[過去ログ] 【大仏】奈良の精神科・神経科・心療内科【鹿】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: ユーベ ◆pppAtQkMuY 03/09/11 01:17 ID:cVz04fbQ(1)調 AAS
>>628
私もなかったよー。でも話はよく聞いてくれる
633
(1): 03/09/11 08:06 ID:uXjtAsoS(1)調 AAS
漏れも、市議酸のホームページになんか箱庭療法みたいな心理テストするみたいなこと
書いてあるのを真に受けて期待していたんだけど。なんにもなかったね。
やったのは血圧チェックぐらいだったな。
634: 628 03/09/11 10:49 ID:4vc619sa(1)調 AAS
そうですか・・。
一度そういったテストとか受けてみたかったもので。
教えてくれた方、有り難うございました。
635: ◆iyM/mDWir6 03/09/11 13:55 ID:h/swbCyo(1)調 AAS
学園○は、カウンセリングを受けたら多分、箱庭なんかはやらしてくれると思います。 実際、一番奥の診察室に箱庭の用意はあります。 私はまだやったことありませんが。 (それ以前に、カウンセリングの先生を混乱させてしまってる状態)
636
(1): じゃにす 03/09/12 00:27 ID:TBS2QPfq(1/2)調 AAS
学円前支蟻酸ねぇ・・ここでも悪医な水曜日に行った自分がバカだったと今は思うが
以前の話しすが・・・あたしゃ診断書付き休職で
診断書出た病院で毎月診察報告書も書いてもらわんといかんのよ。
しかし本主治医は予約日までいくら調子悪くなっても受診拒否なわけよ。話しはかな〜り聞いてくれるがね。
話しの中でも時々「?」と思う時あったし調子もかなり悪くなってたんで「やばし」と思い
セカンドオピニオン探しに色々行ったわけ。
で、その中のひとつ支蟻酸の水曜日にGO。診察前日telかけて受付に「正直余所でかかってるんで失礼かとは思うが
セカンドオピニオンとしてお願いしたい。」と。
受付:「32条受けてるの?お金かかりますよ。
病名なんですか?余所にかかっているがいいのかって?
それは患者の勝手なんで。」それで行ったわけ水曜。ガラアキ。
血圧測定したよ(数値教えられず)そのあと問診。
病歴聞かれたんで過去8年前と6年前にODして入院した事話すと
医:「あのね、ODする人ウチでは対応できないのでみれません。
ウチにも入院できる関連病院ありますけどそこは老人向け。」
「ここ数年ODしてないしそゆ衝動感じるんで来たんですけど。。」
医:「じゃ、そゆことでお帰り下さい」帰るしかありませんがな。なのに何故診察券渡す??謎。

しぎさんのHPみたら「ギモンあったらお電話してね」とあったんでtel。
しぎさん総本山にtelがつながった模様。tel受けた人に「そちらの病院は老人しかみないのですか?」と聞く。
受:「ウツとか神経症とかみますけど?入院したいんですか?満床です」
んで学円前での次第話して、これって受診拒否ちゃいますの?と言うと
受:「技術ない医者もおりますんで。。それに診察室入ったんでしょ?
受診してますでしょ?マスコミにもNetでもあなたがウチの名前だしたかったらどうぞ。」
「あのぅ、、しんどいとき行って過去の事例聞かれて正直に言って帰れって・・
HPもみましたがそれならODする人は受診するなと書いてはどうです?」
受:「HPはあくまでPRと紹介ですから書けません。」
そうですか、どうも〜とtel終わり。
637: じゃにす 03/09/12 00:31 ID:TBS2QPfq(2/2)調 AAS
続き・・
あちこち病院当たるのはさすがに限界
これは公的機関にtelして聞こう、と県の精神保健課にtel。
県:「精神科のセカンドオピニオンって奈良にはありません。
また、あっても特定の病院名は言えません。
通院歴も現在かかってるのも黙って言ったらどうですか?」
「クスリ大量にGetする為に行くわけじゃないんで自分としては 休職の事もあって言わざるを得ないし正直にかかりたい。
信頼関係大事ですし。」
県:「休職中に病院変わるのやってみればいいじゃないですか。
現状の症状だけ言って通院中とは言わずに別の病院に」
「片っ端からtelもとびこみでもいきましたけど。大阪でもいいんで 教えてください。
今はセカンドオピニオン求めるの患者の権利じゃないですか。ウソついて行くってそれでいいんですか。」
県:「ないものは仕方ありませんから」

まぁこれは個人的な経験・感想なので
医師や病院や県の対応もいいと感じる方もいる筈だと思いますです。
スレ汚し失礼・・
638: [仮幹事] 03/09/12 07:24 ID:VOZHABG0(1)調 AAS
やっとギブスが取れたけど「キカイダー」(藁)
みたいなコルセット生活が続きます。
薬の備蓄も切れてしまいそう。
保険会社との交渉を考えると鬱になりそう。
面倒なので代理人を立てて全て委任しますた。
639: [仮幹事] 03/09/13 07:26 ID:ywnDSe5t(1)調 AAS
鬱で職場を半年休んでいて、6月に職場に戻った
もののずっと状態は良くなかった。
ところが1か月後に上司が変わった。
それから調子が良くなり気分も昂揚。
快適に過ごしていて今回の事故・・・
まだ入院してまつが、来週には退院できそう。
仕事もまだまだ休みまつ。
前のオフ会を前日キャンセルして申し訳ありま
せんでした。しばらく静養して企画させて頂き
ます。
640
(1): 03/09/13 08:49 ID:Ei/IPx/j(1)調 AAS
>>633さん
カウンセリングルームには箱庭の準備ありますよ。
でもおそらく、子供&親子患者向けかと推測…。
カウンセラーは日替わりなので、フィットする人探してください。

>>636さん
通院者から…正直水曜日はイカン…。イカンのだよ…(ニガワラ
最初行って「えぇっ!?」てな感じだったので、
曜日を変えたら、全然違った。ビックリした。
自分的お勧め曜日教えたいんだけど…
いつも超満員なのでどうしようか迷う罠(w

