。手を切れ」
そして私も、ついに彼女を見限った…。
それ以来、彼女は突然おとなしくなり、騒ぎを起こすことがなくなりました。
みんなで躍起になって救おうとしていた時はどんどんエスカレートしたのに
見捨てた途端、ケロッと普通になるなんて、一体何だったんだ…。

ただ、見限るのが正解だとしても、バケモノ扱いするのもどうかと思いす。
彼女の姉妹もリスカ常習犯だそうです(彼女本人が言ってた)
てことは、親の育て方に何か問題があるんじゃないでしょうか。
ボダとて人の子。本人だけが悪いとは思いたくない、今でも。
長文スマソ。
623: 03/05/11 16:59 ID:W3LNTxsx(1)調 AAS
>622
ボダに一人で依存されてみな、本当のボダの恐ろしさが解るよ
こっちの精神が破壊されてしまうから、精神科に通うはめになったら解るね
ボダが人間じゃないって
君気をつけろよ、そんな事言ってたら、真性ボダに取り付かれるぞ
624: 03/05/11 17:52 ID:IqTf7D6t(1)調 AAS
>>622
>親の育て方に何か問題があるんじゃないでしょうか

そうらしいぞ
幼少の頃の育て方は大いに関係してるみたいだ
625: 03/05/11 20:13 ID:1esEkB/G(3/3)調 AAS
要は、だだをこねている子供のように、『偉いね〜』とか『大変ね〜』
とか言ってもらいたいだけらしい。

そいつの場合は親が妹と何かと比較して、(妹の方が全て勝っていたから)
歪んでそうなちゃったようだけど。
それだけじゃなくて、そいつの母親が
『批判的な事を言って、いじめるような人間とは付き合うな』
と教育したらしいから、その母親もボダの化があるのかもしれない…
626: 最悪板より 03/05/11 20:17 ID:hfDL1kKw(1)調 AAS
640 名前:秋田美人 ◆Lxw0LjMWvE 投稿日:03/05/11 20:08 ID:???
これから執筆活動に入るが、何か用があるか?
それから、ばんばんが面白かったあるよ。

あぁ、そうだ。私は心がキレイだよ。人をバカにしたりしてないもの。
(たまにここに来て楽しんでいるけど)
627: 易しい名無しさん 03/05/11 21:22 ID:mpVHWdvG(1/4)調 AAS
ここのリンク先を読んで、今まで自分に対して
漠然としていたことを、はっきりと捉える事が出来ました。

私 は ボ ー ダ ー と い う ヤ ツ だ っ た ん で す ね。

今日初めて自覚しました。それまでは全く気が付きませんでした。
私は心療内科に通っているのですが、そこの先生は
私にこういう類の病名は一切言ってきません。
多分、病名を言ってしまうと私がそれに固執して
余計ぐちゃぐちゃになってしまうから、
あえて言ってこないんだと思います。

・・・先生ごめんなさい・・・
628: 易しい名無しさん 03/05/11 21:54 ID:mpVHWdvG(2/4)調 AAS
一度自覚してしまうと、今までの事全てに
納得がいく感じで正直恐ろしいです。

でも、コイツ絶対許さねー、という人物が自分の中で確立したら
その時は殴り合いでボコボコにするのではなく、
ありとあらゆる言葉を使って、相手を二度と立ち直れないくらいに
(それこそ精神病院送りにしてやるくらいの勢いで)
精神的にぶっ壊してやろう、と思っています。
私をここまで怒らせたオマエが悪いんだよ、と。

こういう考え方するのって私だけかと思っていたのに・・・
629: 03/05/11 22:05 ID:iSXeWPWm(1/2)調 AAS
ボダの方は、別スレにどうぞ。
被害者の気持ちを逆撫でするようなレスを書く所は、まさにボダそのものですね。
630: 03/05/11 22:06 ID:luSWppYq(1/2)調 AAS
おいそこのボダ、被害者スレに来ないでくれる?
回復スレかどっか行ってよ。
ここはおまえのお仲間に被害を受けた人間の来る所だ。
不愉快だ。
631
(3): 易しい名無しさん 03/05/11 22:14 ID:mpVHWdvG(3/4)調 AAS
なんとか人並みになりたいと思って・・・
自覚したからには、今まで通りってわけにはいきませんから。
それに、私は自分の遺伝子は残しません。子供は作りません、絶対に。
これ以上、こんな生き物を増やすわけにはいかない・・・

