[過去ログ] 【大仏】奈良の精神科・神経科・心療内科【鹿】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 仮幹事 03/04/24 23:16 ID:g2NnGjkK(1)調 AAS
外部リンク[pl]:kinki.machibbs.com

奈良の病院情報…。
319: 273 03/04/25 00:24 ID:HbS/aMJ9(1)調 AAS
先日、信貴山の学園前メンタルに通院行ってきました。
病院の雰囲気はいいところですね。受け付けの方も丁寧でした。
患者さんの前を通らず、ソファーの後ろから通る姿は少し感動しました。
ソラナッックスを朝。0.5mg1錠飲んでます。後は毎食後にドクマチール
ですね。行ってよかったです。不安感ややる気の無さがかなりましになってます。
少し眠たいですが、緊張してるのか車の運転は大丈夫です。
投薬とカウンセリングで乗り切りたいですね、なんとか。
320: 03/04/25 00:41 ID:ZV4G1e8u(1/2)調 AAS
乗り切れ
321: 03/04/25 23:14 ID:ZV4G1e8u(2/2)調 AAS
.
322: 03/04/26 17:58 ID:jU5D4eQ5(1)調 AAS
うん
323: 03/04/27 00:51 ID:a/mQ0Ljk(1)調 AAS

324
(1): 03/04/27 03:40 ID:FRUea2Re(1)調 AAS
もうそろそろ限界かもしれないので
病院に通いたいのですが 奈良の南方面
北葛城郡に済んでます。

どこかいい病院教えてください。
325
(1): [ ] 03/04/27 07:10 ID:ivLDF5AR(1)調 AAS
私はいまは引っ越しして県外ですが、
2年前まで西大寺のYクリニック(奈良ファミリーの向かい)に半年ほど通ってました。
開業して間もないらしく、いつも混んでないし、部屋も小奇麗でした。
Y先生も優しい人で、いろんな雑談を楽しくすることができました。
引っ越しと同時にそこは通わなくなりましたが、私にとっては最初の
メンヘル病院だったわけです。
結構自信を持って人に勧められるとこです。
326: 03/04/27 21:23 ID:gWqlJ4rr(1)調 AAS
( ´Д`)やれやれ・・・
327
(2): 03/04/27 22:30 ID:uoz71Iww(1)調 AAS
天理のよろず相談所病院ってどうですか?
外科や眼下、皮膚科なんかは評判いいようなんですけど・・・
328
(1): 仮幹事 03/04/28 00:16 ID:hGG43rPD(1)調 AAS
>>324さん
北葛城郡で絶対近く!なら當麻病院、王寺の信貴かと思いますが。
少し離れた所でしたら、各地にあるよ。電話帳を見れば掲載されています。
自分に合うか合わないかはご自分で。
ちなみに私も北葛城郡(北部)在住ですが通院は奈良市内ですよ。

>>327さん
天理よろず相談所病院にもあるらしいですね。あそこは京大系の病院で
全般的にしっかりしているとの噂を聞きます。
不確定ですが心療内科のO医師は元神経内科の人・・?
精神神経科は分かりません。患者数も多いので初診は待つの長いかも。
329: 03/04/28 01:30 ID:DyIjj15g(1)調 AAS
>>325
最大事ですか・・  どうもありがとう。 

>>327
相談所病院って初めて聞きました。どうもありがとう。

>>328
いろいろ検索かけてみて當麻病院は家から結構近いから
候補には入ってたのですがやはり通うならちょっと
遠い方がいいかなと思いまして・・

なんか周りにはばれたくないなぁって。わがままですかねぇ?

みなさん どうもありがとうです。
330
(1): 03/04/28 19:44 ID:y5lIvM0e(1)調 AA×

331
(1): ( ´∀`)もな 03/04/28 21:01 ID:r+gs7BrD(1/2)調 AAS
>>330
よくわからないけど、薬の名前もわからないの?
ネット検索で、成分と副作用はわかると思うんだが
332
(1): 03/04/28 21:17 ID:fg09Aqpg(1)調 AAS
>>331
わからない、じゃなく、聞いても教えてくれないもの。
せめて名前だけでも教えてほしいなあ〜。なら検索
するんだけど…。青の錠剤はハルシオンぽい。問題は抗鬱剤。
でも、病名も教えてくれないで家族に連絡してもらってくれ、
の一点張りだもんで、鬱病と断言もできないし。
333
(1): ( ´∀`)もな 03/04/28 21:20 ID:r+gs7BrD(2/2)調 AAS
>>332
薬の錠剤のアルミケースの裏に薬名書いてないの?
334
(1): 03/04/28 22:59 ID:nvwJ7dJW(1)調 AAS
>>333 レスさんくす。
4種類が一錠ずつ入って一袋、というふうに、