入院にも割と親身に対応してくれたよ、私の時は。
「あまり辛かったら、ベッド空き次第1週間でも入ってみる?」って。
しかし、ドクターによってあまりに対応違うってのも変だよね。
641: もな 03/09/14 00:58 ID:bjbZgkJC(1/2)調 AAS
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、残る二人がかりで
私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が、両手に余る程の物を
握って突っ込んできました!!
どうすることも出来ない私は、ただ終わるのを待ちました。
そして男は私の中にたっぷり注ぎ込み、最後に穴の周りを拭
きながら言いました・・・・
642: 03/09/14 00:59 ID:bjbZgkJC(2/2)調 AAS
  ||
  || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
  ⊂    ) \_____
  ||| | |
643: 03/09/15 07:19 ID:IYDyLu6c(1)調 AAS
ワロター
なるほどスタンドですか
644: 03/09/16 00:17 ID:WtdqtnzO(1)調 AAS
奈良市より、生駒市のほうがいい医者が多いね。
645: 03/09/16 10:23 ID:0j9hpdsd(1)調 AAS
橿原で診断書一瞬で出してくれる医者ない?
某病院で鬱状態と診断されたのだけど
診断書は君の将来が~~~とか言って出してくれないんだよ。
646: 03/09/16 14:54 ID:2OYt2XCa(1)調 AAS
し○さん王寺の金曜午後の先生の情報求む!
647: 03/09/16 16:55 ID:yt3st+Qm(1)調 AAS
学園前の水曜はもの凄い悪評だなw
648
(1): 03/09/16 19:04 ID:9N4fXC/v(1)調 AAS
橿原にある「まつおかクリニック」か「やすらぎ?クリニック」か、どちらか行こうと思っているのですが、
行かれた方いますか?薬を簡単に処方してくれる所がいいのですか・・・
649: ユーベ ◆pppAtQkMuY 03/09/16 21:36 ID:iSvCord0(1)調 AAS
>>648
やす○ぎはちょっと・・・。
待ち時間長いわりに、診察時間は5分もあればいいほう。やたら薬出すし。
薬が欲しいならいいけど、薬剤説明なしだったよ。
2年通ったけど、自分がなんの薬飲んでるのか知らなかった。
転院するときに書いてもらった紹介状を見て、初めて自分が何飲んでたか知ったもん。
650: 03/09/17 00:22 ID:ijkD+AxY(1)調 AAS
ひか○クリニックと信貴山水曜の先生同じかな。
別人だとしてもどちらも地雷だけどね。
651
(1): じゃにす 03/09/17 00:34 ID:nUIhBjPW(1)調 AAS
>>640

レスどうもです。
自分的お勧め曜日言いにくいのわかりますよ。気にせんでください。
学円前支蟻酸水曜、やっぱイカンでしたか・・。
あんまりにも待合いに人っこひとりおらずおそろしいんで
ナースに「あのぅ・・すごく空いてますねぇ」と言うと
「午前中はいっぱいだったんですよ〜」と言ってましたが
今となっては激しくギモンっすね・・・。
しかし受付で「家族いないし連絡先まったくなし」っつーと
「ヒソ・・ヒソ・・」ってカンジだったし連絡先に事欠く患者はイヤだったんかも
しれません。んで、水曜医に「診れない」って言われて
他の曜日にチャレンジする気になれず診察券受付に放置してきました。
あとにtelった支蟻酸総本山の対応も「むぅ〜」だったし
他にもうどうしようもなくなった時は水曜以外で行ける日に
チャレンジする事にします。。。そんときは県の指導に従って
「何もかもはじめてなんですぅ」とウソついて行こう・・。
しかしカルテ残ってたらムリか。
652: 03/09/17 02:41 ID:nKhqgTuZ(1)調 AAS
>>651じゃにすさん
カルテが残っていても、別の曜日に変更できますよ。
私はキッパリ「あの先生では恐怖感が増すだけで通院できない」
と言いましたから(笑
そしたら、「そうか、それは悪かったね」と。
現在診察とカウンセリングを受けていますが好印象。
どっちの先生も、私と一緒に悩んで涙してくれる
優しい方たちです。

し○さん…いい先生も居るんだから、粒そろえてね…頼む。
653
(2): 03/09/18 01:31 ID:MZ2Spv5k(1)調 AAS
私を診てくれている先生は何となく雰囲気が加藤淳だ
654
(4): 03/09/18 06:21 ID:jYXfSZXC(1/3)調 AAS
学園前しぎさん、昨日の看護婦さんはいかしてたぞ。
授乳中のママさんに診察の順番が廻ってきたとき
赤ちゃんに「お食事中失礼します」ってにっこり話しかけてた。
閉まるギリギリなのに待ち時間長かったんだが、おかげで
待合室全体がほっこりした。
655
(3): 03/09/18 06:45 ID:jYXfSZXC(2/3)調 AAS
>>654
例のぽっちゃりさんじゃない?
オレ先週木曜の最後らあたりに覗いたんだけど
ナース違いだったんで帰ってきたよw
今日いるかな?癒されに行ってこよ。
656
(2): sage 03/09/18 07:12 ID:jYXfSZXC(3/3)調 AAS
>>654
オレらIDいっしょじゃん
ニアミスか?
心○橋筋のネットカフェにいた?
すげ
657: 03/09/18 13:36 ID:fQVXKPuE(1)調 AAS
仕儀三 額円舞え 。って何時の曜日もガラガラな感じで流行ってないのかな?
確かに対等悪いかも。??
658: 03/09/18 16:12 ID:ldBi6hPr(1)調 AAS
>>654
>>655
>>656
(  ゚,_ゝ゚)ブブブッ
659: 03/09/19 21:47 ID:asLP8Mm5(1)調 AAS
>>656
イヤ、きっと君の知らない第二の人格ってヤツだよ。
660: 03/09/20 00:00 ID:2g8ZvHjR(1)調 AAS
この男、大丈夫か?
661: 03/09/20 00:21 ID:4lryCAIG(1)調 AAS
いっしょうけんめい働いてる看護婦さんが気の毒だ。
662: 03/09/20 01:50 ID:DpARc4C+(1)調 AAS
>>653-655
o(^▽^)oゲラゲラゲラゲラ_(__)ノ彡☆ばんばん!
663
(1): 仮幹事 03/09/20 14:54 ID:aJUEBBzc(1)調 AAS
やっと昨日退院しまスた。コルセットを上半身につけてますが。
頚椎捻挫、多発性胸椎圧迫骨折、肋間神経痛、腰痛で帰ってきまスたが
退院間際にメンヘルと遭遇。薬の情報交換や病院情報交換セリ。
しかし今日はたまらん。鎮痛剤も併用。
職場復帰はかなり先。鬱になりそうだヨ。
664: 03/09/21 00:28 ID:Bxx05aBV(1)調 AAS
岡先生10月中旬講演会があるそうですが、詳しいことご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
665
(1): もな 03/09/22 01:14 ID:S7qRiJrF(1)調 AA×