なんか、生きているのが申し訳なく思ってきた・・・
632: 03/05/11 22:14 ID:xBilKkN6(2/3)調 AAS
ボダって周りに「自分の気持ちを分かって」
「自分に不愉快な思いをさせるな」と
強制するくせに自分は(w

被害者スレでいけしゃあしゃあと、
厚顔無恥によく書き込めるものです。
あ、ボダだからしょうがないですね。
633: 03/05/11 22:18 ID:iSXeWPWm(2/2)調 AAS
>>631
だから、他所に行ってくれないかしら。
貴方の書いてる内容って、ボダの特徴がよく表れてるから不愉快。
634: 03/05/11 22:45 ID:NSvwX+YC(2/2)調 AAS
2chスレ:utu
635: 03/05/11 22:47 ID:xBilKkN6(3/3)調 AAS
>>631
とか殊勝っぽい事書いておいて
次の瞬間人格豹変〜するんでしょ。
ボダの言う事全て嘘嘘嘘。

反省なんかしてたらいつまでもここに書き込み
しない筈ですが。
あ、ボダだからわざとなんですね。成る程。
636: 03/05/11 22:57 ID:gXyXWhUr(2/2)調 AAS
うーん… 私の書き込みが呼んだか… 
とことんまで叩きのめされた経験のない中途半端な被害者なもので、
認識も甘かったようです。申し訳ないです>ALL

ネタかもしれないけど敢えて乗ります。
>>631
ここは、ボダの相手でヘトヘトに疲れ、心が傷ついた人たちの集まるスレです。
二度とボダにかかわりたくないと思ってる人の目の前に
ボダが現れていくら懺悔したって、何の慰めにもなりません。
あなたのセリフはすべて、ボダが使う殺し文句みたいですよ。
みんな、吐き気がするほど聞き飽きてます。
そのへん良く考えて、あなたはこちらへ。
●回復を願う境界例の為のスレ●Part11
2chスレ:utu
637: 03/05/11 22:59 ID:ohCiohYd(1/2)調 AAS
三つ子の魂百までも
638
(1): 易しい名無しさん 03/05/11 23:05 ID:mpVHWdvG(4/4)調 AAS
移動しましたので・・・これで最後です。

相当なご迷惑をお掛けした事をお詫び致します。

・・・どうして私はこんな風になってしまったんだろう。
639: 03/05/11 23:22 ID:luSWppYq(2/2)調 AA×

640: 03/05/11 23:22 ID:ohCiohYd(2/2)調 AAS
>638
しらねー、頼むからボダは書きこまないで下さい
私はボダせいで、PDだけだったのに、かさぶた剥がしの
自傷行為の症状まで出てきてるんですから、聞きたくもないし
見たくもない、
641: 03/05/11 23:39 ID:+hCH7iv8(2/2)調 AAS
639ってボダウォッチャー?
なぜか、被害者スレになじんできている・・・。
642
(5): 03/05/11 23:40 ID:1K1odOYO(1)調 AAS
私はボダ女と切れる時、散々、罵詈雑言吐かれました。
最初は『もう絶対にひどいこと言ったりしないから許して』なんて言ってたクセに、私が完全に見捨てたと知ったらもう、手の平かえすように…