一回分ずつ分包されてる。分包された半透明の包みには
病院名しか記載されてない。
335: 03/04/29 22:13 ID:m/kCcEwK(1)調 AAS
,
336
(1): 仮幹事 03/04/30 00:57 ID:ZID6pd35(1)調 AAS
こんばんは。
當麻病院の通院って確かに余り聞きませんね。染野ですね。
南大阪線でしたら、いっその事、大阪でも(・∀・)イイ!かと思われ。
けどイザと言うときは近所が良いですが。

>>334さん
しかしそんな投薬の仕方は今の医療の流れに反するものですね。
薬の錠剤に打ち込まれている記号などでも種類・品名が分かりますよ。
それを削り取られていたら・・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
もし記号(例.P502とか)が分かれば書き込んで下さい。
遅いですが薬品名等を書きますから。
しかし病名すら言わないというのは・・・。何とも困りましたね。

今日・・厳密には昨日は、オリオンビールと泡盛で酔ってます。
最近、レスリンを服用しても覚醒してしまいます。
いつも酔っている仮幹事です。
337: 03/04/30 20:07 ID:BymINAXr(1)調 AAS
.
338: ポム ◆B3HAClP3L. 03/05/01 18:48 ID:BBOSjZm9(1)調 AAS
|・ω・) 今日病院行ってきました〜
    なんだか最近になってまた寒くなってきたような感じが。
339: 03/05/01 23:25 ID:OtKcp3Ud(1)調 AAS
早く楽に死にたい
340
(2): 03/05/01 23:34 ID:y09LRdwy(1)調 AAS
>>336さん
ありがとうございます。

1.○(まる)型,白色,表面に「FCI」・裏側に「GS」との記号が刻印。
2.楕円型,白色,表面に「Tw」の記号・裏側に「真ん中に線が入っています。
3.青色の錠剤が半錠に切り取られて入っています。これはハルシオン?

御面倒ならスルーしてくださって結構です…、数ある薬品郡から、こんな情
報を頼りに探していただくなんて、大変な作業のはず…。薬には全く縁がなか
った(避けてた)ので、薬の名前が分からない以上、お言葉に甘えてみようかな、
と思い、書き込ませていただきました。失礼なら許してください。 
341: 03/05/01 23:38 ID:QwaAHJ2Z(1)調 AAS
ですよねぇ? 當麻病院ってあまりメジャーじゃないのかな?
342
(3): 03/05/02 00:13 ID:HOfbq4J9(1)調 AAS
>>340
1のFCI、GSって書かれたのはパキシルだと思うよ。
私の飲んでいる10mgのものにも同様の刻印があるしね。
↓説明
外部リンク[htm]:medicine.cug.net

残りふたつはわたしの薬とかぶらないなあ・・・
わからなくてゴメソ。

わたしの先生は
パキは続けて飲まなきゃ効果は出ないよ。
って言ってたよ。続けて飲むと効果が安定するっていってた。
343: 03/05/02 00:19 ID:NyX5pqjd(1)調 AAS
>>342さま
おお、さっそくのためになる情報、頭の下がる思いです。
名前も分かったし、リンク先も示していただいているので、
早速勉強してみよう!