666: 03/09/22 02:24 ID:CiGAoQgZ(1)調 AAS
あぶないあぶない(w
667: 最高権力者 ◆GODg24GXfU 03/09/22 22:26 ID:7yoADIVa(1)調 AAS
仮幹事さん、退院おめでd
668: 龍田 ◆AKI/.Ec8/U 03/09/23 01:28 ID:yxRGh1AD(1)調 AAS
>>663 仮幹事さん
退院おめでとうございます。
でもまだかなり辛そうですね。
ゆっくりと焦らずに治していってくださいね。
どうぞお大事に。

>>665 もなさん
そんな危ないことはしないでくださいね。
669: 03/09/23 21:18 ID:yUQzFSS4(1)調 AAS
>>653-655
だからおまいは友達できないんだよ。

こんなにわかりやすい自演みるのは2年振りだ。
670: 03/09/25 00:35 ID:BVXZDISt(1)調 AAS
.
671: ぎゃわ 03/09/25 01:01 ID:MDrHbVPU(1)調 AAS
遅まきながら
仮幹事さん退院おめでd
私が思ってた以上に怪我ひどかったんですね・・・
とにもかくにも生きてて良かったじゃないっすか!
仕事のことなんか忘れてブラブラして療養して下さいな。
お大事に
それでは、あらあらかしこ
672: ポム ◆B3HAClP3L. 03/09/25 02:29 ID:5kpSj5SN(1)調 AAS
( ´∀`) 仮幹事さん退院おめー☆
       ゆっくり休んでね。
673: 仮幹事 [mental-nara@anan.to] 03/09/25 08:54 ID:7Vu/SZpv(1)調 AAS
皆さん有難うございます。無事退院したものの、家が和式の生活様態なので
かなり不便しています。正直、入院の方が楽でした・・・。
7月に嫌な上司が異動して以来、鬱症状もなくなり活発な日々を過ごして
いた中での事故でショックです。しかも通勤途上なので労災なのです。
そのため職場とのやりとりが必要で、DQNな奴らと電話で話していると
気分がまた悪くなりそうです。
つくづく鬱の原因が「職場問題」にある事を思い知りました。
638&639も私の書きこみでした。ベット上からコソーリ。
しかし同じ病室の人が携帯で堂々と・・・。
この掲示板を見ていると気持ちが少し楽になりました。
皆さんありがとう (。・◎・。)ノ
674: 仮幹事 03/09/27 00:44 ID:KCANTSw0(1)調 AAS
今日、歯科医院に行くのに車を運転しますた。
前にこの歯科医院の帰りに事故。それで労災申請のため時間などの記録を
出してもらいました。
運転しててガ━━Σ(゚д゚|||)━━ンそうだ首が痛くて確認出来ねえ。
ゆっくりと右左確認してソローリ前進。
歯科医院のシート(治療台)は頚椎にきつかった。
しかし帰りにここの可愛い衛生士さん?助手さんが私の姿を見て
「事故でのお怪我は治られましたんですね?」と・・・
私「ええまあ。けど背骨を骨折して先週退院したとこでつ」と。
今晩は、トレドミン、セパゾン、ノリトレンを服用。おまけに鎮痛剤と整腸剤、
そしてダイソーで買った健康食品を。
675: 03/09/28 10:57 ID:zIbNs54G(1)調 AAS
あの、どなたか認知療法に取り組んでいる病院とかご存じの方、おられないでしょうか?
676: 03/09/30 12:54 ID:goPWCQ6m(1)調 AAS
奈良に認知療法してる所ってあったかな?まあそれなりにしてる所は
あると思うが・・・。
医大の病棟が少し空いてまつ。
677
(1): 最高権力者 [sage saikoukenryokusya@hotmail.com] 03/09/30 22:54 ID:8AMCr8hg(1)調 AAS
ああ。肺に穴開いてたらしく、死にかけといわれ入院。もうだめぽ
678
(1): 03/10/01 04:17 ID:A9e3xl2b(1)調 AAS
私も生駒の岡クリニックに半年待って通院しています。通院して約1年ですが
山の様に飲んでいた薬は0になって今は漢方薬だけもらっています。
今日は実は「岡クリニック」で検索していました。そしたらここに
たどりつきました。先生は私にはとてもあっている先生だと思います。
先生は(確か)東大の文学部出身なので本のはなしやら色んな話しをしたり
します。鬱で大学辞めましたが3年経った今ではちゃんとフルタイムで働けています。
病院の作りとしては待合室に大きなソファが一つあって後は壁際にいすが並べてあって
へやの真中にダイニングテーブル見たいなものがあってそこにも椅子と机が並んでいます。
本棚には病気関係の本や色んな写真集があります。誰かも書いてらっしゃった通り
前の人が終わると先生がドアをあけて名前を呼んでくれます。
大きな机をはさんでカウンセリング、というかお話しをします。
先生は白衣ではなくて普通の格好なので始めはビックリしましたが
慣れたらリラックスする様になって来ました。病院というより
茶色の家具が多いので人の家みたいです。
いつも笑顔で誉めてくれます。
私も治ったのですが漢方薬をもらいに、月一回診察を受けに行っています。
679: 仮幹事 03/10/01 05:30 ID:3M01oAzY(1)調 AAS
先日、他でMRI画像診察してもらいました。胸椎3本骨折ではなく、4本
と判明・・・。