そして数日後、私の彼に『あなたの大切な人を傷つけてしまいました。本当にごめんなさい』なんて、しおらしいメール送ってたらしい…
訳がわからん
643
(1): 03/05/12 00:03 ID:aJxSibMA(1/8)調 AAS
そうなんだよねー
言うことがコロコロ変るし、下手に謝ってきたりするから
それが余計に腹立たしかったりする。
仕事場に居たボダは、何かやらかした後に責任逃れのつもりで
『私は気が弱くて、病院にだって通っているんですからっ!』
とか開き直ってみたりしてた。
同情とか関心を引く為に、自分の妹をダシにして
『妹は分裂症で(←本人発言のまま)病院に通院する時は私が付き添っているんです』
なんて言ってみたり。
逆効果でますます気味悪がられていたけど、
本人は言って欲しかったセリフが聞けて凄く満足そうな顔してた…

ボダを人間だと思ってしまうから頭に来るのであって、
『不思議な生き物』 『変な生き物』
だと思えば少しは楽になるけど…ってことで、
私と数人の人間の間で奴に【ゲルゲ】と命名した。

その後物凄いワキガなのに、
『母親に≪あまり風呂に入るな≫と言われたから入らない』
と言った事で【ワキガルゲ】と言う名になったが。
644: 03/05/12 00:05 ID:tDmdi9eh(1)調 AAS
サイテーだよな、ほんと。
645: 03/05/12 00:06 ID:aJxSibMA(2/8)調 AAS
失礼…奴が話し相手から聞きたかった言葉は
【大変なんですね〜】の一言。

避けてはいたものの、キレるのを恐れて
渋々話を聞いていた人は、いつもそうやってのらりくらりと
【ゲルゲ】の話を聞いてましたっけ…
646
(2): 03/05/12 00:12 ID:jKnjw/oo(1/2)調 AAS
>>643 ワキガルゲ!  スマソ。本気でワロタ

元カノのボダに「被害者ぶるのもいい加減にしろこの偽善者、エセ善人」
「病気だから許してと言ってるのに冷たすぎる」
「死んでやりたいがあなたが嘲笑すると思うと悔しくて死ねない」
とか今日もまた散々言いがかり付けられて罵られて
ズタボロになってここを覗いたはずだったのに。
つい口元に笑みが。マジレスだが有難う。お陰で和んだよ。
647: 642 03/05/12 00:12 ID:SJe5bvz0(1)調 AAS
ゲルゲ…
良いネーミングですね!w
648: 03/05/12 00:20 ID:l6kiNgyI(1)調 AAS
私はケルピー、ケミールと名付けてましたが、ゲルゲのほうがぴったりですね。
今からゲルゲって思おう。。
649: 03/05/12 00:37 ID:bZMZ/Vtm(1)調 AAS
みんな一日も早く、不条理な憎しみから解き放たれることを祈ってます。
心の傷が憎しみの連鎖に繋がりませんよう・・
650
(1): 03/05/12 00:48 ID:kXY4TWer(1/7)調 AAS
あんたは私以外に友達居ない可哀想な人なんだから、私が
話聞いてあげるよ、私達は友達に、親友になろう、昔は
親友だったじゃない、と10年以上ぶりに電話掛けて来て、何事だろうと
思っていたら、新しく始めた保険外交員の仕事のカモにしようとしてました。

連日のように「これに入って用紙作るだけでいいんだから協力してよ。
「あんた以外にも家族全員のがいるから。弟の連絡先とかどこに勤めるのか、
親2人も今までの掛け捨て保険や火災保険の正賞全部貸して、見てあげるよーと
来ました。うちは他の保険業者さんに頼んでるから今更他の所へが契約しないとと
答えると

じゃ、抄本だけ貸して。それで用紙に記入するときの参考にさせてもらうから。
(そんな事言うけど実際はそれで加入させてしまおうって懇談だろうが・・・)
と、もう断っても人のうちに入り込んで載ってる車の車種まで事細かに探ってくる。
さすがに消えれて、そんなこと行って実は介入させたいだけなんだろうけど
私足しはその保険は一切興味ないからと言ったら怒り爆発メール暴走。
651: 03/05/12 00:53 ID:JIMG5L3o(1)調 AA×
>>650

652: 03/05/12 00:55 ID:aJxSibMA(3/8)調 AAS
>>646
こんな事で喜んでいただけるとは…
自分でも思わず思い出し笑いしてしまった…