先生いわく、神経内科でも使う最新&きつくないものらしいです。

いろんな人にお世話になって、とっても嬉しい…。いいスレなんですね。
私もできることあったら、言ってくださいね〜。
344
(1): 仮幹事 [nara-mantal@anan.to] 03/05/02 20:46 ID:g3dpsZ2s(1)調 AAS
すみません。遅くなりました。
>>342さん
ありがとうございます。私も検索してみましたが、推定の範囲を超えません
でした。私の飲んでるパキシルには記号が違ったものですから。ありがとうね。(^^)
>>340さん
薬品としての名称と、製薬会社が出す薬剤名は異なり、また数種類もあるため
推定してしまうところがあるのでご了解願いします。
橿原のK診療所という事で、薬品にも変な話ですが1級品もあれば3級品もあり
薬剤価格も異なってきます。それで病院によっては同じ薬でも安価なものを使用し
ている場合は形状や色も異なるのでご了承願います。たとえばハルシオンですが、
一般的に1級品は薄青色の楕円形で半分に割っても、その円状は残っています。
しかし別の薬価の安いものは楕円系でない場合もあります。そして薄青色の場合
ハルシオンと推定できますが、水色の場合トリプタノールとも推定出来ます。
前置きが長くなりました。
2の薬も「Tw」とあるだけで、検索しても数百種類が出ました。しかし病状から推測
してですが、製品名アモバンですが薬品名はゾピクロンで、製薬会社により名称が異
なります。睡眠導入剤または抗不安薬として使用すると思います。
3の薬ですが、前述の通りですがハルシオンかトリプタノールかの違いがありますが、
ハルシオンの睡眠導入効果と異なり、トリプタノールは睡眠薬、抗不安薬としてもいい
かと思います。
今の医療の流れとして、医師に説明を求めてもいいと思います。逆に説明しない医師の
場合は「薬価基準の低いものであるために言いにくい」、「精神疾患患者に説明は必要
ない」と考えているのかと…。鬱の治療には、医師との信頼関係も大事と思います。
こんな説明で、物足りない事をお許し下さい。
私もこの掲示板を知るまで辛い日々でした。ここで知り合い、オフ会を通して自分だけが
苦しんでいるのではないという事がせ体感できました。
役立たたずですみませんでした。
345: 03/05/03 00:04 ID:V63MkGxG(1)調 AAS
長っ
346
(2): 03/05/03 01:00 ID:Eobak2Q+(1)調 AAS
>>344
丁寧なレス、ありがとうございました。
>>342さんに@はパキシルと聞きましたが、Aについては、先ほど
チェックした時、まだどなたもご回答いただけてなかったので、
他スレで重複して聞いてしまっていたことをお詫びします。

Bは、薄青色で、半錠に割ってあるけど確かに楕円だったよう
に見えます。1級品ぽいですね♪

@、Aのせいか、体ぽうっとする。常時口が薬のにおいで苦い。。
口臭が気になることも。薬に対しては、ものすごく不安です。
347
(1): 仮幹事 03/05/03 12:05 ID:Ld2CeJ9s(1)調 AAS
>>354さん
長くてスマソ。ついつい請け負った気分になってしまって、返答しないと!との思い込みからです。
こうしたコダワリが良くないんだね〜。

>>346さん
推定等で不正確情報ですみません。もっと詳しい人もいるので重複で聞くのOKと思います。
Aの薬って何だったか分かりました?もしか分かれば教えて下さいね。
キツイ薬について注文してもいいと思うよ。私も仕事の時の口渇や睡魔で薬を中断した事あります。
たくさんの種類の薬、そして薬との相性もありますからね。
348: 03/05/03 16:09 ID:pC5FWqzW(1)調 AAS
学園前のしぎさん、行ってましたよ〜。
今は引っ越ししちゃって違う病院に通っているのですが、
あそこの雰囲気はいいですね。落ち着きます。
月曜日の女の先生はちょっとヒステリックなかんじで
ヤでした。毎日先生が違うんですよね。
349: 過剰親切 [12345] 03/05/04 00:01 ID:iR1hhrDG(1)調 AAS
学園前の月曜日の先生はふたりとも男じゃなかった?
ヒステリーの女の先生って、カウンセラーの先生のこと?
ヒステリーのカウンセラーって、変な感じ。
なにしてくれるのかな。
350: 03/05/04 10:21 ID:eHqulPFx(1)調 AA×

351: 03/05/04 22:48 ID:5SCBX9V3(1)調 AAS
348です。いえ、四ヶ月前まではめがねの女の先生ひとりだったはず
ですが・・・・。今は変わったのかな。カウンセラーの先生では
ありません。
352: 過剰親切 [54321] 03/05/05 22:19 ID:FG3E7jG5(1)調 AAS
348さん、今はどこの病院にかかっているんですか?
そこの先生はどんな先生?
ヒステリーじゃないわけですよね。
353
(1): 03/05/06 02:32 ID:wKZd+v6y(1)調 AAS
>>仮幹事さん
薬に1級品とか3級品とかという言葉は適切ではないっす
医薬品というものは、開発にながーい時間がかかり、最初に開発して臨床段階を経て
ようやく厚生省の認可が下りた薬がいわゆる新薬と呼ばれ、それは数年間は
その開発した製薬メーカーだけが売る権利があります。
そしてそのある一定の期間が過ぎれば、他のメーカーも同じ構造の薬を製造できます
開発にお金がかからず、後発品という、いわゆる「ゾロ品」です。
これが、薬価が安いものです。先発品と化学構造がまったくか、ほとんど同じなので
効果はほとんど一緒です。が、開発費がかからないので、薬価も安いのです。
ほとんど、その「ゾロ品」を専門としてる製薬メーカー=いわゆる「ゾロメーカー」が
存在します。
有名な製薬メーカー(みんなが知ってる会社)は自分のところで開発してます。
だから、新薬を開発しても、次々新しい医薬品を開発しないと 一流の製薬メーカーは大変です。