>>677
最高権力者さん大丈夫でつか?気胸でつか?とすれば手術が必要なの
かもしれませんね。結構しんどかったんでは?
どうぞお大事になさって下さい。もしか煙草を吸われていたらやめる
ように言われるかもしれませんね。

>>678
岡クリニックの話はここで知りました。私はカウンセリングされるのが
余り好きでないので苦手かも。けど入院中に知り合ったメンヘルの女性
に岡クリニックの場所と電話番号を教えました。彼女も奈良でいい病院
に恵まれなかったみたいでしたので喜んでました。ただ遠いみたい。
680: 【鹿のフン】 03/10/01 17:41 ID:dZjXadjG(1/2)調 AAS
山羊のまつ○かクリニック行ってきました。時間の無駄でした・・はあ〜
人によるんだろうけど僕には合わないでした。
受付の女性の対応が良かったのが救いか・・
待ち時間は1時間チョイでした。

いままで同じ山羊近辺のクリニックや○らぎに行ってたんですが・・
不満も多いので変えてみようと思ったんですが・・

クリニックやす○ぎは、皆さんも過去に書かれてるように・・
@予約制なのに1.5〜2時間待ちはアタリマエ
Aとにかく薬が多い。治療費が高い。
B薬の説明がない。・・等ですね。

ただ体調はある程度までは良くなりました。
<2年間睡眠薬しかくれず、ちっとも良くならなかった同じ八木近郊の中○医院よりは
100倍助かりましたが・・>
ある程度までは良くなるんだけど・・治りきらないし、治る見通しも示してくれないし・・
薬を飲まなかったらスグ逆モドリするし・・
結局、根本的に治ってないんやな〜って思います。><
一生、薬漬けになるのもイヤなんで、ここで人気のある岡クリニック、予約してみようと思います。
とりあえず、体調ヤバいんで半年もほっとけないので、それまでまたクリニックやす○ぎでしのぐつもりです。
このスレ見てたら岡クリ以外は、どこも似たりよったりみたいだし・・><
681
(1): 【鹿のフン】 03/10/01 18:00 ID:dZjXadjG(2/2)調 AAS
わーお・・
岡クリ<<今申し込んで来年6月でした・・
そのうち2005年の●月ですとかってなるんじゃないの^^;
キャンセル待ちも早い順から入れていくので、あんまし期待できないとか・・

治ってても先生に会いたいから通ってるとかって人が複数いらっしゃるみたいですが・・
オネガイだからヤメてちょうだい!><
682: 03/10/01 18:37 ID:piLqpuAC(1)調 AAS
>>681
‥来年の6月‥
あー。岡クリニックのホームページってどなたかご存じですか?と
訊こうと思っていたところだったんですが、なんか、ああ。
八ヶ月待ちなんて..._| ̄|○
683
(1): 03/10/01 18:41 ID:SIDpTD7e(1/2)調 AAS
天理にある
よろず相談所病院はどうなんでしょうか?
どなたか通っておられる方おられませんか?
そこの精神科がいいときいたのですが。。。
684
(1): 【鹿のフン】 03/10/01 19:30 ID:fGuwH505(1/2)調 AAS
岡クリのHP捜したんですが見つからなかったです
とりあえずココにある程度の情報はあります↓
外部リンク[php3]:www.mental-navi.net
ヤブ医者にかかってたら治らないで8ヶ月なんてアッと言う間に過ぎますよ。><;
とりあえず予約入れて、それまでココのBBSの評判でマシだと思われるトコに行ってたらどうですか?

天理よろず相談所病院<<過去ログでは いいという人数人、天理教じゃないなら行かない方がいいという人が一人
いましたっけ・・ウチからは遠いんで岡クリみたいに圧倒的にいいというわけじゃないなら行く気力が出ないなあ〜〜

すこし本とか読んで、自力で治す努力もしようと思います。
皆さんのなにかオススメの本とかありますか?
amazonで検索したら、いっぱい出てきてどれがいいかわからないです。。
外部リンク:www.amazon.co.jp
この手の本ってけっこう値が張りますしね・・^^;;;
685
(1): 【鹿のフン】 03/10/01 19:34 ID:fGuwH505(2/2)調 AAS
ココにURLいれるとまずHサイトな画面がでてきますね・・><
これって管理人さん公認なんですかね?
686: ぎゃわ 03/10/01 20:15 ID:ZIU4+ESW(1)調 AAS
>>685
リンク先のURLの下に出るバナーのことでしょうか?
どこかでこの手が問題視されているのを見たことあるけど
どうなってるんかな?

しかし2chがこの手のバナーの広告費で成り立っていることを考えるとね・・
あまり文句も言えないと思いまつよ・・・
ひろゆき(いちおう管理人かな?)もいろいろ訴訟されて負けてるし・・・
687: 天理をきいたものです 03/10/01 20:43 ID:SIDpTD7e(2/2)調 AAS
鹿のフン様ありがとうございます^^
なんとなくレスなんてもらえないだろーなーと思っていたので凄く嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
688: 03/10/02 00:20 ID:hlg4PmC3(1)調 AAS
しぎさん王寺に通っている者です。
先生が合わないので別の曜日に変更しようと思ってるんですが
水曜日、木曜日の午後の先生をご存じの方いらっしゃいますか?
良ければ評判などお聞きしたいです。。。
689: じゃにす 03/10/02 00:38 ID:oblMaVxR(1)調 AAS
>>683
天理萬・・。
もう5年以上前、確か当時初診は土曜日のみで、事前にtelして逝った。
結果:個人的には二度と逝かない。