【ゲルゲ】知らない人はこれ見て。
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp

あまりにも問題行動が多いんで、
ゲルゲの隣の席はしばらく書類の山だったんだけども、
ある日臨時で移動してきた男性社員が、隣の席に座ることになった時
人気の無い所で必死に真っ赤な口紅を塗りたくっていますた。
唇が思いっきり強調されていたので…思わず【ゲルゲ】と。

ちなみに顔形は雨上がりの蛍原が女装した時にそっくり…
こないだTV雑誌見ていてギョッとした。
653: 03/05/12 00:55 ID:QXZY8nms(1/2)調 AAS
凄過ぎる・・・えらい災難だね・・
654
(1): 650でつが少し和んだ 03/05/12 01:04 ID:kXY4TWer(2/7)調 AAS
私を世間知らずするボダは30過ぎるまで実家でのほのんとしてました。
その頃私は配達に集金に拡張に、一日寝る時間本当3時間の生活をして
紫に変色した得体の知れないご飯を食べさせられて、そのおかずはある日
寮母さんが捨てられていた生ゴミから回収してるのをみて、自炊に変更。

そこも契約がきれ、きちんと社会に出たあとも色んなオーディション受けて
一気位置優でチャンスを磨き、色んなお仕事に出たりした人間にボダは

「世間知らすのくせに」

そりゃお前だろうが。家も出たこともなく、高校すら行かず家にこもりきり。
彼氏といつでも会えるアパートが欲しいといきなり家を飛び出したら
あくどい業者にアパートに引っ掛かったらしく、家賃がはらえず、また引っ越し。
655
(1): 03/05/12 01:04 ID:YKOlt4tE(1)調 AAS
>>642さん、彼のアド変えて貰った方がよくない?
656
(1): 646 03/05/12 01:07 ID:jKnjw/oo(2/2)調 AAS
その元カノが最近漏れの周囲の人間に近づいて
「あの人は実は性悪だから呉々も騙されないように注意した方がいいですよ」
「私はうっかり信用したら酷い目にあってしまいました」とか触れ回っている事が発覚。
境界例なんて知らない一般人はその理性的な態度に信用してしまってる。
漏れに近い人間はもちろん漏れを信用してくれたけれど。

もうどうしてくれよう。
ボダに嫌われるのは別に割り切ってるから構わないが
普通の人にまでそう思われるのは堪らない。
657: 03/05/12 01:17 ID:aJxSibMA(4/8)調 AAS
>>654
ボダには腹立つね。
『〜のくせに』とかっていう言い回し、奴らはよく使うよね。

私の前に居た子に向かって
『行かず後家って言われません?』と言ったとか。
言われた子はその後すぐ辞めていったそうで。
きっと自分が家で言われている事を、
他人にも言ってみたいのではないだろうか?というのが回りの見解。

あと、どうでもいいことで勝ち誇ってみせるよね。
【ゲルゲ】の奴は…
『私の父親は、元公務員なんですからっ!』ってすぐ口走ってた。
貴族にでもなったつもりか?(w
658: 動画直リン 03/05/12 01:17 ID:67+TyEWD(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
659
(1): 642 03/05/12 01:20 ID:K8PGRQpL(1/2)調 AAS
>>655さん
彼も、奴がボダだって解ってるから相手にしてないみたいですよw

しかし…私にはあれだけ酷い事(此処に書き込まれてる方々とほとんど同じような事なので、あえて省略)言ってたクセに、私の彼には媚を売るようなメールを送り続けて…
ホントに謎な行動だ…
660
(1): 03/05/12 01:25 ID:aJxSibMA(5/8)調 AAS
>>642
いや、ボダ特有の行動だよ。
敵とみなした(ボダが邪魔だと思っている)人間には物凄い態度をとる。
気に入ってもらいたい相手には、
どんな事をしてでも気に入られようとする。
これを【見捨てられ不安】というのだそうで。
それこそ基地害じみた努力だそうです。
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s