ゾロ品でも、効果は充分な抗精神薬はありますので、いちがいにそれを使ってる医者は
だめとはいえないですが、できることなら、有名メーカーのほうがまあ安心でしょう

長文、スマソ
354
(1): 346 03/05/06 18:28 ID:87BXqPFx(1)調 AAS
>>347 仮幹事さん
Aの薬は、アモバンのようです。
口も常時苦いし、ほぼ間違いなさそうですね。
ただ、今のところ薬はやめています。
医師との信頼関係なしに、説明のないきつい薬
は、私は飲めません。。。
355: 仮幹事 03/05/07 11:59 ID:n+80Wsey(1)調 AAS
>>353 さん
級についての表現はスマソ。つい日常的に薬のランクを言う時に使ってしまいまスた。
返答遅いのはGW中の家族サービスで疲れてネットすらも出来ませんでした。

>>346さん
アモバンでしたか。使用感が余りにも悪い場合は「合いません」と言っていいかと。
医師にキチンと話してみてはどうかな?「それなら・・」と言って変えてくれるかも。
病院変えるのも一つの手段ですが。
356
(1): 817 03/05/07 19:00 ID:FFMOOwG8(1)調 AAS
今中学生の女です。ある人からの一言をきっかけに
無理なダイエットをし、20キロ痩せました。骨と皮だけになりました。
その後体重は5キロ戻り、少し回復してきましたが
その内に生理もとまってしまい、もうそんな状態でかれこれ1年経ちます。
一度高の原駅にあるならや○診療所に一年前に親と共に行きました。
先生には「元の体重に戻ってから色々投与などをしていく」と言われました。
しかし私は前の自分に戻りたくなくて、でも食べたくて、そして過食嘔吐になりました。
こんな自分が情けないし、消えてしまいたい...。親には過食嘔吐の事は言っていません。
親はいくら食べても太らないあたしの事を心配しています。
でもこのままではいけないと思いました。もうあたしの為なんかでで親に迷惑掛けたくない、悩ませたくない...。
でも1人では解決する自信がありません。情けないですね。
でもここのみなさんならきっと助けてくれると思いました。
私病院に行きます。みなさん橿原市周辺にあるいい病院を教えてくださいませんか。
勝手な書き込み、頼りっぱなしですいません。
357: ( ´∀`)もな 03/05/07 20:05 ID:ZHiWM4xI(1)調 AAS
うーむ
358
(1): ◆iyM/mDWir6 03/05/08 09:36 ID:PAOP9YD7(1)調 AAS
お久しぶりです。 とうとうリスカのでかいのをしてしまいました。 ODまでも。 正直、死にたいです。 消えてしまいたい
359
(1): ( ´∀`)もな 03/05/08 21:30 ID:8r6B9y25(1/2)調 AAS
ふむ。。。
漏れも薬が切れたから、もらってくる。|
)彡 サッ
360: ( ´∀`)もな 03/05/08 21:31 ID:8r6B9y25(2/2)調 AAS
ずれた。。鬱だシノウ
|)彡 サッ
361: ポム ◆B3HAClP3L. 03/05/09 10:55 ID:gQSlFbvI(1)調 AA×
>>356>>358>>359

362: 03/05/10 11:59 ID:8QlEdOe6(1)調 AAS
(`Д´)
363: 03/05/10 21:34 ID:esjU73/7(1)調 AAS
( ゚Д゚)
364: 03/05/10 22:03 ID:m5PvASG0(1)調 AA×

365: ( ´∀`)もな 03/05/11 23:43 ID:vEVlvV8O(1)調 AAS
( ゚д゚)ポカーン
366: 03/05/12 20:16 ID:2Wrih3O+(1)調 AAS
( ´Д`)<・・・
367
(1): 03/05/13 02:55 ID:A31Jo2r+(1)調 AAS
明日信貴山に逝きます
368: ポム ◆B3HAClP3L. 03/05/14 17:36 ID:hUKgwJO1(1)調 AAS
>>367さん
|・ω・) しぎさん評判いいよね。相性のいい先生に当たるといいね。