そーいや以前天理萬の精神科に入院した人から
「病室はそらキレイで看護も親切。
だけどコネがないと入院できない。知り合いないとダメ。」と聞いた。
コネがあるならいいとこだったのか
単に私があたった当時土曜日担当のjo医と
合わなかっただけなのかはわかりましぇん・・。
690: 03/10/02 10:54 ID:ofA/XcsC(1)調 AAS
天理の医師は京大系ですね。精神科とかで入院した事はありませんが、医大の
精神科に見舞いの付き添い等で閉鎖病棟に入りました。制限が多いのは仕方な
いかも知れないと思いましたね。天理はそんなに宗教性が濃いとも思えない
のですが、以前に天理から大阪の淀川キリスト病院に紹介されたという話を
聞きました。ちなみに淀キリのホスピスですが。
ただ「コネ」の話は天理に限らずにどこの病院でもある話しかと思います。
ただやはり相性はありますからね。
691: 03/10/02 21:41 ID:pFe2pVly(1)調 AAS
久しぶりに山羊のクリニックや○らぎに行って、しこたま名前不明の薬GETしてきました。^^
効くのは効きます。
あんまり気にしてなかったけど、こんど”おくすり110番”で名前、効能等調べてみようと思います。。
薬のパックのナンバーからでも検索できますからね・・
おしっこ、血圧、心電図、採血と・・はあ〜色々検査あったな・・
面倒だけど副作用チェックだし、自分の体調も客観的にわかるので
これはこれで助かるかな・・
今日は1時間まちでちた・・早い方やね・・^^;
発狂して?ドアを蹴り飛ばしてる女の子の患者さんがいた・・^^;;;;;;
いや〜オイラそんな気力もないよ・・
692
(1): じゃにす 03/10/03 01:01 ID:ypMzCpAY(1/2)調 AAS
>>684
分野別で本を選ぶならコレかな?になっちゃうんですが・・。
AC理解についてのお勧め:信田さよ子「アダルトチルドレン完全理解」
Q&Aと具体的なステップが少し書いてある
元祖AC教祖の精神科医:斎藤学『「自分のために生きていける」ということ』
自立訓練法やリラックスの仕方がかいてある:原野広太郎「セルフコントロール」
判りやすい精神医療解説:現代書館「精神医療」
精神保健福祉法ものってて便利:山下格「精神医療ハンドブック」
80万人のココロのかぜをひいたアメリカ人を救ったらしい
「うつ」から抜け出す習慣改善マニュアル本:
フランク・ミナース+ポール・メイヤー『「うつ」をやめれば、楽になれる』
絵本みたいで読みやすい、犬から学ぶ
うつから抜け出す考え方:ベヴ・エイズベット「うつをなおそう!」
私はあんたにかかりたいよ、と読みながら思った:中沢正夫
「治せる精神科医との出会いかた」

あとやろうと思ってまだやってないんでお勧めできるかどうかですが
一人でできそう?な認知療法の本:C・A・パデスキー+デニス・グリーンバーガー
「うつと不安の認知療法練習帳」とその「ガイドブック」
693: じゃにす 03/10/03 01:31 ID:ypMzCpAY(2/2)調 AAS
すんません↑自立訓練法じゃなく自律訓練法でした。

映画観れなかったんで原作本の
『私は「うつ依存症」の女』をこれから読むのが楽しみです。
694: 【鹿のフン】 03/10/03 09:20 ID:UdW6RvRy(1)調 AAS
じゃにすさん、情報ありがとうございます。
すごい勉強してるんですね〜。見習わねば・・^^;
695: 03/10/04 01:22 ID:piyxB+2S(1)調 AAS
天理萬かなり良かったですよ〜
わけあって転院しなくてはならなかったのですが
先生のおかげで寿命がのびました。
感謝してもしたりない位です。
本当に有難う、といいたいです。
696: 03/10/04 21:42 ID:sWgJNw00(1)調 AAS
休み前なんでスレあげときます w
697: 03/10/06 19:52 ID:JaZBGV4w(1)調 AAS
>>692
「犬から学ぶ(略)うつをなおそう」って、うちの親父が鬱病でひどい状態に
なった時、妹が郡山の図書館から借りてきてたよ。読みやすくていい本だった。

私のおすすめ本
「アサーショントレーニング さわやかな自己表現のために」平木典子著
人間関係に悩んでる人、対人恐怖症の人に読んでもらいたい。
認知療法の一種かな、と思いますが非合理な思い込みから抜け出すきっかけになるかも。
698: 03/10/07 22:22 ID:fnkn+7wI(1/2)調 AAS
.
699
(1): もな 03/10/07 22:34 ID:fnkn+7wI(2/2)調 AAS
長生きしすぎた
700: 龍田 ◆AKI/.Ec8/U 03/10/08 16:23 ID:p/rHnbNi(1)調 AAS
>>699 もなさん
もなさんの場合はまだまだこれからだと思いますが?
701
(4): ○鳥病院の実態 03/10/10 00:10 ID:OSYb+Lv3(1)調 AAS
飛○病院に入院していた患者が洗剤を飲んだらしい。
しかも飲んだ患者を保護房に放り込み。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
一体どんな管理体制になっているのか。
702: 03/10/10 08:07 ID:ZbWaMVwK(1)調 AAS
>>701
ソースは?
703: 701 03/10/10 09:45 ID:KKfF9LsT(1)調 AAS
入院していた人の家族から聴取
704: 03/10/10 11:14 ID:g0FecA2w(1/5)調 AAS
>>701
いたって普通の対応だと思う。
705: 701 03/10/10 13:00 ID:AWdbozSG(1)調 AAS
通常、患者がそういう行動に出る事は予見できるかと。
ならば洗剤を遠ざけておくべし。
胃の洗浄とかが行われず水を飲ませただけの治療?も疑問。
真っ暗な保護房に懲罰的にいれるのはどうかと思うが・・・

まあ精神病院に入る者もそれなりの対応をされるという事で納得。
706
(1): 03/10/10 15:30 ID:g0FecA2w(2/5)調 AAS
上の文章だと病院で使われる洗剤かどうかわからん。
洗剤なんて患者もいっぱい持ってるんだし。
自殺未遂として隔離室に入れるのは普通だよ。
707
(1): 03/10/10 20:19 ID:L9pmBoUf(1/2)調 AAS
洗剤を飲んだ後の処置が問題。
洗浄をきっちり行わない。
それに洗剤が病院が個人かなんて問題のスリカエではなく、
ふつうの怪我の入院と違うのだからそうした面も管理するのが当然。