保守age!
369: 03/05/14 23:03 ID:8z9wuDJP(1)調 AAS

370: 03/05/15 03:33 ID:jRL5t9cn(1)調 AAS
しぎさん学園前に月曜行ってたのですが…
ある通院日体が動かなくってさぼって以来一ヶ月半行ってないです
あう薬にも出会えないし、最近眠れない日々なので行かなきゃとは思ってるのですが

月曜の院長は要予約ですが、薬で治したい人にはいいかも
火曜の女医さんはいきなりつっこんできたり、付き添いがいたら嫌そうな顔されたからあんま好きじゃないです
371: 03/05/15 20:40 ID:OtaSDzcK(1)調 AAS
朝日新聞家庭面でネット自殺特集書いてる
372: 03/05/17 01:35 ID:lbr2T5HR(1)調 AAS

373: 03/05/18 22:34 ID:XRJjCoXm(1)調 AAS
火曜日の先生はA山先生ですね。違いますか。。
月曜日は院長先生の日に変わったのか・・・・・
374: 03/05/19 00:03 ID:FSeCH1NT(1)調 AAS
火曜はA山です
私が通い始めた時はもう院長は月曜でした
前は違ったんですか?

いいかげん薬もらわないと寝れなくて死ぬ…
375: ( ´∀`)もな 03/05/19 02:30 ID:Y9sKgMTo(1)調 AA×

376: sage 03/05/19 21:14 ID:28sZ7d0J(1)調 AAS
しぎさん学園前のナースさんに恋してる。
優しさであふれた感じの人。
たまにしかいないから会えたらラッキー。
377: 03/05/21 14:04 ID:4gVF6iq7(1)調 AAS
保守しゅ
378: 03/05/22 01:55 ID:GWJXRVQz(1)調 AAS
h
379: 03/05/22 13:56 ID:2wkWo2HT(1)調 AAS
しぎさんは待合室のムードが好き。
380: ポム ◆B3HAClP3L. 03/05/22 21:20 ID:GKWsOFK4(1)調 AAS
|・ω・) しぎさん優しいナースがいるそうだし、評判もいいし。
    オレも行ってみようかな。
381: あぼーん 03/05/22 21:22 ID:0bFUPde/(1)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
382
(1): 03/05/22 22:08 ID:uGnvWW/F(1)調 AAS
今日は調子が悪かったから母親に代わりに行ってもらった。情けない・・・。
383
(1): 龍田 ◆AKI/.Ec8/U 03/05/23 23:29 ID:KZOOyT/R(1)調 AAS
>>382さん
そんなときもありますって。
気にしない、気にしない。
384: 03/05/24 07:22 ID:06AQJncR(1)調 AAS
医者が睡眠薬が入っているという理由で2週間しか処方してくれません。
あたりまえいっちゃ、あたりまえなのにね。
ずっと薬の変更もなし。維持量。
行くのが邪魔くさい。

最近は皮膚科の方が重宝してるってなぁ。
385
(2): 03/05/24 15:17 ID:M2WDdk45(1)調 AAS
以前医大の閉鎖に入院してた者です。
・・・・・。
ここでは書けません。察して!
それと、
○麻病院、内部の人間と個人的に繋がりがあります。メンヘラーとして
でなく健常者の頃。
・・・・・・。
もっと書けません。
行くなと書いてるのではないです。みんな慎重にね。
386: 03/05/24 23:18 ID:sa2EklkB(1)調 AAS
>>383
どうもありがとう・・・。
387
(1): 03/05/25 03:27 ID:pHUC4RQq(1)調 AAS
>>385
いい病院か?悪い病院か?
388: 03/05/25 08:34 ID:VCWyDq4U(1/2)調 AAS
>>387
ソットシトイテヤレヨ
389: 385 03/05/25 17:35 ID:vMfl6BSq(1)調 AAS
変な書き方でごめんなさい。
具体的に書くと私が誰だか特定されてしまうので・・・
入院施設のない個人クリニックはお試し感覚で行ってみていいと思いますが
入院となるととことん徹底的に下調べした方がいいと
関係者のひとりとして申し上げたいのです。
いい、悪いは私の口からは言えないです。すみません。
390
(1): 03/05/25 20:32 ID:VCWyDq4U(2/2)調 AAS
学園前の市議さんが評判よさげなので行ってみようかと思うんですけど、
受診料はどのぐらいなんでしょう?
なんかカウンセリングって高そうな印象あるんですけど。
391: 03/05/25 21:06 ID:M+z80vK5(1/2)調 AAS
>>390
診察料初回は2500くらいだったと思います。
月曜は予約いりますが、他は予約なしです。
HPあるので一回見てみてはいかがでしょう?
アドレス忘れてしまったので、しぎさんメンタルクリニックで検索してください。
あんまりお役に立てなくてごめんなさい;
392: 03/05/25 21:08 ID:M+z80vK5(2/2)調 AAS
↑薬代もありますね!ごめんなさい。
薬によって値段変わるので、お金は多めにもっていくのがよいと思います
393: 03/05/26 03:36 ID:frJDnzFL(1)調 AA×

394
(1): 03/05/26 06:39 ID:vvW4bmqt(1)調 AAS
しぎさん学園前は評判がいいようですが、自宅から遠いです。
しぎさん王寺の方はどうでしょうか?
どなたか通院されてる方の情報お願いします。
395: 03/05/26 06:42 ID:dQZR1ULq(1)調 AAS
カレカノの椿は絶対に2ちゃんねるには来ない。
396: 椿 03/05/26 06:47 ID:YdQ71biv(1)調 AAS
だからカレカノってなんなんだよ!!ヽ(*`Д´)ノゴルァ!
訳分からんことでいちゃもんつけんじゃねえー!!
397: mon ◆CSZ6G0yP9Q 03/05/26 10:57 ID:eHSrlVOi(1)調 AAS
リンクスタッフ募集!!
ちょっとした空き時間にできる、簡単なお仕事です。
お小遣い程度は稼げちゃう!
登録はメールアドレスと任意のパスワードを入力するだけでOK!
今ならキャンペーン期間中につき、登録すると1000円プレゼント!

外部リンク[cgi]:accessplus.jp

スペースを消して、コピー&ペーストしてください。
398: 03/05/26 11:17 ID:cl7ZGdwK(1)調 AAS
奈良のしぎ○んは合いませんでした…。
合わないと思って以来言ってません。
でも、そろそろ限界かも…薬欲しい助けてほしいです。
違う病院に行ってみようかなぁ。
399: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 09:43 ID:Ggsj9m3r(1)調 AA×

400: ポム ◆B3HAClP3L. 03/05/29 10:53 ID:PsjXTFVq(1)調 AAS
( ´ー`) 今日はよく晴れてるね。散歩日和だ。
401: 椿 03/05/30 10:11 ID:A0Bad+Um(1)調 AAS
終了でーす♪
402: 03/05/31 01:40 ID:FkUXy4ij(1)調 AAS
>>376
俺も。
時々いるぽっちゃり笑顔のナースさんだよね。
ちょっと前に終了間際に飛び込んだら、受付も医者もやな顔したけど
ナースさんだけにっこり笑ってくれた。
癒された。
403:   03/05/31 23:17 ID:5xQaqTBo(1)調 AA×

404: 03/06/03 11:23 ID:Y8apZ46G(1)調 AAS
age!!
405: 03/06/03 13:12 ID:TSnFfAyW(1)調 AAS
>>394
しぎさん王寺に通院している者です。
私が行っているのは午前中ですが、待ち時間が30〜1時間半ぐらい。
たまに先生が遅れて、2時間ぐらい待たないといけないことがあります。
待合室はおちついた雰囲気ですが、外から見えるので、
ついたてを置くようになりました。カウンセリング室は、
照明がまぶしくなく、これまた落ち着いた雰囲気で話しやすいです。
学園前は知らないのですが、しぎさん評判いいみたいですね。
406: 03/06/04 14:38 ID:hGF71soz(1)調 AAS
AGE!
407: 03/06/05 08:21 ID:qb0A4ncS(1)調 AAS
今日、しぎさん王寺に行ってきます。
もしかして394さんや405さんに会ったりして。

それでは。
408: |-`) ◆5vcBrp6bq. 03/06/06 22:27 ID:C6rIZ6rl(1)調 AAS
( ´_ゝ`)
409: ポム ◆B3HAClP3L. 03/06/08 12:41 ID:IT00RgnV(1)調 AAS
( ´ー`) オレの友達もしぎさんに通いだした。なかなかいい感じらしいし、オレもしぎさん移るかな。
410: |-`) ◆5vcBrp6bq. 03/06/09 23:00 ID:YQxuINrH(1)調 AAS
てst
411:   03/06/10 22:31 ID:mmtczTNz(1)調 AA×