>>706
飛○勤務の方でつか?なら分かるよ。
いう事聞かないものに装具を付けるのも当然、反抗的態度は薬で
鎮圧というのもね
708
(2): 03/10/10 20:49 ID:g0FecA2w(3/5)調 AAS
>>707
たしかに胃洗浄を行わないのはおかしい。

僕は飛○病院なんて聞いた事もないよ。ただ、他の病院に医療保護入院で
入った時、希死念慮がなくなるまで隔離室からは出してもらえなかった。
それは病棟内にはいろんな患者がいて、いろんな物を持ってるからだと
言われた。
709
(1): 03/10/10 21:11 ID:L9pmBoUf(2/2)調 AAS
>>708
患者でしたかスマソ。
病院によっては持ち物検査の徹底されている(紐や刃物は一切禁止)所も
ありますが、中には懲罰房の様に暗くて狭い所にいれる施設の存在がある事
を知って欲しいです。それは病院の怠慢から起きる事ですから。患者の持ち
物に注意を払い、閉鎖病棟の意味を医療従事者が勘違いしているのを警告
したいです。
「隔離」という意味での個室に入れられる事はあると思いますが、今回の事
象について処置のされ方自体がおかしい(面倒くさい?)事から「病院」と
名乗るならば治療的行為をキッチリするべきであると考えています。
それを懲罰的処置しかしなかった事への不信感として書き込みました。
こうした病院への患者の減少は仕方ありませんが、患者が医大に入院を希望
するのも当然だと思いました。医大は満杯状態みたいですので。

患者本位に立った治療が行われる事が当たり前であると主張するべきであり、
それを通して、「精神病」に対しての予断や偏見を医療従事者が無くしてい
って欲しいと思っています。
私自身、鬱としての長期治療(現在も)をしているだけに、状態がどうあれ
「人」として扱われる事を求めたいのです。
710: 03/10/10 22:06 ID:g0FecA2w(4/5)調 AAS
>>708
僕の主治医は診察の終わりに患者の膝を叩く先生でした。
赤ん坊をあやしているみたいで嫌で嫌でたまらなかった。
上から見下されているようで。その先生とは事あるごとに
揉めました。県知事に訴えようかと思った事もあります。
ああいう先生が(副院長でしたが)減ってくれれば
いいんですけどね。
最後の一行に共感を覚えます。
711: 03/10/10 22:11 ID:g0FecA2w(5/5)調 AAS

訂正>>709
712: 03/10/10 23:26 ID:Q5DsTMaX(1)調 AAS
やさしく抜いてくれる先生いないかな。カウンセラーでもいいんだけど。
713
(1): 最高権力者 ◆GODg24GXfU [saikoukenryokusya@hotmail.com] 03/10/11 02:13 ID:kKNgun8+(1)調 AAS
オフ実施します。

幹事は最高権力者がやります。

日時 10/24(金)18:30分とするも未定

参加希望者はsaikoukenryokusya@hotmail.com に
きぼんぬメールとこのスレにカキコしてくらはい。
(希望時刻、希望地域など、適宜書いて送ってね)

集結場所は後日、最高権力者が告達します!!
皆様、ふるって参加ください。
714: 03/10/11 21:51 ID:0RiX4MZT(1/3)調 AAS
おかたにHpの白○は口だけ。頭でっかち心がなくて、はったりのいいかげん。どなたかいい診療内科の情報(精神科でなく)、教えてください。
715: 03/10/11 21:53 ID:0RiX4MZT(2/3)調 AAS
おかたにHpの白○は、頭でっかち、心がなくてはったりくさいです。どなたか(精神科でなく)
いい心療内科教えてください!
716: 03/10/11 21:56 ID:0RiX4MZT(3/3)調 AAS
ごめんなさい。入ってないと思って、2回目入れ直してしまいました。(^^;
717: 龍田 ◆AKI/.Ec8/U 03/10/12 00:12 ID:pOYvCutm(1)調 AAS
>>713 最高さん
私は行きたいと思っています。
帰る時間のことを考えると、もうちょっと早い時間帯がありがたいです。
718: じゃにす 03/10/12 02:52 ID:UcYif1df(1)調 AAS
耳鼻咽喉科医師のHPより↓

【毒性薬物などの誤飲(洗剤、漂白剤)自殺目的など】
『成分によって処置が違う。
例えば強酸、強アルカリ液なら救急では催吐(はかせる)ことは禁忌で牛乳を飲ませ
ることは進められていますが、一体その薬物が何かと言うことは大人でも解らない場合も多いです。
場合によっては絶食していった方がいい場合、また催吐を行う場合(吐かせる)もあ
り吐かせることを行わない方がいい場合もあり、水を飲ました方がいい場合悪い場合
など、本当に沢山あります。病院でも胃洗浄を行う方がいい場合無理をしておこなわ
ない方がいい場合(腐食が強い液を飲んだ時)もあります。
食道炎、食道周囲炎へと広がります。』

保護室=懲罰房ととる人もいるよな、確かに。
が、中には電パチより保護室がマシだと言う人とか(まぁこれはなんだかな・・)
あと自分から求めて入る人もおった・・。
保護室ゼッタイ(・∀・)イイ!!って言ってるのじゃないですが
自傷のおそれのある人は本人守るために措置入院させられるし
病棟内では自傷衝動収まるまで保護室に、かなと。
私は飛○病院じゃなかったけど閉鎖じゃ鉛筆も自己管理で使えなかったのが辛く。。
「あーた鉛筆どこ隠したの〜!」とか「カッコーの巣の上で」の婦長さんみたいな茄子さん
こあかったが今思えば仕方ない処置だったかも。希死念慮強かったし。
飛○は知らないですが、私が入ってた閉鎖病棟内に公衆電話あって
そこに「人権擁護委員会」のtel番貼ってあった。
まぁテレフォンカードも茄子さん達管理なワケだったが
テレカ渡された時はそのtel番にかけまくってたような記憶が・・。
そんなとこでも自殺未遂、中には亡くなった方もいたと
長期入院されてる方に聞きました。
鉄格子で仕切られた間から空が見える小さいベランダで
二人ちょこんと座ってそんな話を。