412: ユーベ ◆pppAtQkMuY 03/06/11 02:29 ID:q/HA5+dd(1)調 AAS
お久しぶりのユーベです。

明日かあさってに病院に行ってこようと思ってます。
しぎさんに。
今もまだかなりドキドキです。
413
(1): 03/06/11 02:49 ID:/9qQ/Hi5(1)調 AAS
しぎさん学園前に行っている方に質問です。
各曜日の先生ってどんな方ですか?(薬治療重視とか、カウンセリング系とか
都合で、今まで行っていた月曜に行けなくなりそうなので、通院曜日変えようか
と思っているので、お願いします!
414: ユーベ ◆pppAtQkMuY 03/06/11 15:31 ID:wnMhbka3(1)調 AAS
>>413
あ、私もそれ知りたいかも。

ついでにage
415: 03/06/11 15:57 ID:mJ9YAU4T(1)調 AAS
私も、しぎさん王寺の各曜日の先生について知りたいです。
416: あいり 03/06/11 16:09 ID:sc+ZEXN7(1)調 AAS
八木の某クリニック行ってきたけど、微妙〜。
しぎさんも電話かけてみたら対応微妙〜。

・・・・どないせーっちゅーねん・・・・。
417: 03/06/12 00:15 ID:RWDO5274(1)調 AAS
医者に泣かされて帰ってきた。
眠れないから変えて欲しいと言った薬がまた出た。
もうあの医者にはかかんねぇ。

そしてage
418: 03/06/12 02:07 ID:mz+xhA+N(1)調 AAS
この前、はじめて精神科逝きました。
八木のまつおかクリニック。

時間は短かったものの親身になって相談に乗ってくれマスタ。
日本語でカルテ書くお医者さんはじめてみました。
現在、ドグマチールとリーゼ処方されて治療中でつ。
419: 喜び組2号 03/06/12 13:12 ID:6TnBYnIY(1)調 AAS
S大寺〇〇〇のく離ニック、リタリンてんこもり!!
池照で!!
こう打つ役も点こもり!!
教も総会!!芽がぎらぎら!!
420: ユーベ ◆pppAtQkMuY 03/06/12 19:35 ID:tqx568u+(1)調 AAS
今日しぎさん学園前に行ってきました。不眠と過食嘔吐で。
ドキドキしながら行ったけど、受付の人も看護婦さんもいい感じの人でした。
愛想のいい、にこにこした看護婦さんダターヨ。
先生も優しそうな感じでした。
不眠のほうは、リズムの狂いから来てるのかストレスからきてるものかまだわからないから、とりあえず薬飲んで様子を見ましょうというころになりました。
まずは、睡眠リズムを取り戻すところから、ということでトレドミン、エバミール、レキソタンをもらいました。
効くといいなあ。
421: 03/06/12 19:36 ID:ZD2O0Unu(1)調 AAS
★おすすめ★オススメ★
外部リンク[html]:endou.kir.jp
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
422: ( ´∀`)もな 03/06/12 23:44 ID:odvyHmea(1)調 AA×

423: 03/06/13 15:24 ID:FVAIm5G/(1)調 AAS
こんなスレがあったとは!
ちと感動してしまいますた。
是非次回のオフ会には参加したいですよ。
自分もしぎさん学園前に通っているものです。
薬に関する事もこちらの質問に対して丁寧に
答えてもらえたり、なんと言ってもあのマターリ
とした待合室がお気に入りです。
毎年この時期はウツがひどくなるのでお世話に
なる機会が増えてしまいそうです。
来週甲子園で阪神戦見る予定なので内に向かい
がちなパワーを発散してきます。
424: 03/06/14 13:16 ID:3V84a1u9(1/2)調 AAS
しぎさん王寺の木曜日の先生に診てもらってます。対話を重視する先生で、
待ち時間が長いそうですが(僕は閉鎖で診てもらってるので待ち時間無し)、
良い先生ですよ。女医さんです。
425: 03/06/14 14:59 ID:3V84a1u9(2/2)調 AAS
訂正
×木曜日
○水曜日
426: ( ´∀`)もな 03/06/15 18:08 ID:uepkMYLb(1)調 AAS
外部リンク[swf]:www.geocities.co.jp
427: 03/06/16 09:02 ID:7K5I4B3Q(1)調 AAS
保守age
428: ( ´∀`)もな 03/06/17 00:33 ID:uJddu4PV(1)調 AA×