・・とりとめない話しでスレ汚しすんませんです・・・。
719
(1): 03/10/12 20:37 ID:mj5L9bYS(1)調 AA×

720: 03/10/13 19:13 ID:T2DN+8MH(1)調 AAS
>>719
頑張れよ
721: 最高権力者 ◆GODg24GXfU 03/10/13 20:51 ID:BNdut94I(1)調 AAS
オフ実施します。

幹事は最高権力者がやります。

日時 10/24(金)18:30分とするも未定

参加希望者はsaikoukenryokusya@hotmail.com に
きぼんぬメールとこのスレにカキコしてくらはい。
(希望時刻、希望地域など、適宜書いて送ってね)

集結場所は後日、最高権力者が告達します!!
皆様、ふるって参加ください。
722: 仮幹事 [age] 03/10/14 10:56 ID:rXZPAO/9(1)調 AAS
面倒なのでこの名称をそのまま使いますね。(汗

オフ会参加キボンヌ! しかし24日は諸般の事情で無理ですタ・・・。
皆さん楽しんで下さいね。もしか日程変更あればカキコ願います。
かつてお会いした方々、更にまだ一度もお会いしていない方々
ともお会いしたかったでつ。応援アゲ〜♪
723: もな 03/10/15 14:28 ID:W3XwJOzA(1)調 AAS
(ノ∀`)アチャー
724
(1): 03/10/16 00:53 ID:lIqOVLtC(1)調 AAS
し○さ○学○前ダメダメでつ
725
(1): 03/10/16 15:21 ID:gN0MFKHL(1/2)調 AAS
>>724
何曜日? 全般的に?
726
(1): 03/10/16 18:41 ID:oC1rYBYa(1)調 AAS
>>725
水曜の某医師
727: 03/10/16 19:56 ID:gN0MFKHL(2/2)調 AAS
>>726
よくこのスレで言われているみたいですな。
でもそこまで評判だと、興味湧いてきますね。どういう対応だったんですか?
728: たしかに・・ 03/10/18 12:55 ID:zIqqKfir(1)調 AAS
かなり有名ですね〜。ここまで評判悪いと、コワイモノ見たさで逆に行って見たくなる・・
729
(1): 03/10/18 18:58 ID:QVLScwxn(1)調 AAS
水曜日って誰だっけ?
730: 03/10/18 19:10 ID:nE5IgB1M(1)調 AAS
>>729
俺は知らないが、書きたいヤツはちゃんと伏せておいた方がいいぞ。
731
(2): 03/10/18 20:15 ID:OWLVqrew(1)調 AAS
すみません、海外在住で向こうで治療を受けてますが、二週間の一時帰国に際し薬をうっかり忘れてきてしまいつらい状態です。
奈良の病院に行ってみようかと思うのですが、予約でかなり待たされたりしますか?健康保険無しだといくらぐらいかかるのでしょう?
日本ではソラナックスというと思うのですが、その薬だけでも処方してもらえないでしょうかねえ。
732: 03/10/19 00:04 ID:4SgV+jIi(1)調 AAS
記憶が曖昧で申し訳ないけど自分の場合ソラ2週間分3割負担で
1000円で結構釣りが来る感じだったよ。安い薬だね。
病院で処方してもらう場合初診だとけっこうとられるだろうな。
金に困ってなきゃ多分平気だろう。
733
(1): 731 03/10/20 18:20 ID:cN7iRc3B(1)調 AAS
ありがとう。結構安いのね。昨日実はパニック状態になって池に飛びこもうとしたら親に見つかってとめられた。
もう海外に帰してもらえないかな…仕事あるんだけどな。
取合えず親のかかりつけの内科医に少しだけわけてもらえた。親には内緒でやりたかったけど、しょうがないね。明日は病院につれて行かれます
734: 03/10/20 19:01 ID:Lhknbkny(1)調 AAS
>>733
マジかい?まぁ良かったじゃないか。
どんなきっかけでも病院行ったりしてまな板の鯉みたいに
自分を曝け出すのは悪くないと思うね。その後の反応が
今ひとつな現実とか、それによる実害なんかも確かに有る
んだが、黙って独りで抱え込んでるよりはずっとマシだよ。
735
(1): 731 03/10/21 13:41 ID:+YbSkGzD(1)調 AAS
学園前に行ってきました。女の先生でした。
でも「お医者さん」でしかないんですね。診療時間もすごく短いし。
分からないんですけど、日本ではお医者さんがセラピーもやるんですか?
それとも、「病院」に行ってる人は他にもセラピストの所に通ったりしてるんですか?

私は向こうで精神科医とセラピストと一般医に通っていて、精神科では薬と話しを聞いてもらう、セラピストには話を聞いてもらってアドバイスと練習みたいなこと、一般医では健康診断やってもらいます。
話しは毎回1時間ちょいきいてもらえるので、こちらの診療時間短いな、とおもいました。
「遠慮しなくていい」っていわれたから話したけど、あんまり関係なかったみたい。
取合えず薬で苦しいのはおさまるけど、生きていたくないっていう気分はどうしようもない。
736: 03/10/21 17:35 ID:eLgaK95T(1/2)調 AAS
えっ
精神科医とセラピストって違うモンだったんですか?
てっきり、精神科医を英語でゆったらセラピストだとばかり‥
737: 03/10/21 17:40 ID:BHGny/wR(1)調 AAS
そうか…。>>735タンは医療の進んだ国に居たんだね…(´・ω・`)
738: 03/10/21 21:28 ID:+qgpvpti(1)調 AAS
崗クリニック予約できたが、来年の6月。。
それまで生きてるかどうか (;´Д`)
739
(2): 03/10/21 22:25 ID:fZMQqm2j(1)調 AAS
私の住んでいるところでは、医療行為をできるのが「医者」で国家資格をもってるひと。薬はこの人が決める。
セラピストは心理学とか教育学を大学で専攻した人で一定の資格をもっているけど、医療行為はできず、心の方に焦点をあててくれるの。
一般には血液検査、心電図検査をしてくれるの。飲んでる薬で健康が害されてないか。
こっちの医者は自分の専門外だとすぐに専門医に紹介状書いて、そっちに行けって言うの。結構面倒。それに予約ぜんぜん取れない…でも全部健康保険でただなの。薬もただなの。
だから学園前で「セラピーは自己負担になっておかねかかりますよ」といわれてショックだったの。でも予約なくても見てくれるのはいいね。

岡クリニックってところ次の帰国に向けて今から予約しておくかなあ?
740: 03/10/21 22:33 ID:eLgaK95T(2/2)調 AAS
>>739
イイナー。全部保健でロハって、ドコの国?
こっちでセラピー自己負担ていくらぐらかかるんだろう‥
てか奈良でセラピーができるところってどこかあるのかな?
741: 739 03/10/22 01:04 ID:GZDx+47b(1)調 AAS
ドイツです。でも月の保険料1万5000円ぐらいかかるんですけど…
私は元とりまくってるからいいのか。ちなみに温泉とかマッサージにも保険ききます。

セラピー受けてもさあ、ドイツ語でドイツ人だから、こちらの細かい気持ち理解してもらえなくて、ちょっと歯がゆいの。だから日本で話きいてもらいたかったんだけどな…

ドイツから電話で相談ってできないのかな。
742: 03/10/22 01:10 ID:xmvHWO3u(1)調 AAS
(´・∀・`)ヘー
743
(2): 03/10/23 06:40 ID:CUUXdAii(1)調 AAS
「メンタルナビ」の生駒こころのクリニックのページ、貼ります。
今で初診が3週間待ちらしいです。
外部リンク[php3]:www.mental-navi.net
744: 03/10/23 15:07 ID:LmtGsp5x(1)調 AAS
奈良県民のメンヘラですがはじめてこのスレに登場します。
友人からメンタルクリニック選びは慎重に越したことはないと言われて
紹介された大阪の心療内科まで片道2時間弱かけて、半年間通っていました。
そこでは「不安神経症」と言われていたのですが半年通っても変化がなく、
仕方なしに別の病院(これまた大阪)に移ったら、
そこでは「不安神経症じゃなくて、うつか睡眠障害」といわれ、
睡眠障害だとうちの範疇じゃないといわれました。
一体私は何なんだよ〜〜〜 ウワァァァン

もうあちこちの病院を駆けずり回るのはこりごりです。
この際色々な科のある天理よろず病院に移ろうかと思うのですが、
確かあそこって予約制じゃないですよね?
昔、あそこの口腔外科に通っていたのですが、
あまりの待ち時間の長さに辟易した経験があり、ちょっと不安です。

待ち時間とか、曜日による雰囲気の違いとか、
通っている方のお話をお伺いしたいのですが、おられますか?
745
(1): 03/10/23 16:13 ID:dd4j8CAh(1)調 AAS
>>743
そこは評判良いの? 地図見る限り岡クリのすごく近所っぽいけど。
746: 03/10/23 18:36 ID:kfizlVKN(1)調 AAS
>>745
初診が半年以上先のとこを勧める気か…?
747: 03/10/24 16:42 ID:q0j3EvVE(1)調 AAS
んで、オフ会って今日じゃね?
748: 03/10/24 19:39 ID:PNZ3i9d+(1)調 AAS
オフ会はどこでしてたの?寒いから出たくない
749
(1): 03/10/25 01:45 ID:4cSql+5x(1)調 AAS
良い医者にあうなら生駒でさがそう 奈良市はだめ
750: 03/10/25 17:25 ID:Wg9Q6Pya(1)調 AAS
>>749
お前は奈良市nある全ての病院にいったのか?
いい加減なこというなぼけ
751: 03/10/26 00:54 ID:9sLg1xvD(1)調 AAS
仕事仲間うちで評判の良かった
Y田病院系Kクリニックの女の先生。
ひそかに行ってみようかと思ってたのに
今月から産休。
あうあう (。。;
752
(1): 03/10/27 07:34 ID:BKdMMC85(1)調 AAS
五位堂の駅前にできた
五位堂こころのクリニックってどうよ?
753: 03/10/27 19:59 ID:2PAbkj0T(1)調 AAS
>>752
そんなんできたのかー
754
(3): 03/10/27 20:47 ID:JWnWO+WQ(1)調 AAS
>>753
できたばっかでどんなもんかと思って。
指定医らしいけど。

デイケアやってるクリニックないかなー
755: 03/10/29 07:51 ID:ZB/qGBY1(1)調 AAS
>>743
そこ…自分的にはお勧めできないんだけどなぁ…。
人を小ばかにしたような対応でね……。
人それぞれフィットするドクターは違うと分かってるんだけどね。
男性や少し年配の女性には人気らしい。
756
(1): 03/10/29 18:31 ID:QthJzPXU(1/3)調 AAS
>>754
規模の大きい病院ならデイケアしてるみたいですね、
(もちろん参加人数もかなり多いから患者間にトラブルも
起こるけど・・)
>>731
患者本人が無保険で診療を受けると
時間にも病院の規模、医師にもよるけど診察時間内
(もちろんそれぞれの医療機関が決めた時間)
なら薬代なしならだいたい6千円〜8千円かな
757: 03/10/29 18:31 ID:QthJzPXU(2/3)調 AAS
>>754
規模の大きい病院ならデイケアしてるみたいですね、
(もちろん参加人数もかなり多いから患者間にトラブルも
起こるけど・・)
>>731
患者本人が無保険で診療を受けると
時間にも病院の規模、医師にもよるけど診察時間内
(もちろんそれぞれの医療機関が決めた時間)
なら薬代なしならだいたい6千円〜8千円かな
758: 756 03/10/29 18:33 ID:QthJzPXU(3/3)調 AAS
かきこ初めてなのでだぶってごめんなさい(^^;)
1-
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s