429: 03/06/17 10:18 ID:IsTPXabP(1)調 AAS
鬱状態は改善してきてますが、不安神経症かなと思うほど、状態がよくないです。 マジでやばいです。
430: 03/06/18 18:44 ID:2yHyvVLL(1)調 AAS
入院するなら奈良県内よりも県外のほう行った方がよいのかなあ
431: 03/06/18 21:12 ID:KiIP+ACT(1)調 AAS
今週月曜日にしぎさん学園前に行きました。
看護婦さんは、待ち時間に何度もにこにこ話しかけてくれて
緊張がほぐれました。先生もゆっくり話し訊いてくれたし。
続けていけそうです。
432: 03/06/19 12:37 ID:YRVgW2iP(1)調 AAS
わたしは今日、しぎさん王寺「木曜日」に行ってきました。
あの待ち合いのイスがなんかちょっと〜。(苦笑)
このサイズに収まらなければならないのかな?なんて思います。
それと、
433: 03/06/19 22:04 ID:2urPJ/D+(1)調 AAS
そう言えばそうだね、王寺のシギの待ち会いのイス。占領して座っていいでしょう。 ただ私は近すぎて人目を気にして、他の病院に変えちゃいました。
434: 03/06/20 06:06 ID:69av8GUR(1)調 AAS
橿原神宮前東口の駅前クリニックに行った人いない?
ほいほい薬くれるし合わないって言ったらすぐに変える
治療方針なんてまるでなし
仮にも医師なんだからさ・・・やっつけ仕事みたいに患者を扱わないでって思いました
435: 03/06/23 07:26 ID:2WtJvBhx(1)調 AAS
リタリンって試してみたいな。そしたら職場にいけるかな。
436: J&R 03/06/23 09:51 ID:jibX8tDy(1)調 AAS
あたしも入院したいな。
437
(1): 03/06/23 10:52 ID:Y5QBAENQ(1)調 AAS
生駒の某クリニックに通っている者です。
何故そういう症状がでるのかを考えようという感じの治療
方針みたいで、目からウロコが落ちる事もありました。
でも、リタリンは絶対に出ません(泣)
438
(2): 03/06/23 22:21 ID:rfpivbdX(1)調 AAS
教えてちゃんですみません。
近鉄奈良線沿線(奈良〜生駒間)で、駅から近くていいクリニックないですか?
夜間診療有、当方ひどいメンヘルではないようですが、いろいろあってデパス他処方して欲しいです。
話はなるべく聞いていただけるところが良いです。
近鉄奈良駅近く、東向き抜けてすぐの三条通付近にある先生のところに行こうかな・・と思っているのですが。
(名前が思い出せない・・・)
6,7年前行ったのが最後です。
というか、心療内科がそれ以来でかなりどきどきです。
439: 03/06/24 00:16 ID:CobZRuUW(1)調 AAS
>>437さん
たぶん私と同じ先生ですね。
なぜ、そんな症状が出るのかと言われても、私自身がそういう
症状を出したいと思って出てる訳でもないのに…と思ったりも
しますが、あの先生の話は説得力がありますよね。
私も一度だけリタリンをリクエストしましたが、出ませんでした。
でも睡眠薬でイソミタールは出ました。
440: 03/06/25 16:44 ID:a3ivd8yh(1)調 AAS
でも、水曜日混み過ぎ。
なんでなんでなんで?!
441: 03/06/26 00:38 ID:0sIZPvXF(1)調 AAS
自分はし○さんだめぽ…ドクハラ的
看護婦は優しかった
442
(1): 03/06/26 20:42 ID:kI7xqSyv(1)調 AAS
>>438
それって、きた●わクリニックじゃないかな?
私はそこで現在通院中です。
主治医はおじいちゃん(まだおじさんか?)だけど、
よく話も聞いてくれるし、私にはあってます。
でも、待ち時間が長すぎるのが欠点かな?
443: 03/06/29 21:00 ID:asGNCOC6(1)調 AAS
好奇心とかじゃなく、真剣な気持ちでリタリンを飲んでみたいと
思っています。
奈良県北部でリタリンを処方してもらえるお医者さんはありませんか?
444: 03/06/30 12:16 ID:kn0pMufG(1)調 AAS
毎日診療してて、夜診があって、駐車場のある病院を教えて下さい。
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.437s*